JPS599352B2 - 印字装置 - Google Patents

印字装置

Info

Publication number
JPS599352B2
JPS599352B2 JP9005576A JP9005576A JPS599352B2 JP S599352 B2 JPS599352 B2 JP S599352B2 JP 9005576 A JP9005576 A JP 9005576A JP 9005576 A JP9005576 A JP 9005576A JP S599352 B2 JPS599352 B2 JP S599352B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
head
paper
print
printing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9005576A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5315838A (en
Inventor
考一 門倉
量 武藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP9005576A priority Critical patent/JPS599352B2/ja
Publication of JPS5315838A publication Critical patent/JPS5315838A/ja
Publication of JPS599352B2 publication Critical patent/JPS599352B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads

Landscapes

  • Common Mechanisms (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Impact Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子計算機、画像伝送装置等に用いられる印字
装置に関し、特に可動ヘッドと固定ヘッドの両方を備え
、片方のみの印字装置の欠点を互いに相補なうように構
成した印字装置に関するものである。
すなわち可動ヘッドのみの印字装置においては、キーボ
ード等からの入力情報を逐次確認しながら印字できるた
め好ましいが、計算機からの出力情報等の大量の印字情
報を処理するには可動ヘッドのスピードに限界があるた
め明らかに不利である。また固定ヘッドのみの印字装置
においては、上記と逆のことが起る。
本発明は上述の点に鑑み、可動ヘッドと固定ヘッドの両
方を備えることにより、操作性を向上させると共に総合
的な印字速度を向上させることのできる印字装置を提供
するものである。第1図は本発明に係る印字装置の印字
ヘッド機構部の印字用紙側から見た印字面を示すものに
して、キャリッジ1の上部IAに設けられた軸2に沿つ
て左右に移動可能な可動ヘッド3Aと、キャリッジ1の
下部IBにライン状に配列された固定ヘッド3Bとを設
ける。
印字ヘッド3A、3Bは例えばサーマルドット印字ヘッ
ド等が用いられ、4×5、5×7、1×5、1×7、5
×400)7×500等各種の発熱ドット形態をとり得
る。また他の発光素子、インクジェット、放電、通電針
等各種可能で、またそれらの適宜な組合せも容易である
。第2図は第1図の斜視図にして、可動ヘッド3Aを使
用している状態を示す斜視図である。
可動ヘッド3Aはスプリング6によりリンク機構10を
介して印字用紙5に圧接されている。制御回路CCの指
令に基くモータM1の作動によりワイヤー4が駆動され
てそれに結合されている可動ヘッド3Aは軸2上を左右
に移動して制御回路CCからの印字情報により逐次シリ
アルな印字用゜ 紙5上に行なわれる。このときの断面
図を第3図Aに示す。
印字ヘッドを固定ヘッド3Bに切換えて使用するときは
第3図Bの如く、フランシャーP1を作動させて、スプ
リング6を引張り、可動ヘッド3A及び固定門 ヘッド
3Bをリンク機構10を介して、印字用紙5から引き離
した後、フランシャーP 2を作動させてICを中心に
キャリッジ1を回動させて、第3図Cの位置まで移動す
る。
さらにプランシャーP1を解除して固定ヘツド3Bを印
字用紙に圧接させれば良い。印字用紙の送りはモーター
M2で1駆動されるフリクシヨン・ローラー7により行
なわれる。上述の作動は制御回路CCの指令により行な
われる。以上の如く構成された本発明による印字装置は
、可動ヘツドを使用する低速モードと固定ヘツドを使用
する高速モードを有し、キーボードKBからの入力によ
る印字には第3図Aの如く低速モードでシリアル印字を
行い、ライン17を介した計算機からの多量の出力印字
等には第3図Cの如く高速モードに切換えてライン・プ
リンタ一として使用することが可能である。さらに本実
施例の如く、印字ヘツドを取付けたキヤリツジが回動す
ることによつて前記両ヘツドの印字位置をそろえる様に
装置を構成することで、前記両モードによる印字を一行
中に混在させることも可能である。
さらに当然のことながら、前記両ヘツドの印字位置をそ
ろえる必要がない場合には第4図の如く印字ヘツド3A
,3Bを取付けたキャリツジ1を固定することで、機構
を簡単に出来る。
もちろんこの場合でも固定ヘツド3Bと可動ヘツド3A
の印字位置のズレ分αだけ印字用紙5を前進もしくは後
退させることで両ヘツドの印字位置をそろえることは可
能である。また、本実施例においては、第2図の如く、
印字ヘツドを取付けたキャリツジ1が回転軸1Cを中心
に回動すべく構成としたが、第5図の如く、モーターM
3の回転によつてキャリツジ1を矢印の方向に移動する
ことで、可動ヘツド3Aと固定ヘツド3Bの印字位置を
そろえる方法も可能である。
(第5図は印字位置βにて固定ヘツド3Bによる印字状
態を示す)また本実施例においては、可動ヘツドと固定
ヘツドを単一のキヤリツジに固定する場合につ(・て述
べたが、第6図の如く、前記両ヘツドをそれぞれ別のキ
ヤリツジに設けることも可能である。
第6図Aは可動へツド3Aを使用している図を示すが可
動ヘツド3Aはキヤリツジ11に固定されており、固定
ヘツド3Bは別のキャリツジ12に固定されている。そ
して固定ヘツドを使用する場合には第6図Bの如くキヤ
リツジ11を軸11Cを中心に不図示の公知の手段によ
り回動させ、さらに固定ヘツド3Bが取付けてあるキャ
リツジ12を同じく不図示の公知の手段により移動させ
てやれば目的は達せられる。なお以上に示した実施図面
より明白の如く、印字ヘツドは印字用紙に対して、給送
側付近に固定ヘツドを、排送側付近に可動ヘツドをそれ
ぞれ配置するのが望ましい。
この理由は第3図Aから明白の如く可動ヘツドを使用し
たシリアル印字中において、印字結果が逐次確認できる
ためである。もし、これらの配置を逆にすると、シリア
ル印字中に印字が固定ヘツドにさえ切られて確認できな
くなる不都合が生じる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の印字面からの平面図、第2
図はその斜視図、第3図A,B,Cはその各状態を示す
断面図、第4図は他の実施例を示す図、第5図はさらに
他の実施例を示す図、第6図A,Bはさらに他の実施例
の各状態を示す図である。 3A・・・・・・可動ヘツド、3B・・・・・・固定ヘ
ツド。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 印字用紙の紙幅方向に移動可能なドット印字ヘッド
    と印字用紙の紙幅に対応して固定的に配置されたライン
    状のドット印字ヘッドとを備え、前記両ヘッドを切換え
    て使用することを特徴とする印字装置。 2 前記固定的に配置されたライン状のドット印字ヘッ
    ドを印字用紙の給送側付近に、前記印字用紙の紙幅方向
    に移動可能なドット印字ヘッドを印字用紙の排送側付近
    に配置したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の印字装置。
JP9005576A 1976-07-28 1976-07-28 印字装置 Expired JPS599352B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9005576A JPS599352B2 (ja) 1976-07-28 1976-07-28 印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9005576A JPS599352B2 (ja) 1976-07-28 1976-07-28 印字装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5315838A JPS5315838A (en) 1978-02-14
JPS599352B2 true JPS599352B2 (ja) 1984-03-01

Family

ID=13987893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9005576A Expired JPS599352B2 (ja) 1976-07-28 1976-07-28 印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS599352B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0647302B2 (ja) * 1985-06-24 1994-06-22 富士ゼロックス株式会社 記録装置
JPS6250390A (ja) * 1985-08-29 1987-03-05 Nippon Furnace Kogyo Kaisha Ltd 組成を可変にした可燃性ガスの変成処理方法
GB2416740B (en) 2004-08-06 2009-01-07 Zipher Ltd Printing method and apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5315838A (en) 1978-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4761087A (en) Printer with automatic printed paper advancement to tear-off position and subsequent retraction to new first print line
JPH057186B2 (ja)
JPS599352B2 (ja) 印字装置
US3509982A (en) Automatic letter underscoring mechanism
US3685629A (en) Print head carriage mechanism for impactless printer
JPS5978875A (ja) プリンタ
US4623275A (en) Shifting mechanism for a sintered-body platen in a dot-matrix impact printer
JPS59209173A (ja) 印字装置の紙送り機構
JPS61175060A (ja) プリンタ装置
US5030023A (en) Printing device with improved bold face printing capability
JP2682698B2 (ja) サーマルヘッドの圧接制御方法
JPS6340675B2 (ja)
JP2936116B2 (ja) テープ印字装置
JPS6056575A (ja) ハイブリツドプリンタ
JP3058199B2 (ja) プリンタの紙送り機構
JPS63111072A (ja) 印字装置
JP2582417B2 (ja) プリンタ
JP2864555B2 (ja) 印字装置の印字用紙送り装置
JPH0653424B2 (ja) 印字機のペ−パ−ガイド装置
JPS63302082A (ja) プリンタ
JPH06143707A (ja) プリンタ装置
JPH0798416B2 (ja) プリンタ装置
JPS63207674A (ja) 記録装置
JPH03161386A (ja) タイプライタ
JPH01198373A (ja) 印字装置