JPH0461101B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0461101B2
JPH0461101B2 JP58150129A JP15012983A JPH0461101B2 JP H0461101 B2 JPH0461101 B2 JP H0461101B2 JP 58150129 A JP58150129 A JP 58150129A JP 15012983 A JP15012983 A JP 15012983A JP H0461101 B2 JPH0461101 B2 JP H0461101B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
nozzle
air
weft
guide hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58150129A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6045639A (ja
Inventor
Yasushi Kobayashi
Hideji Umezawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP58150129A priority Critical patent/JPS6045639A/ja
Priority to DE8383112657T priority patent/DE3374424D1/de
Priority to EP83112657A priority patent/EP0111906B1/en
Priority to US06/562,730 priority patent/US4538649A/en
Publication of JPS6045639A publication Critical patent/JPS6045639A/ja
Publication of JPH0461101B2 publication Critical patent/JPH0461101B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D47/00Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
    • D03D47/27Drive or guide mechanisms for weft inserting
    • D03D47/277Guide mechanisms
    • D03D47/278Guide mechanisms for pneumatic looms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Looms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <技術分野> 本発明は主ノズルからの噴出空気を案内子の列
により誘導し途中でノズル付案内子からの噴出空
気を合流させて緯入れを行う空気噴射式織機の緯
入れ装置に関する。
<背景技術> 従来より、先すぼまりの緯糸搬送用空気の案内
孔とこれに連なる緯糸脱出用間隙とを形成した案
内子を緯入れ方向に所定の空隙をもたせて並設
し、前記案内孔により主ノズルからの噴出空気を
拡散を抑制しつつ誘導し、その誘導気流に乗せて
緯入れを行う緯入れ方式(単ノズル方式)はよく
知られている。
この方式の利点は、緯糸牽引用、すなわち貯留
部側の引出し抵抗に打勝つて緯糸を引出すための
噴出空気も緯糸の搬送気流に利用できるため、空
気の噴出量が少なくて済む点にある。
ところが、案内子によつて空気流を案内し拡散
を抑制するとは言つても、主ノズルから所定の距
離離れると、拡散により流速が低下してしまい、
流速が緯糸の速度よりも低くなつてしまう。この
ような状態では緯糸の先端部はそれ自身の慣性の
みにより飛走する結果となり、何ら気流により牽
引されないため、後から来る部分が追いついても
つれを生じ、織疵の原因となる。このため、織巾
が制限されてしまう。
これらのことに鑑みなされたものが中間ノズル
方式であり、第1図に示すように、空気流の流速
が緯糸の速度を下回るようになる位置付近にノズ
ル付案内子を配置し、空気流を追加して流速を高
めることにより、主ノズルからの空気流を最大限
利用しつつ織巾を拡大し、かつ緯入れの確実化を
期するものである。
ところで、このような中間ノズル方式を採用す
る場合、ノズル付案内子の空気流をより効果的に
緯糸に作用させるため、第2図に示すように、ノ
ズル付案内子14の下流側に、ノズル付案内子1
4の案内孔より径が大きく下流側のものほど案内
孔の径が漸減する案内子群Aを配設し、この案内
子群Aの下流側に互いに案内孔の径が同一の案内
子群Bを配設することを本出願人は提案したが、
これらの案内子、特に案内孔の径が漸減する案内
子群Aを構成する案内子には、案内子を形成する
腕から緯糸脱出用間隙に突出する舌片を設けてい
なかつた。
なぜなら、ノズル付案内子の空気噴出口から噴
出した空気の流れには、噴出直後の遷移領域と、
これに続く拡散領域とがあり、遷移領域では案内
子間の空隙から周囲の空気を巻込んで空気流を作
るものであるので、この遷移領域において空気の
充分な巻込みができるよう、特に緯糸脱出用間隙
から大量に空気を吸入して緯糸が該間隙に近づい
て腕に引かかることを防止していた。
この装置であれば、主ノズルからの空気流の流
速が所定値(約60m/s)までの間は遷移領域に
おいて案内子間の空隙から周囲の空気を巻込んで
安定した空気流を形成することができるのである
が、流速が所定値を越えると遷移領域においても
空気を巻込まず、拡散してしまうことが発生し、
この拡散気流特に緯糸脱出用間隙からの逸出気流
に緯糸が乗つて飛出し、緯入れ不良を生じること
があつた。これは、主ノズルからの空気流の流速
が所定値を越えると、ノズル付案内子からの噴出
空気流が主ノズルからの空気流によつて案内孔の
軸線から遠ざかるように偏向されるため、すなわ
ち第2図に示されるようにノズル付案内子14の
空気噴出口からの噴出空気の中心線L及び拡散線
L1,L2が図示Mの如くとなるため、噴出空気流
が案内子の壁面に急角度で当接し、遷移領域であ
つても案内子間の空隙から洩れるものと考えられ
る。
<発明の目的> 本発明は叙上の問題点に鑑み、案内子外の空気
の巻込みと緯糸の飛出し防止との両方を効果的に
達成することを目的とする。
<発明の構成> このため、本発明はノズル付案内子の下流側に
配設され、ノズル付案内子の案内孔より径が大き
く下流側のものほど案内孔の径が漸減する案内子
群のうち、ノズル付案内子に隣接する下流側の一
部の案内子を除く他の案内子にのみその案内孔を
形成する腕から緯糸脱出用間隙に向かつて突出す
る舌片を具備させるようにしたものである。
<実施例> 以下に実施例を説明する。
第3図及び第4図を参照し、織機のフレーム1
に支持されたスレソードシヤフト2に複数のスレ
ー3が取付けられ、スレー3の上端部に筬保持体
4が固定される。筬保持体4の溝5には筬6の下
枠と案内子保持体7とが挿入され、ボルト8によ
り押圧されて固定される。案内子保持体7の溝9
には、先すぼまりの緯糸搬送用空気の案内孔10
とこれに連なる緯糸脱出用間隙11とを形成した
案内子12を緯入れ方向に所定の間〓で並べ、そ
れらの基部を挿入して接着剤13で固着してあ
る。
この案内子12の列中の比較的反緯入れ側の部
分には適当数のノズル付案内子14が適当間隔で
配設される。
そして、ノズル付案内子14には空気供給源1
5に開閉弁16を介して連なる可撓性のパイプ1
7が接続される。開閉弁16は、フレーム1に支
持されたステー18に取付けられており、織機の
主軸と同期して回転する回転軸19に固定したカ
ム20の高部20aと弁棒21に取付けられたロ
ーラ22とが当接して弁棒21が押上げられるこ
とにより開放され、低部20bとローラ22とが
相対するときには閉止されるようになつている。
尚、23は主ノズル、24は緯糸、25は綜
絖、26は経糸、27は織前、28は織布であ
る。
次にノズル付案内子14の詳細構造を説明す
る。
第5図及び第6図を参照し、ノズル付案内子1
4は、通常の案内子12と同様、先すぼまりの案
内孔10と緯糸脱出用間隙11とが形成される
が、緯入れ側部分と反緯入れ側部分とに半割りに
形成される。ここで、反緯入れ側部分をなす一方
の半割り部材31の側に案内孔10内周部分が一
体に形成される。そして、これらの両半割り部材
31,32の間に空気路33が形成される。
また、前記一方の半割り部材31の案内孔10
を囲む部分の肉厚を厚くし、この部分に反緯入れ
側の面に開口する空気噴出口34を周方向に等間
隔にして複数穿設してある。ここで、これらの空
気噴出口34は案内孔10の軸線上の1点を指向
するように設けられる。また、これらの空気噴出
口34が開口する反緯入れ側の面の案内孔10を
囲む部分は空気噴出口34の軸線とほぼ直交する
ようなテーパ面35としてある。
また、ノズル付案内子14には側方に膨出部3
6を形成してあり、前記空気路33はこの膨出部
36内にも延びている。そして、この膨出部36
の先端にはこれと直交する方向に継手管37が溶
接されており、この継手管37に前記パイプ17
が接続されるようになつている。更に、ノズル付
案内子14の内部には前記膨手部36とのつなが
り部分の所定位置にて両半割り部材31,32間
に差し渡される補強用のステー38が設けられ
る。
次にノズル付案内子14の下流側ゐ配設される
案内子群について説明する。
第7図を参照し、ノズル付案内子14の下流側
で、ノズル付案内子14の空気噴出口34からの
噴出空気の内側の拡散線L1が案内孔10の軸線
Gと交わる付近までの案内子群Aは、ノズル付案
内子14の案内孔(通常の案内子12の案内孔と
同径)より径が大きく、かつ、下流側の案内子ほ
ど案内孔の径が漸減する案内子12′,12″を用
いて構成される。
ここで、これらの案内子12′,12″のうちノ
ズル付案内子14のすぐ下流に位置する案内子1
2′には、第8図に示すように、腕12Aと12
Bとで先すぼまりのテーパを有する案内孔10と
緯糸脱出用間隙11とを形成してあるが、舌片を
設けてはいない。案内子12′の下流側の案内子
12″には、第9図に示すように、腕12Bの内
側壁を緯糸脱出用間隙11側に延出して該間隙1
1を狭ばめる舌片90を形成してある。この舌片
90は第10図に示すように案内子12″の本体
と別に形成して、該本体に嵌合し接着して取付け
てもよい。尚、案内子12′,12″の先すぼまり
の案内孔10のテーパ角度は急にして、空気噴出
口34からの噴出空気の中心線Lとほぼ平行をな
すようにしてある。
そして、この案内子群Aの下流側には、案内子
群Aのうち最小の案内孔よりも小さい大きさで、
互いに案内孔の径を等しくした通常の案内子12
を、次のノズル付案内子14まで、又は最後まで
並べてある。
次に作用を説明する。
緯入れ時には主ノズル23からの空気噴射によ
り緯糸24が案内子12の案内孔10内に吹込ま
れ、案内孔10により誘導される気流に乗つて飛
走する。
そして、この緯糸24の先端部がノズル付案内
子14の部分に到達する直前に、カム20の高部
20aがローラ22に当接して弁棒21を押上
げ、これにより開閉弁16が開いて、パイプ17
からノズル付案内子14に圧力空気が供給され
る。
ノズル付案内子14に供給された空気は、膨出
部36の側から案内孔10を形成する腕の内部の
空気路33へ流れる。この際、補強用のステー3
8を適当な位置に配置することにより、空気の分
配を良好に行わせることができる。そして、腕の
内部の空気路33へ流れた空気は、空気噴出口3
4より噴出する。この噴出空気は次位の案内子1
2の案内孔10内で主ノズル23からの気流に合
流してこれを加勢し、これにより緯糸搬送用気流
の流速を高めて緯糸24を更に搬送する。
この際、ノズル付案内子14の各空気噴出口3
4からの噴出空気の外側の拡散線L2がすぐ隣り
の案内子12′の案内孔10の内周面と当接して
次の案内子12″との間から空気が拡散しても、
まずノズル付案内子14とその下流の案内子1
2′との空隙部では巻込み気流が生じ、また案内
子12′の緯糸脱出用間隙11にも巻込み気流が
生じて、これらの間隙から案内孔10内に空気を
巻込み、噴出空気を有効に利用して空気量を増量
し、流速を効果的に高める。そして、案内子1
2″以降では拡散気流となるので、案内子12″間
の空隙及び各緯糸脱出用間隙11から洩れようと
するが、緯糸脱出用間隙11は舌片90によつて
その間隙を極めて小さくしてあるので、ここから
の洩れは少なく、かえつて舌片90のなしている
傾斜により気流が内方へ案内されるので、緯糸2
4が飛出し難くなる。しかも、この案内子群Aを
構成する案内子12′,12″は案内孔10が大き
く、かつ下流側のものほど案内孔10の径を漸減
させてあるので、流量の増加による流速の急変を
防止しつつ、噴出空気を効果的に主気流に合流さ
せることができ、緯入れ不良を防止することがで
きる。
尚、本発明者らは舌片による効果を確認するた
め、試織実験を行つており、実験条件とその結果
を以下に述べる。
第7図を参照し、ノズル付案内子14は厚さを
3mmとし、その空気噴出口34は総数25個で、そ
のうち22個の径を0.5mm、3個の径を0.8mmとし
た。空気の供給圧力(元圧)は2.2Kg/cm2である。
案内子12′、12″は全て厚さを2.8mmとし、
案内子12′の案内孔の径を18mm、4枚の案内子
12″の案内孔の径を順に17.25mm、16.5mm、15.75
mm、15mmとした。これらの案内子12′,12″の
案内孔のテーパ角度は全て12゜とした。また、案
内子12″の舌片90と腕12Aとの間隙は0.2mm
とした。更に、案内子12は全て案内孔の径を14
mm、テーパ角度を7゜とした。
織機はニツサンジエツトルームLA22−150を使
用した。
この条件において、案内子12″に舌片が無い
場合は平均3時間に1回の率で緯糸脱出用間隙1
1からの緯糸の飛出しがあつたが、案内子12″
に舌片90を設けた場合には緯糸の飛出しはゼロ
になつた。
また、舌片90がある場合と無い場合とでは空
気流の流速は第1図に示す如くとなる。
<発明の効果> 以上説明したように本発明によれば、ノズル付
案内子の下流側にノズル付案内子の案内孔より径
が大きく下流側のものほど案内孔の径が漸減する
案内子群を配設し、この案内子群を構成する案内
子のうち、ノズル遂案内子のすぐ下流側の少なく
とも1枚の案内子は舌片無しとし、それより下流
側のものは舌片付きとしたので、ノズル付案内子
からの噴出空気の作用により、案内子外の空気を
充分に巻込むことができ、効果的に流速を上昇さ
せて、織巾の拡大と緯入れの確実化とを図ること
ができると共に、舌片により空気の洩れを少なく
したので緯糸の飛出しを確実に防止することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る中間ノズル方式の説明
図、第2図は先行技術を示すノズル付案内子とそ
の下流側に配設される案内子群の断面図、第3図
は本発明の一実施例を示す織機要部の正面図、第
4図は第3図の−断面図、第5図は同上のノ
ズル付案内子の正面図、第6図は第5図の−
断面図、第7図は同上のノズル付案内子とその下
流側に配設される案内子群の断面図、第8図及び
第9図は第7図に示される各案内子の正面図、第
10図は第9図に示される案内子の変形態様を示
す正面図である。 10……案内孔、11……緯糸脱出用間隙、1
2,12′,12″……案内子、14……ノズル付
案内子、23……主ノズル、34……空気噴出
口、90……舌片、A,B……案内子群。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 緯糸搬送用空気の案内孔10とこれに連なる
    緯糸脱出用間〓11とを有する案内子12を緯入
    れ方向に所定の空〓をもたせて並設し、これらの
    案内子12の列中に空気噴出口34を有するノズ
    ル付案内子14を少なくとも1個配設してなる空
    気噴射式織機において、ノズル付案内子14の下
    流側に、ノズル付案内子14の案内孔より径が大
    きく下流側のものほど案内孔の径が漸減する案内
    子群Aを配設し、この案内子群Aの下流側に、こ
    の案内子群Aのいずれよりも案内孔の径が小さく
    相互には径を等しくした案内子群Bを配設する一
    方、前記案内孔の径が漸減する案内子群Aにおけ
    るノズル付案内子14に隣接する下流側の一部の
    案内子12′を除く他の案内子12″にその案内孔
    10を形成する腕から緯糸脱出用間〓11に向か
    つて突出する舌片90を具備させたことを特徴と
    する空気噴射式織機の緯入れ装置。
JP58150129A 1982-12-22 1983-08-19 空気噴射式織機の緯入れ装置 Granted JPS6045639A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58150129A JPS6045639A (ja) 1983-08-19 1983-08-19 空気噴射式織機の緯入れ装置
DE8383112657T DE3374424D1 (en) 1982-12-22 1983-12-15 Weft picking device of air jet type weaving loom
EP83112657A EP0111906B1 (en) 1982-12-22 1983-12-15 Weft picking device of air jet type weaving loom
US06/562,730 US4538649A (en) 1982-12-22 1983-12-19 Weft picking device of air jet type weaving loom

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58150129A JPS6045639A (ja) 1983-08-19 1983-08-19 空気噴射式織機の緯入れ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6045639A JPS6045639A (ja) 1985-03-12
JPH0461101B2 true JPH0461101B2 (ja) 1992-09-29

Family

ID=15490109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58150129A Granted JPS6045639A (ja) 1982-12-22 1983-08-19 空気噴射式織機の緯入れ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6045639A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2129995C (en) * 1992-02-13 2000-04-11 Albert A. Carr Piperidinyl thiacyclic derivatives

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5593844A (en) * 1979-01-09 1980-07-16 Nissan Motor Wefting apparatus for air jet type loom

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5593844A (en) * 1979-01-09 1980-07-16 Nissan Motor Wefting apparatus for air jet type loom

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6045639A (ja) 1985-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5927411B2 (ja) ジエツトル−ムにおける緯入れ装置
JPH0461101B2 (ja)
CS225821B2 (en) The weft picking device of the jet loom
JPS6329022B2 (ja)
JP2002061052A (ja) タックイン装置
JPS6017861B2 (ja) エアジエツトル−ムにおける緯入れ装置
JPH0341576B2 (ja)
JPS59116454A (ja) 空気噴射式織機の緯入れ装置
JPS5925893Y2 (ja) 空気噴射式織機の緯入れ装置
JPS5925892Y2 (ja) 空気噴射式織機の緯入れ装置
JPS59116452A (ja) 空気噴射式織機の緯入れ装置
JPS59116451A (ja) 空気噴射式織機の緯入れ装置
JP3405950B2 (ja) エアージェット織機の緯糸案内装置
JPS6014138B2 (ja) エアジエツトル−ムにおける緯入れ方法ならびに装置
JPS5943414Y2 (ja) エアジエツトル−ムにおける空気噴射装置
JPS6011112Y2 (ja) エアジエツトル−ムにおける緯入れ装置
JPS595753Y2 (ja) エアジエツトル−ムにおける流体噴射装置
JPS6226461Y2 (ja)
JPS5947057B2 (ja) 空気噴射式織機の緯入れ装置
JPS5920015B2 (ja) 無杼織機の緯糸搬送手段の案内装置
JP2001192949A (ja) 水噴射式織機の緯入れノズル
JPS59116453A (ja) 空気噴射式織機のノズル付案内子
JPS5947743B2 (ja) 空気噴射式織機の糸端緊張装置
JPS5930821B2 (ja) 空気噴射式織機の緯入れ装置
JP2022062820A (ja) エアジェット織機の緯入れ装置