JPS595664Y2 - Tricycle with auxiliary engine - Google Patents

Tricycle with auxiliary engine

Info

Publication number
JPS595664Y2
JPS595664Y2 JP16339380U JP16339380U JPS595664Y2 JP S595664 Y2 JPS595664 Y2 JP S595664Y2 JP 16339380 U JP16339380 U JP 16339380U JP 16339380 U JP16339380 U JP 16339380U JP S595664 Y2 JPS595664 Y2 JP S595664Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
engine
sprocket wheel
attached
free
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16339380U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS5785389U (en
Inventor
博明 吉田
Original Assignee
宮田工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 宮田工業株式会社 filed Critical 宮田工業株式会社
Priority to JP16339380U priority Critical patent/JPS595664Y2/en
Publication of JPS5785389U publication Critical patent/JPS5785389U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS595664Y2 publication Critical patent/JPS595664Y2/en
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は補助エンジンにより駆動される三輪自転車に
関する。
[Detailed Description of the Invention] This invention relates to a three-wheeled bicycle driven by an auxiliary engine.

この考案は軽馬力の補助エンジンより車輪への駆動装置
が簡易軽量であるばかりでなく従来のペダル駆動装置と
も無理なく関連し、補助エンジンの始動装置は簡易で、
しかもペタル走行による始動が行え、エンジン走行を手
軽に行える、省資源型の補助エンジン付三輪自転車を提
供しようとなされたものである。
This invention not only has a simpler and lighter drive device for the wheels than a light horsepower auxiliary engine, but also relates easily to a conventional pedal drive device, and the starting device for the auxiliary engine is simple.
Moreover, it was an attempt to provide a resource-saving three-wheeled bicycle with an auxiliary engine that can be started by pedal running and easily run on the engine.

以下、この考案自転車を実施例である図面により説明す
ると、1は方向舵輪となる前車輪2と動輪になる後車輪
3とエンジン始動輪となる後車輪4とからなる三輪自転
車である。
Hereinafter, this invented bicycle will be explained with reference to the drawings as an example. Reference numeral 1 is a three-wheeled bicycle consisting of a front wheel 2 serving as a steering wheel, a rear wheel 3 serving as a driving wheel, and a rear wheel 4 serving as an engine starting wheel.

後フレーム5は両側に支軸6,7を具え、それぞれに前
記後車輪3,4を支承する。
The rear frame 5 has support shafts 6 and 7 on both sides, and supports the rear wheels 3 and 4, respectively.

前記後車輪3にはフリースプロケットホイール8と9と
が取付けられ、そのうちフリースプロケットホイール8
はチェン10によりスプロケットホイール11に関連し
、このスプロケットホイール11は後フレーム5に軸受
されたシャフト12の外端に取付けられ、反対の内端は
ユニバーサルジョイント13を介してスプライン軸14
に接続し、このスプライン軸14はスプライン筒18に
嵌挿し、このスプライン筒18は前フレーム15に軸受
されたシャフト16の内端にユニバーサルジョイント1
7を介して接続している。
Free sprocket wheels 8 and 9 are attached to the rear wheel 3, of which free sprocket wheel 8 is attached.
is associated by a chain 10 with a sprocket wheel 11, which sprocket wheel 11 is attached to the outer end of a shaft 12 bearing in the rear frame 5, and whose opposite inner end is connected via a universal joint 13 to a splined shaft 14.
This spline shaft 14 is fitted into a spline cylinder 18, and this spline cylinder 18 is connected to the universal joint 1 at the inner end of a shaft 16 bearing on the front frame 15.
It is connected via 7.

シャフト16の外端に取付けられるスプロケットホイー
ル19はハンガー軸20上のクランクギャ21とチェン
22によって関連し、ペダル23. 24によって増速
伝動される。
A sprocket wheel 19 mounted on the outer end of the shaft 16 is associated by a chain 22 with a crank gear 21 on a hanger shaft 20 and is connected to a pedal 23 . 24 for increased speed transmission.

補助エンジン25は後フレーム5に支架されそのクラン
ク軸26は後車輪3,4と平行に配置され、その出力軸
27は後車輪3との対応側に配置され、後車輪3に取付
けられた前記フリースプロケットホイール9とその出力
軸27に取付けられたフリースプロケットホイール29
とをチェン30により関連し、その出力軸27とエンジ
ン25のクランク軸26とは、減速装置31およびオー
トクラッチ37を介して接続している。
The auxiliary engine 25 is supported on the rear frame 5, its crankshaft 26 is arranged parallel to the rear wheels 3 and 4, its output shaft 27 is arranged on the side corresponding to the rear wheels 3, and the Free sprocket wheel 9 and free sprocket wheel 29 attached to its output shaft 27
The output shaft 27 and the crankshaft 26 of the engine 25 are connected via a reduction gear 31 and an auto clutch 37.

反対側の前記後車輪4との対応側には入力軸32が配置
され、この入力軸32はクランク軸26との間にドッグ
クラッチ33が設けられる。
An input shaft 32 is disposed on the opposite side corresponding to the rear wheel 4, and a dog clutch 33 is provided between the input shaft 32 and the crankshaft 26.

前記入力軸32にはフリースプロケットホイール34が
取付けられ、このホイールはチェン35ヲ介して後車輪
4に取付けたスプロケットホイール36に関連し、後車
輪4の回転で駆動される。
A free sprocket wheel 34 is attached to the input shaft 32, and this wheel is connected to a sprocket wheel 36 attached to the rear wheel 4 via a chain 35, and is driven by the rotation of the rear wheel 4.

前フレーム15は後フレーム5に対して枢軸38により
スイング自在に枢支される。
The front frame 15 is swingably supported on the rear frame 5 by a pivot 38.

この考案実施例は前述のようになるから、いま、ドッグ
クラッチ33を切れば、ペダル23. 24による回転
はクランクギャ21,チェン22、・・・を経てフリー
スプロケットホイール8に増速伝達し、後車輪3を駆動
し、前進走行する。
Since this embodiment of the invention is as described above, if the dog clutch 33 is disengaged now, the pedal 23. The rotation by 24 is transmitted to the free sprocket wheel 8 via the crank gear 21, chain 22, . . . to drive the rear wheel 3, and the vehicle moves forward.

フリースプロケットホイール9は8と独立に装置されて
いれば、当然回転しないので出力軸27に伝達しない。
If the free sprocket wheel 9 is installed independently of the sprocket wheel 8, it will naturally not rotate and therefore will not transmit power to the output shaft 27.

フリースプロケットホイール8と9とが一体に構或され
た場合にはチェン30は回動するがフリースプロケット
ホイール29は出力軸27に対してフリーに回転する。
When the free sprocket wheels 8 and 9 are constructed integrally, the chain 30 rotates, but the free sprocket wheel 29 rotates freely with respect to the output shaft 27.

後車輪4は地上を遊転し、スプロケットホイール36を
回転させるから、この回転にはチェン35によりフリー
スプロケットホイール34に伝達され、停止している入
力軸32を回転させるがドッグクラッチ33が切られて
いるので、エンジン26には伝達しない。
Since the rear wheel 4 idles on the ground and rotates the sprocket wheel 36, this rotation is transmitted to the free sprocket wheel 34 by the chain 35 and rotates the stopped input shaft 32, but the dog clutch 33 is disengaged. Therefore, it is not transmitted to the engine 26.

よって、ペダルによる軽快な走行が行える。Therefore, the vehicle can be driven easily using the pedals.

次に、ドッグクラッチ33を接続すると、前記のように
ペダル23. 24による回転で走行し、従動する後車
輪4の回転でクランク軸26を回転させ、例えばスプロ
ケットホイール36とフリースプロケットホイール34
との比を3:1にしておけば、その比率による増速回転
を行い、エンジン25を始動させる。
Next, when the dog clutch 33 is connected, the pedal 23. The crankshaft 26 is rotated by the rotation of the driven rear wheel 4, for example, the sprocket wheel 36 and the free sprocket wheel 34.
If the ratio is set to 3:1, the engine 25 will be started by increasing the speed of rotation according to the ratio.

ここで、実施例の如く、オートクラッチ37をクランク
軸26端に設けておけば、エンジン25はアイドリング
状態を保持する。
Here, if the auto clutch 37 is provided at the end of the crankshaft 26 as in the embodiment, the engine 25 is maintained in an idling state.

次に、アクセルレバー(図示せず)を引いて補助エンジ
ン25の回転をあげればオートクラッチ37は接続し、
出力軸27はスプロケットホイール29に噛合し、回転
をチェン30よりフリースプロケットホイール9に伝達
する。
Next, if you pull the accelerator lever (not shown) to increase the rotation of the auxiliary engine 25, the auto clutch 37 will be connected.
The output shaft 27 meshes with the sprocket wheel 29 and transmits rotation from the chain 30 to the free sprocket wheel 9.

そこで、ペダル23,24からの増速回転と、補助エン
ジン25からの減速回転とのうち、いずれか早い方、す
なわち補助エンジン25からの回転を後車輪3に伝達す
る。
Therefore, the faster of the accelerating rotation from the pedals 23 and 24 and the decelerating rotation from the auxiliary engine 25, that is, the rotation from the auxiliary engine 25, is transmitted to the rear wheels 3.

よって後車輪3の回転が速くなると、フリースプロケッ
トホイール8に対してはフリーになり、クラッチ操作を
行うことなくそのまま状態でペダル23. 24に回転
が伝達されることはない。
Therefore, when the rear wheel 3 rotates faster, it becomes free with respect to the free sprocket wheel 8, and the pedal 23. No rotation is transmitted to 24.

したがってペダル23. 24は停止させてエンジン走
行に移行する。
Therefore, the pedal 23. 24 is stopped and shifts to engine running.

後車輪4はチェン35を回動させるが入力軸32よりも
早い回転を行っているので、フリーになり、後車輪4は
入力軸32とは無関係に転回する。
The rear wheel 4 rotates the chain 35, but since it rotates faster than the input shaft 32, it becomes free and the rear wheel 4 rotates independently of the input shaft 32.

次に、坂道などで補助エンジン25の回転がおちたとき
には、ペダル23. 24を回転させることで゛、回転
力を補助することも行える。
Next, when the auxiliary engine 25 stops rotating on a slope, etc., the pedal 23. By rotating 24, it is also possible to supplement the rotational force.

以上から、この考案によると、第1に、補助エンジンの
入力軸と後車輪の一方とをチェンとフリースプロケット
ホイールとにより関連するものであるから、補助エンジ
ンが停止しているときは、自転車をペダル走行させるこ
とにより始動させることができ、操作的には、キックを
あらかじめ行う必要がなく、単に走り始めればよいもの
である。
From the above, according to this invention, firstly, the input shaft of the auxiliary engine and one of the rear wheels are connected by a chain and a free sprocket wheel, so when the auxiliary engine is stopped, the bicycle cannot be moved. It can be started by running the pedals, and in terms of operation, there is no need to kick in advance, just start running.

第2に、車輪若しくは入力軸にフリースプロケットホイ
ールを設けておくから、補助エンジンが始動して回転す
ると、エンジン側からの回転は入力軸を経て後車輪には
伝達されることが全くなく、したがって、ペダル走行に
よるエンジン始動を行い、そのままエンジン走行にはク
ラッチ操作を必要としないで移行できる効果がある。
Secondly, since a free sprocket wheel is provided on the wheel or input shaft, when the auxiliary engine starts and rotates, the rotation from the engine side is not transmitted to the rear wheels via the input shaft, and therefore This has the effect of starting the engine by running the pedals and allowing the engine to run without requiring clutch operation.

第3に、出力軸と関連する後車輪にあっても、フリース
プロケットホイールが設けてあるので、エンジンが停止
しているときは、フリーとなってペダル走行が行え、い
ったんエンジンが始動し、出力軸の回転があるがると、
そのまま、エンジン走行に切替えることが行えるのであ
る。
Thirdly, the rear wheel associated with the output shaft is also equipped with a free sprocket wheel, so when the engine is stopped, it is free to pedal, and once the engine starts, the output When the axis rotates,
It is possible to switch to engine running as is.

したがって、動力付自転車になれていない婦女子でも安
心して乗れる利点がある。
Therefore, there is an advantage that even women and girls who are not familiar with motorized bicycles can ride with confidence.

第4に、構造的には、後フレームの両側に後車輪を二輪
配置し、その一方をエンジン始動輪、他方を動輪とする
ものであるから、駆動機構は左右に分れ、バランスがよ
く、しかも簡易であるので低コストを期待できる。
Fourth, in terms of structure, two rear wheels are placed on both sides of the rear frame, one of which is the engine starting wheel and the other the driving wheel, so the drive mechanism is divided into left and right, and is well balanced. Moreover, since it is simple, low cost can be expected.

第5に、左右車輪の間にエンジンを配置することができ
るから、安定がよく、特に、前フレームを後フレームに
対しスイング可能とするときには、停車時においてエン
ジン重量の影響がすくなく、ハンドル操作は容易であり
、走行時には優れた旋回性能を発揮するものである。
Fifth, since the engine can be placed between the left and right wheels, stability is good.Especially when the front frame is made swingable relative to the rear frame, the influence of the engine weight is small when stopped, and steering wheel operation is It is easy to use and exhibits excellent turning performance when driving.

第6にペダルを併用させて走行することができるから、
エンジンは軽馬力の補助的なもので足り、消費燃料はわ
ずかで経済性が高いものである。
Sixthly, you can use the pedals to drive.
A light horsepower auxiliary engine is sufficient, and fuel consumption is small, making it highly economical.

【図面の簡単な説明】 第1図はこの考案自転車の側面図、第2図は各部の配置
を示す平面図である。 2・・・・・・前車輪、3,4・・・・・・後車輪、5
・・・・・・後フレーム、6,7・・・・・・支軸、8
, 9, 11, 19, 29,34・・・・・・
フリースプロケットホイール、10, 22, 30,
35・・・・・・チエ.ン、12, 16・・・・・・
シャフト、25・・・・・・エンジン、27・・・・・
・出力軸、32・・・・・・入力軸、33・・・・・・
ドッグクラッチ、36・・・・・・スプロケットホイー
ル、37・・・・・・オートクラッチ。
[Brief Description of the Drawings] Fig. 1 is a side view of this invented bicycle, and Fig. 2 is a plan view showing the arrangement of various parts. 2... Front wheel, 3, 4... Rear wheel, 5
... Rear frame, 6, 7 ... Support shaft, 8
, 9, 11, 19, 29, 34...
Free sprocket wheel, 10, 22, 30,
35...Chie. N, 12, 16...
Shaft, 25...Engine, 27...
・Output shaft, 32... Input shaft, 33...
Dog clutch, 36...Sprocket wheel, 37...Auto clutch.

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 後車輪を左右に軸支した後フレームに補助エンジンを搭
載し、該エンジンの出力軸にはフリースプロケットホイ
ールを取付け、これをチェンによって前記後車輪の一方
に取付けたフリースプロケットホイールに減速伝達し、
該車輪を駆動すると共に、該車輪には前記フリースプロ
ケットホイールと一体若しくは独立にフリースプロケッ
トを取付け、これにチェンを掛けて前記後フレームの前
方の前フレームに支持されたペダルの回転を増速伝達し
、さらに他方の後車輪にはスプロケットを取付け、これ
と前記エンジンの入力軸に取付けたフリースプロケット
ホイールとにチェンを掛合し、エンジン、ペダルのいず
れか早い方の回転による走行と、ペダル走行によるエン
ジン始動とを可能にしたことを特徴とする補助エンジン
付三輪自転車。
An auxiliary engine is mounted on a rear frame with rear wheels pivoted on the left and right sides, a free sprocket wheel is attached to the output shaft of the engine, and deceleration is transmitted by a chain to the free sprocket wheel attached to one of the rear wheels,
In addition to driving the wheel, a free sprocket is attached to the wheel either integrally with the free sprocket wheel or independently of the free sprocket wheel, and a chain is attached to the free sprocket to transmit the rotation of the pedal supported by the front frame in front of the rear frame at an increased speed. Then, a sprocket is attached to the other rear wheel, and a chain is engaged between this sprocket and a free sprocket wheel attached to the input shaft of the engine. A three-wheeled bicycle with an auxiliary engine, characterized in that the engine can be started.
JP16339380U 1980-11-17 1980-11-17 Tricycle with auxiliary engine Expired JPS595664Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16339380U JPS595664Y2 (en) 1980-11-17 1980-11-17 Tricycle with auxiliary engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16339380U JPS595664Y2 (en) 1980-11-17 1980-11-17 Tricycle with auxiliary engine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5785389U JPS5785389U (en) 1982-05-26
JPS595664Y2 true JPS595664Y2 (en) 1984-02-20

Family

ID=29522175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16339380U Expired JPS595664Y2 (en) 1980-11-17 1980-11-17 Tricycle with auxiliary engine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS595664Y2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5785389U (en) 1982-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7150337B2 (en) Personal transport vehicle, such as bicycle
US4579188A (en) Multi-speed transmission for friction driven cycles
US3756338A (en) Gyro-controlled motorcycle
CA2053108A1 (en) Motorized bicycle
CN113859419A (en) Three-speed mid-motor capable of automatically shifting gears
JPS595664Y2 (en) Tricycle with auxiliary engine
JPH08232981A (en) Power assist device of clutch mechanism for vehicle
JPS5923673Y2 (en) Bicycle drive device with auxiliary engine
JPS6141683A (en) Power transmission gear for bicycle with prime mover
JPH0523393Y2 (en)
JP3054012U (en) Rack drive bicycle
JP2545913Y2 (en) Power transmission device for electric vehicles
JPH0225728Y2 (en)
JPS6114625Y2 (en)
JPH0544182Y2 (en)
JPS6114627Y2 (en)
JPH0329624Y2 (en)
JPH0238066Y2 (en)
JP2887804B2 (en) Front and rear wheel drive motorcycle
JPH11129972A (en) Motor assisted bicycle
JPS6430729U (en)
JPH0735156U (en) Rear biaxial vehicle drive
JPS5945283A (en) Variable speed gear for motorcycle
JPS6447494U (en)
JPH061464Y2 (en) Turning mechanism in front-wheel steering vehicle