JPS5968365A - ポリビニルブチラ−ル樹脂組成物 - Google Patents

ポリビニルブチラ−ル樹脂組成物

Info

Publication number
JPS5968365A
JPS5968365A JP17904282A JP17904282A JPS5968365A JP S5968365 A JPS5968365 A JP S5968365A JP 17904282 A JP17904282 A JP 17904282A JP 17904282 A JP17904282 A JP 17904282A JP S5968365 A JPS5968365 A JP S5968365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyvinyl butyral
butyral resin
ethylene oxide
glass
alcohol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17904282A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Fujio
藤生 順一
Makoto Hosonuma
細沼 信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP17904282A priority Critical patent/JPS5968365A/ja
Publication of JPS5968365A publication Critical patent/JPS5968365A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は改良されたポリビニルブチラール樹脂組成物に
関するものである。
ガラス、ポリカーボネート等の硬質透明板をポリヒニル
ブチラール樹脂の中間層と共に積層すると高い衝撃強さ
を有する安全積層ガラスが得られることが知られている
。このポリビニルブチラール樹脂中間層には衝撃力の吸
収を向上させるため、あるいは接着力、耐寒性の改善の
だめにクリコールの脂肪酸エステル、二塩基酸のエステ
ル、リン酸エステル等の可塑剤が添加されている。しか
しながら、これら一般のポリビニルブチラール樹脂用の
可塑剤を添加したポリビニルブチラール樹脂組成物をポ
リカーボネート、ポリアクリレート等の有機ガラスの積
層に用いた場合、極めて短時間に有機カラスに曇りある
い(dひび割れ等のいわゆる白濁現象が発生ずる。
これを改良するため、ポリヒニルブチラール樹脂の可塑
剤につき種々検創され、スルホンアミド(特公昭46 
35156号)、2〜4個のヒトロギシル基を有するア
ルコールと酸分子に1個のヒトロキンル基が結合してい
る0+6〜C2o−不飽和脂肪酸との反応により生成す
る部分エステル(特開昭53−139684号)及びプ
ロピオンオキザイドオリコマ−(特開昭53− I 3
 Q 684号)及びプロピオンオキザイトオリコマー
(特開昭57−20352号)が提案されている。これ
らの化合物は有機カラスが白濁するという問題に対して
は効果的であるか、接着性、耐久性等において充分満足
するものではない。また、特公昭46− :35156
号のスルホンアミドではポリビニルブチラール樹脂に配
合した時に、溶媒キャスト法でノート化する場合は問題
はないが、押出し成形等の熱の加わる加工法で/−ト化
した場合分解してし捷いd工塑剤としての役割を果さな
い結果となってし1う。
本発明者らはかかる情況下に安全積層ガラスの性能、即
ち、透明性、接着性、衝撃力吸収性、而」人件等を満足
し、有機ガラスに対しても白濁現象を生じないポリビニ
ルブチラール樹脂用可塑剤につき鋭意検討したところ、
意外にも、−価アルコールのエチレンオキサイド付加物
か効果的であることを見出し、更に研究を続は遂に本発
明を完成するに敗った。
即ち、本発明に従って、ポリビニルブチラール樹脂10
0重量部に対して、一般式1%式% 〔式中、Rは炭素原子数1〜24個のアルキル基又は炭
素原子数0−1.8個のアルキル基置換アリール基であ
り、口は平均値として1〜10である。〕 で表わされる一価アルコールのエチレンオキサイト1フ
]加物を20〜70重量部含有してなることを行G9と
するポリビニルブチラール樹脂組成物か提供される。
本発明に用いられるポリビニルブチラール樹脂はボリヒ
ニルアルコールをフチルアルテヒドでアセタール化した
ものであり、ビニルブチラール単位として60〜85重
量%を有するものである。重合度としては400〜i 
o、 o o oが適当であり、好ましくは600〜2
.000である。
一般式Iで表わされる一価アルコールのエチレンオキザ
イl−イ=J加物(以下、エチレンオキサイド伺加物と
表わす)は−価アルコールにエチレンオキサイドをイマ
1加することにより得られる。
−価アルコールとしては、ブチルアルコール、ヘキノル
アルコール、オクチルアルコール、2−エチルヘキゾル
アルコール、テ/ルアルコール、ラウリルアルコール、
ステアリルアルコール、オレイルアルコール等の炭素原
子数1〜24個の脂肪族アルコール及びフェノール、ク
レゾール、エチルフェノール、オクチルフェノール、ノ
ニルフェノール、ラウリルフェノール等の炭素原子数0
〜18個のアルキル基置換フェノールをあげることがで
きる。
一価アルコールにエチレンオキサイドをイτ1加する方
法としては公知の方法を適用できる。例えば、アルカリ
触媒の存在下に150〜200C10〜5 Kg/cr
l Oで気−液あるいは液−液反応により行なえる。
一価アルコールに対スるエチレンオキサイドの仕込み量
は1〜10モルが適当であり、この仕込ミモル数がエチ
レンオキサイドの何加数11のY−均値に相当する。エ
チレンオキサイド伺加物には未反応の一価アルコール、
ポリエチレノオキサイト及0論1が平均値より太きいも
のを含んでいてもかまわないことはもちろんである。
なお、エチレンオキサイド付加物のエチレンオキザイl
−イ=l加敬1]か平均で1モル未満のものや10モル
を超したものではポリヒニルブチラールとの相溶性か悲
く経時的に7−1・表面にフリートシたり、カラスとの
接着性か低下する。
エチレンオキサイド伺加物の添加量(dボリヒニルフチ
ラール樹脂100重量部に対して20〜70重量部か適
当てあり、好ましくは30〜50重量部である。20重
量部未満ではポリビニルブチラール樹脂を可塑化する効
果はほとんど得られない。また、70重量部を越して添
加するとブリードし、接着の作業性が悪くなる。
本発明の組成物はポリビニルブチラール樹脂とエチレン
オキサイド付加物をヘンゾエルミキザー、ブレンダー、
混線ロール等により混合したり、押出し機等に直接両者
を投入し直接成形することにより得られる。
また安全積層ガラスの中間膜として用いるためには/−
ト状に加工されているのか好ましく、混合物を溶融押出
し、プレス成形等によりシ〜1・化される。この場合/
−トの厚みとしては0.3〜2 mn+程度が適当であ
るが、目的によりこの厚みは適宜変えうるものである。
本発明の組成物で作られた/−トは常温でもわずかに粘
着性があり、そのままで重ね合せると相互に粘着するの
でこの防止のため重曹等の粉末を塗布したシ、剥離性ン
ートをラミネートしたりしておくのが好ましい。また、
貼合せに際し空気抜きを容易にするため該ンートにエン
ボス加工を施すのが普通である。
本発明の組成物には必要に応じ、安定剤、酸化防止剤、
紫外線吸収剤、着色剤、粘着性調節剤等を添加しておく
ことができる。
本発明のポリビニルブチシール樹脂組成物は可塑化が良
好であり、かつガラスの接着性も優れているので、積層
ガラスに用いた時に有利である。更に、可塑剤として有
機ガラスに悪影響を及はさない一価アルコールのエチレ
ンオキサイドイ」加物を用いているので、従来問題であ
った有機カラスを積層ガラスに用いうるという利点もあ
る。
本発明のポリビニルブチシール樹脂組成物を積層カラス
の製造に適用する場合、従来の積層カラス製造ラインを
そのまま利用できるので有利である。
以−1・実施例により本発明を説明する。
参考例、〔エチレンオキサイド付加物の合成〕ラウリル
アルコール559!i+(3モルl−内容積]tのオー
トクレーブに水酸化カリウム1.7fと共に入れ、攪拌
しなから170Uまで間そのit反応した。その時のオ
ートクレーブ内の圧力は最高3 K9 / ca Gと
なった。オートクレーブを室温まで冷却し、内容物を2
tのヒーカーに排出し、濃塩酸で中和したのち、無水硫
酸すトリウムをしいたロートにより濾過してラウリルア
ルコールにエチレンオキサイドが平均2モル月別したも
の約8002を得た。
同様にして、ラウリルアルコールにエチレンオキザイト
5モル(平均)及び12モル(平均)が付加したもの、
l)−クレゾールにエチレンオキサイド付加物(平均)
及びlOモル(平均)イτ1加したものを得た。
実施例1〜4及び比較例I、2 ポリビニルブチラール樹脂(重合度1000、ビニルブ
チラール分75重量%)100重量部と、第1表に示す
可塑剤30重量部又は40重量部を加熱ロールで混練後
プレスして厚さ0.8なお、これらについては下記の方
法によシ測定した。
(1)  機械的物性 ポリビニルブチラールノートを20Cで約2時間放置後
、テンンロン引張試験機(東洋ボールドウィン社製LJ
 ′r !Vl −III )を用い、引張速度100
 mm / mtnで、100%モ/ユラス(M P 
) 、破断強度、伸び率を測定した。
なお、測定の試験片は上記熱処理試料を2号ダ/ヘルに
拐ち抜いたものであり、測定の温度は20 ’Cである
(2)   フ リ − ト 1生 ポリヒニルブチラ一ル樹脂組成物の/−1・を室温でI
夕月間静置したのちの7一ト表面への町Qilj剤の浮
き出し状態を目視及び手触感によりt11定した。
◎ : 全くフリートなし。
○ : 目視では判ら々いが、手で触れるとブリートし
ているのか判る。
△ : 目視でも判かる程度。
× : かなり浮き出している。
第1表 (/J−1)化合物者の−「の()内に、1価アルコー
ルオー1=シイドの平均イー1加モル斂(五)を記載し
た。また、添加mlはポリビニルフチラール樹脂100
重量部当りについてである0これらポリビニルブチラー
ルシートを中間層としてガラス板(厚さ2朔)とポリカ
ーボネート板(厚さ2mm)の積層ガラスをプレス温度
120C、プレス圧力5 Kg / cm及びプレス時
間15分で作成した。得られた積層カラスの透明性(曇
価)、接着性及び失透性を測定した。結果を第2表に示
す。
なお、これらについてはF記により測定した。
(3)曇価 積層ガラスを作成した後に室温まで冷却し、その後直ち
にIIAZB − Ml>i’llR(東洋精機株式会
社製)て曇価を測定した。(JISK−6714参照) (4)接着性 一10Cで1時間処理した積層ガラスをハンマーで破砕
し、ガラスとノートの間の剥離状態を観察した。ガラス
がノートにどの程度残っているかを全体を1. 0とし
たときの割合で示した。全て剥離している場合が零で、
完全に残っている場合が10である。この値が大きい程
接着性が良好なことを示している(5)  失透性 積層ガラスを作成した後直ちに60t?の恒温室に貯蔵
し、目視により白濁が認められるまての1ヨ数を調べだ
第2表 す 比 注1)接着直後に白濁したため測定せず。
第2表に見られるように、本発明の組成物は有機ガラス
を失透させる問題もなく、無機ガラスに対する接着力も
従来からポリビニルブチラールの可塑剤として多用され
ているトリエチレングリコールシ(2−エチルフチレー
ト)と同等であるので、積層ガラス用中間膜として非常
に優れたものである。
特許出願人 三井東圧化学株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■ ポリビニルブチラール樹脂100重量部に対して、
    一般式■ ■も 0      (0thOI120  几 −I
    I                     (I)
    〔式中、Rは炭素原子数1〜24個のアルキル基又は炭
    素原子数0〜18個のアルキル基置換アリール基であシ
    、+1は平均値として1〜10である。〕 で表わされる一価アルコールのエチレンオキサイド(−
    J加物を20〜70重量部含有してなることを特徴とす
    るポリビニルブチラール樹脂組成物0
JP17904282A 1982-10-14 1982-10-14 ポリビニルブチラ−ル樹脂組成物 Pending JPS5968365A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17904282A JPS5968365A (ja) 1982-10-14 1982-10-14 ポリビニルブチラ−ル樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17904282A JPS5968365A (ja) 1982-10-14 1982-10-14 ポリビニルブチラ−ル樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5968365A true JPS5968365A (ja) 1984-04-18

Family

ID=16059098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17904282A Pending JPS5968365A (ja) 1982-10-14 1982-10-14 ポリビニルブチラ−ル樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5968365A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017537201A (ja) * 2014-12-08 2017-12-14 ソルティア・インコーポレーテッド 向上した光学特性を有する組成物、層、及び中間膜のためのポリ(ビニルアセタール)樹脂のブレンド
US10808114B2 (en) 2014-12-08 2020-10-20 Solutia Inc. Blends of poly(vinyl acetal) resins for compositions, layers, and interlayers having enhanced optical properties

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5513750A (en) * 1978-07-17 1980-01-30 Adeka Argus Chem Co Ltd Plasticized butyral resin composition

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5513750A (en) * 1978-07-17 1980-01-30 Adeka Argus Chem Co Ltd Plasticized butyral resin composition

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017537201A (ja) * 2014-12-08 2017-12-14 ソルティア・インコーポレーテッド 向上した光学特性を有する組成物、層、及び中間膜のためのポリ(ビニルアセタール)樹脂のブレンド
US10808114B2 (en) 2014-12-08 2020-10-20 Solutia Inc. Blends of poly(vinyl acetal) resins for compositions, layers, and interlayers having enhanced optical properties

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100281957B1 (ko) 중간막 및 그것을 사용한 맞춤유리
JP3635635B2 (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
US20060058439A1 (en) Plasticiser-containing PVB film with carboxylic acid esters containing ether bonds as co-plasticizers
EP0041231B1 (en) Plasticized polyvinyl butyral
SU1090259A3 (ru) Слоистый материал
JPH0157698B2 (ja)
US8784990B2 (en) Adhesive film composition for glass lamination
CN112646216A (zh) 一种聚丙烯酸-季铵盐改性的离子型聚合物薄膜及其制备方法和应用
CN107148447A (zh) 包含增容剂的聚合物夹层
WO2021215455A1 (ja) 合わせガラス用中間膜、及び合わせガラス
WO2021215456A1 (ja) 樹脂組成物、合わせガラス用中間膜、及び合わせガラス
JPS5968365A (ja) ポリビニルブチラ−ル樹脂組成物
JP2017537201A (ja) 向上した光学特性を有する組成物、層、及び中間膜のためのポリ(ビニルアセタール)樹脂のブレンド
US3385815A (en) Polyvinyl alcohol plasticized with the reaction product of polyhydric alcohol and ethylene oxide
JP3117594B2 (ja) 中間膜及びそれを用いた合わせガラス
JP6992396B2 (ja) ホットメルト接着剤樹脂組成物、ガラス又は有機ガラス用接着剤、及び積層体
JPH0260621B2 (ja)
JP4052780B2 (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP3168106B2 (ja) ポリカーボネート系積層体
JPS59111954A (ja) 合わせガラス
KR101488161B1 (ko) 신규 레토르트 식품 포장용 내열성 폴리올레핀 조성물 및 이로부터 제조되는 식품포장용 필름
WO2022265078A1 (ja) ポリビニルアセタール系樹脂フィルム
JP4125830B2 (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JPS6333784B2 (ja)
JP2000128587A (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス