JPS5984913A - 硬質ポリウレタンフォ−ムの製造法 - Google Patents

硬質ポリウレタンフォ−ムの製造法

Info

Publication number
JPS5984913A
JPS5984913A JP57061085A JP6108582A JPS5984913A JP S5984913 A JPS5984913 A JP S5984913A JP 57061085 A JP57061085 A JP 57061085A JP 6108582 A JP6108582 A JP 6108582A JP S5984913 A JPS5984913 A JP S5984913A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyol
component
polyurethane foam
rigid polyurethane
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57061085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0234966B2 (ja
Inventor
Reiji Naka
礼司 中
Katsuo Shibata
柴田 勝男
Isao Kobayashi
勲 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=13160910&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS5984913(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57061085A priority Critical patent/JPS5984913A/ja
Priority to KR1019830001494A priority patent/KR900003416B1/ko
Priority to EP83302069A priority patent/EP0091828B1/en
Priority to PH28774A priority patent/PH20381A/en
Priority to DE8383302069T priority patent/DE3369522D1/de
Publication of JPS5984913A publication Critical patent/JPS5984913A/ja
Priority to JP61003431A priority patent/JPS61235421A/ja
Publication of JPH0234966B2 publication Critical patent/JPH0234966B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/50Polyethers having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/5021Polyethers having heteroatoms other than oxygen having nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4804Two or more polyethers of different physical or chemical nature
    • C08G18/4812Mixtures of polyetherdiols with polyetherpolyols having at least three hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/50Polyethers having heteroatoms other than oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0025Foam properties rigid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0041Foam properties having specified density
    • C08G2110/005< 50kg/m3

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規なポリオール成分を用いたワンショット
法による硬質ポリウレタンフォームの製造法に係わるも
ので、流動性にすぐれ、脱型時間を短くできる硬質ポリ
ウレタンフォームに関するものである。
硬質ポリウレタンフォームは、冷蔵庫用断熱材を始め広
く保温、保冷用断熱材として賞月されている。冷蔵庫な
どにおいては、最近の省エネルギー、省資源時代をむか
えて、できるだけ従来の形状を保ちながら消費区力を少
々くすることが行なわれている。そのため種々の原液処
方が開発されているが、特にポリオールとして芳香族ア
ミンや、ポリエステルを導入すると熱伝導率が向上する
ことも報告されているが、一方流動性が、悪くボイドを
発生させたシ、捷だ脱型時間が長くなったりして生妾上
問題が多かった。
本発明は、熱伝導率の向上をはかりながら、芳香族アミ
ンやポリエステル系ポリオールの欠点であった流動性や
脱型時間を改善した新規なポリオールを用いた硬質ポリ
ウレタン製造法を提供するものである。
熱伝導率の向上が期待できる芳香族アミンやポリエステ
ルを導入したポリオールは、流動性が悪くボイドを発生
させ、まだ脱型時間が従来より長くなり生産性が低下す
る。そこで熱伝導率を維持しながら上記の欠点をなくす
ため種々検削した結果、芳香族アミンをベースとして2
官能のプロピレン系、3官能のジェタノールアミン系、
8官能のシ、−クローズ系を導入すると上記欠点が改善
されることが判明した。
特に混合ポリオールのOH価が限定されるのは、OII
 4i11i 450以下になると寸法安定性が著るし
く悪化し、まだ480以上ではフライアビリティが発生
しやすく、いずれも生産上の不良原因となるので450
〜480付近が安定した製品ができるが、好ましくは4
60〜470がよい。
まだ2官能のプロピレンポリオール、3官能のジェタノ
ールアミン−ぞリオール、18官能のシー−クローズポ
リオールを導入したのは、プロピレンポリオールは流動
性向上、ジェタノールアミンポリオールば、流動性向上
、寸法安定性向上、/−一クローズポリオールは脱型時
間寸法安定性向上に有効であり、また各々の混合比はそ
の範囲内が特に上記欠点を改善するのに必要である。さ
らに熱伝導率の向上をはかるには、アルキレンオキサイ
ドとして従来のプロピレンオキザイドの他にエチレンオ
キサイドを30〜50ヴ導入すればよい。
以下、本発明の詳細を実施例にしだがい説明する。本発
明に使用する硬質ポリウレタンフォーム用原液は、ポリ
オールとして本発明に記した混合物以外は、従来使用さ
れているものが1更用できる。
たとえば発泡剤は、トリクロロフロロメタン(R−11
)、水1’l!It媒はジメチルアミンエタノール(D
 M A−E )ブトラメチルヘキサンジアミン(カオ
ーライザー扁1)等の3級アミン、整泡剤はポリアルキ
レングリコールシリコーンブロノク共重合体(L−53
40)等が用いられるっ実験例1〜2  実施例1〜1
3 ポリオール                100 
重量部水                     
  1.5重量部整泡剤(L−5340日本ユニカー製
)1.5重量部発泡剤(11,−11旭ガラス製)  
       48  重量部イノンアネート(クルー
ドMOr )       148  重量部からなる
硬質ウレタンフオーム原料に対してポリエーテルは以下
に示す種類のものを使用して発泡硬化さぜた。
本発明によれば、熱伝導率の向上には効果のある芳香族
アミンベースにポリエステルの導入は流動性、脱型時間
に問題が多く生産上のトラブルを発生させやすいのに比
べ、2官能プロピレンポリオール、3官能ジエタノール
アミンポリオール、8官能ンー−クローズポリオールの
混合系を用いることによって上記欠点を解決できた。ま
たこれらは、イソシアネ−1・側との相溶性もよく、プ
レミックス安定性に富み、さらにポリオール自身も製造
しやすいのでポリオール原価も比較的安価にできる。
手続補正書 事件の表示 昭和57 年特許願第 61085  号発明ノ名  
称  硬質ボリウレタ77オームの製造法補正をする者 名  !’+L510)手4式会?+   口  立 
 FJ   (乍  所−10]   勝  茂 代   理   人 居  所   〒1c10東京都千代田区丸の内−丁目
5番1号株式会ン1日立製作所内 電、;、9 づ尋 
435−4221補正の対象 明細書全禰 明     細     書 発明の名称 硬質ポリウレタンフォームの製造法特許請
求の範囲 1、 ポリオール成分とインシアネート成分とを反応触
媒、発泡剤および整泡剤の存在下において反応させるワ
ンショット法による硬質ポリウレタンフォームの製造法
において、前記ポリオール成分として4官能のトリレン
ジアミン系ポリオールと2官能のプロピレン系ポリオー
ルと8官能のシー−クローズ系ポリオールと3官能のジ
ェタノールアミン系ポリオールとよりなるポリオール混
合物を用いることを特徴とする硬質ポリウレタンフォー
ムの製造法。
2、 ポリオール混合物の平均011価が450〜48
0であることを特徴とする特許請求範囲第1項記載の硬
質ポリウレタンフォームの製造法。
6、トリレンジアミン系ポリオールが64〜66重量部
プロピレン系ポリオールが14〜16重量部、シューク
ローズ系ポリオールが5〜7重量部、ジェタノールアミ
ン系ポリオールカ16〜15重量部であることを特徴と
する特許請求範囲第1項記載の硬・6ポリウレタンフオ
ームの製造法。
発明の詳細な説明 本発明は、新規なポリオール成分を用いたワン/ヨツト
法による硬質ポリウレタンフォームの製造法に係わるも
ので、流動性にすぐ、れ、脱型時間を短くできる硬質ポ
リウレタンフォームの製造法に関するものである。
〔従来技術〕
硬質ポリウレタンフォームは、冷蔵庫用断熱材を始め広
く保温、保冷用断熱材として用いらされている。冷蔵庫
などにおいては、消費重力を少なくするだめ種々の検討
がなされ、特にポリオールとして芳香族アミンや、ポリ
エステルを導入すると熱伝導率が向上することも案出さ
れているが、流動性が悪くなり、ボイドを発生させたり
、脱型時間が長くなったりする問題があった。
〔発明の目的〕
本発明は、熱伝導率の向上をはかりながら、芳香族アミ
ンやポリエバデル系ポリオールの欠点であった流動性や
脱型時間を改善した新規なポリオールを用いた硬質ポリ
ウレタンフォームの製造法を提供することを目的とする
ものである。
〔発明の概要〕
本発明は、ポリオール成分として4官能のポリオールヲ
ヘースとし、2官能のプロピレン系ポリオールと6言能
のジェタノールアミン系ポリオールど8官能のシー−ク
ローズ系ポリオールとを導入することにより、熱伝導率
の向上を計りながら、流動性を改善し、脱型時間を短縮
したものである。
特に混合ポリオールの0)(@liは、450をドまわ
ると寸法安定性を著るしく悪化1−1また480を越え
るとフライアビリティが発生しやすく、いずれも生産上
の不良原因となるので、450〜480が安定した硬質
ポリウレタンフォームが製造できる。尚、より好ましく
は460〜470がよい。
まだ、2官能のプロピレン系ポリオール、6官能のジェ
タノールアミン系ポリオール、8官能の/ニークローズ
系ポリオールを導入したのは、プロピレン系ポリオール
、廿流動性向上、ジェタノールアミン系ポリオールは流
動性向上および寸法安定性向上、ンーークローズ系ポリ
オールは脱型時間の短縮および寸法安定性向上に有効で
あるからであるからである。
尚、熱伝導率の向上をはかるには、アルキレンオキザイ
ドとして従来のプロピレンオキサイドの他にエチレンオ
キサイドを30〜50弼導入すればよい。
〔発明の実施例〕
以F、本発明の詳細を実施1例および実1験例によって
説明する。ただし、本発明は以Fの実施例に限定される
ものではなく、本発明の範囲内で任意に変更しうるもの
である。本発明に使用する硬質ポリウレタンフォーム用
原液は、ポリオールとして本発明に記した混合物以外は
、従来使用されているものが開用できる。たとえば、発
泡剤はトリクロロフロロメタン水触媒はジメチルアミノ
エタノール、テトラメチルヘキザンジアミン等の6級ア
ミン、整泡剤はポリアルキレングリコールシリコーンブ
ロック共重合体等が用いられる。
実験例1〜2および実施例1〜16 ポリオール                100 
重量部水                     
    1・5@量部整泡剤(L−5340日本ユニカ
ー製)1.5重量部発泡剤(LL−11旭ガラス#) 
         48 重量部イソシアネート(クル
ードMDI)        148  重量部からな
る硬質ウレタンフオーム原料に対シテポリエーテルは表
1に示す種類のものを使用して発泡硬化させた。
トリレンジアミン+EO/I)0付加した物とプロピレ
ン+wo7Po付加した物とポリエステルポリオールと
を混合したポリオール成分では表1の実験例1および2
のように流動性・寸法安定性・フライアビリティ・熱伝
導率が悪く、脱型時間が長くなる火陥がある。これに対
し、トリレンジアミン+1((J/PO付加した物とプ
ロピVン+EP/PO付加した物とンエタノールアミン
−1−EO7PO付別した物とシーークローズ十l/P
O付加した物とを混合したポリオール成分では表1の実
施例1〜16のように流動性・寸法安定性・フライアビ
リティ・熱伝導率が良好となり、脱型時間が短くなると
いう効果を有する。
〔発明の効果〕
本発明によれば、流動性・寸法安定性・フライアビリテ
ィ・熱伝導率が良好となり、脱型時間を短くすることが
できる。
代理人弁理士 薄 1)利 夛 111−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■、 ポリオール成分とインシアネート成分とを反応触
    媒、発泡剤および整泡剤の存在下において反応させて硬
    質ポリウレタンフォームを製造する方法において、前記
    ポリオール成分として下記のポリオール混合物 (1)4官能のトリレンジアミン系ポリオール(++)
      2官能のプロピレン系ポリオール(川)  8官能
    のシー−クローズ系ポリオール(■)3官能のジェタノ
    ールアミン系ポリオールを用いることを特徴とする硬質
    ポリウレタンフォームの製造法っ 2、 ポリオール混合物の平均011価が450〜48
    0であることを特徴とする特許請求範囲第1項記載の硬
    質ポリウレタンフォームの製造法。 3、(+)64〜66重量部(++) 14〜16重量
    部(iii) 5〜7重量部(IV) 13〜15重量
    部であることを特徴とする特許請求範囲第1項記載の硬
    質ポリウレタンフォームの製造法。
JP57061085A 1982-04-14 1982-04-14 硬質ポリウレタンフォ−ムの製造法 Granted JPS5984913A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57061085A JPS5984913A (ja) 1982-04-14 1982-04-14 硬質ポリウレタンフォ−ムの製造法
KR1019830001494A KR900003416B1 (ko) 1982-04-14 1983-04-11 경질 폴리우레탄 포옴의 제조방법
EP83302069A EP0091828B1 (en) 1982-04-14 1983-04-13 Process for producing rigid polyurethane foams
PH28774A PH20381A (en) 1982-04-14 1983-04-13 Process for producing rigid polyurethane foams
DE8383302069T DE3369522D1 (en) 1982-04-14 1983-04-13 Process for producing rigid polyurethane foams
JP61003431A JPS61235421A (ja) 1982-04-14 1986-01-13 硬質ポリウレタンフオ−ムの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57061085A JPS5984913A (ja) 1982-04-14 1982-04-14 硬質ポリウレタンフォ−ムの製造法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61003431A Division JPS61235421A (ja) 1982-04-14 1986-01-13 硬質ポリウレタンフオ−ムの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5984913A true JPS5984913A (ja) 1984-05-16
JPH0234966B2 JPH0234966B2 (ja) 1990-08-07

Family

ID=13160910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57061085A Granted JPS5984913A (ja) 1982-04-14 1982-04-14 硬質ポリウレタンフォ−ムの製造法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0091828B1 (ja)
JP (1) JPS5984913A (ja)
KR (1) KR900003416B1 (ja)
DE (1) DE3369522D1 (ja)
PH (1) PH20381A (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR8701098A (pt) * 1987-03-11 1988-09-13 Brastemp Sa Processo de preparacao de poliuretano rigido
EP0293060A3 (en) * 1987-05-27 1990-02-14 Hitachi, Ltd. Rigid polyurethane foam and process for producing the same
US4742089A (en) * 1987-08-12 1988-05-03 Hitachi, Ltd. Rigid polyurethane foam and process for producing the same
JPH0236217A (ja) * 1988-07-27 1990-02-06 Hitachi Ltd 硬質ポリウレタンフォーム及びその製造方法と断熱材並びにそれを用いた冷蔵庫
JP2897888B2 (ja) * 1990-02-20 1999-05-31 株式会社日立製作所 硬質ポリウレタンフォームとその製造方法およびそれを用いた製品
EP0450197A1 (en) * 1990-04-02 1991-10-09 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Foam formulations suitable for preparing water-blown heat-insulating material using polyols as softening point improvers and heat-insulating material obtained therewith
US5057544A (en) * 1990-11-16 1991-10-15 Basf Corporation Integral skin rigid urethane foam
JPH07294058A (ja) * 1994-04-20 1995-11-10 Kajima Corp 蒸気・冷水同時製造ユニット
US5847014A (en) * 1997-04-15 1998-12-08 Bayer Corporation Water blown, energy absorbing foams
US6586501B1 (en) 1999-01-20 2003-07-01 Cabot Corporation Aggregates having attached polymer groups and polymer foams
JP5946755B2 (ja) * 2012-12-07 2016-07-06 Jxエネルギー株式会社 冷凍機油組成物および冷凍機用作動流体組成物
US10851196B2 (en) 2019-04-29 2020-12-01 Covestro Llc Rigid polyurethane foams suitable for use as panel insulation
KR102026626B1 (ko) * 2019-05-14 2019-09-30 정우화인 주식회사 경질 준불연성 폴리우레탄 폼 보드의 제조방법
US11827735B1 (en) 2022-09-01 2023-11-28 Covestro Llc HFO-containing isocyanate-reactive compositions, related foam-forming compositions and flame retardant PUR-PIR foams

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1480022A (fr) * 1965-05-21 1967-05-05 Olin Mathieson Utilisation d'une aryl-diamine oxyalkylée comme agent de réticulation pour préparer des mousses de polyuréthane
US3890255A (en) * 1973-05-31 1975-06-17 Olin Corp Cure catalyzed polyurethane composition

Also Published As

Publication number Publication date
EP0091828B1 (en) 1987-01-28
PH20381A (en) 1986-12-08
KR900003416B1 (ko) 1990-05-18
KR840004446A (ko) 1984-10-15
EP0091828A1 (en) 1983-10-19
JPH0234966B2 (ja) 1990-08-07
DE3369522D1 (en) 1987-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5984913A (ja) 硬質ポリウレタンフォ−ムの製造法
CN102079803B (zh) 一种全水型组合聚醚及使用方法,聚氨酯硬质泡沫组合物
JPH0324108A (ja) スキン層付き発泡体の製法
CN113501924B (zh) 一种聚氨酯硬泡保温材料
US3890255A (en) Cure catalyzed polyurethane composition
JPH09505629A (ja) 硬質ポリウレタンフォーム法
JP3283616B2 (ja) 硬質ポリウレタンフォームの製造法
CN1037446C (zh) 多元醇的制备方法
JPH072971A (ja) インテグラルスキン付ポリウレタンフォームの製造法
JPH07110097A (ja) 断熱材
CN111372963B (zh) 制备包含氨基甲酸酯基和异氰脲酸酯基的开孔硬质泡沫的方法
JPH09143240A (ja) 硬質ポリウレタンフォームの製造法
JPS61235421A (ja) 硬質ポリウレタンフオ−ムの製造法
JP3539610B2 (ja) 硬質ポリウレタンフォーム
JPH04170416A (ja) ポリオール及びその用途
JPH10182785A (ja) 硬質ポリウレタンフォーム用組成物、及び該組成物を用いた硬質ポリウレタンフォームの製造方法
JP2001278938A (ja) 硬質ポリウレタンフォーム及びその製造方法
JPH0820624A (ja) 水発泡連通フォームの製造方法
JPH04279619A (ja) 硬質ポリウレタンフォーム複合体の製造方法
JPH03258822A (ja) 硬質ポリウレタンフォームの製造法
JPH08269154A (ja) ウレタンフォーム
JPH03195718A (ja) 硬質ウレタンフォームの製造方法
JPH0641268A (ja) 発泡性ポリウレタン組成物
JPH06192362A (ja) 硬質ポリウレタンフォームくずの分解再生法
EP0483431A1 (en) Polyol and utilization thereof