JPS5990719A - エンジンの吸気装置 - Google Patents

エンジンの吸気装置

Info

Publication number
JPS5990719A
JPS5990719A JP57201613A JP20161382A JPS5990719A JP S5990719 A JPS5990719 A JP S5990719A JP 57201613 A JP57201613 A JP 57201613A JP 20161382 A JP20161382 A JP 20161382A JP S5990719 A JPS5990719 A JP S5990719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
load
valve
engine
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57201613A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0323727B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Oda
博之 小田
Yasuyuki Morita
泰之 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP57201613A priority Critical patent/JPS5990719A/ja
Publication of JPS5990719A publication Critical patent/JPS5990719A/ja
Publication of JPH0323727B2 publication Critical patent/JPH0323727B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/104Intake manifolds
    • F02M35/108Intake manifolds with primary and secondary intake passages
    • F02M35/1085Intake manifolds with primary and secondary intake passages the combustion chamber having multiple intake valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B31/00Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder
    • F02B31/08Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder having multiple air inlets
    • F02B31/085Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder having multiple air inlets having two inlet valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10006Air intakes; Induction systems characterised by the position of elements of the air intake system in direction of the air intake flow, i.e. between ambient air inlet and supply to the combustion chamber
    • F02M35/10078Connections of intake systems to the engine
    • F02M35/10085Connections of intake systems to the engine having a connecting piece, e.g. a flange, between the engine and the air intake being foreseen with a throttle valve, fuel injector, mixture ducts or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10209Fluid connections to the air intake system; their arrangement of pipes, valves or the like
    • F02M35/10216Fuel injectors; Fuel pipes or rails; Fuel pumps or pressure regulators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、エンジンの吸気装置に関するものである。
一般にエンジンの吸気装置は燃焼室に吸入空気を供給す
るためのものであり、このエンジンの吸気装置として、
従来、特開昭54−84127号公報に示されるように
、低負荷用及び高負荷用の2つの吸気ポートを夫々燃焼
室に開設し、吸入空気量の少ないエンジンの低負荷時に
は低負荷用吸気ポートのみから吸入空気を供給して該吸
入空気の流速を速め、吸気スワールを発生させて燃焼性
を改善し、吸入空気量の多いエンジンの高負荷時には低
負荷用吸気ポートに加えて高負荷用吸気ポートからも吸
入空気を供給して吸気抵抗を低減し、充填効率を高めて
所望のエンジン出力が得られるようにしたものがある。
しかしながらこのような独立した2系統の吸気ポートを
有する従来の吸気装置では、エンジンの低負荷時におい
ては、高負荷用吸気ポートに空気が流れiよいことから
、該高負荷用吸気ポートを開閉する高負荷用吸気弁が冷
却されず、高温となって耐久性が悪化するという問題が
あった。
本発明は、かかる従来の問題点に鑑みてなされたもので
、低負荷用及び高負荷用の2つの吸気ポ−トを夫々燃焼
室に開設したエンジンの吸気装置において、高負荷用吸
気ポートに連なる高負荷用吸気通路に高負荷用吸気弁の
傘部に向けて燃料を噴射するよう燃料噴射弁を設けると
ともに、低負荷時に」二記lVj負荷用吸気通路に少量
の空気を流すようにすることにより、噴射燃料によって
高負荷用吸気弁を冷却しその過熱を防止するようにした
エンジンの吸気装置を提供せんとするものである。
以下本発明の一実施例を図について詳細に説明する。
第1図及び第2図は本発明の一実施例によるエンジンの
吸気装置を示す。図において、1はエンジンであり、該
エンジン1内には燃焼室5が形成され、該エンジン1の
シリンダヘッド2には低負荷用及び高負荷用の吸気ポー
)6.7が夫々燃焼人空気を吸入させるような形状に形
成されている。
また上記両吸気ボート6.7の開口5a、7aにはそれ
を開閉する低負荷用及び高負荷用の吸気弁8.9が各々
配設されている。またシリンダヘッド2の外壁には吸気
通路lOが取付けられ、該吸気通路10の下流には上記
低負荷用及び副負荷用の吸気ポート6.7に連通して低
負荷用吸気通路11及び高負荷用吸気通路12が分岐形
成されている。また吸気通路10の上流側にはスロット
ル弁13及びエアフローメータ14が設けられている。
また上記シリンダヘッド2には2つの排気ポート15.
16が燃焼室5に開口して設けられ、該両排気ポート1
5.16の開口15a 、 16aにはそれを開閉する
排気弁17.18がそれぞれ配設され、又シリンダヘッ
ド2の外壁には上記両排気ポート15.16と連通して
排気通路19が取付けられている。
また上記高負荷用吸気通路12には軸21の回りに回動
する開閉弁20が配設され、該開閉弁20はダイヤフラ
ム装置23のロッド23aの往復動によって開閉される
ようになっている。このダイヤフラム装置23の圧力室
としての第1室23Cには排圧導入通路24を介して排
気通路19の排気ガスの圧力が導入されるようになって
おり、又その大気室としての第2室23dにはばね部材
23eが配設されている。
そして上記高負荷用吸気通路12には燃料噴射弁25が
上記高負荷用吸気弁9の傘部9aに向けて燃料を噴射す
るよう配設され、又上記開閉弁20には切り欠き20a
が形成されており、該開閉弁20は低負荷時に上記1鋳
負荷用吸気通路12に少量の空気を流す制御装置1代と
して機能する。また図中、26はエアフローメータ14
の出力を受け、吸入空気量に応じた燃料噴射パルスを作
成してそれを燃料噴射弁25に加える噴射情制御回路で
ある。
次に動作について説明する。
エンジン1が作動すると、吸気通路10にはエンジン1
の負圧によってスロットル弁13のifに応じた量の空
気が吸入される。その際エアフローメータ14は吸入さ
れた空気の量を検出しており、噴射脅制御回路26はエ
アフローメータ14の出力を受けて吸入空気量に応じた
燃料噴射パルスを作成し、それを所定のタイミングで燃
料噴射弁25に加える。そしてエンジン1の低負荷時に
は、吸入空気量は少なく、排気通路19の排気ガス量も
少ないことから、ダイヤフラム装置23の第1室23C
に導入される排気ガスの圧力は小さく、ダイヤフラム2
3bはばね部4JU’ 23 eのばね力によって第1
図上方に押し上げられており、開閉弁20は高負荷用吸
気通路12を閉じている。
このような状態において上記吸気通路10に吸入された
空気はその大部分が低負荷用吸気通路11を流れ、速い
流速でもって燃焼室5内に吸入され、該燃焼室5内には
吸気スワール(第2図の矢印A参照)が発生する。一方
、高負荷用吸気通路12には第1図に矢印Bで示すよう
に開閉弁20の切り欠き20aを介して少量の空気が流
れており、上記燃料噴射弁25が燃料を噴射すると、該
噴射燃料は上記少、量の空気とともに燃焼室5に吸入さ
れ、上記吸気スワールの作用によって燃焼室5内の空気
と良く混合され、こうした状態で点火燃焼が行なわれる
このようにエンジン1の低負荷時には一1燃料を高負荷
用吸気弁9の傘部9aに向けて噴射させているので、該
吸気弁9は燃料がこれに当って蒸発する際に冷却され、
従って従来装置のように高負荷用吸気弁が過熱すること
はない。また低負荷用吸気通路11のみから吸入空気を
速い流速でもって供給しているので、燃料は良好に霧化
・混合され、しかも燃料が吸気弁9に当って蒸発するた
め、燃料の気化・霧化はより一層促進され、燃焼性は大
きく向上するものである。
次にエンジン1が高負荷運転状態になると、吸入空気遺
は増大し、排気ガス量も増大することから、ダイヤフラ
ム装+w 23の第1室23Cに導入される排気ガスの
圧力は大きくなり、ダイヤフラム23bは第1図下方に
移動変形して開閉弁20を開く。すると吸気通路10内
に吸入された空気は低負荷用及び高負荷用の両吸気通路
11.12を流れ、低負荷用吸気通路11内に吸入され
た空気はそのまま燃焼室5内に吸入され、一方高負荷用
吸気通路12内に吸入された空気は燃料噴射弁25から
の燃料とともに燃焼室5内に吸入される。
そしてこの燃焼室5日では上記両吸気通路11゜12か
ら吸入された空気と高負荷用吸気通路12から吸入され
た燃料とが混合され、点火燃焼が行なわれる。
このようにエンジン1の高負荷時には、低負荷用及び高
負荷用の両吸気通路11.12から吸入空気を供給して
いるので、吸気抵抗は小さく、充填効率は増大して所望
のエンジン出力が得られるものである。またこの高負荷
時においても燃料は高負荷用吸気弁9の熱によってその
気化・チ化が促進されるものである。
なお上記実施例では開閉弁に切り火きを設けて低負荷時
に高負荷用吸気通路に少量:の空気を流すようにしたが
、これは低負荷時に開閉弁を少し開くようにしてもよい
。またエンジン負荷に応じた高負荷用吸気通路の開閉制
御は開閉弁ではなく、高負荷用吸気弁によって行なうよ
うにしてもよく、この場合は低負荷時に高負荷用吸気弁
のリフ)fflを小さくするか、あるいはその開弁時間
を短くすればよい。
また上記実施例では吸気通路の下流を低負荷用及び高負
荷用の吸気通路に分岐したエンジンの吸気装置について
説明したが、本発明は低負荷用及び高負荷用の2つの吸
気通路を別個に形成したエンジンの吸気装置についても
同様に適用できる。
以上のように本発明によれば、低負荷用及び高負荷用の
2つの吸気ボートを夫々燃焼室に開設したエンジンの吸
気装置において、高負荷用吸気ボート匿連なる高負荷用
吸気通路に高負荷用吸気弁の傘部に向けて燃料を噴射す
るよう燃料噴射弁を設けるとともに、低負荷時に上記高
負荷用吸気通路に少量の空気を流すようにしたので、エ
ンジンの低負荷時における高負荷用吸気弁の過熱を防止
して該吸気弁の耐久性を向上でき、しかも全運転領域に
わたって燃料の気化・霧化を促進でき、燃焼性を改善で
きる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による吸気装置を備えたエン
ジンの概略構成図、f42図は上記装置を備えたエンジ
ンの底面図である。 1・・・エンジン、5・・・燃焼室、6・・・低負荷用
吸気ポート、7・・・面負荷用吸気ポート、8・・・低
負荷用吸気弁、9・・・高負荷用吸気弁、9a・・・傘
部、12・・・高負荷用吸気通路、13・・・開閉弁(
制御装置)、25・・・燃料噴射弁。 特許出願人  東洋工業株式会社 代理人 弁理士    早   願   W  −第1
図 第2図 1ら     ’16

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  エンジンの低負荷時及び高負荷時にわたって
    吸入空気を供給する低負荷用吸気ポートとエンジンの高
    負荷時に吸入空気を供給する高負荷用吸気ポートとを燃
    すε室に夫々開設し、該両吸気ポートに低負荷用吸気弁
    及び高負荷用吸気弁を各々配設してなるエンジンの吸気
    装置において、上記高負荷用吸気ポートに連なる高負荷
    用吸気通路に上記高負荷用吸気弁の傘部に向けて燃料を
    噴射するよう燃料噴射弁を配設するとともに、低負荷時
    に上記高負荷用吸気通路に少量の吸入空気を流す制御装
    置を設けたことを特徴とするエンジンの吸気装置。
JP57201613A 1982-11-16 1982-11-16 エンジンの吸気装置 Granted JPS5990719A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57201613A JPS5990719A (ja) 1982-11-16 1982-11-16 エンジンの吸気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57201613A JPS5990719A (ja) 1982-11-16 1982-11-16 エンジンの吸気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5990719A true JPS5990719A (ja) 1984-05-25
JPH0323727B2 JPH0323727B2 (ja) 1991-03-29

Family

ID=16443958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57201613A Granted JPS5990719A (ja) 1982-11-16 1982-11-16 エンジンの吸気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5990719A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60122250A (ja) * 1983-12-05 1985-06-29 Toyota Motor Corp 複吸気弁エンジン
JPS61122362U (ja) * 1985-01-18 1986-08-01
JPS62110535U (ja) * 1985-12-27 1987-07-14
JPS62173523U (ja) * 1986-04-18 1987-11-04

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02148197A (ja) * 1988-11-29 1990-06-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 避難誘導灯点灯試験装置
JPH0427374A (ja) * 1990-05-23 1992-01-30 T Hasegawa Co Ltd 飲食品のフレーバー劣化防止方法
JPH0638723A (ja) * 1992-07-21 1994-02-15 T Hasegawa Co Ltd 飲食品用フレーバー劣化防止剤及びその利用
JPH07135938A (ja) * 1993-11-19 1995-05-30 Sanei Gen F F I Inc 飲料用香味劣化防止剤
JPH0823939A (ja) * 1994-07-14 1996-01-30 Sanei Gen F F I Inc 飲料の香味劣化防止剤および飲料の香味劣化防止方法
JPH09221667A (ja) * 1996-02-14 1997-08-26 T Hasegawa Co Ltd 酸化防止剤組成物
JPH10248501A (ja) * 1997-03-17 1998-09-22 Sanei Gen F F I Inc 渋味のマスキング方法
WO2001006866A1 (en) * 1999-07-23 2001-02-01 University Of Kentucky Research Foundation Soy products having improved odor and flavor and methods related thereto
JP2004111347A (ja) * 2002-07-25 2004-04-08 Matsushita Electric Works Ltd 誘導灯自動点検装置およびシステム
JP2015164422A (ja) * 2001-06-13 2015-09-17 ジボダン エス エー クロロゲン酸を含む味覚改変剤

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02148197A (ja) * 1988-11-29 1990-06-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 避難誘導灯点灯試験装置
JPH0427374A (ja) * 1990-05-23 1992-01-30 T Hasegawa Co Ltd 飲食品のフレーバー劣化防止方法
JPH0638723A (ja) * 1992-07-21 1994-02-15 T Hasegawa Co Ltd 飲食品用フレーバー劣化防止剤及びその利用
JPH07135938A (ja) * 1993-11-19 1995-05-30 Sanei Gen F F I Inc 飲料用香味劣化防止剤
JPH0823939A (ja) * 1994-07-14 1996-01-30 Sanei Gen F F I Inc 飲料の香味劣化防止剤および飲料の香味劣化防止方法
JPH09221667A (ja) * 1996-02-14 1997-08-26 T Hasegawa Co Ltd 酸化防止剤組成物
JPH10248501A (ja) * 1997-03-17 1998-09-22 Sanei Gen F F I Inc 渋味のマスキング方法
WO2001006866A1 (en) * 1999-07-23 2001-02-01 University Of Kentucky Research Foundation Soy products having improved odor and flavor and methods related thereto
JP2015164422A (ja) * 2001-06-13 2015-09-17 ジボダン エス エー クロロゲン酸を含む味覚改変剤
JP2004111347A (ja) * 2002-07-25 2004-04-08 Matsushita Electric Works Ltd 誘導灯自動点検装置およびシステム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60122250A (ja) * 1983-12-05 1985-06-29 Toyota Motor Corp 複吸気弁エンジン
JPH0647955B2 (ja) * 1983-12-05 1994-06-22 トヨタ自動車株式会社 複吸気弁エンジン
JPS61122362U (ja) * 1985-01-18 1986-08-01
JPS62110535U (ja) * 1985-12-27 1987-07-14
JPH0433383Y2 (ja) * 1985-12-27 1992-08-11
JPS62173523U (ja) * 1986-04-18 1987-11-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0323727B2 (ja) 1991-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02140460A (ja) 2行程機関
EP0375789B1 (en) Two-stroke internal combustion engine
JPS6060010B2 (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
JPH0821342A (ja) 燃料噴射式エンジン
US7273032B2 (en) Engine induction system
US5370098A (en) Air intake system for gas fueled engine
JPS58187519A (ja) エンジンの吸気装置
US4901680A (en) Intake system for engines
JPS5990719A (ja) エンジンの吸気装置
JP2002327653A (ja) 内燃機関の排気ガスの補助燃料噴射装置
GB2162896A (en) Direct injection diesel engine dual air intake passages
US4365598A (en) Internal combustion engine
US5140967A (en) Evaporation element in an internal-combustion engine cylinder head
JPH09250428A (ja) スワール流強度可変式燃料噴射弁
JPS54106712A (en) Vortex chamber type diesel engine
JPH1182082A (ja) エンジンの燃料供給装置
JPS626274Y2 (ja)
JP2777718B2 (ja) 4行程エンジン
JP2004183593A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH02305319A (ja) エンジンの燃焼室構造
JPH0118839Y2 (ja)
KR100203507B1 (ko) 직분식 가솔린 엔진
JPS6198920A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH0550035U (ja) ロータリピストンエンジン
KR100224174B1 (ko) 자동차용 실린더 헤드의 연소실 구조