JPS5974801A - 固形物の圧縮積込み装置 - Google Patents

固形物の圧縮積込み装置

Info

Publication number
JPS5974801A
JPS5974801A JP58133000A JP13300083A JPS5974801A JP S5974801 A JPS5974801 A JP S5974801A JP 58133000 A JP58133000 A JP 58133000A JP 13300083 A JP13300083 A JP 13300083A JP S5974801 A JPS5974801 A JP S5974801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compression
pivot
guide
drive means
solid material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58133000A
Other languages
English (en)
Inventor
クロ−ド・ドムネ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ANDEYUSUTORIERU DOU TORANSUPOO
ANDEYUSUTORIERU DOU TORANSUPOORU OTOMOBIRU ESU AI TEE AA SOC
Original Assignee
ANDEYUSUTORIERU DOU TORANSUPOO
ANDEYUSUTORIERU DOU TORANSUPOORU OTOMOBIRU ESU AI TEE AA SOC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ANDEYUSUTORIERU DOU TORANSUPOO, ANDEYUSUTORIERU DOU TORANSUPOORU OTOMOBIRU ESU AI TEE AA SOC filed Critical ANDEYUSUTORIERU DOU TORANSUPOO
Publication of JPS5974801A publication Critical patent/JPS5974801A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65FGATHERING OR REMOVAL OF DOMESTIC OR LIKE REFUSE
    • B65F3/00Vehicles particularly adapted for collecting refuse
    • B65F3/14Vehicles particularly adapted for collecting refuse with devices for charging, distributing or compressing refuse in the interior of the tank of a refuse vehicle
    • B65F3/20Vehicles particularly adapted for collecting refuse with devices for charging, distributing or compressing refuse in the interior of the tank of a refuse vehicle with charging pistons, plates, or the like
    • B65F3/207Vehicles particularly adapted for collecting refuse with devices for charging, distributing or compressing refuse in the interior of the tank of a refuse vehicle with charging pistons, plates, or the like guided by tracks, channels, slots or the like provided on the vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Refuse Collection And Transfer (AREA)
  • Refuse-Collection Vehicles (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 収容部に積込むだめの改良装置に関する。更に詳細には
、本発明はスキソプ中への種々の物質、特に←1,家庭
とみ等塵芥又は産業廃棄物又はその他廃物等の積込みに
関するものである。本発明のW1硯な装置は、第41々
の固定又は可動収容機器又はスギノブ、四に具体的には
塵芥車に採用し得るものである。
本発明が関係する種類の装置は、物質を容器又は収容部
に押込むだめの、一般に押込み刃又は押込み板として知
られる可動手段を有している。これら手段は、積込みホ
ッパ部に設けられ、同手段の幅方向2側部に対称的に配
された駆動手段により駆動されるようになっている。従
来知られているこの種装置には、可動押込み手段即ち押
込み刃が好ましい軌道で作動するようそれらの案内部又
は同部材を設けて構成している例がある。米国特許第3
220586号がこの例に該当するが、そこにおいては
案内部は傾斜部と水平部とから成り、押込み刃が3段の
サイクルで作動するように構成されている。この特許の
構成に関する改良が、フランス特許公開明細書第243
6092号により提供されているが、そこにおいては、
押込み刃及びそのジヤツキ(即ち駆動部材)が均一に曲
線状の案内部に滑動自在なはり部材に接続されており、
また押込み刃の作動サイクルは4段のものとなっている
本発明は、装置の構造と作用効果の両者に関し、上記の
関連従来技術に重要な利点を付加するものである。本発
明によれば、既知の装置例に比較しはるかに軽量の装置
を用い、あらゆる種偵の固形物を強力な圧縮仕様で積込
むことが可能となり、シ2.かも時間当りの処理量を増
大さ藺ることが出来る。例えば、装置の重量に関し30
係のΦ¥量化が可能であり、しかも従来装置におけるぞ
ノ1と同等又はそれ以上の圧縮力をもって時間当り四千
dトの家庭ごみを処理することが出来る。本発明に上る
装置のもう1つの有利な点りよ、装置稼動中のいかなる
時点においてもホ7 ハ部への物質の投入がT]]能で
あり、これにより装置を連続処理設備状のものとするこ
とが出来ることである。
本発明は、4膜作動ザイクルの圧縮積込み袋間に」、る
処理において秀れた効果をあげることが出来るが、それ
以外の作動ザイクルの場合にも首だ応用し7得る。
本発明による装置、において、物質を押込み圧縮するだ
めの可動手段は2部材から構成され、とわら部材は側方
の案内部材中を変位可能であると共に相方にヒンジ式即
ち枢動可能に接続されていて、案内部材に沿って移行可
能であると共に枢動式に往復動が可能に構成されている
捷だ、これら可動圧縮2部月の設置仕様は、それ1部材
に変位を起させる手段に関し三角形状を保ちつつ両部材
が同時に変位させられるようにするものである。
更に、百丁動積込み手段を成す上記2部月は、それぞれ
その上端部に、案内部材中を走行するローラを有してお
り、まだ同2部利のヒンジ式接続部又は枢支部は案内部
材を通る面外、特には同面の下方に配されている。好1
しくは、この枢支部は下方部材の上端から測距して同部
材の長さの約晃と係の間において上方部材の下端部を下
方部材の胴体部に接続させるように構成する。
同種装置におけると同様に、通常、ジヤツキから成る駆
動手段が設けられるが、本発明によればそれら手段は可
動圧縮2部月の側方に2対設けられる。
本発明の特殊な1態様によれば、2対の駆動子、段は共
に下方圧、線部材又は同積込み部材の上端部又は頭部に
接続される。これら2対の駆動手段の1対のものの他端
部は案内部材又は同レールに配された一ト方圧縮部利又
は積込み部材の上端部に接続され、他の1対のものの他
端部は、上方で装置トイの壁部、特にはホッパのドアを
支持するヒンジ部即ち枢軸に枢支さ11ている。
圧縮又は4?■込み部材はがつしりとしたパネル状の部
材で、その前方の面、即ち容器の内方に向けられ70面
は、好ましくは押込み及び圧縮作用を発揮するのに適し
た輪郭を有するものとする。
本発明の重要な1特徴によると、圧縮又は積込みのだめ
の下方部材は、同」二方部制にヒンジ式即ち枢動可能に
接続される点の下方の、その下方部分においてのみイ板
パネル状となっている。換言すれば、この下方部材の頂
部は中空となっており、この構成によれば装置の作動中
でもホッパへの投入が行い得る。下方部材の好ましい形
状は、案内部材を通る面に平行な垂直面におけるその断
面が実質的に三角形を成すようなものである。上方部材
に関しては、同部材に補強効果を及はしまたホッパのド
アの開かれた時、先に積込まれた荷の崩落を防ぐ効果の
あ′るように、段付輪郭を有するように構成するのが自
利である。
以下、本発明を、その特に有利な実施例につき、詳細に
記載するが、同実施例は本発明の範囲を限定するもので
はない。
添イ・」図面は、本発明による装置を、その作動ザイク
ルの神々の段階において示している。
図面は先ず2個の圧縮部材又は積込み部材1゜6を示す
。これら部材は、駆動手段又は部材、特にはジヤツキ4
,7を有し、案内部材又は同レール11に沿い変位可能
となっており、全体として、頂部においてフランジ又は
枠部材14により閉じられた標準型のホッパ9内に設置
されている。部材1,6は添付全図において図示されて
いるが、特に第3図において最も良く理解されよう。第
5図を参照すると、案内部材11、駆動手段4、同7及
び各枢軸(或いは枢支部又はヒンジ式接続部)がそれぞ
れ対(ペア)として設けられていることが理解出来よう
。しが1〜、記載の繁剋Iを避けるため、以Tの記載に
おいてt」1、そJlぞれの対の1方のもののみについ
て説明を行う。
従来技術装γ1−とり:]比する時本発明に独創的な点
tま、子方のJE縮部利1及び上方の回部利6が案内部
月11の外方において枢4IllI3によりヒンジ式に
、即ち枢動可能に相互に接続されており、同時に5駆動
部利又はジヤツキ4.7が下方圧縮部4−1の上端部の
枢軸2により共に取付けられていることにある。
寸だ、図示されるような形状の、新規構造の案内部拐又
はローラ軌道11が設けられるが、これは面線状のもの
であってもよい。この案内部洞内を、枢軸5により枢支
された「7−ラが走行するようになっている。なおこの
lff−ラは、積込み圧縮手段の−に方部利を成す可動
下方圧縮部相6の上端部に支持されている。
ローラ軌道11の下方には、積込み圧縮手段の下方部拐
を成す押込み刃、即ち可動下方圧縮部)l′A1の上端
部に枢軸2により枢支されたもう1つのローラが走行す
るようになっている。
本発明の1実施態様によれば、下方圧縮部桶1は一般的
にU形状となっている。即ち、第1図ないし第4図、第
7図及び第8図において右方から左方に固形物を押込む
よう作動する、回部利1の作動部分又は部$J1a、i
bは、第6図に示されるように腕部tt1c及び1′o
により支持され、全体としてU字形状となっているので
ある。腕部材1c、i’cば、上方圧縮部材6にそれら
を接続させる枢軸3を中心として回動し、またジヤツキ
4,7の取付けられた、案内部側11上の枢軸2,2′
周囲にも回動するようになっている。この構成により枢
軸6の上方に空間部15が形成され、上方圧縮部材、即
ち押込み刃1の姿勢又は位置にかかわりなく固形物のホ
ッパ部への投入が可能となる。
上方圧縮部材1の作動部分1a 、 1bは、軽量の同
圧縮部421が強い力を及ぼす時、それに耐え得る補強
ケーノン状の構造体であることが好寸しい。腕部)lA
’ 1 c 、 I’cの高さ又は長さは、一般的に、
作動部分ia、1hのそれの0,75ないし4倍、好−
ましくは1ない(73倍である。
第7図には、第6図Y−Y鞭に沿う断面にνけるf/1
.:動部分1bの、枢軸6に至る寸での下方端部分12
のみが示されている。この断面図は、押込み刃1の作動
部分4a、lbを、ハノヂングを入れて示すが、それら
の下方に空間部15、即ち腕部+A1c 、 I’c間
の中空部分が位置している。
符号1(1は押込み刃1の壁部を示す。
第7図と対比して、第8図は第6図X−X線に沿う腕部
相1′c及び作動部4シ1a 、 Ib (7)断面図
を示し、それら部、H1’c、1a及び1bの断面形状
を明瞭に示している。
第1図ないし第4図は、第5図X−X線に沿う面を通る
垂直断面図であるため、作動部分1a。
11)は・・ノチ/グを付してその断面が、丑だ枢軸6
の端部の腕部材1Cは・・ツチングを付さずにそれぞれ
示される。しかし、第6図ないし第8図においては、図
示を明瞭とするため符号la、IJ1C及び1′Cは省
略しである。
−L方圧縮部月6の基部は、上方圧縮部材1に枢軸6に
よりヒンジ式、即ち回動可能に接続されており、これに
より積込み組立て機構1−6が構成され、それに組合わ
せ設けられたジヤツキ12)]ち駆駆動段の作動により
付勢されるようになっている。
寸だ、−上方圧縮部材6の頂部は、枢軸5の部分で、ジ
ヤツキ4を介し下方圧縮部材10頭部、枢軸2の部分に
接続されている。ジヤツキ4のピストン棒4′は枢軸5
の部分で枢支されており、才だそのシリンダは枢軸2に
より枢支されている。この構成により、またジヤツキ4
の両端部即ち枢軸2及び5の部分は案内部材11内に配
置されているので、ジヤツキ4は案内部利11の接線と
常に平行に保たれる。
もう1つの駆動部相即ちジヤツキ7は、ホツ゛パのフラ
ンジ14の1部分と下方圧縮部制御の頭部即ち枢軸2と
の間に設けられる。即ち、このシャツギアの7リングは
フランジ14の枢軸8の部分において枢支され、且たピ
ストン棒7′はT力圧縮部A)Jlの一ヒ端部、枢軸2
の部分、即ちシャツW4の/す7ダの基部が枢支されて
いる点に接続されている。
下方圧縮部材1、パネル状の下方圧縮部材6及びジー\
′ツギ4により以−にのように構成される糺)7てtf
tt成は正角形を形成するが、この形はシャツギアが枢
軸2による接続部分を不動状態に保つ時、/ヤノキ4を
作動させると、それによりシャツギアの作動により決定
される各姿勢に変位、変形1T丁能である。
第1図なシL、第4図、第7図及び第8図に示されるよ
うに、押込み刀又は下方圧縮部材1の好ましい輪郭形状
は、頂部即ち枢軸3の部分て鈍角を有し、■・万端部分
12で鋭角を有して成る実質的に3.角の形状である。
ここにおける鈍角とは、好ましくは100°ないし12
5°、まだ鋭角とは好ましくはlσないし35°である
。下方端部分12における部材の、ホッパ9の縁部に関
する形状、姿勢は、事故の危険性を顕著に減少させるよ
うなものとする。
同形物の積込み圧縮のだめの、相互に枢動可能な2個の
積込み圧縮部材1及び6を、従来の1個のものに代え、
設けたことにより、同部材の肉厚を減少させることが出
来、従って実質的な軽量化が可能となり、装置のかさば
り具合の抑制が可能となる。
本発明による装置の作動の説明にあたり、出発位置又は
姿勢に関し先ず第1図を参照する。
下方及び上方の圧縮部t1’ 6及び1目、ローラ軌道
又は案内部材11上の最高位位置にある。即ち、枢軸2
,5により支承されだローラがそれぞれの最高位置にあ
る。また、駆動部相即ちジヤツキ4,7は完全に後退さ
せられているのであるが、これは下方圧縮部材又は押込
み刃1とパネル状の下方圧縮部材6とが案内部+:t 
11上、1方が他方の延長線上にあるように、整合状態
にあることを意味する。従って、部材1及び6間の角度
は、装置作動時に両部材が相互の間にとり得る全ゆる角
度のうち最小のものとなっている。
回向の千金な理’If(のプこめ付言)〜ると、第1図
ないし第4図においてローラ軌道即ち案内部月11は第
5図において右flt11に示されるものである。
左側の案内部(Aは、断面をとるのに取除かれた部分に
位置しているものであるから第1図ないし第4図には示
されない。
第1図に示される状態から、作業サイクルの第1段が開
始される。この作業段階は、駆動部相即ちジヤツキ7の
伸展行程であるが、このジヤツキが枢軸2を案内部相1
1の基部に向は押動する。これにより下方圧縮部材1、
駆動部材4及び下方圧縮部材6から成る組立て構成1−
4−6を、第1図において下方端部12の下方の矢印に
より示されるように、前方下方に変位させる。
従って、作業サイクルの第1段は、組立て構成1−4−
6を第2図に示される位置、即ち下方圧縮部材1の下方
端部12がホツノζ9の床部に達する才で運動させる段
階である。この運動の終了の瞬間、第2図に示されるよ
うに容器又は収容部16の入口は下方圧縮部材6及び下
方の同部材1により閉ざされる。しかし、下方圧縮部材
1が前述のように特殊な構造を有しているため、枢軸2
と回部制御の作動部分1a 、 1bとの間には空間部
15が形成される。
この空間部15の形成されることが本発明の独創的な点
の1つである。この構成により、従来技術装置において
は固形物の投入停止時に相当する、第2図に示される作
業段階においても、ホッパへの連続投入が可能となる。
作業サイクルの第2段においては、第2図に示される状
態から第3図に示されるそれへの変化が行われる。ジヤ
ツキ7のピストン棒7′は金的に伸びきっており、壕だ
枢軸2を第2図に示される位置に保持するよう、その状
態に維持される。ジヤツキ4が付勢されると、ピストン
棒4′が枢軸5を上方に押動し、また枢軸5が下方圧縮
部材6の」二端部を上方に運動させる。この結果、下方
圧縮部材1に枢軸6を介し接続された下方圧縮部材6は
引込まれる。このようにして組立て構成1−4−6の形
成する三角形は変形に伺され、固形物をポソバ9がら収
容部16内へと4’t’を込む作業か実行される。ト一
方圧縮部Ag、即ち押込みノJ1は、枢1111b 2
を中心として時別方向、第2図においてホッパ9の床部
近傍に付し7だ矢印によ()示さt′lる軌道に沿−っ
て枢動し、投入固形物を収容部16に向は押しやる。こ
れと同時に、十力j1縮部月6 it、収容部16の入
1」に向い前ノイb1里動し、固形物に予備加圧を及り
τず。この部側6は段イ:+ rstt io 、 i
o’を有しており、これにより回部材の強U(1が噌大
され1だ固形物に対する崩落防上機能が改善される。
本発明に従う特殊な構成仕様による、押込み刃1による
押込みと上方圧縮部利6による予備加圧との、2■1の
作用効果が実際に極めて有効であり、従来技術に比較し
向上された作用効果を発揮することが実証されている。
作業サイクルの第3段は、装置の各部月が第3図に示さ
れる状態に達しだ時に開始する。この段階においては、
ジヤツキ7のピ、ストン棒7′の後退が起るが、この時
ジヤツキ4は伸びだま捷にある。下方及び」二方の圧縮
積込み部月1及び6が第3図中矢印により示されるよう
に収容部16の入口の方向に変位させられる。この段階
は圧縮作業段階であり、組立て機構1−4−6は第4図
に示される姿勢に向い変位する。
ジヤツキ7のビス1〜ン棒7′が引込められると、第4
図に示される状態となる。即ち、圧縮積込みが終了する
わけである。次いで、第1図に示される出発又は当初の
状態に戻るため、ジヤツキ4のピストン棒4′が引込め
られる。すると、下方圧縮部材1が、作業サイクルの第
2段における方向とは逆の方向に、枢軸2を中心として
回転させられる。この時下方圧縮部層1が行う運動の軌
道が第4図中矢印により示されている。
これが作業サイクルの第4段であり、装置の状態は第1
図に示される休息及び開始のそれにと戻る。
作動に際し、下方圧縮部材1及び上方圧縮部利6は、事
実、案内部月11に関し変位させられると共に相rj−
に門しても変イ〜“lさせらねるものである。
以上の詳細な説明から、2個の圧縮積込み部側1及び6
の同期作用から成る作業が、2飼のジャy<の非常に簡
単な連続作動により行われるものであることが明らかで
あろう。
4段階から成る作業サイクルは、以下の簡単な作動・運
動により実行されるものである。
第1段階−ジヤツキ7の伸展作動 第2段階−ジヤツキ4の伸展作動 第3段階−ジヤツキ7の後退運動 第4段階−ジヤツキ4の後退運動 ゲって、本発明による装置の作用をプログラノ・化する
のは簡単である。
本発明装置におけるジヤツキ、即ち駆動手段の設置仕様
に関し、これら駆動手段には、積込みの行われる固形物
により汚れ又はその他の悪影響の及ぼされるおそれが全
く無い。第5図に示されるように、駆動手段即ちジヤツ
キ4及び7は装置の側方、ホッパ9の外方に取伺けられ
ているのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の作業サイクルの第1段階、作業開
始時の状態を示す、塵芥車のホッパ部の(第5図X−X
線に沿う)垂直断面の略示断面図、第2図は作業サイク
ル第2段階の開始時状態を示す、第1図と同様な略示断
面図、第3図は作業サイクル第3段階の状態を示す、第
1図及び第2図と同様な略示断面図、第4図は作業サイ
クル第4段階の開始時状態を示す、第1図ないし第3図
と同様な略示断面図、第5図は第2図の作業段階時にお
ける装置の状態を、その幅方向全体につき示す略示平面
図、第6図は下方圧縮部材の部分のみを示す部分平面図
、第7図は第6図Y−Y線に沿う、下方圧縮部材の部分
断面図、第8図は第6図Z−Z線に沿う、下方圧縮部材
の部分断面図、である。 1・・・下方(積込み)圧縮部制、la、1b・・・作
動部制(又は同部分)、1 c 、 1’c−腕部材、
2,3゜、8・・・枢軸(ヒンジ式接続部)、4,7・
・・駆動手段(ジーA′ノへ″)、4′、 7’・・ヒ
゛スト/捧、5・・・ローラ(又iI」、11に軸)、
6 ・に方(積込み)匝縮部、相、9・・。 ホノ、:、10 、10’  段部、11案内tit(
+4(又は回し一月或いはロー′う軌道)、13・・・
外器(収容j弗)、14− 、t’1冒Is l:4’
 (又はフラン7初、15・・・苗量(部)。 代ll1j、人 井理十 小 川 1夙 −h″111
1!十 野 口 腎 照

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l 特にはジヤツキから成る1駆動手段(4,7)の作
    動を介し案内部A′A(11,11)士を変位可能な1
    一方圧縮部拐(6)と、同様に囲動可能でありかつ十万
    IE縮部AA(6)の下端部に枢軸(6)を介しヒンジ
    式に接続きれた一ト方圧縮rIt材(1)により、ホッ
    パ(9)から容器(1ろ)中に固形物を圧縮積込みする
    ための装置であって、駆動手段(4゜7)は共に案内部
    材(11,11)中を滑動自在な枢+lql+ (2)
    により下方圧縮部拐(1)上端部の同〜の点においてヒ
    ンジ式に接続されており、他方上刃圧縮部刊(6)はそ
    の上端部に案内部材(11゜11)中を滑動自在なロー
    ラ(5)を有すると共に案内部M(11,11)の外側
    において下方圧縮部4珂(1)に接続されており、駆動
    手段(4,,7)の少なくも1ノブが作動する時、下方
    圧縮部材(1)、−1一方圧縮部相(6)及び駆動手段
    の1方(4)が三角形を形成するよう構成したことを特
    徴とする固形物の圧縮積込み装置。 2 下方圧縮部拐(1)及び上方圧縮部材(6)をヒン
    ジ式に接続す、る枢軸(6)が案内部材(11゜11)
    を11ηる而の下方に配されていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項に記載の固形物の圧縮積込み装置。 ′3−1一方圧縮部制(6)がローラ(5)の点におい
    て駆動手段(4)のピストン棒(4′)の端部にヒンジ
    式に接続されており、また同駆動手段(4)の/リング
    が下方圧縮部材(1)上端部の枢軸(2)にヒンジ式に
    接続されており、この枢軸(2)が案内部材(11)内
    の案内ローラとなっていることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項又は第2項に記載の固形物の圧縮積込み装置
    。 4 駆動手段(7)の7リングがその上端部において、
    好捷しくはこの装置の設けられる機器のドアの枢軸(8
    )ど共に、装置の枠部U(14)の1上端部にヒンジ式
    に取付けられており、また同駆動手段(7)のピストン
    棒(7′)の端部は案内部+;4’(11)内の下方圧
    縮部AA(1)の枢軸(2)の位置におい=C、同枢軸
    (2)を駆動手段(4)のシリンダのψ11.;部と共
    有していることを特徴とする特i?’!請求の範囲第1
    項ないし2第3項のいずれかに記載の固J14物の圧縮
    積込み装置。 5、l駆動手段(7)が他の駆動手段(4)及び下方1
    i縮部4−4(1)の間の枢11+ (2)を案内部4
    1(11)土4・動に&、ff持する状1μにおいて、
    斗方圧縮部+4(1)、十方圧紐i部月(6)及びとi
    ]、ら両部利を接わ1;するHg<動手段(4)により
    形成される三角形状が、1駆動子代(4)の作動により
    、他の駆動手段(7)により決定される各種姿勢に変位
    可能であるようtfli成さ11だことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項ないし第4墳のいずれかに記載の固
    形物の圧縮積1ムみ装置。 6、 土方用f?i部4.t (6)がその下端部にお
    いて下方圧縮部材(1)と共有する枢軸(6)が、案内
    部利(11)十の枢軸(2)から測距した下方圧縮部材
    (1)の高さ又は長さの約晃と外の間に配されているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第5項のい
    ずれかに記載の固形物の圧縮積込み装置。 7 下方圧縮部材(1)の垂直面における断面形状が、
    −1一端部の枢軸(6)の部分で鈍角を有し下端部(1
    2)の部分で鋭角を有する実質的に三角形となっており
    、回部14(1)の固形物への圧接が意図される表面が
    若干凹形状となっていることに特徴とする特許請求の範
    囲第1項ないし第6項のいずJl、かに記載の固形物の
    圧縮積込み装;占。 8 前記鈍角が約100°ないしI25゛かっ前記鋭角
    約10°なし)シ35°であることを特徴とする特許請
    求の範囲第7項に記載の固形物の圧縮積込み装置。 9、 上方圧縮部材(6)が段部(10,10′)を有
    することを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第8
    項のいずれかに記載の同形物の圧縮積込み装置。 lO下方圧縮部材(1)が横断方向の作動部材(1a、
    1b)により構成され、回部$t(1a、1b)はその
    端部におへいて腕部A’A’ (1(: 、 1’c 
    )により支持さJlており、これら腕部利(Ic 、 
    1’c) IrJ、下方圧縮部材(6)を支承する枢軸
    (6)及び駆動部利(4゜7)の伶j1部にヒ/ジ式に
    接続さノ1ており、枢軸(6)のトカに穿間(15)が
    形成されるよう構成されていることを([4s徴とする
    特許請求の範σ51第1J1口ないし第9珀のいずれか
    に記載の固形物の圧縮積込み装置iへ’、 。
JP58133000A 1982-07-23 1983-07-22 固形物の圧縮積込み装置 Pending JPS5974801A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8212876 1982-07-23
FR8212876A FR2537554B1 (fr) 1982-07-23 1982-07-23 Dispositif pour la charge avec compression de solides dans un receptacle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5974801A true JPS5974801A (ja) 1984-04-27

Family

ID=9276253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58133000A Pending JPS5974801A (ja) 1982-07-23 1983-07-22 固形物の圧縮積込み装置

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4551055A (ja)
EP (1) EP0100264B1 (ja)
JP (1) JPS5974801A (ja)
AU (1) AU565401B2 (ja)
BE (1) BE897326A (ja)
BR (1) BR8303927A (ja)
CA (1) CA1234077A (ja)
DE (2) DE100264T1 (ja)
ES (1) ES8403825A1 (ja)
FR (1) FR2537554B1 (ja)
IN (1) IN158824B (ja)
IT (1) IT1194330B (ja)
MX (1) MX157336A (ja)
ZA (1) ZA835309B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE463259B (sv) 1988-02-15 1990-10-29 Norba Ab Anordning foer att under komprimering inmata material i en behaallare
IT1241065B (it) * 1990-02-27 1993-12-29 Bergomi Tramoggia di carico e compattazione per cassoni per la raccolta dei rifiuti
US5190433A (en) * 1991-09-05 1993-03-02 Mcneilus Truck And Manufacturing, Inc. Structure for center of gravity enhancement for rear loading compactor
US20040071537A1 (en) * 2002-07-15 2004-04-15 Mcneilus Truck And Manufacturing, Inc. Refuse packer with retractable loading hopper
US6799934B1 (en) * 2003-03-14 2004-10-05 Mcneilus Truck And Manufacturing, Inc. Rear loader variable packing density system
CA2439861A1 (en) * 2003-09-05 2005-03-05 Fanotech Enviro Inc. Non-linear reciprocating packing mechanism for refuse collection vehicle
US7588408B2 (en) * 2005-11-30 2009-09-15 Fanotech Enviro Inc. Waste packing apparatus and waste collection vehicle
IT1400021B1 (it) * 2010-05-05 2013-05-09 Novarini S R L Dispositivo di compattazione di rifiuti, particolarmente per vasche per raccolta rifiuti di veicoli e simili
AU2017294788A1 (en) * 2016-07-14 2019-02-21 Superior Pak Holdings Pty Ltd Ejection blade for a compaction chamber of a waste collection vehicle

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3662908A (en) * 1970-06-05 1972-05-16 Leach Corp Vehicle loader
US3899091A (en) * 1972-06-19 1975-08-12 Sargent Industries Refuse collection apparatus
US3940006A (en) * 1972-06-19 1976-02-24 Sargent Industries, Inc. Refuse hopper
DE2709141A1 (de) * 1977-03-03 1978-09-07 Pfitzenmeier & Rau Beschickungseinrichtung fuer muellsammelfahrzeuge
FR2430905A1 (fr) * 1978-07-12 1980-02-08 Ctia Perfectionnements aux recepteurs de matieres solides
DE2908208A1 (de) * 1979-03-02 1980-09-04 Schoerling Waggonbau Muellfahrzeug mit hinter dem sammelbehaelter gelegenem einfuellraum und einem trogfoermigen vorverdichtungsraum
US4460307A (en) * 1982-08-02 1984-07-17 Dempster Systems Inc. Refuse collection vehicle compaction apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
AU1716283A (en) 1985-01-24
AU565401B2 (en) 1987-09-17
ZA835309B (en) 1985-02-27
ES524302A0 (es) 1984-04-16
IT8322153A0 (it) 1983-07-20
BR8303927A (pt) 1984-02-28
FR2537554B1 (fr) 1987-08-28
IT8322153A1 (it) 1985-01-20
IN158824B (ja) 1987-01-31
ES8403825A1 (es) 1984-04-16
DE100264T1 (de) 1984-07-05
FR2537554A1 (fr) 1984-06-15
EP0100264A1 (fr) 1984-02-08
EP0100264B1 (fr) 1986-01-29
BE897326A (fr) 1984-01-19
IT1194330B (it) 1988-09-14
MX157336A (es) 1988-11-15
US4551055A (en) 1985-11-05
DE3362020D1 (en) 1986-03-13
CA1234077A (fr) 1988-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1497206B1 (en) Incremental material urging system
JPS5974801A (ja) 固形物の圧縮積込み装置
US3899091A (en) Refuse collection apparatus
CA2590327A1 (en) Loading assembly for transport containers
US10752439B2 (en) Shield for three compartment rear load packer
JPS5818281B2 (ja) ごみ締固め装置
US6193295B1 (en) Refuse collection vehicle
US4029224A (en) Tailgate for a rear loading refuse vehicle
GB1572951A (en) Method and apparatus for processing metal material into bales
US4298306A (en) Apparatus for loading solid material into a container
US4103608A (en) Trash compactor
US3942430A (en) Trash compactor
US6289798B1 (en) Method and apparatus for baling tobacco and other materials
US20050089389A1 (en) Method, system, and apparatus for securing a section of a vertical stack of generally flat sheets, cartons, and like
US2879906A (en) Refuse loader
RU2246435C2 (ru) Емкость для сбора, транспортировки и хранения жидких и/или твердых материалов
JPH0223102A (ja) 固体詰込み装置
GB2167036A (en) Refuse loading apparatus
US2260099A (en) Van body end closure
EP0042191A1 (en) Tailgate loading packer for a collecting body
JPH0247467A (ja) 床下収納庫
SU859247A1 (ru) Устройство дл транспортировки мусора
EP0615836A2 (en) Compactor
JPS6326331Y2 (ja)
FR2590841A1 (fr) Appareil de compactage en boudin allonge d'une matiere en particules