JPS5964733A - 永久磁石 - Google Patents

永久磁石

Info

Publication number
JPS5964733A
JPS5964733A JP57166663A JP16666382A JPS5964733A JP S5964733 A JPS5964733 A JP S5964733A JP 57166663 A JP57166663 A JP 57166663A JP 16666382 A JP16666382 A JP 16666382A JP S5964733 A JPS5964733 A JP S5964733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rare earth
permanent magnet
alloy
magnet
page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57166663A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0319296B2 (ja
Inventor
Masato Sagawa
眞人 佐川
Setsuo Fujimura
藤村 節夫
Yutaka Matsuura
裕 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP57166663A priority Critical patent/JPS5964733A/ja
Application filed by Sumitomo Special Metals Co Ltd filed Critical Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority to US06/516,841 priority patent/US4792368A/en
Priority to DE8383107351T priority patent/DE3379084D1/de
Priority to EP83107351A priority patent/EP0106948B1/en
Priority to CA000433188A priority patent/CA1315571C/en
Publication of JPS5964733A publication Critical patent/JPS5964733A/ja
Priority to SG48390A priority patent/SG48390G/en
Priority to HK68490A priority patent/HK68490A/xx
Publication of JPH0319296B2 publication Critical patent/JPH0319296B2/ja
Priority to US08/194,647 priority patent/US5466308A/en
Priority to US08/485,183 priority patent/US5645651A/en
Priority to US08/848,283 priority patent/US5766372A/en
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はFe・B・R系永久磁石においてその温度特性
の改良に関する。本発明においてRは希土類元素を示す
記号として用いる。
永久磁石材料は一般家庭の各種電気製品から、大型コン
ピュータの周辺端末機まで、幅広い分野て使われるきわ
めて重要な電気・電子材料の一つである。近年の電気、
電子機器の小型化、高効率化の要求にともない、永久磁
石材料はますます高性能化が求められるようになった。
現在の代表的な永久磁石材料はアルニコ、ハードフェラ
イトおよび希土類コバルト磁石である。
最近のコバルトの原料事情の不安定化にともない、コバ
ルトを20〜30重量%含むアルニコ磁石の需要は減り
、鉄の酸化物を主成分とする安価なハードフェライトが
磁石材料の主流を占めるようになった。一方、希土類コ
バルト磁石はコバルトを50〜65重量%も含むうえ、
希土類鉱石中にあまり含まれていないSmを使用するた
め大変高価であるが、他の磁石に比べて、磁気特性が格
段に高いため、主として小型で、付加価値の高い磁気回
路に多く使われるようになった。
本発明者は、先に高価なSmやCoを含まない新しい高
性能永久磁石としてFe・B・R系の磁気異方性焼結体
から成る永久磁石を見出し本願と同一出願人により出願
された(特願昭57−145072)。
このFe・B・R系水久磁石はCoを含まず、Rとして
NdやPr中心とする資源的に豊富な軽希土類を用い、
Feを主成分として2.5MGOeの極めて高いエネル
ギー積を示すことができることを示した点で優れたもの
である。このFe・H・Rも系永久磁石は従来のアルニ
コ磁石や希土類コバルト磁石に比して、より低いコスト
で高い特性を有する。即ちより高いコストパーフォーマ
ンスを与えるのでそれ自体として大きな有用性を有する
このFe・B・R系永久磁石のキュリー点は、特願昭5
7−145072に開示の通り一般に300℃前後、最
高370℃である。このキュリー点は、従来のアルニコ
系ないしR・Co系の永久磁石の約800℃のキュリ一
点と比べてがなり低いものである。かくて、Fe・B・
R系永久磁石の従来のアルニコ系やR・Co系磁石に比
し磁気特性の温度依存性が大であり、湯温においては磁
気持性の低下が生ずる。
本発明は、上述の如く、Fe・B・R系磁石の温度特性
を改良することを目的とする。本発明によればFe・B
・R系磁石の主成分たるFeの一部をCoで置換するこ
とにより、生成合金のキュリー点を上昇せしめ、温度特
性を改善することができる。
本発明者等の研究の結果によれば、前述のFe・B・R
系磁石は約100℃以上の温度で使用するとその温度特
性が劣化するため、約70℃以下の通常の温度範囲で使
用することが適当であることが判明した。そのため、各
種の実験及び検討の結果、FeのCoによる置換がFe
・B・R系永久磁石の温度特性の改善に有効であること
を見出したものである。
即ち、本発明によれば、原子百分比においてR8〜30
%(但しRはYを包含する希土類元素の少くとも一種)
、B2〜28%、残部Fe及び不可避の不純物から成る
磁気異方性焼結体永久磁石において、FeをCoにより
置換することにより合金組成中にCoを50%以下(原
子百分比)含有せしめることにより温度特性を実質的に
従来のアルニコ、RCo系磁石と同等程度に改善するも
のである。
本発明においてはCoを含有することによりFe・B・
R系永久磁石の温度特性を改善する上さらにその他の利
点を保持する。即ち、希土類元素Rとして資源的に豊富
なNdやPrなどの軽希土類を用いて高い磁気特性を発
現する。このため、本発明のCo置換Fe・B・R系磁
石は、従来のR・Co磁石と比較すると、資源的、価格
的いずれの点においても有利であり、磁気特性の上から
もさらに優れたものが得られる。
一般に、Fe合金への、Coの添加の際Co添加量の増
大に従いキュリ一点(Tc)が上昇するものと下降する
ものと両方が認められている。そのためFeをCoで置
換することは、一般的には複雑な結果を生来しその結果
の予測は困難である。例えばRFe3化合物のFeをC
oで置換して行くとCo量の増大に併い、Tcはまず上
昇するがFeを1/2置換したR(FeO,5Co0.
5)3付近で極大に達しその後低下してしまう。
またFe2B合金の場合には、FeのCoによる置換に
よりTcは単調に低下する。
本発明による。Fe・B・R系におけるFeのCoによ
る置換においては、第1図に示す通り、Co置換量の増
大に併いTcは徐々に増大することが明らかとなった。
このFe・B・R系合金においては。
Rの種類によらず同様な傾向が確認される。Coの置換
用はわずかでもTc増大に有効であり、第1図として例
示する系(77−x)Fe・xCo・8B・15Ndに
おいて明らかな通り、xの調整により400〜800℃
の任意のTcをもつ合金が得られる。
本発明のCo置換Fe・B・R系永久磁石のB、R、及
び(Fe・Co)含量の組成は、基本的にFe・B・R
系合金(Coを含まない系)の場合と同様である。即ち
(以下%は合金中、原子百分比を示す)、保磁力Hc>
1KOeを満たすためHは2%以上とし、ハードフェラ
イトの残留磁束密度Br約4KG以上とするためにBは
28%以下とする。
Rは、保磁力1KOe以上とするため8%以上必要であ
り、また燃え易く工業的取扱、製造上の困難のため(か
つまた高価であるため)、30%以下とする(第2表参
照)。
Rとしては資源的に豊富な軽希土類を用いることができ
、必ずしもSmf必要とせず或いはSmを主体とする必
要もないので原料が安価であり、きわめて有用である。
本発明の永久磁石に用いる希土類元素RはYを包含し、
軽希土類及び重希土類を包含する希土類元素であり、そ
のうち一種以上を用いる。即ちこのRとしては、Nd、
Pr、La、Cc、Tb、Dy、Ho、Er、Eu、S
m、Gd、Pm、Tm、Yb、Lu及びYが包含される
、Rとしては、軽希土類をもって足り、特にNd、Pr
好ましい。また通例Rのうち一種をもって足りるが、実
用上は二種以上の混合物(ミッシュメタル、ジジム等)
を入手上の便宜等の理由により用いることができる。な
お、このRは純希土類元素でなくともよく、工業上入手
可能な範囲で製造上不可避な不純物を含有するもので差
支えない。
B(ホウ素)としては、純ボロン又はフェロボロンを用
いることができ、不純物としてAl、Si、C等を含む
ものも用いることができる。
本発明の永久磁石体は、既述の8〜30%R、2〜28
%B、Co50%以下、残部Fe(原子百分率)におい
て、保磁力Hc≧1KOe、残留磁束密度Br>4KG
の磁気特性を示し、最大エネルギー積(BH)maxは
ハードフェライト(〜4MGOe程度)と同等以上とな
る。
軽希土類をRの主成分(即ち全Rを中軽希土類50原子
%以上)とし、12〜20%R、4〜24%B、3.5
〜45%Co、残部Feの組成は、最大エネルギー積(
BH)max≧10MGOc及び残留磁束密度の温度係
数≦0.1%/℃を示し、好ましい範囲であり、最大エ
ネルギー積(BH)maxは最高33MGOe以上に達
する。
先に出願したFe・B・R系永久磁石は、磁気異方性焼
結体として得られるが、本発明のFe・Co・B・R系
永久磁石も同様な焼結体として得られる即ち合金を溶解
、鋳造し、鋳造合金を粉末化した後磁界中にて成形し焼
結することにより永久磁石が得られる。
本発明のCo添加Fe・B・R磁石はCoを含有しない
Fe・B・R三元素磁石と比較して良好な温度特性を示
し、Brはほぼ同程度、■Hcは同等或いは少し低いが
Co添加により角形性が改善されるため、(BH)ma
xは同等か或いはそれ以上である。
又、CoはFeに比べて耐食性を有するので、FeB・
R合金にCoを添加することにより耐食性を付与するこ
とも可能となる。
以下本発明を実施例に従って説明する。但し、この実施
例は本発明をこれらに限定するものではない。
第1図に代表例として77Fe・8B・15NdのFe
の一部をCo(x)で置換した系、(77−x)Fe・
xCo8B・15NdのxをO〜77に変化させた場合
の、キュリー点Tcの変化を示す。この試料はつぎの工
程により作製した。
(1)合金を高周波溶解し、水冷銅鋳型に鋳造、出発原
料はFeとして純度99.9%の電解鉄、H19.4%
を含有し残部がFeとAl、Si、Cの不純物からなる
フェロボロン合金、Rとして純度99.7%以上(不純
物は主として他の希土類金属)を使用、Coは純度99
.9%の電解Coを使用した。
(2)粉砕スタンプミルにより35メッシュスルーまで
に粗粉砕し、次いでボールミルにより3時間微粉砕(3
〜10μm)、 (3)磁界(10KOe)中配向、成形(1.5T/c
mにて加圧) (4)焼結1000〜1200℃1時間Ar中焼結後放
冷、焼結体から約0.1gのブロックを切出し、VSM
により、次のようにして、キュリ一点を測定した。すな
わち、試料には10KOeの磁場を印加し、25℃〜6
00℃までの温度範囲で4π■の温度変化を測定し、4
π■がほぼOになる温度をキュリー点Tcとした。
上記の系でFeに対するCo置換量の増大に併いTcは
急速に増大しCoが30%以上ではTcは600℃以上
に達 する。
一般に永久磁石材料において、Tcの増大は磁気特性の
温度変化の減少のための最も重要な要因とされている。
この点の確認のため、Tc測定用試料と同じ工程により
第1表の永久磁石試料を作製して、Brの温度侍性を測
定した。
(5)Brの温度変化は次のようにして測定した。すな
わち25℃、60℃、1O0℃の各温度でBHトレ−サ
により磁化曲線を測定し、25〜60℃と60〜100
℃におけるBrの温度変化を平均した。
各種Fe・B・R系およびFe・Co・B・R系磁石の
Brの温度係数ならびに25℃における強化曲線の測定
結果を第1表に示す。
第1表からFe・B・R磁石にCoを含有することによ
り、Brの温度変化が改善されることは明らかである。
第1表には各試料の室温における磁気特性も併記した。
大部分の組成で、保磁力iHcはCo置換により低下す
るが、減磁曲腺の角形性の向上により、(BH)max
は上昇する。しかし、Co置換量が多くなるとiHcの
低下が著るしく、永久磁石材料としてiHe>1KOe
を得るために、Co量は50%以下とする。
Rの下限、上限、Rの下限について既述の理由が第1表
から確かめられる。
第1表には、RとしてNd、Pr、等の主として軽希土
類を用いたものを多数掲げてあるが、夫々高い磁気特性
を示し、FeのCoによる置換によってさらに温度特性
が改善されている。Rとしては、2種類以上の希土類元
素の混合物も有用であることが判る。尚第1表の試料N
o.15は希土類元素が重希土類の混合物であるため、
(BH)maxは多少低い。
次にFeの一部をCoで直換したFe・Co・B・R系
焼結磁石の代表例として57Fe・20Co・8B・1
5Ndの室温における磁化曲線を第2図に示す.初磁化
曲線1は低磁界で急激に立上がり、飽和に達する。減磁
は極めて角形性が高く、本磁石は典型的な高性能異方性
磁石であることを示している。
初磁化曲線1の形は、本磁石の保磁力が反転磁区の核発
生によって決定される。いわゆるニュクリェーション型
永久磁石であることを示す。なお、第1表に示す、比較
例を除く他の試料はいずれも、第2図と同様な磁化曲線
を示した。
以上詳述の通り、本発明のFe・Co・B・R系永久磁
石は、Rとして軽希土類、特に各種の軽希土類、重希土
類の混合物、例えばミッシュメタルやジジムのように安
価なR原料を用いて高い磁気特性が得られ、かつCoの
合有量も重量百分率で45%以下(原子%で50%以下
)で十分であり、SmCo系磁石が5.0〜65重量%
のCoを含有するのと比較すれば、Coを節約可能であ
り、温度特性はFe・B・R系磁石に比べて顕著に改善
できた。
上記Fe・Co・B・R系永久磁石はFe・Co・B・
Rのほか、工業的製造上不可避な不純物の存在を許容で
きるが、さらに以下の展開も可能であり、一層実用性を
高めることができる。即ち、Rの一部をC、N、P、S
i等により置換することも可能であり、製造性改善、低
価格化が可能となる。
さらに本発明の磁石にAl、Ti、V、Cr、Mn、C
u、Zn、Zr、Nb、Mo、Ta、W、Sn、Bi、
Sbの1種以上を添加することにより、高保磁力化が可
能となり、また、Ni添加により、耐食性改善も可能と
なる。
以上、本発明はFe・Co・B・R系永久磁石で高残留
磁化、高保磁力、高エネルギー槓を有し、かつ、残留磁
化の温度特性のすぐれた磁気異方性焼焼結体永久磁石を
実現したもので、工業的にきわめて高い価値をもつもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例についてキュリー点とCo
量との関係を示すグラフ(但横軸xはCoの原子百分比
)。 第2図は、他の一実施例の室温における磁化曲線を示す
(初磁化曲線1、減磁曲線2.縦軸は磁化4πI(KG
)、横軸は磁界H(KOe))手続?+li、Ll:書
(自発) 昭和58年10月28日 特許庁長官若杉和夫殿 ■事件の表示 11?(和57年特許願第166663号(昭和57年
9月27日出願) 2発[!11の名称 ボス磁石 3’?+ti正をする者 事件との関係4−ν散出願人 氏名住友特殊金属株式会社 4代理人 5補1F命令の目イq「目礼 6補正により増加する発明の数なし 7ネ+!i、+にの対象 明細書の発明の詳細な説明、図面の簡単な説明の欄なら
び■、明illi+の発明の詳細な説明の根1を次の通
り補正する。 1)明細書第4頁9行、[成るjを「木質−L敗る」に
訂正する。 2)5頁18行「わずか」の次に「(例えば01%〜1
%)」を挿入する。 3)?1rJ6頁6行「〉」を「≧」に訂正する。 4)同頁12行「(第2表参照)」を削除する。 5〕第7頁2イーi、「をもって足り、」を「がな1′
よしく、」に訂正する。 C)第7頁6イi、「用いることができる。」を[用い
ることができ、Sm、Y、La、Ce、Gd等は他のR
1特にNd、Pr等との混合物として用いることができ
る。」に訂正する。 7)同頁8行「不純物」の次に「(他の希土類元素、C
a、Mg、Fe、Ti、C,O等)」を挿入する。 8〕同頁16行、rBr>4kGJをrBr≧4kG」
に訂正する。 9)i、1’s8頁1行、「5〜45%」を「45%以
丁の」に訂正するー。 io)同頁2−3行「及び残留磁束密度の温度係数≦0
.1%、/°0+を削除する。 11)同頁5行末尾に次文を加入する。rCoは5%以
上でBrの温度係数的0.1%/℃以ドを示i7.25
%以下で他の磁気特性を実質的に害うことなくTCC大
人寄り−する。」 12)同頁9行「鋳造し」を「冷却(例えば鋳造)シ」
とし、同行「鋳造合金」を「生成合金」に訂IJする。 13)同頁13イ’ir三元素」を「三元系」に訂正す
る。 14)第9頁13行末尾に「なお純度は重、tji、%
で示す。」を追加する。 15)第12頁第1表のNo、18の組成中[75m9
PrJをr3sml3PrJに訂正する。 +6)@’l3頁15行「ニュク1ノ」を「ニュークリ
」(こ訂正する。 +7)第13頁16行末尾に次文を挿入する。 「前述の工程と同様にして製造した試料により、Fe−
10co−8B−xNdc7’>系においてXをO〜4
0に変化させてNd早−とBr、iHcとの関係を調べ
た。その結果を第3図に示す。さらに、Fe−10co
−xB−15Ndの系においてXを0〜35に変化させ
てB量とBr、iHcとの関係を調べ、その結果を第4
図に示す。」 18)第13頁16行、「ことを示す。」を[ことが推
察される。」に訂正する。 19)第13頁18行と199)の間に次文を挿入する
。 [さらに、同様の工程によりFe−Co−B−R四成分
系において、−例としてFe−5Co−B−Nd系につ
いてFe、Co、Nd三成分を変化させて磁気特性を調
べ、その結果を(BH)maxについて第5図に示す。 20)第14頁9行、「工業的」をCu、C1S、P、
Ca、Mg、O,’Si、’AI’:’;t−業的Jに
3]IFする。 21)同頁10行、「できるが、」を「できる。 これらの不純物は、原村或いは製造1:程から混入する
ことが多く、7−石合金中にCu、P各3.5%以ド、
C,Ca、Mg64%以下、S2.0%以下、02%以
下、Si5%以し、AIII%以下合、j15%以下は
許容され、」に訂j1ニジ、[さ多ろに以下の展開も可
能であり、」を削除する。 22)同頁11行−13行「即ち11.、となる。」を
削除する。 23)litKl、sq丁、rcu」をrNiJ+こ+
ii、’+Lする。 24)同頁15行「Zn」をrGe、Hf」に訂正する
。 II、明細書の図面の簡単な説明の根1を次の通り補正
する。 明細書第15頁9行末足に欧文を挿入する。 「第3図はFe−10co−8B−XNd系において、
Nti煽、(横軸原子%)としiHc、Brの関係を示
すグラフ、 系において、B量(横+11原子%)とiHc、Brの
関係を示すグラフ、 第5図は、Fe−5Co−B−Nd系において、Fe−
B−R、’p、b9分の組成と(BH)ma=’xの関
係を示す三成分系グイヤグテムを、夫々パす。J III、1,4面の別添(新)第31a、第4図、第5
図を追加する。 以]ニ 第:3図 xNd(at%) 第4図 ×B(at’10)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原子百分比においてR8〜30%(但しRはYを包含す
    る希土類元素の少くとも一種)、B2〜28%、Co5
    0%以下(但しCo0%を除く)、及び残部Fe及び不
    可避の不純物から成る磁気異方性焼結体永久磁石。
JP57166663A 1982-08-21 1982-09-27 永久磁石 Granted JPS5964733A (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57166663A JPS5964733A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 永久磁石
US06/516,841 US4792368A (en) 1982-08-21 1983-07-25 Magnetic materials and permanent magnets
DE8383107351T DE3379084D1 (en) 1982-09-27 1983-07-26 Permanently magnetizable alloys, magnetic materials and permanent magnets comprising febr or (fe,co)br (r=vave earth)
EP83107351A EP0106948B1 (en) 1982-09-27 1983-07-26 Permanently magnetizable alloys, magnetic materials and permanent magnets comprising febr or (fe,co)br (r=vave earth)
CA000433188A CA1315571C (en) 1982-08-21 1983-07-26 Magnetic materials and permanent magnets
SG48390A SG48390G (en) 1982-09-27 1990-07-02 Permanently magnetizable alloys,magnetic materials and permanent magnets comprising febr or(fe,co)br(r=vave earth)
HK68490A HK68490A (en) 1982-09-27 1990-08-30 Permanently magnetizable alloys,magnetic materials and permanent magnets comprising febr or(fe,co)br(r=vave earth)
US08/194,647 US5466308A (en) 1982-08-21 1994-02-10 Magnetic precursor materials for making permanent magnets
US08/485,183 US5645651A (en) 1982-08-21 1995-06-07 Magnetic materials and permanent magnets
US08/848,283 US5766372A (en) 1982-08-21 1997-04-29 Method of making magnetic precursor for permanent magnets

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57166663A JPS5964733A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 永久磁石

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62314249A Division JPS63213637A (ja) 1987-12-14 1987-12-14 強磁性合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5964733A true JPS5964733A (ja) 1984-04-12
JPH0319296B2 JPH0319296B2 (ja) 1991-03-14

Family

ID=15835422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57166663A Granted JPS5964733A (ja) 1982-08-21 1982-09-27 永久磁石

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5964733A (ja)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60145357A (ja) * 1984-01-09 1985-07-31 コルモーゲン コーポレイション 改良した性能を有する軽希土類、鉄およびほう素磁石合金
JPS60228652A (ja) * 1984-04-24 1985-11-13 Nippon Gakki Seizo Kk 希土類磁石およびその製法
JPS60230959A (ja) * 1984-04-28 1985-11-16 Tohoku Metal Ind Ltd 永久磁石およびその製造方法
JPS60240105A (ja) * 1984-05-14 1985-11-29 Shin Etsu Chem Co Ltd プラスチツク磁石組成物
JPS6131303A (ja) * 1984-06-29 1986-02-13 セントル・ナシヨナル・ド・ラ・ルシエルシエ・サイエンテイフイク 磁性を有する希土類/鉄/ホウ素水素化物および希土類/コバルト/ホウ素水素化物、それらの製法および用途
JPS61159708A (ja) * 1984-12-31 1986-07-19 Kaneo Mori 永久磁石
JPS61195954A (ja) * 1985-02-26 1986-08-30 Santoku Kinzoku Kogyo Kk 永久磁石合金
JPS61270304A (ja) * 1984-12-10 1986-11-29 Sumitomo Special Metals Co Ltd 希土類含有合金粉末
JPS6393841A (ja) * 1986-10-04 1988-04-25 Shin Etsu Chem Co Ltd 希土類永久磁石合金用組成物
JPS63213637A (ja) * 1987-12-14 1988-09-06 Sumitomo Special Metals Co Ltd 強磁性合金
US4814139A (en) * 1986-01-16 1989-03-21 Hitachi Metals, Ltd. Permanent magnet having good thermal stability and method for manufacturing same
US4888068A (en) * 1984-10-05 1989-12-19 Hitachi Metals, Ltd. Process for manufacturing permanent magnet
US4921553A (en) * 1986-03-20 1990-05-01 Hitachi Metals, Ltd. Magnetically anisotropic bond magnet, magnetic powder for the magnet and manufacturing method of the powder
US4959273A (en) * 1988-09-20 1990-09-25 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. Corrosion-resistant permanent magnet and method for preparing the same
US4983232A (en) * 1987-01-06 1991-01-08 Hitachi Metals, Ltd. Anisotropic magnetic powder and magnet thereof and method of producing same
US5183630A (en) * 1989-08-25 1993-02-02 Dowa Mining Co., Ltd. Process for production of permanent magnet alloy having improved resistence to oxidation
US5269855A (en) * 1989-08-25 1993-12-14 Dowa Mining Co., Ltd. Permanent magnet alloy having improved resistance
JPH0696927A (ja) * 1993-03-17 1994-04-08 Seiko Epson Corp 希土類焼結磁石
USRE34838E (en) * 1984-12-31 1995-01-31 Tdk Corporation Permanent magnet and method for producing same
US5449417A (en) * 1988-10-04 1995-09-12 Hitachi Metals, Ltd. R-Fe-B magnet alloy, isotropic bonded magnet and method of producing same
US5486224A (en) * 1993-12-28 1996-01-23 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Powder mixture for use in compaction to produce rare earth iron sintered permanent magnets
US6319336B1 (en) 1998-07-29 2001-11-20 Dowa Mining Co., Ltd. Permanent magnet alloy having improved heat resistance and process for production thereof
USRE38042E1 (en) * 1987-01-06 2003-03-25 Hitachi Metals, Ltd. Anisotropic magnetic powder and magnet thereof and method of producing same
WO2008139556A1 (ja) 2007-05-02 2008-11-20 Hitachi Metals, Ltd. R-t-b系焼結磁石
US7485193B2 (en) 2004-06-22 2009-02-03 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd R-FE-B based rare earth permanent magnet material

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57141901A (en) * 1981-02-26 1982-09-02 Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd Permanent magnet powder
JPS5964739A (ja) * 1982-09-03 1984-04-12 ゼネラルモーターズコーポレーション 磁気等方性の硬磁性合金組成物およびその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57141901A (en) * 1981-02-26 1982-09-02 Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd Permanent magnet powder
JPS5964739A (ja) * 1982-09-03 1984-04-12 ゼネラルモーターズコーポレーション 磁気等方性の硬磁性合金組成物およびその製造方法

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60145357A (ja) * 1984-01-09 1985-07-31 コルモーゲン コーポレイション 改良した性能を有する軽希土類、鉄およびほう素磁石合金
JPS60228652A (ja) * 1984-04-24 1985-11-13 Nippon Gakki Seizo Kk 希土類磁石およびその製法
JPH0352529B2 (ja) * 1984-04-24 1991-08-12 Yamaha Corp
JPS60230959A (ja) * 1984-04-28 1985-11-16 Tohoku Metal Ind Ltd 永久磁石およびその製造方法
JPS60240105A (ja) * 1984-05-14 1985-11-29 Shin Etsu Chem Co Ltd プラスチツク磁石組成物
JPS6131303A (ja) * 1984-06-29 1986-02-13 セントル・ナシヨナル・ド・ラ・ルシエルシエ・サイエンテイフイク 磁性を有する希土類/鉄/ホウ素水素化物および希土類/コバルト/ホウ素水素化物、それらの製法および用途
JPH0580401B2 (ja) * 1984-06-29 1993-11-09 Centre Nashionaru Do Ra Rusher
US4888068A (en) * 1984-10-05 1989-12-19 Hitachi Metals, Ltd. Process for manufacturing permanent magnet
JPS61270304A (ja) * 1984-12-10 1986-11-29 Sumitomo Special Metals Co Ltd 希土類含有合金粉末
USRE34838E (en) * 1984-12-31 1995-01-31 Tdk Corporation Permanent magnet and method for producing same
JPS61159708A (ja) * 1984-12-31 1986-07-19 Kaneo Mori 永久磁石
JPS61195954A (ja) * 1985-02-26 1986-08-30 Santoku Kinzoku Kogyo Kk 永久磁石合金
JPH0369981B2 (ja) * 1985-02-26 1991-11-06 Santoku Metal Ind
US4814139A (en) * 1986-01-16 1989-03-21 Hitachi Metals, Ltd. Permanent magnet having good thermal stability and method for manufacturing same
US5041172A (en) * 1986-01-16 1991-08-20 Hitachi Metals, Ltd. Permanent magnet having good thermal stability and method for manufacturing same
US4921553A (en) * 1986-03-20 1990-05-01 Hitachi Metals, Ltd. Magnetically anisotropic bond magnet, magnetic powder for the magnet and manufacturing method of the powder
US4952239A (en) * 1986-03-20 1990-08-28 Hitachi Metals, Ltd. Magnetically anisotropic bond magnet, magnetic powder for the magnet and manufacturing method of the powder
US5085715A (en) * 1986-03-20 1992-02-04 Hitachi Metals, Ltd. Magnetically anisotropic bond magnet, magnetic powder for the magnet and manufacturing method of the powder
JPH0621324B2 (ja) * 1986-10-04 1994-03-23 信越化学工業株式会社 希土類永久磁石合金用組成物
JPS6393841A (ja) * 1986-10-04 1988-04-25 Shin Etsu Chem Co Ltd 希土類永久磁石合金用組成物
USRE38042E1 (en) * 1987-01-06 2003-03-25 Hitachi Metals, Ltd. Anisotropic magnetic powder and magnet thereof and method of producing same
USRE38021E1 (en) 1987-01-06 2003-03-11 Hitachi Metals, Ltd. Anisotropic magnetic powder and magnet thereof and method of producing same
US4983232A (en) * 1987-01-06 1991-01-08 Hitachi Metals, Ltd. Anisotropic magnetic powder and magnet thereof and method of producing same
JPH0151536B2 (ja) * 1987-12-14 1989-11-06 Sumitomo Spec Metals
JPS63213637A (ja) * 1987-12-14 1988-09-06 Sumitomo Special Metals Co Ltd 強磁性合金
US4959273A (en) * 1988-09-20 1990-09-25 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. Corrosion-resistant permanent magnet and method for preparing the same
US5449417A (en) * 1988-10-04 1995-09-12 Hitachi Metals, Ltd. R-Fe-B magnet alloy, isotropic bonded magnet and method of producing same
US5269855A (en) * 1989-08-25 1993-12-14 Dowa Mining Co., Ltd. Permanent magnet alloy having improved resistance
US5183630A (en) * 1989-08-25 1993-02-02 Dowa Mining Co., Ltd. Process for production of permanent magnet alloy having improved resistence to oxidation
JPH0696927A (ja) * 1993-03-17 1994-04-08 Seiko Epson Corp 希土類焼結磁石
US5486224A (en) * 1993-12-28 1996-01-23 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Powder mixture for use in compaction to produce rare earth iron sintered permanent magnets
US5527504A (en) * 1993-12-28 1996-06-18 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Powder mixture for use in compaction to produce rare earth iron sintered permanent magnets
US6319336B1 (en) 1998-07-29 2001-11-20 Dowa Mining Co., Ltd. Permanent magnet alloy having improved heat resistance and process for production thereof
US7485193B2 (en) 2004-06-22 2009-02-03 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd R-FE-B based rare earth permanent magnet material
WO2008139556A1 (ja) 2007-05-02 2008-11-20 Hitachi Metals, Ltd. R-t-b系焼結磁石

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0319296B2 (ja) 1991-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5964733A (ja) 永久磁石
JPS6134242B2 (ja)
JPH0510806B2 (ja)
JPH0510807B2 (ja)
JPH0232761B2 (ja)
JPH0316761B2 (ja)
JPH0316762B2 (ja)
JPH04268051A (ja) 不可逆減磁の小さい熱安定性に優れたR−Fe−Co−B−C系永久磁石合金
JPS59211559A (ja) 永久磁石材料
JP2610798B2 (ja) 永久磁石材料
JPH0535210B2 (ja)
JPH0461042B2 (ja)
JPS6365742B2 (ja)
JPH0422006B2 (ja)
JPS59218705A (ja) 永久磁石材料の製造方法
JPH0316763B2 (ja)
JPH0536495B2 (ja)
JPS63241142A (ja) 強磁性合金
JPS59163804A (ja) 永久磁石用合金
JPS59211558A (ja) 永久磁石材料
JPH0467322B2 (ja)
JPS63213637A (ja) 強磁性合金
JPH0536494B2 (ja)
JPH0474425B2 (ja)
JPS59215466A (ja) 永久磁石材料の製造方法