JPS5961740A - 内燃機関用電子制御装置の故障診断表示装置 - Google Patents

内燃機関用電子制御装置の故障診断表示装置

Info

Publication number
JPS5961740A
JPS5961740A JP57173622A JP17362282A JPS5961740A JP S5961740 A JPS5961740 A JP S5961740A JP 57173622 A JP57173622 A JP 57173622A JP 17362282 A JP17362282 A JP 17362282A JP S5961740 A JPS5961740 A JP S5961740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
diagnosis
self
input
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57173622A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0342415B2 (ja
Inventor
Toshio Takahashi
敏夫 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Jukogyo KK
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Jukogyo KK, Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Jukogyo KK
Priority to JP57173622A priority Critical patent/JPS5961740A/ja
Priority to US06/535,492 priority patent/US4527424A/en
Priority to DE3335629A priority patent/DE3335629C2/de
Priority to GB08326192A priority patent/GB2130751B/en
Publication of JPS5961740A publication Critical patent/JPS5961740A/ja
Publication of JPH0342415B2 publication Critical patent/JPH0342415B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • B60R16/0231Circuits relating to the driving or the functioning of the vehicle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/26Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using computer, e.g. microprocessor
    • F02D41/266Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using computer, e.g. microprocessor the computer being backed-up or assisted by another circuit, e.g. analogue
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P11/00Safety means for electric spark ignition, not otherwise provided for
    • F02P11/06Indicating unsafe conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/15Digital data processing
    • F02P5/1502Digital data processing using one central computing unit
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0218Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterised by the fault detection method dealing with either existing or incipient faults
    • G05B23/0224Process history based detection method, e.g. whereby history implies the availability of large amounts of data
    • G05B23/0227Qualitative history assessment, whereby the type of data acted upon, e.g. waveforms, images or patterns, is not relevant, e.g. rule based assessment; if-then decisions
    • G05B23/0235Qualitative history assessment, whereby the type of data acted upon, e.g. waveforms, images or patterns, is not relevant, e.g. rule based assessment; if-then decisions based on a comparison with predetermined threshold or range, e.g. "classical methods", carried out during normal operation; threshold adaptation or choice; when or how to compare with the threshold
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B9/00Safety arrangements
    • G05B9/02Safety arrangements electric
    • G05B9/03Safety arrangements electric with multiple-channel loop, i.e. redundant control systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Testing Of Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、単数もしくは複数の入力信号に対して単数も
しくは複数の出力を制御する制御装置に83いて入力d
3よび出力をイれぞれモニタして自己診断覆るところの
内燃機関の自己診断方式に関づるものである。
近年、自動車制御精度、応答性の向上のため、自動車用
内燃機関にJ3りる運転制御についてはコンビ−J−夕
が導入されるようになった。そして、ユーザa3よびデ
ィラーは、特定の運転状況下゛で制御項目別に故障診断
ができ、その診断結果を表示できるようにしている。こ
のJ、うな故障Fk断の方式としては例えば、特開昭5
6−471105号公報が知られている。
この種の自己診断方式において問題になるのは、各項目
独立で故障診断を行なうことにより、同じ系内では、故
障でもないのに故障と表示してしまうような誤診断があ
ることである。これをさけるためには、サービスマユ1
アルなどで故障ヂJツクに優先順位をつ(プて修理する
ことにしている。
上記のような誤診断が起る一般的状況は、次のような事
情である。すなわち、今、仮にΔの入力信号に対してB
を出力りる制御系と、への入力と日の出力とをモニタし
てそれぞれの状態を判別して良否を決める自己診断系と
、異看iがあった際に故障個所を表示づるランプ等の表
示系とによって一つの制御系が構成されるものとする。
Aの入力があった時、Bの出力があり、Δの入力がない
時Bの出力がないとすると、も゛しΔに故障があって入
力されないとき、自己診断系がA、Bを独立し。
−C診断していると、Bが正常状態であっても、Aの入
力がないために日の出力がないということでBも故障と
判定してしまうことになる。
この具体的な制御系としては、燃料噴射システムにおり
る点火信号入力と、フューエルインジェタ出力のように
、点火上弓があって、始めてインジェクション位置が決
まり、インジェクタ出力がなされる系がある。
本発明は、上記事情にもとづいてなされ!cもので、△
の入力条件Fでのみ日の出力に゛つき診断づるにうにし
て、Aの入力が故障によって1qられない場合にはBの
診断を行なわず、あるいは診断自体は行ってもその表示
を行なわないようにして、誤った故障個所の表示をさけ
、故障診断の適確性を与えた内燃機関の自己診断方式を
提供しようとづるものである。
以下、本発明の一実施例を図面を参照して具体的に説明
する。第1図は、コンピュータ制御による燃料噴射シス
テムの一例を示したブロック図であり、図において、符
号1は点火コイルの一次側負極より信号をとり点火位置
および点火間隔を検出するための点火信@発生回路、2
は、吸入系の途中に設けられ吸入空気量を検出するエア
フローメータ、3は冷却水温を検出する水温センナ、4
は吸入空気の温度を検出する吸気温セン1ノ〜、5は排
気系の途中に設置され排気ガス中の酸素m度を検出する
酸素81度検出センサ(02センサ)、6はスタータ動
作を検出するスタータスイッヂ、7は吸入管負圧を検出
するバキュームスイッチ、8はスロットルシャフトに取
りつけられてa5す、アクセル・オフの状態を検出する
アイドルスイッチ、9は、アイドルスイッチと同心的に
配置されアクセルがある開度以上であることを検出する
フルスイッチ、10は2つのモード(ユーヂ用とディー
ラ点検用)に分けられているコンピュータ11の自己診
断機能11aをコネクタのオン・オフにより切換える診
断モード切換用コネクタである。また、符号12は吸入
管の各気筒の接合部に設()られているフューエルイン
ジェクタの内部通路中の弁を、コンピュータ11の自己
診断機能11aの判定の結果、フェイルセーフ機能11
b、燃料噴射制御機能11cを働かける時、あるいは、
前記各構成要素1ないし10からの入力信号で燃料噴射
制御機能f1cを働かせる時、その出力信号で開閉動作
し、燃料を吸入管内に噴射させるフューエルインジェク
タ制御回路、13はガソリンタンクより燃料を吸出し加
圧してフューエルインジェクタへ圧送づるフューエルポ
ンプ、14は同ポンプを駆動するためのリレー回路、1
5は自己診断機能11aにおいて診断個所に故障があつ
lことき、ランプを点灯してそれを告知づる警報ランプ
、16はコンピュータの自己診Vf+機能11aからの
酸素tll1ll1度検出上り点滅[−ド切換え機能1
1dを働かせ、故障のない時には酸素温度検出センサ5
のモニタ動作を行い、排気ガス中の酸素11度が濃いと
き点灯し、薄い時消灯すると共に故障のある時には故障
個所を点滅信号で表示づるモニタランプである。
上記コンピュータ11と各入力構成要素1ないし10ど
の間にはインタフェース回路17aないし17gがあり
、出ツノ構成要素12.13および15との間には駆動
回路18a 、 18b 、 18cがあって制御ユニ
ットを構成している。上記コンビコータ11は、例えば
メモリ、Iloおよびタイマを内蔵したスタティックな
1チツプのコンピュータである。そして、前述のように
、自己診断機能11a、フェイルセーフ機能11b、燃
料噴射制御機能11cおよび酸素濃度モニタランプ16
の点滅モード切換え機能11dを達成するプログラムが
格納されている。
更に説明するならば、上記自己診断機能11aでは、各
構成要素1ないし915よび12.13の動作状態を監
視し、故障と判定できる入出力信号どなった際、警報ラ
ンプ15を作動させ、故障を告知すると同時に一部の故
障内容に対してはフェイルセーフを行うようフェイルセ
ーフ機能11bに実行を指令するのである。また、フェ
イルセーフ機能11bでは自己診断機能11aからの指
令信号で燃料噴射制御機能11cに対して故障した部品
からの信号入力を停止させ、フェイルセーフ機能11b
内に設定した故障部品に対応する擬似信号を与え、シス
テムの暴走を防止するのである。まIC1燃料噴射制t
il1機能lieでは、故障のある時には上記凝似信号
で、また、故障のない時には、各構成要素1ないしOか
らの人力信号に対して演算処理を行い、フューエルイン
ジェクタの制御回路を、適正なタイミングおよび時間、
作動させ、フューエルインジェクタを動作し、所定の空
燃比状態になるように燃オ′11を噴射させ、同時に、
ツユ−1ルボンブ13を作動し、燃料を7ユーエルイン
ジエクタに供給するのである。更に、点滅モード切換機
能11dでは、通常のシステムが正常に働いている時は
、燃料噴射制御機能11cより信号をう(プ酸素11度
検出廿ンリ〜5のモニタ動作を行なうが、故障発生時は
自己診断機能11aより信号を受【)(I報ランプ点灯
と動作が同期している)、故障した個所を点滅信号にJ
、り表示J−るのである。
このような制御ユニットにおいて、本発明に係る点火信
号発生回路1から7ユーエルインジlクタの制御系にお
()る自己診断系は、第2図に示すような回路構成を持
っている。ここでは、点火信号発生回路1にり出力した
信号は、波形整形回路21を介して周波数〜電圧変換器
22に出力し、コンピュータ11におりる自己診断機能
11aと等価な診断回路23によって故障の有無を診断
される。上記診断回路23への入ツノ信号はオペアンプ
24を使ったコンパレータによって判定される。上記オ
ペアンプ24には定電圧が印加してあって、上記定電圧
信号との比較により、NO回転より低いとき1−レベル
を出ツ〕するのである(No回転数とは、はぼ停止に等
しい値である)。
故障状態の継続をカウント値で定義で−るために、上記
診断回路23には、発振回路25からの信号で開閉づる
アンドゲート2Gが用意されており、上記アンドゲート
26を経由してカウンタ21に与えられた信号は、イン
バータ28およびアンドグー1〜29で構成されるラッ
チ部を介してフィードバックされ、出力をラッチしてい
る。NO回転以下を継続しているとき(実際には点火波
形がないとき)にはカウンタ21の出力はLレベルのま
まで、カウンタ27の出力信号はインバータ30を介し
て反転され、1−ルベルとなり、駆動回路18cを経て
イグニッションパルス表示ランプ(警報ランプ15の一
つ)15aを点灯表示づる。
一ノj、ファーエルインジェクタの駆動回路18aにA
3 C′Jる自己診断は、コンピュータ11におりる自
己診断機能11aと等価な回路32によって故障の有無
を診断される。上記診断回路32への入力信号は、発振
回路33からの信号で開開プるアンドゲート34に対し
てストレートに、また同じくアンドゲート3j)に対し
てはインバータ36を介して入力される。
各アンドグー1〜34.35からの出力信号は、第1の
力「ンンタ37 d、3よび第2カウンタ38にそれぞ
れ与えられカラン1〜アツプされる。そしである回数以
上、カラン]〜した時にカウンタ37.38から1ルベ
ル出ツノし、インバータ39. 40およびアンドゲー
ト41。
42で構成されるラッチ部を介して一フィードバックさ
れ、出力をラッチしでいる。上記ノJウンタ37J3よ
び3Bの出力はアントゲ−]へ43に与えられ、上記ア
ンドグー1〜43の出力信号は、前記診断回路23の出
力信号と共にノアゲート44に供給される。ここでの(
8号レベルの表は、第3図で示されるようになり、診断
回路23からの出力信号(■を示す)がLレベルの時、
すなわち、故障のない時には、診断回路32の出力信号
(■を示す)がHレベル(故障なし)であれば、ノアゲ
ート44の出力信号(■を示す)はLレベルであって駆
動回路18cを駆動しないから、フューエルインジェク
タの表示ランプ(警報ランプ15の一つ)15bは点灯
しない〈■の場合を示す)。しかし、診断回路32の出
力信号■がLレベル(故障あり)であれば、ファゾー1
〜44の出力信号■はHレベルとなり、駆動回路18c
を駆動し、表示ランプ15bを点灯する(第3図の0の
欄を示す)。もし、診断回路23からの出力信号■がH
レベルであれば(故障がある時)、診断回路32の出力
信号■がLレベルであれ、1ルベルであれ、ノアゲート
44の出力信号■はL−レベルであるから、表示ランプ
151Iは点灯しないのである(第3図の@,oの欄を
示づ)。
これを、ブロック図で示したものが第4図である。ここ
では、点火信号発生回路からの非故障信号がゲート44
のゲート開閉信号となっている。換8りれば、入力にお
いて故障がある時には出力側Cは故障表示を行なわない
のであり、入力が正常である時のみ、出ツノ側について
故障表示を行なうのである。したがって、入出力いづれ
も故障した時には、パノノ側について故障を修理した状
態で111力側につぎ自己診断を行い、その故障を判定
りることになる。
第55図に示づ実施例は、入力側が故障の時には自己診
断回路(コンピュータの自己診fIli機能11a)l
\の出力側信号を、入力側の故障信号でゲート45を閉
じて置くことにより自己診断さけない方式である。
なお、第4図および第5図にd3いて、符号46はコン
ビコータ11の燃料噴(JJ制御機能Ncに相当づる制
御回路、41は自己診断機能11aに相当1−る自己診
断回路〈第2図の実施例におりる診断回路23および3
2に相当)である。
なお、上記実施例では、点火信号のみを入力とし、フコ
−エルインジェクタの駆動出力信0のみを出力とし−(
説明したが、それぞれ複数の入力、出力についても、同
等の機能を達成できるように回路構成し、あるいはコン
ピュータにプログラミングすることができること勿論で
ある。
本発明は、以上詳述したように、単数もしくは複数の入
力信号に対して単数もしくは複数の出力を制御する制御
装置において、入ツノ(13よび出〕Jをそれぞれモニ
タして自己診断する際、入力の正常・異常の判定で、入
力信号についての診断表示を行なうと共に、入力の異常
の判定のもとで出力信号の診断もしくは診断表示を行な
うJ:うに構成したから、入力側の故障状況下では、出
力側には故障表示を行なわないことにより、誤った故障
判定を生起さけ−ないので、故障診断の適確性が1qら
れ、信頼性が高まるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示り燃r31 jJ’l躬
シスデシステムック図、第2図は点火信号、フューエル
インジェクションに関する自己診断制御のための等両回
路、第3図は真値衣、第4図tよ概略的に示したブロッ
ク図、第5図は別の実施例の概略的なブロック図ぐある
。 1・・・点火信号発生回路、2・・・エアフローメータ
、3・・・水温はンリ、4・・・吸気温センリ・、5・
・・酸素淵用検出しンリ、6・・・スタータスイッチ、
7・・・バキ]−ムスイッヂ、8・・・アイドルスイッ
チ、9・・・フルスイッチ、10・・・診断モード切換
用、=1ネクタ、11・・・コンピュータ、11a・・
・自己診断機能、llb・・パノIイルセーフ機能、1
1c・・・燃料噴射制御機能、11(1・・・酸素濃度
モニタランプ点滅モード切換機能、12・・・)1−エ
ルインジェクタ制御回路、13・・・フコ−’Ii)レ
ボンプ、14・・・リレー、15・・・警報ランプ、1
G・・・モニタランプ、17a〜17g・・・インター
フェイス回路、[a〜18c・・・駆動回路、21・・
・波形整形回路、22・・・周波数〜電圧変換器、23
・・・診断回路、24・・・オペアンプ、25・・・発
振回路、26・・・アンドグー1〜.27・・・)Jウ
ンタ、28・・・インバータ、29・・・アンドゲート
、30・・・インバータ、32・・・診断回路、33・
・・発振回路、34、3!’i・・・アントゲ−1−1
36・・・インバータ、37.38・・・カウンタ、3
9.40・・・インバータ、41.42・・・アントゲ
−ト、43・・・ノノンドゲー ト、44・・・ノアゲ
−1−145・・・ゲート、4G・・・制御回路、47
・・・自己診断回路。 同  弁理士  祠 月   進 第3−図 鉛4図 多1′55 図 21    4b     15? ] 1、事件の表示 昭和57年特 許 願第173622号2、発明の名称 内燃機関の自己診断方式 3、補正をする者 事1シ1との関係  特  許  出願人東京都新宿区
西新宿1丁目7番2号 /11代理人 ) 6、補正の対象 明細mの図面の簡単な説明の欄 7、補正の内容 明細書の「図面の簡lr1な説明」の欄中、第12頁第
19行の、 [・・・、第3図は真値表、・・・Jを、「・・・、第
3図は真値表を表わり図、・・・」と補正り−る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 単数もしくは複数の入力信号に刻して単数もしくは複数
    の出力を制御づる制御装置において人力d3よび出力を
    それぞれモニタして自己診断する際、入ノコの正常・異
    常の判定で入力信号についての診断表示を行なうど共に
    、入力の異常の判定のもとで出ノj信号の診断表示を1
    1なうように構成したことを特徴と覆る内燃機関の自己
    診断方式。
JP57173622A 1982-10-01 1982-10-01 内燃機関用電子制御装置の故障診断表示装置 Granted JPS5961740A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57173622A JPS5961740A (ja) 1982-10-01 1982-10-01 内燃機関用電子制御装置の故障診断表示装置
US06/535,492 US4527424A (en) 1982-10-01 1983-09-26 System for diagnosing an internal combustion engine
DE3335629A DE3335629C2 (de) 1982-10-01 1983-09-30 Anordnung zur Diagnose eines Verbrennungsmotors
GB08326192A GB2130751B (en) 1982-10-01 1983-09-30 Diagnostic system for an internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57173622A JPS5961740A (ja) 1982-10-01 1982-10-01 内燃機関用電子制御装置の故障診断表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5961740A true JPS5961740A (ja) 1984-04-09
JPH0342415B2 JPH0342415B2 (ja) 1991-06-27

Family

ID=15964021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57173622A Granted JPS5961740A (ja) 1982-10-01 1982-10-01 内燃機関用電子制御装置の故障診断表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4527424A (ja)
JP (1) JPS5961740A (ja)
DE (1) DE3335629C2 (ja)
GB (1) GB2130751B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3904915A1 (de) * 1988-02-18 1989-09-07 Fuji Heavy Ind Ltd Diagnoseeinrichtung fuer die elektronische steuerung eines kraftfahrzeugmotors
DE3923937A1 (de) * 1988-07-23 1990-01-25 Fuji Heavy Ind Ltd Diagnoseeinrichtung fuer ein kraftfahrzeug
DE3932263A1 (de) * 1988-09-28 1990-03-29 Fuji Heavy Ind Ltd Diagnoseeinrichtung fuer kraftfahrzeuge
US5003477A (en) * 1988-02-18 1991-03-26 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Diagnosis system for a motor vehicle
US5005129A (en) * 1988-02-29 1991-04-02 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Diagnosis system for a motor vehicle
US5072391A (en) * 1988-09-28 1991-12-10 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Diagnostic system for a motor vehicle
DE3943842B4 (de) * 1988-02-18 2007-02-01 Fuji Jukogyo K.K. Diagnoseeinrichtung für die elektronische Steuerung eines Kraftfahrzeugmotors
JP2015214226A (ja) * 2014-05-09 2015-12-03 株式会社デンソー 車載電子制御装置

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61142360A (ja) * 1984-12-14 1986-06-30 Honda Motor Co Ltd 電子制御式燃料噴射装置における電子制御ユニツトの入、出力信号チエツカ
JPH0711435B2 (ja) * 1985-07-23 1995-02-08 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のセンサ異常判定方法
JPH0718779B2 (ja) * 1988-02-16 1995-03-06 富士重工業株式会社 車輌診断装置
JPH0776724B2 (ja) * 1988-02-18 1995-08-16 富士重工業株式会社 車輌診断装置
JPH01217253A (ja) * 1988-02-25 1989-08-30 Nissan Motor Co Ltd 酸素センサの故障診断装置
JPH0776731B2 (ja) * 1988-04-04 1995-08-16 富士重工業株式会社 車輌診断システム
JP2625148B2 (ja) * 1988-04-11 1997-07-02 富士重工業株式会社 車載電子制御装置
US5107426A (en) * 1988-06-06 1992-04-21 Ferocem Pty. Limited Injection and ignition system tester
JP3117442B2 (ja) * 1988-07-07 2000-12-11 株式会社日立製作所 車両制御装置
DE3828932A1 (de) * 1988-08-26 1990-03-01 Teves Gmbh Alfred Verfahren zur ueberwachung des betriebs einer hydraulischen, pneumatischen, mechanischen und/oder elektrischen vorrichtung
US5245252A (en) 1988-11-15 1993-09-14 Frus John R Apparatus and method for providing ignition to a turbine engine
FR2641085B1 (ja) * 1988-12-22 1991-05-03 Actia
DE4005973A1 (de) * 1990-02-26 1991-09-05 Bosch Gmbh Robert Diagnoseverfahren zur ueberpruefung von stellgliedern zur steuerung von brennkraftmaschinen
US5155437A (en) * 1990-07-26 1992-10-13 Unison Industries Limited Partnership Diagnostic device for gas turbine ignition system
US5523691A (en) * 1990-07-26 1996-06-04 Unison Industries Limited Partnership Diagnostic device for gas turbine ignition system
US5107701A (en) * 1990-08-13 1992-04-28 Smith J Nicholas Fuel injector testing harness
WO1993020426A1 (en) * 1992-03-27 1993-10-14 Brockland, Robert, J. Automotive diagnostic testing apparatus
DE4418072C1 (de) * 1994-05-24 1995-03-30 Daimler Benz Ag Verfahren zur Auswertung der Eigendiagnose eines Steuergerätes im Kraftfahrzeug
DE4438714A1 (de) * 1994-10-29 1996-05-02 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung der Antriebseinheit eines Fahrzeugs
US6670777B1 (en) 2002-06-28 2003-12-30 Woodward Governor Company Ignition system and method
ES2224815B1 (es) * 2002-10-11 2005-11-01 Jose De C. Molinero Rubio Comprobador de inyectores common rail de inyeccion directa de alta presion para motor diesel de combustion interna.

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2221438B2 (de) * 1971-05-21 1976-12-09 Merestechnikai Központi Kutato Laboratorium, Budapest Stoerungsmeldeanlage fuer durchflussmess-systeme
JPS5147213B2 (ja) * 1972-02-09 1976-12-14
JPS5147214B2 (ja) * 1972-02-09 1976-12-14
US3919885A (en) * 1972-03-24 1975-11-18 Harbeke Gerold J Apparatus for dynamically analyzing an electronic fuel injection system and the associated engine parts
US3938075A (en) * 1974-09-30 1976-02-10 The Bendix Corporation Exhaust gas sensor failure detection system
SE411784B (sv) * 1975-04-18 1980-02-04 Bosch Gmbh Robert Sett och anordning for bestemning av varaktighet av brensletillforselpulser
US4119070A (en) * 1975-05-12 1978-10-10 Nissan Motor Company, Ltd. Closed-loop mixture control system for an internal combustion engine with circuitry for testing the function of closed loop
DE2718658A1 (de) * 1977-04-27 1978-11-02 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zur erkennung von lagerschaeden elektrischer maschinen
JPS54146346A (en) * 1978-05-09 1979-11-15 Nippon Denso Co Ltd Fault diagnosing method and device for electronic controller for automobile

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3904915A1 (de) * 1988-02-18 1989-09-07 Fuji Heavy Ind Ltd Diagnoseeinrichtung fuer die elektronische steuerung eines kraftfahrzeugmotors
US5003477A (en) * 1988-02-18 1991-03-26 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Diagnosis system for a motor vehicle
US5003479A (en) * 1988-02-18 1991-03-26 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Diagnosis system for a motor vehicle
DE3943842B4 (de) * 1988-02-18 2007-02-01 Fuji Jukogyo K.K. Diagnoseeinrichtung für die elektronische Steuerung eines Kraftfahrzeugmotors
US5005129A (en) * 1988-02-29 1991-04-02 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Diagnosis system for a motor vehicle
DE3923937A1 (de) * 1988-07-23 1990-01-25 Fuji Heavy Ind Ltd Diagnoseeinrichtung fuer ein kraftfahrzeug
DE3923937C5 (de) * 1988-07-23 2004-09-09 Fuji Jukogyo K.K. Diagnoseeinrichtung zum Überprüfen eines elektronischen Steuersystems einer Brennkraftmaschine
DE3932263A1 (de) * 1988-09-28 1990-03-29 Fuji Heavy Ind Ltd Diagnoseeinrichtung fuer kraftfahrzeuge
US5050080A (en) * 1988-09-28 1991-09-17 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Diagnostic system for a motor vehicle
US5072391A (en) * 1988-09-28 1991-12-10 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Diagnostic system for a motor vehicle
JP2015214226A (ja) * 2014-05-09 2015-12-03 株式会社デンソー 車載電子制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4527424A (en) 1985-07-09
DE3335629A1 (de) 1984-04-05
GB2130751B (en) 1986-06-04
DE3335629C2 (de) 1985-09-05
GB2130751A (en) 1984-06-06
GB8326192D0 (en) 1983-11-02
JPH0342415B2 (ja) 1991-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5961740A (ja) 内燃機関用電子制御装置の故障診断表示装置
KR940009540B1 (ko) 엔진의 고장진단장치
JPS5963344A (ja) 内燃機関の自己診断方式
JPH0415387B2 (ja)
JPH051384B2 (ja)
JPS6388248A (ja) 排気ガス浄化装置の故障診断装置
JPH051385B2 (ja)
JPH01224436A (ja) 内燃機関の安全停止装置を監視する方法及び装置
JPH0436267B2 (ja)
JPH029937A (ja) 排気還流制御装置の故障診断方法
JPH0229856B2 (ja)
JPH0440536B2 (ja)
JP3038865B2 (ja) 排気還流装置の故障診断装置
JP3754212B2 (ja) 内燃機関の警告灯故障診断装置、方法及び故障時制御方法
JP3858306B2 (ja) 排気還流制御装置の故障診断装置
JPH0342416B2 (ja)
JPH0342417B2 (ja)
JP2005147072A (ja) 車両用電子制御装置
JPH076874B2 (ja) エンジンの電子制御装置
JPS6371538A (ja) O↓2センサの故障診断装置
JPH01273851A (ja) 内燃機関の安全遮断装置を監視する方法及び装置
JPH054635B2 (ja)
KR19980058739A (ko) Egr 밸브의 고장 진단 방법
JPS62170761A (ja) エンジンの排気再循環装置
JPH0513967Y2 (ja)