JPS5976949A - 空気噴射式織機の給気方法およびその装置 - Google Patents

空気噴射式織機の給気方法およびその装置

Info

Publication number
JPS5976949A
JPS5976949A JP18484682A JP18484682A JPS5976949A JP S5976949 A JPS5976949 A JP S5976949A JP 18484682 A JP18484682 A JP 18484682A JP 18484682 A JP18484682 A JP 18484682A JP S5976949 A JPS5976949 A JP S5976949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
sub
air
air supply
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18484682A
Other languages
English (en)
Inventor
玉谷 康行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsudakoma Corp
Original Assignee
Tsudakoma Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsudakoma Industrial Co Ltd filed Critical Tsudakoma Industrial Co Ltd
Priority to JP18484682A priority Critical patent/JPS5976949A/ja
Publication of JPS5976949A publication Critical patent/JPS5976949A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Looms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はサブノズルを使用して緯糸を杼道に通す空気
噴射式織機の給気方法およびその装置に関する発明で、
とくに経糸が閉じる際にザブノズルへの配管の残圧によ
る噴射によって、その噴射孔に面する経糸を変゜直させ
ることによる経筋の発生などによる風合の低下を防止す
ることにある。
その手段としてサブノズルへの圧気の供給を制御する制
御弁がサブノズノレへの圧気供給を停止するタイミング
と略同時に、その制御弁とサブノズルとを結ぶ配管を大
気に開放される開孔に接続させ、配管中の残圧の急故な
放出、低下をはかるものである。
すなわち、サブノズルを設けて緯糸を搬送スルエアジェ
ツトルームにおいて、緯入れの最終段階の時点でエアを
噴射している反給糸側のサブノズルまたは丈プノズノレ
グノレーブによって生じる織物欠点(そのサブノズルに
沿ってできるザブノズル当たシと称している経筋や、布
幅に沿った風合の違い)を防止することがこの発明の目
的である。
上記の反給糸側に位置するサブノズル当たりの原因を調
べた結果法のようであった。最も反給糸側に近いサブノ
ズルのグループは緯入れが完全に終るまで、その噴射を
制御する弁が開かれているのが好適であり、また緯入れ
完了時の緯糸ブレーキの反発によって緯糸先端が給糸側
へ戻されて緯糸が緩んだ状態でおさ打ちされるのを防止
するだめに、緯入れ完了後もその制御弁を開いていた。
当然、その制御弁を閉じるのは綿入れ完了後経糸がサブ
ノズルの噴射孔に達するまでには終えていたのであるが
、その制御弁の下流側のサブノズルまでの配管がタンク
の働きをして、制御弁を閉じてもその配管内の圧気がサ
ブノズル噴孔から出てしまうのに時間がかかシ、紡糸が
サブノズル噴孔前を通過して開口を閉じた時点でも比較
的強い噴流がサブノズルから排出され、それによってそ
のサブノズル噴孔に面する経糸が変質することが分かつ
た。
その対策としては一応その制御弁を早く閉じればよいの
であるが、それでは緩んだ緯糸を完全にのばし切れない
場合が生じる。そこで制御弁を閉じると同時に、サブノ
ズルの噴孔以外の大きな排気孔から前述のタンクとして
配管中に貯っている圧気を排出させて、サブノズルの噴
孔からの噴流を弱く、その噴出時間も短くするのがこの
発明の特徴である。   −第1図は従来のサブノズル
(1)への圧気配管図で、制御弁(2)が閉じ終った状
態を示している。
第2図はこの発明の一実施例のサブノズル(1)への圧
気配管図であり、同じく制御弁(2fが閉じ終った状態
を示している。
なおこれらの図において(3)は減圧弁、(4)は圧力
源、(5)は空気タンクを示す。
また複数のサブノズルがグループとして制[l111さ
れる場合は、各図示のように各サブノズル(1)、 I
I)・・・がマニホールド(6)を介して制@j弁(2
)、(2fに連結されている。
こ\において両者の違いは制憫1弁(2L (2)にあ
り、vr来の副側1弁(2)は単に′げ路の開閉のみを
つかさどるものであるのに対して、この発明のft1l
 X1升(2)′は三方弁の構成をjfpえていて、サ
ブノズル(1)を噴射させる場合には点@a、。
a2のような配管となり、空気タンク(5)からマニホ
ールド(6)へは開となり、一方大気に開放される開孔
(h)は閉じられている。
そしてサブノズル(1)への圧気供給を停止するときは
第2図の実線すのような接続となり、空気タンク部)か
らマニホールド(6)への圧気供給は停止されると同時
に、マニホールド(6)と制御弁(21の大気に開放さ
れだ開孔(h)とが通じる。そこでサブノズル噴孔(1
fから制御弁(2)′の間にまだ残留している圧気はサ
ブノズル噴孔(1トと制御弁(21の大気に開放された
開孔(h)からυ1出される。この制御弁(2トの大気
に開放された開孔(h)はサブノズル(1)の噴孔面M
 t7) 合計よりも十分大きいように設計するため、
残留圧気の大部分がここから排出されることになる。
その結果残留圧気が排出される時間が非常に短縮される
なお排出される気流をたとえば風綿除去などに利用すれ
ば、省エネルギーの観点からM効である。
第6図はマニホールド(6)の圧力の変化を時間的に見
たグラフを示す。この図において実線が従来の圧力変化
を示すもので、一点鎖線がこの発明を採用した場合の圧
力変化であシ、tlは制御弁開き開始時点、t、は制御
弁閉じ開始時点、tsは経糸がサブノズル噴孔前を通過
するタイミング(時点〕である。
これらかられかるように、制御弁(2) 、 (25を
閉じる開始時点を同じ傾しても経糸がサブノズル噴孔o
f前を通過する時点のマニホールド(6)の残圧は、p
Iからp2と減するため経糸に当たる噴流も弱く、経糸
を変質させないためすブノズル当たりなど風合の低下が
なくなるのである。
なお以上の実施例のほかに、前掲第1図の回路で1el
l 1YII弁(2)の他に、一端を外気に開放した第
二の制御弁を制御卸弁(2)とマニホールド(6)との
間の回1@またはマニホールド(6)に連結してもよい
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のサブノズルへの圧気配管図、第2図はこ
の発明のサブノズルへの圧気配管図、 第6図はマニホールドの圧力と時間との関係を示すグラ
フである。 (1)・・・・・ザブノズル    (2)、(25・
・・・・制御弁(3)・・・・ 減圧 弁    (4
)・・・・・圧力源(5)・・・・・空気タンク   
  (6)・・・・・・マニホールド(1)′・・・・
・サブノズル噴孔    (h)・・・・・・開 孔特
許出願人      津田駒工業株式会社代理人  弁
理士    松 永 善 蔵第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 タンクからザブノズルまでの圧気供給回]洛中で、
    サブノズルへの圧気供給を停止する操1乍に関連して、
    サフ゛ノズル1則に連なる回路を大気に開放して回路中
    の残圧を急速に低下させることを特徴とする空気噴射式
    織機の給気方法。 2 タンクとサブノズルとを連結する圧気供給同格中に
    その回′烙を遮断捷たは連結する第一の切換え弁と、第
    一の切換え弁の切換え動作に関連して作動して第一の切
    換え弁が回路をdチC断する時に、第一の切換え弁とサ
    ブノズルとの間の回路を大気に開放する第二の切{14
    え弁とを有することを特徴とする空気噴射式織機の給気
    装置。 5 第一と第二の切換え弁を三方制fI弁で一体的に構
    成したことを%徴とする特許請求の範囲第2項記載の空
    気I1ハ射式織機の給気装置。
JP18484682A 1982-10-21 1982-10-21 空気噴射式織機の給気方法およびその装置 Pending JPS5976949A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18484682A JPS5976949A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 空気噴射式織機の給気方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18484682A JPS5976949A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 空気噴射式織機の給気方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5976949A true JPS5976949A (ja) 1984-05-02

Family

ID=16160332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18484682A Pending JPS5976949A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 空気噴射式織機の給気方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5976949A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02277852A (ja) * 1989-04-17 1990-11-14 Tsudakoma Corp エアジェットルームにおける緯入れ方法と、それに使用する排気制御弁
EP1260622A1 (de) * 2001-05-17 2002-11-27 Lindauer Dornier Gesellschaft M.B.H Düsenwebmaschine, insbesondere Luftdüsenwebmaschine mit einem Schussfadeneintragsystem

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5540862A (en) * 1978-09-18 1980-03-22 Toyoda Automatic Loom Works Weft inserting method and apparatus in jet loom

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5540862A (en) * 1978-09-18 1980-03-22 Toyoda Automatic Loom Works Weft inserting method and apparatus in jet loom

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02277852A (ja) * 1989-04-17 1990-11-14 Tsudakoma Corp エアジェットルームにおける緯入れ方法と、それに使用する排気制御弁
EP1260622A1 (de) * 2001-05-17 2002-11-27 Lindauer Dornier Gesellschaft M.B.H Düsenwebmaschine, insbesondere Luftdüsenwebmaschine mit einem Schussfadeneintragsystem
US6748981B2 (en) 2001-05-17 2004-06-15 Lindauer Dornier Gesellschaft Mbh Air supply controller for weft insertion nozzles in an air jet loom

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5356950B2 (ja) エアジェットルームにおける緯糸把持装置
JP2012144822A (ja) 空気噴射式織機における製織方法
JPS5976949A (ja) 空気噴射式織機の給気方法およびその装置
JPH05287639A (ja) 二連ノズル式エァジェットルームにおける噴射方法とシステム
US4917153A (en) Standby weft yarn cutting preventing device for a multicolor fluid jet loom
US6470917B2 (en) Tack-in apparatus
KR100480676B1 (ko) 직기에 있어서의 위사 처리방법
CS246070B2 (en) Method of weft thread insertion into fabric by means of air jet
JP6969345B2 (ja) 多色ウォータジェット織機による製織方法
JPH01174645A (ja) 無杼織機のタックイン装置
JPH0466Y2 (ja)
JPS6113569Y2 (ja)
KR820001878B1 (ko) 유체분사식 직기의 위입장치
JP2000034646A (ja) ウォータジェットルームの緯入れノズル
JPH08109543A (ja) 水噴射式織機の緯入れ装置
JPH09137339A (ja) エアジェットルームの開口補助装置
JPH0461101B2 (ja)
JPH0139725Y2 (ja)
JPH0141735B2 (ja)
JPH0247335A (ja) 空気噴射式織機の緯入れ方法
JPS61113856A (ja) 空気噴射式織機の緯糸処理装置
JPH08199451A (ja) 水噴射式織機における開口不良防止装置
JPS5930822B2 (ja) 空気噴射式織機の手動緯入れ装置
JPH01213436A (ja) 流体噴射式織機における緯糸のノズル抜け防止方法
JP2956828B2 (ja) 織機の緯糸糸端捕捉装置