JPS5950756A - 電機巻線の製造方法 - Google Patents

電機巻線の製造方法

Info

Publication number
JPS5950756A
JPS5950756A JP16151882A JP16151882A JPS5950756A JP S5950756 A JPS5950756 A JP S5950756A JP 16151882 A JP16151882 A JP 16151882A JP 16151882 A JP16151882 A JP 16151882A JP S5950756 A JPS5950756 A JP S5950756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
sheet
coil
resin
coated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16151882A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Shibata
柴田 美夫
Yoichi Kondo
洋一 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP16151882A priority Critical patent/JPS5950756A/ja
Publication of JPS5950756A publication Critical patent/JPS5950756A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/12Impregnating, heating or drying of windings, stators, rotors or machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、電機巻線の製造方法、特にその合成樹脂を
含浸する工程の改良に関するものである。
電機巻線においては絶縁特性の向上や振動に対する耐久
性の向上のためにエポキシ樹脂等の合成樹脂を含浸する
ことがある。この合成樹脂を含浸する従来の方法を誘導
電動機の固定子巻線C以下単に固定子と言う。)を例に
とって説明する。
第1図および第2図は合成樹脂を含浸する前の固定子を
示し、(1)はコイル、(2)はコア、(3)は日出線
を示す。
このコイル部分に合成樹脂を含浸させる様子を第3図に
おいて説明する。
図において(4)は上記コア(2)から露出した上記コ
イル(1)部分を覆う金型、(5)はコア(1)の内周
面に装着した金型、(6)は液状合成樹脂Iの注入を容
易にするためのカップ、(7)は真空タンク、(8)は
真空引ポンプ、(9)は注入前の液状合成樹脂Iを貯え
ておくホッパー、員はバルブ、a3はコア(2)内部の
コイルを示す。
まず、固定子に含浸させる液状合成樹脂がコイルより漏
れないように金型(41、(5)を固定子に組付け、真
空タンク(7)内の気圧を1〜3 m Hfの範囲に真
空引ポンプ(8)を運転しながら下げる。この操作によ
りコイル(1)の内部の空気が排出される。次にあらか
じめ用意しておいた液状合成樹脂aDをホッパー(9)
のバルブalを開放して注入すれば、コイル+11内の
空気と置換されて含浸を完了する。これを真空タンク(
7)よシ取出し、加熱炉に投入し、液状であった合成樹
脂aDを加熱重合させ固体化させる。
この後、金型(41、(51を固定子より解体すれば、
コイルが合成樹脂により覆われ、かつ、コア(2)内部
のコイルt1zにも充填されコア、コイル及びコイル相
互間が一体化する。
以上のような従来の方法では合成樹脂によりコイル11
1を完全に覆うには第3図中a部のギャップをコイル(
1)に対し均等につくらなければならない。
従って不定形なコイルを成形しなければならないので作
業性が悪く、このギャップのために合成樹脂の使用量も
多くなカ、固定子と金型(4)’ 、 (5)の組立て
作業にも時間がかかつていた。金型(41、(5)は高
価で一度に多くの台数を含浸させるには、固定子の種類
と台数に応じた個数が必要となり総製作費用が大きい。
又、金型体1 、 (5)には合成樹脂との型離れを良
くするため、1回の含浸完了毎に離型剤処理が必要で手
間がかかる。さらに真空タンク(7)や真空引ポンプ(
8)等の設備費が高い等の欠点があった。
この発明は上記の従来の欠点を除去するためになされた
もので、特殊な金型を必要とせず設備費の少ない含浸工
程をもつ電機巻線の製造方法、特にその方法を提供する
ものである。
以下、この発明の一実施例を図に基づいて説明する。
第4図は、液状合成樹脂aυの漏れ止め用の治具を全く
使用しない実施例を示す。図において、(13はコイル
(1)に接着し、加熱硬化させたシート、(14はこの
シートa3とコア(2)の接触面をシールするシール材
、a!1はコア(2)の内周面の漏れ止め用の粘着テー
プ、(I!は液状合成樹脂aυの注入ホース、anは出
口側のホースを示す。
まず、コイル(1)の全面をシートa3で完全に覆うが
、このシート03は半硬化状の合成樹脂をコーティング
したガラスクロス、ガラス不織布、あるいはポリエステ
ル不織布等を用いる。コーティングする合成樹脂はエポ
キシ樹脂を変性し粘着力が良くかつ、上記基材面上の両
面に厚さを約01118程度コーティングしたものであ
る。これをコイル面に粘着させながら覆って、シール材
I、粘着テープa1により漏れ止めをする。次にホース
cut 、 anを取付は加熱炉に投入して半硬化状で
あったシート峙を完全硬化させる。シート63には厚め
に合成樹脂がコーティングされているので、温度上昇と
共にやや流動し不定形なコイルの外面上に上記基材とコ
イルとが一体化して含浸させる液状合成樹脂が漏れない
外殻が形成される。また同時に一体化したホースQlの
先端につけたカップ(6)よシ液状合成樹脂Iを注入す
ればコイル(1)の下端より徐々に内部の空気を押し上
げながらコア(2)内部のコイル(12を通り抜け1次
にコイル(1)の上端に達しホースa1に余分のものは
たまる。
つまりサイフオンの原理を利用して必要圧して最少量の
合成樹脂が含浸できる。次工程では従来方法と同様に加
熱炉にて合成樹脂を加熱重合させ硬化させホースas 
、 anを切りとれば完成する。
第5図は簡単な治具を用いる実施例を示す。
図において、(InIC11は治具で熱可塑性のポリプ
ロピレン樹脂にて製作し、治具a樽と翰のコイル(1)
と接する面には、上記シートa3を巻回しコイル(1)
に押し込む。次に円筒状の絶縁物Qυをコイル(1)の
外周にとりつけ、コイル(1)の下端側にもシート(1
3a)を貼シつけ液状合成樹脂Iが漏れないようにする
。液状合成樹脂の含浸は治具α■9に設けられている孔
に)によってコイル下端より行なわれる。
この含浸原理は第4図における説明と同一である。
但し治具α樽と治具翰に巻回したシートα埠及びシート
(13a)は液状合成樹脂+Illが加熱重合する時に
合成樹脂に接着し一体化してコイル(1)表面に薄い基
材入絶縁層が形成される。金型は最後に解体される。
以上は誘導電動機の固定子巻線への実施例を説明したが
直流電動機、あるいは静止機器類の電機巻線においても
同様な効果を奏する。
以上のように、この発明は半硬化状の合成樹脂をコーテ
ィングしたシートにエリ含浸する液状合成樹脂αDの漏
れを止めるように覆い、液状合成樹脂αυがそのシート
で囲まれたコイル(1)内の空気を押し上げながら徐々
に含浸されるように構成されているので、薄いシートを
不定形なコイル(1)に密着し一体化するため余分な合
成樹脂が不要で、コイル表面は薄いけれども基材入の強
固な絶縁層を形成することができる。治具はポリプロピ
レン製であるから離型剤処理の必要がない連続して作業
ができる。また、この治具はコア(2)の内径が同一で
あれば、コアのS層方向の寸法が多少異なっても流用で
きる。更に治具の比重が小さいため組付けが簡単で作業
性が良い等の多くの効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はコイルに合成樹脂を含浸させる前の固定子巻線
の正面図、第2図はその側面図で、第3・図は従来の方
法を示す説明図、第4図および第5図はこの発明の一実
施例を示す説明図である。 図において、(1)はコイル、(2)はコア、(6)は
カップ、Uは液状合成樹脂、(1階および(13a)は
シート、 fi4はシール材、a!19t’!粘着テー
プ、αQは注入ホース、σηは出口側ホース、a碍〜翰
は治具、QDは絶縁物、(社)は孔である。 尚図中同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人  葛 野 信 − Q    α   栂 第4図 第5図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  絶縁性基材に半硬化性合成樹脂をコーティン
    グしたシートで電機巻線を巻線面にはり付けながら覆い
    、ついでこれを加熱してシートの半硬化性合成樹脂を硬
    化させ、そしてシートで覆われた中に絶縁特性を有する
    液体合成樹脂を注いで電機巻線間に含浸させ、さらにこ
    れを加熱して液体合成樹脂を加熱重合させて固形化する
    ことを特徴とする電機巻線の製造方法。
  2. (2)  絶縁性基材に半硬化性合成樹脂をコーティン
    グしたシートて電機巻線を巻線面にはり付けながら覆い
    、かつこのシートを外側から熱可塑性樹脂製の治具で電
    機巻線に保持させ、ついてこれを加熱してシートの半硬
    化性合成樹脂を硬化させ。 そ七てシートで覆われた中KM縁特性を有する液状合成
    樹脂を注いで電機巻線間に含浸させ、さらにこれを加熱
    して液体合成樹脂を加熱重合させて固形化することを特
    徴とする電機巻線の製造方法。
JP16151882A 1982-09-16 1982-09-16 電機巻線の製造方法 Pending JPS5950756A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16151882A JPS5950756A (ja) 1982-09-16 1982-09-16 電機巻線の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16151882A JPS5950756A (ja) 1982-09-16 1982-09-16 電機巻線の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5950756A true JPS5950756A (ja) 1984-03-23

Family

ID=15736592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16151882A Pending JPS5950756A (ja) 1982-09-16 1982-09-16 電機巻線の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5950756A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140182895A1 (en) * 2012-12-31 2014-07-03 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Multilayered substrate and method of manufacturing the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140182895A1 (en) * 2012-12-31 2014-07-03 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Multilayered substrate and method of manufacturing the same
US9307632B2 (en) * 2012-12-31 2016-04-05 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Multilayered substrate and method of manufacturing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5950756A (ja) 電機巻線の製造方法
US2928964A (en) Dynamoelectric machine winding coil with coil sides and end turns of different flexibility
JPS6364884B2 (ja)
JPH04278504A (ja) 樹脂モールドコイルとその製造方法
JP3807839B2 (ja) 樹脂モールドコイルの製造方法
JPH10295063A (ja) 電気機器巻線の樹脂含浸・硬化方法
JPS6039004B2 (ja) 樹脂含浸コイルの製造方法
JPH05315126A (ja) モールドコイルおよびその製造法
JPS6132411A (ja) 乾式トランス用モールドコイルの製造方法
JPS5891612A (ja) 樹脂モ−ルドコイルの製造方法
JPS6136688B2 (ja)
JPS5842216A (ja) 合成樹脂モ−ルドコイルの製造方法
JPS61256709A (ja) リアクトル鉄心の接着方法
JP2604651Y2 (ja) 回転電機の固定子コイル
JPS6257084B2 (ja)
SU1181068A1 (ru) Способ герметизации узла электрической машины,содержащего обмотку
JPS603543Y2 (ja) モ−ルドコイル
JPS6154851A (ja) 界磁コイルの絶縁処理方法
JPS61167351A (ja) 固定子の巻線形成方法
JPH0367638A (ja) Frpパイプの製造方法
JPS5812532Y2 (ja) コテイヨウブザイ
JPS63136506A (ja) 樹脂モ−ルドコイルの製造方法
JPS59219914A (ja) 樹脂含浸モ−ルドコイルの製造方法
JP2000032717A (ja) 中空電線を用いたコイル絶縁層の硬化方法
JPS645450B2 (ja)