JPS5965152A - 太陽エネルギー収集装置 - Google Patents

太陽エネルギー収集装置

Info

Publication number
JPS5965152A
JPS5965152A JP57172534A JP17253482A JPS5965152A JP S5965152 A JPS5965152 A JP S5965152A JP 57172534 A JP57172534 A JP 57172534A JP 17253482 A JP17253482 A JP 17253482A JP S5965152 A JPS5965152 A JP S5965152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
connecting member
water
wall
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57172534A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03906B2 (ja
Inventor
孝 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hirai Giken KK
Original Assignee
Hirai Giken KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hirai Giken KK filed Critical Hirai Giken KK
Priority to JP57172534A priority Critical patent/JPS5965152A/ja
Publication of JPS5965152A publication Critical patent/JPS5965152A/ja
Publication of JPH03906B2 publication Critical patent/JPH03906B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/20Solar thermal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/44Heat exchange systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、」ネルーY−束数装置1″’i q) Jf
’、紐部材に関Jるしの(ある。
本発明者は、先に、金属屋根拐と該金属Ij−根祠を接
続りるための接続部材と、隣1とりろ接続部H間にスラ
イド可能に嵌挿されたカバーガラス枠並びに関連414
造について発明し、これらの部材にJ一つ−(形成され
た箱状空間に集熱用の配賞を設買づることにより、屋根
と一体に組込むことのできる太陽熱集成装置を1を供し
た。
本発明は、集熱器の熱放散を防ぐため断熱構造を必要と
する集熱管による]−ネル4″−一束数をiJl’ L
、エネルギー集取を、軒昂でかつ断熱侶)告を必要とし
ないアモルノアスシリコンJ、たはシリコン結晶体等か
らなる太陽電池にて行うようにし1.−エネルギー集成
装置のtCめにりf適な接続部材を(p供することを目
的とする。
上記目的を達成覆るために、本発明の1−ネル:1゛−
集取装置の接続部材は、間隔をおいて設(Jた2つの側
壁を連結壁て連結し、該側壁下部を側1jに張出しC排
水溝及び支持溝を形成し、前記側壁上部内側に嵌合係合
部を設りたと−とを狛1攻どηる。。
以];、本発明を添(=I図面を参照して、実施例につ
いて説明する。
第1図は、エネルギー集成装置の横断面を承り。
1は垂木で、この上に野地板2が張られている。
イしく、野地板2の上には中間部接続部材△及び側部接
続部材Δ′が取付りられ、接続部材△。
A′間にカバーガラス枠Bがスクイ1〜可能に1■挿さ
れている。エネルギー束数器Cは、カバーガラス枠Bの
下部に取付tプられ、カバ〜カシス枠13に1スツ;め
込よれたカラスを透過して進入づる太陽エネル1゛−を
吸収づる。束数器Cには、入円電池を用い、アヒルノ7
スシリ=lンまたはシリコン結晶体等が使用8れる。
接続部(A△、△’ tJ、アルミ合金雪の金11j3
まlこは合成(1シ1脂J、りなり、従!3図〜第7図
に承りように、間隔をiljいて設りた2つの側!(?
 31 、31を)ル結壁32 (゛’+史結し、断面
路1」状’t ’、’T シ、イの側3F 31F部を
側方に張出しU jJ1水溝′17及び支祐!i’i 
’I 6を段(′J、該支持溝1Gには、前記ツノバー
カラス枠[3の両組桟6,6に設りた重1・胛H′IJ
3を載f+Q L/て固定づる。
該垂下脚片13には、数個所の熱風排出切欠部(図示せ
ず)を形成して支持溝16に支持さけ、熱風11出孔を
形成゛づる。排水溝17I;j:、カバーガラス枠13
の上桟に設(プた係合突部が形成づる1)1水溝(図示
U″8J″)に通じており、カバーカラス枠13のバッ
キングが径年変化等で損傷し、V水が生じた場合やエネ
ルギー集取装置の組合せ夕1面部から万一の漏水が生じ
た場合、漏水を明光から外部に1ノ1出−りる。
接続部(Δ△の側壁31上部内側には凸状嵌合部18を
設け、連結壁32にG、t 、長孔状の取fり孔19を
説(〕る。
第6図及び第7図は、側部接続部材のそれぞれ別の実施
例てあり、連結壁32の上面にさら1こ重下壁33を設
りで(+)(−)調整堰イ→嵩20を形成する。第5図
及び第7図は、中間部接続部材及び側部接続部Iの第3
図及び第6図に示り実M!:例とは別の実施例を示し、
接続部材Δ、Δ′の連結Qt’ 32を上下2段に固設
し、カバー刀うス枠13の重f5ぐ側壁31 L部が拡
開するのを防止4ると共に、第2図に示゛りように、野
地板2に固19シたポルl〜21をこれら連結壁32に
設(プた長孔19゜19に挿通してナツト37で上部連
11’−i 5S’C32を締め(=i 4Jて接続部
材Δ、A′を野地板2に固定りるっ第E3図及び第9図
は、中間部接続部材及び側部接続部材の側壁31上方間
口部を覆う中間部18続部月カバーD及び側部接続部材
カバーD′である。1中間部接続部材カバー〇及び側部
接続部材13バーr、) ’ Ll、天板34の下部に
嵌合凹部22をイjJる内側垂下係合支脚23と外側垂
下水切抑圧片24ど係合J’i’ 25どをイjし、嵌
合凹部22を1u続部4Δ△の側壁3−1の凸状嵌合部
18に係合する。
第33図及び第55図に承り2G【よ、カバー力−ノス
固定部々ノ1℃、接続部材Aの支持溝1Gを覆うように
戟;dし、該支JJI満16に設りたポル1−27にナ
ラ1−3巳5C固定づる。固定部’tA 264.11
.1一部に椋り向に聞1:’l TIる係合段部28を
右し、イニにに、前記カバーガラス上桟の係合突部(図
示1!づ゛)を上から嵌め、力へ−刀うス枠V3を取イ
ζ1りぺ)、1次に、施工に際しては、第10図に示・
Jように、接続部(Δをその取イ→fL19を利用し−
C< <S’ 29 智に′C垂木1に固定し、隣接す
る1と続部材へ間にカバー刀うス枠1−3を嵌挿りる。
すなわら、IE1続部月部材支持j吊16に)Jバーガ
ラス枠[3のjl’u +・脚片13を載置し、接続部
(A△に固定した力へ−ガンス固定部材26の係合段部
28にカバーカラス枠桟の係合突部を1次合りる。
中間部接続部材Aの側壁31の凸状のl+X合部18に
、中間部接続部材カバー1つの内側垂下係合支脚23に
設(]た嵌合四部22を(+>;合係合し、同時に中間
部接続部材カバーDの外側須下水切抑IIM’2/lが
カバーカラス枠13のカバーガラス36を押え、中間部
接続部材カバー1〕を中間部接続部材カバー31の上方
開放部に装着、固定づる。側部接続部材カバー[)′も
同様に、側部接続部月Δ側壁31の上方開放部に装着固
定りる。
接続部44ノJパーは、内側型l・係合IJI j°1
23ど外側の垂下抑止片24間に空間が形成され(c1
3す、カバーガラス枠B (1)縦+16の水運防水壁
′11を′!1?間内に嵌合りる。
側部接続部材カバーD′の連結壁32下部に設置ノた(
+)(−)調整取付溝20に、第10図に示Jように、
側部補強部材30の立上がり部が嵌合され、防水壁を形
成づるが、第11図に、1<4ように、敷地または家屋
構造の関係で野地幅が標ハIJ:り短い場合には、(→
−)(−)調整取付溝20を中間部接続部材方向に移動
さけて取イ」りることかできる(マイナス調整取付)。
;1、た、第12121に承りように、敷地;L /こ
(。j、家屋114造の関係(野地幅が櫻++1J:り
艮い場合に(Jl、(1−)(−1調↑、シ11νf’
l !7’+ 20を側部接、y、;+c部材))向に
移動さuC取f=Jiることか(きる(プラス調整堰 
イ=1  )  、。
以−1−1本発明1.lJ、れは、接続部材が間隔を(
13いて設りlこ2つの側壁を連結壁で連結し、該側壁
下部を側方に張出してIJI水)h〜及び支持)711
を形成し−(あるので゛、この接続部材を支持基体−L
にll:l: ig取イ(」(]ることにJ、す、ての
両側!v(ま、このシ1..′i+、を体と連結壁どぐ
強固に保持されて変形することが41り、支持!rl’
+ ’P−Iネルー1゛−集収器を段りlごカバーカラ
ス枠を保持さけると、ジ持溝が側壁下部に形成され(い
るため、支持7tうを側壁中部に形成しIこらのに比べ
(,1)rf記支持基体とカバーガラス枠との距N【が
小さくなり、41−ネルキ束数器としCj’ 1:ルノ
アスシリ=1ンー1゛)シリ」ン結品体等を用いたしの
を支持覆るものとして好適どなる。
そして、前記カバーガラス枠のカバーガラス枠ッ“1−
ン部分より洩れた水分は支持)民から、また力、\−)
Jラス枠周縁より洩れた水分はJJI水嵩水嵩−)で排
水されるため、支持基体に水が侵入’j’ <) 、X
トがない。
さらに、側壁下部に内側に段りた嵌合係合部ニ接続部材
カバーを嵌合して係合づることにより、上部からの水の
鴎人を防[にできるものであり、−1ネルギー集収器に
水を通ず集熱室を用いることなく、太陽電池を用いるも
のに対づる取(=J川用続1115月として放熱を防止
する断熱構造を必要どけず、仝休と1〕′C1(j4)
貴簡甲0軒昂に椙成りることが1さ″ る 。
なd3、連結した7Jバ〜カフス枠の縦桟上面と1&続
部月ノJバーの垂下抑止片下端部との間に隙間1tを形
成りれば、熱風排出溝を形成して、]ネル1゛−集収装
買内の太陽光電池に不必要な熱Failを外部に排出り
るの−(太陽光電池の効率を高めることができ、カバー
カラス縦41の垂下支脚に熱風排出切欠部を形成して接
続部材の支持溝に支持さけ、熱風排出孔を形成すれば、
内部の熱を排出するので、太陽光電池の効率を高めるこ
とができ、熱風JJl出満、熱風排出孔等を形成づれば
、外気と内気のバランスがとれ、風雨の吹込を防止Jろ
ことができ、側部接続部4Aに(4−)i)調整堰イ・
l鷹を設りれば、野地幅か標[ll−どd3ゆでなくと
も、寸法誤差を調整りることかでき、屋根上にて規]゛
バ品に1加」−Jることなく、また他の部材を必要とせ
ず調整することかでさ、経ン古性、施コニ性をl−hぬ
ることができ、また、水返し、水切りを要所に装着づれ
ば、山水の(U入、外部の塵俟の侵入が防【y、接わ゛
C部材の1井水満をカバーカラス枠の上桟の停台突部が
形成りる排水i:’iとHjl+ ;立’Jれば、カバ
ーカラス枠のバッキングの損傷による漏水ヤ土ネルギー
束数装置の相合せ外面部からの漏水がイ1じた場合、こ
れをφ■先に流し、外部に排水さけることがてきる。
本発明における支持車体とし一部は、膵根の野地板以外
にヒルの陸上基体や垂直壁体を利用づることかでさ、一
般家庭、学校、病院、農水所施設。
燈台等の電源のために用いることがCきるものである。
【図面の簡単な説明】
第′1図(よ、本発明を実施した土ネルギー束収装首の
一部断面図、第2図は同上の別の実施例のrIli面図
、第3図は本発明の実施例の斜視図、第4図は同平面図
、第5図は同上の他の実施例の斜i県図、第6図は同」
−のさらに別の実施例の斜視図、第7図は同上のさらに
別の実施例の斜視図、第8図(ま中間部接続部材カバー
の斜視図、第5)図は側部接続部材カバーの斜視図、第
10図は1ネルニt−ta二収装胃の要部jili面図
、第11図tよ、フイリス野地幅の場合の側部接続部材
の取付りを示寸断面図、第12図は、プラス野地幅の場
合の側部接わ°1部l0取(=Iりを示づ…i面図であ
る。 図において、 △・・・中間部接続部材、Δ′・・・側部接続部材、B
・・・カバーガラス枠、C・・・束数器、D・・・中間
部接続部材カバー、D′・・・側部接続部材カバー、1
・・・垂木、2・・・野地板、6・・・カバーガラス枠
の縦軸、11・・・水運防水壁、13・・・重下支脚、
171・・・カラス板、ゴロ・・・支持溝、17・・・
排水面、1B・・・凸状嵌合部、19・・・取イ;j几
、20・・・(1)()調5゛31較1・目jへ、22
・・・1b;合凹部、23・・・内側型1・係合支脚、
24・・・外側垂下水切抑止片、21)・・・係合)°
9.26・・・固定部材、27・・・ポル1−128・
・・係合段部、29・・・くき、330・・・側部補強
祠、31・・・II!lIヤ、332・・・連結h¥、
333・・・重−1・壁、;34・・・大板、35・・
・ナラi〜、37・・・ナラ1〜。 1ζ1〃1出願人 株式金柑 乎 fl  技 (「11 代  理  人 弁即十   竹  本  松  司 (ばか1名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 間隔を(13いて段りた2つの側壁を511結壁で連結
    し、該側壁下部を側方に張出して排水)F:及び支持!
    !’jを形成し、前記側壁上部内側に嵌合係合部を設【
    」たことを特徴どりる−1−ネルギー束数装置6の接続
    部材。
JP57172534A 1982-10-02 1982-10-02 太陽エネルギー収集装置 Granted JPS5965152A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57172534A JPS5965152A (ja) 1982-10-02 1982-10-02 太陽エネルギー収集装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57172534A JPS5965152A (ja) 1982-10-02 1982-10-02 太陽エネルギー収集装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5965152A true JPS5965152A (ja) 1984-04-13
JPH03906B2 JPH03906B2 (ja) 1991-01-09

Family

ID=15943685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57172534A Granted JPS5965152A (ja) 1982-10-02 1982-10-02 太陽エネルギー収集装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5965152A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6046060A (ja) * 1983-08-24 1985-03-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 太陽電池モジュ−ルの架設方法
JPS6195148A (ja) * 1984-10-17 1986-05-13 株式会社 平井技研 太陽エネルギー収集装置
JPH01280157A (ja) * 1989-01-10 1989-11-10 Fujisash Co 太陽エネルギー収集屋根の幅調整方法
JPH01280160A (ja) * 1989-01-07 1989-11-10 Fujisash Co 屋根の妻部構造
JPH01280154A (ja) * 1988-05-06 1989-11-10 Fujisash Co 屋根の中間部接続部材
JPH01284652A (ja) * 1989-01-30 1989-11-15 Fujisash Co 屋根の側部幅調整方法
JPH028448A (ja) * 1989-02-22 1990-01-11 Fujisash Co 太陽エネルギー収集屋根の幅調整方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55118552A (en) * 1979-03-08 1980-09-11 Hirai Giken:Kk Solar heat collector

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55118552A (en) * 1979-03-08 1980-09-11 Hirai Giken:Kk Solar heat collector

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6046060A (ja) * 1983-08-24 1985-03-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 太陽電池モジュ−ルの架設方法
JPS6195148A (ja) * 1984-10-17 1986-05-13 株式会社 平井技研 太陽エネルギー収集装置
JPH0429828B2 (ja) * 1984-10-17 1992-05-20
JPH01280154A (ja) * 1988-05-06 1989-11-10 Fujisash Co 屋根の中間部接続部材
JPH01280160A (ja) * 1989-01-07 1989-11-10 Fujisash Co 屋根の妻部構造
JPH01280157A (ja) * 1989-01-10 1989-11-10 Fujisash Co 太陽エネルギー収集屋根の幅調整方法
JPH01284652A (ja) * 1989-01-30 1989-11-15 Fujisash Co 屋根の側部幅調整方法
JPH028448A (ja) * 1989-02-22 1990-01-11 Fujisash Co 太陽エネルギー収集屋根の幅調整方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03906B2 (ja) 1991-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1093403A (en) Solar energy collector module
US6065255A (en) Roof mounting for photovoltaic modules
BRPI0809747A2 (pt) ''estrutura para montagem em uma parede de uma edificação e parede de edificação''
JPS6089986A (ja) ソ−ラパネルモジユ−ル及びその支持体
JPS5965152A (ja) 太陽エネルギー収集装置
JP2001152619A (ja) 太陽電池パネルの支持構造
EP2522929B1 (en) Modular photovoltaic apparatus
JP2005133503A (ja) 太陽電池モジュールの設置構造
JP2631966B2 (ja) 屋根パネル、及び屋根パネルを用いた屋根構造
JPS6138054A (ja) 太陽エネルギー収集屋根におけるカバー体洗浄装置の取付装置
JPH0363620B2 (ja)
JPS6326681Y2 (ja)
JPS6215384Y2 (ja)
JPH049777Y2 (ja)
JPS6347211Y2 (ja)
JPS6236901Y2 (ja)
JP2000274030A (ja) 太陽電池付屋根用雪止め
JPS601131Y2 (ja) パネル取付け用たて枠の排水構造
JPH0258667A (ja) 軒先装置
JP3119817B2 (ja) 太陽電池パネルの取付構造およびその太陽電池パネルの取付方法
JP2001215064A (ja) 太陽熱コレクタの設置構造
JPS60173252A (ja) エネルギー収集屋根の接続部材
JPH1150619A (ja) 太陽電池パネルの取付構造
JPH01280157A (ja) 太陽エネルギー収集屋根の幅調整方法
JPS60173257A (ja) エネルギー収集屋根の側部接続部材