JPS5995661A - 記憶システム - Google Patents

記憶システム

Info

Publication number
JPS5995661A
JPS5995661A JP20569582A JP20569582A JPS5995661A JP S5995661 A JPS5995661 A JP S5995661A JP 20569582 A JP20569582 A JP 20569582A JP 20569582 A JP20569582 A JP 20569582A JP S5995661 A JPS5995661 A JP S5995661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shared
storage device
data
buffer
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20569582A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Suzaku
朱雀 二朗
Kenji Kuroda
黒田 健児
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP20569582A priority Critical patent/JPS5995661A/ja
Publication of JPS5995661A publication Critical patent/JPS5995661A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/16Handling requests for interconnection or transfer for access to memory bus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multi Processors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、たとえばバッファ記憶装置を有する複数の
電子計算機が共有してアクセス(呼出し)する共有記憶
装置内データの論理的矛盾を回避し、この共有データの
論理的整合性を保持するようにした記憶システムに関す
るものである。
〔従来技術〕
第1図はバッファ記憶機能を有するマルチプロセッサの
ブロック図、第2図はその動作説明図で、まず、第1図
において(1)は複数の中央処理装置(2a)(2b)
が共有してアクセスする共有記憶装置、(3a)(3b
)は記憶装置と他の装置とのデータ転送用共通路である
メモリバス(4)を介して上記共有記憶装置(1)の一
部の写しを有する高速なバッファ記憶装置である。
次に、第2図によってその動作を説明すると、いま上記
−力の中央処理装置(2a)が共有記憶装置(1)内に
記憶されているたとえばデータrAJを読み出す場合に
は、このデータFA」を含む複数のデータが通路(5)
を経て一力の中央処理装置(2a)に読み込まれると同
時に、−力のバッファ記憶装置(3a)にも読み込まれ
る。
彦お、その近傍のデータが必要になった場合には、すで
に上記バッファ記憶装置(3a円に目的のデータが読み
込まれているため、高速化が望ましいことはいうまでも
ない。
一力、データを共有記憶装置(1)に書き込む場合には
、破線で示す通路(6)で示すように、共有記憶装置(
1)に書き込むと同時に他力のバッファ記憶装置(6b
)にも書き込まれ、所定のデータの再度読み出しに備え
るようになされている。しかしながらその書き込みデー
タrBJは、共有記憶装置(1)には書き込まれるが、
該当アドレスに一致するデータの写が他系のバッファ記
憶装置(6a〕に存在する場合には、破線で示す通路(
7)を経て他系に知らせることによシ、そのデータの写
の存在を無効にしたり、あるいは系間において別ルート
にょシ互いに連絡し合いながら、適当なタイミレグでそ
れぞれのバッファ記憶装置(3a)(3b)の内容を無
効にしたシして、系間の共有データの論理的不整合を解
消する等の手段が用いられている。
従来のこの種記憶システムは第1図に示すように、共有
記憶装置(1)が双方の系からの主記憶装置でもあシ、
アクセス(呼出し〕の頻度がきわめて高(、シかも上述
したように系間での同期をとるための手段を必要とする
が、かがる手段はシステム性能の低下を来すばかりでな
く、システムの設計が著しく複雑になる欠点も有してい
る。
〔発明の概要〕
この発明は、かかる点に着目してなされたもので、実記
憶空間を、共有する記憶空間と、各県に属する記憶空間
とに分割し、共有記憶空間に対するアクセス(呼出し〕
をバッファ記憶装置の制御対象から取除(ことにょシ競
会頻度を減少させてシステム性能を向上させると共に、
共有データの論理的不整合を解消することができる記憶
システムを提供しようとするものである。
〔発明の実施例〕
すなわち、第6図および第4図は何れもこの発明の一実
施例を示すもので、第6図は実記憶装置の分割手段を示
す説明図、第4図はこの発明にかかるマルチプロセッサ
のブロック図で、まず、第6図において、αOCL、)
はそれぞれの系個有の実記憶空間(たとえば0〜24メ
ガバイト〕、(2)は共通の実記憶空間(たとえば24
〜62メガバイト)で、上記各実記憶空間αQ−(2)
の実線で示す部分は、実際に記憶装置が実装されている
実装領域を示し、また、破線で示す部分は未実装領域を
それぞれ示している。
次に、第4図において、(2aX2b)は複数の中央処
理装置、(3a)(3b)は複数のバッファ記憶装置、
(100)(110)は上記系個有の実記憶空間α0α
→にそれぞれ対応する系個有の記憶装置、 (120)
は上記実記憶空間(6)に対応する共有記憶装置、 (
4a)(4b)はそれぞれの系に属するメモリ・バス、
(40)は共有記憶装置(120)につながる共有メモ
リ・バスである。
この発明の記憶システムは上記のように構成されている
ので、第4・図において、いま「I系」の中央処理装置
(2a)から、系個有の記憶装置(100)にアクセス
する場合のバッファ記憶装置(6a)との関係は、上述
した従来のものの動作説明で説明した場合と同様の動作
を行なうものとする。
一般に密結合マルチプロセッサシステムでない限シ、複
数のプロセッサがその処理を分担するシステムにおいて
は、できるだけプロセッサ間の干渉の少ないほうが性能
の向上が期待でき、この発明においては、第4図に示す
ように、共有記憶装置(120)を備えることによって
、そのときにのみ競合し得る必要最小限の情報交換を行
なわせるようにしたもので、この場合、共有記憶装置(
120)と、各県のバッファ記憶装置(3a)(3b)
との間に写を持つという関係を持たせると、上述した従
来のもののように性能低下や、ハードウェアの増加、あ
るいはシステムが複雑になる結果をもたらすため、第6
図に示す24〜62メガバイトのアドレスに対するアク
セス要求が出されると、バッファ記憶装置(3a〕(3
b)の制御対象外として、読み出しにおいてはデータ「
A」、そして、書き込みにおいてはデータ「B」、とい
うように、バッファ記憶をバイパスして、直接共有記憶
装置(120)とデータの授受を行なうようにしたもの
である。
〔発明の効果〕
したがって、この発明の記憶システムによれば、粗な結
合である負荷分散システムにおいては、共有記憶アドレ
ス領域を定義し、これをバッファ記憶の制御対象外とす
ることによって、システム性能が向上するばかシでな(
、複雑な機能とすることなしに共有データの論理的不整
合を解消することができる優れた効果を有するものでお
る。
なお、上述したこの発明の一実施例においては、2つの
系を例として説明したが、それ以上の系から共有される
記憶装置であっても同様の効果が得られる。また、上述
した一実施例においては、第6図に示すように、実記憶
アドレスが分割されているが、必ずしもプログラムで示
される論理アドレスは、これと一致する必要がないこと
はいうまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図はバッファ記憶機能を有するマルチプロセッサの
ブロック図、第2図はその説明図、第6図および第4図
はこの発明の一実施例を示すものバッファ記憶装置、(
4a)(4b)はメモリ・バス、00α時(6)は実記
憶空間、(4[1)は共有メモリ・バス、(100X1
10)は系固有の記憶装置、(12Q)は共有記憶装置
である。なお、図中同一符号は同一または相当部分を示
す。 代理人 葛 野 信 − 手続補正書(自発) 特許庁長官殿 1、事件の表示    特願昭 57−205695号
事件との関係   特許出願人 住 所     東京都千代田区丸の内二丁目2番3号
名 称(601)   三菱電機株式会社代表者片山仁
八部 4、代理人 住 所     東京都千代田区丸の内二丁目2番3号
三菱電機株式会社内 入 5、補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄。 6、補正の内容 1)明細書第6頁第1行の「望ましいことはいうまでも
ない。」を「期待される。」とt正する。 2)明細書第3頁第18行の「この種」を「この種の」
と補正する。 6)明細書第4頁第10行の「競合頻度」を「競合頻度
」と補正する。 4)明細書第7頁第7行の「説明」を「説明」と補正す
る。 以上

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)それぞれにバッファ記憶装置を有する複数の中央
    処理装置が互いにデータを共有する共有記憶装置を有す
    るものにおいて、全実記憶空間を、共有する記憶空間と
    、各県に属する記憶空間とに分割し、共有記憶空間に対
    するアクセスをバッファ記憶装置の制御対象から取除く
    ようにしたことを特徴とする記憶システム。
  2. (2)複数の中央処理装置にそれぞれ設けたバッファ記
    憶装置と共有記憶装置との間に、系固有の記憶装置をそ
    れぞれ設けたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の記憶システム、
JP20569582A 1982-11-24 1982-11-24 記憶システム Pending JPS5995661A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20569582A JPS5995661A (ja) 1982-11-24 1982-11-24 記憶システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20569582A JPS5995661A (ja) 1982-11-24 1982-11-24 記憶システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5995661A true JPS5995661A (ja) 1984-06-01

Family

ID=16511174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20569582A Pending JPS5995661A (ja) 1982-11-24 1982-11-24 記憶システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5995661A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5247673A (en) Multiprocessor system having distributed shared resources and dynamic global data replication
JPS6353579B2 (ja)
US6349370B1 (en) Multiple bus shared memory parallel processor and processing method
JPS5995661A (ja) 記憶システム
JPS60173655A (ja) マルチプロセツサのメモリ方式
JPS63244152A (ja) 拡張記憶装置アクセス制御装置
JPH04288643A (ja) マルチプロセッサシステムのメモリマッピング方式
GB2233480A (en) Multiprocessor data processing system
JPS6329297B2 (ja)
JPS6398749A (ja) デ−タ処理装置
JPH0427583B2 (ja)
JPH0522939B2 (ja)
JPS63186347A (ja) 記憶装置
JPS63240651A (ja) キヤツシユメモリ
JPH01293456A (ja) 共有メモリ装置
JPS6345669A (ja) マルチプロセツサシステム
JPH03252856A (ja) プログラムの処理方式
JPH01296352A (ja) 二重化処理装置
JPH0214741B2 (ja)
JPS62186344A (ja) アドレス・マツプド・レジスタ
JPH01243146A (ja) 共用メモリアクセス方式
JPH0612363A (ja) メモリ制御装置およびマルチプロセッサシステム
JPH03164962A (ja) メモリ制御方式
JPS61296464A (ja) デ−タ処理装置
JPH04291642A (ja) キャッシュ制御方式