JPS5946854A - 多層分析材料 - Google Patents

多層分析材料

Info

Publication number
JPS5946854A
JPS5946854A JP57157442A JP15744282A JPS5946854A JP S5946854 A JPS5946854 A JP S5946854A JP 57157442 A JP57157442 A JP 57157442A JP 15744282 A JP15744282 A JP 15744282A JP S5946854 A JPS5946854 A JP S5946854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxidase
acid
layer
salt
multilayer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57157442A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04637B2 (ja
Inventor
Yoshikazu Amano
芳和 天野
Fumitada Arai
文規 新井
Masao Kitajima
昌夫 北島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=15649738&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS5946854(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP57157442A priority Critical patent/JPS5946854A/ja
Priority to US06/530,207 priority patent/US4587100A/en
Priority to EP83108933A priority patent/EP0103288B2/en
Priority to DE8383108933T priority patent/DE3364963D1/de
Publication of JPS5946854A publication Critical patent/JPS5946854A/ja
Publication of JPH04637B2 publication Critical patent/JPH04637B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/26Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving oxidoreductase
    • C12Q1/28Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving oxidoreductase involving peroxidase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/54Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving glucose or galactose
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/60Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving cholesterol
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N31/00Investigating or analysing non-biological materials by the use of the chemical methods specified in the subgroup; Apparatus specially adapted for such methods
    • G01N31/22Investigating or analysing non-biological materials by the use of the chemical methods specified in the subgroup; Apparatus specially adapted for such methods using chemical indicators
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/52Use of compounds or compositions for colorimetric, spectrophotometric or fluorometric investigation, e.g. use of reagent paper and including single- and multilayer analytical elements
    • G01N33/525Multi-layer analytical elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2326/00Chromogens for determinations of oxidoreductase enzymes
    • C12Q2326/90Developer
    • C12Q2326/964-Amino-antipyrine

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は多層分析材料に関し、特に液体試料中の過酸化
水素の定量を実旋する場合、または特定の成分をオキシ
ダーゼ酵素反応系に導入し生成した過酸化水素の定量に
より液体試料中の特定の成分の定量を実旌する場合に有
効なペルオキシダーゼを含む過酸化水素検出呈色指示薬
系を含む多層分析材料の改良に関するものである。 オキシダーゼ酵素を用い、被検物質又はその反応生成物
を酸化する−と同時に生成されるH 2 (J 2を適
当な手段により定量する定鯖法は、近年ますます重Sに
なってきている。その理由はペルオキシダーゼを用いて
色素の生成反応に導き、比a的にI−12o 2を定量
する方法をはじめとして、電極反応などの手段によりH
2(J2を定量する方法などH2U 2の定量は確実に
実施できるからである。 このような原理に承づく比色定量法としては、トライン
ダー(P、i’rinder)が尋人した試薬糸を用い
る方法([Ann、 Cl1n、  IJioclle
m、J 4 。 2≠−,27(/り6り))がよく知られている。 この方法は、オキシダーゼ酵素によって生成するH 2
 (J 2にペルオキシダーゼを作用させ、μmアミノ
アンチピリン(またはその類縁体)とフェノール類(ま
たはナフトール類)との酸化カップリング反応を起させ
、生成した色素を)iテlitするものである。この反
応系の利点は、オキシダーゼ酵素の種類を変えても同じ
検出系を利用することができる点にあり、広く、各種の
分析項目への応用が楡討されている。これらのうち、臨
1.)5化学検if L特に重要なものは、グルコース
オキシダーゼ、コレステロールオキシダーゼ、ウリ力−
−ビ、グルコ−スオキシダーゼ、フォスフォクルコース
オキシダーゼなどである。 これらのオキシダーゼ酵素と生成する142υ2の検出
糸とを一体型の多層分析−、フィルムや、濾紙片等への
含浸ストリップスの形体とした臨床検査用分析材料も広
く実用化されている。 これらの分析材料は、被検物質の検出に直接関与する試
蘭類を含有する組成物が、支持体となる戸紙状物や、フ
ィルム上の支持体に、含浸あるいは塗布された型体をし
ている。 一体型の多層分析フィルムは種々の構成をしており、必
要に応じて、各種の國能層がs 4qJt Iriされ
た形で組み込まれている。これらの機能層として公知の
ものとしては、液体試料の均一展開を目的とした展開層
(特公昭j3−コ/ & 77、特開昭j!−76≠3
J′t)、反射測定の白色散乱向及び、上層にある有色
成分と生成された検出用色素とを光学的に陥離する為の
光遮蔽施(特公昭!3−2/1,77、特開昭jt/−
170/り11特開昭、tj−,2t41.21.特開
昭11−.274!u5’、特開昭jj−/1llJj
t等)、物質の選択的な拡散を目的としたバリヤ一層(
特開昭!−一3≠ざ、r)または液体遮断層(特願昭s
A−/71z7≠、特廟昭!t−/76271)、生成
色素の媒染による効率的な検出を目的とした検出ハq(
特開Hd!/−410/P/ 、 特fjJI)/、+
 J′ 3− /  J  /  o  r  P )
  、生成色素の他層への移動の1りυ止を目的とした
マイグレーション防止層(特開昭!II−,2り700
)、層間の接着性改良を目的とした接イ)層(特開昭5
ター76弘3jt得・)などがある。 グルコースオキシダーゼ、ペルオキシダーゼ、7.7−
シヒドロキシナフタレンおよびグーアミノアンチピリン
を含む試4j Iriを有する61述の特開昭33−/
1l13!l、等に開示の構成のグルコース定量用多層
分析フィルムにおいて、液体試料として溶血全血または
溶面血漿を用いた場合に、非、溶血全血または非溶血面
漿を用いた場合に比べて試薬層の発色光学濃度が小さく
 jrす、イ、’1ってクルコース濃度値が小さな値に
なることか(11,出さ第11、この発色光学濃度が小
さくなる”Lil Wliは1111中カタラーゼの干
渉によるものと(1ト定された。本発明者らはカタラー
ゼによる干渉の除去のため鋭怠研冗を続けたところ、グ
ルコース定晴用多層分析フィルムにおいてグルコースオ
キシダーゼを含む層またはペルオキシダーゼを含む試薬
層に酢酸ナトリウムまたは酢酸を添加することにより発
色効率が著しく向1し、血中カタラーゼによる干渉作用
が自効に解71’Jされること、さらに使用条件下にお
ける多l+4分析材料中の一連の反応速度が速まること
を見出し本発明に到達した。 本発明の目的はペルオキシダーゼを含むr−j 2 U
 2検出車色試薬組成物を含む試薬層を有する多層分析
材料において、血中カタラーゼによる呈色)を字一度の
低下、すなわち測定値の低下として現われる干渉作用が
除去された改良された多層分析飼料を提供することであ
る。 本発明の他の目的はオキシダーゼおよび製ルオキシダー
ゼを含むH2U2検出呈検出量組成物を含む試薬1−を
有する多層分析材料において、発色または呈色効率が向
トし、血中カタラーゼによる呈色光学濃度の減少、すな
わち測定値の低下として現われる干渉作用が除去された
改良された多層分析材料を提供することである。 本発明の他の目的はオキシダーゼおよびペルオキシダー
ゼを含むH2U 24剣1]i呈色試薬組成物を含む試
薬層を有する多部分1it4料において、使用条件下に
おいて反応址〃1がi’rl、 (、定t、1分析操作
に要する時間が9.1.(縮μm能な改J、シされた多
IH:/i分析14本・1を117供することである。 本発明の他の目的はオキシダーゼおよびペルオキシダー
ゼを含むH202検出量色試楽組成物を含む試薬層をイ
jする多114分析[う料にオ・いて、測定領域が拡大
された、すなわちダイナミックレンジが広い改良された
多層分析F4料を提供することである。 本発明の他の目的はグルコースオキシダーゼおよびペル
オキシダーゼを含むH202検出車色試薬組成物を含む
試薬層をイ゛1するグルコース定頃用多層分析材料にお
いて、発色効彰が向hL、血中カタラーゼによる呈色丸
字(13度の減少、すt[わち測定値の低下として現れ
る干渉作用が除去され、使用条件下において反応速tH
がすくて定積分析操作に要する時間が短縮可能であり、
かつ測定領域が拡大された、すなわちダイナミックレン
ジが広い、改良された多層分析材料を提供することであ
る。 本発明は、 (tl  水不浸透性)′t、透過性支持体の上に少な
くともベルオキシダーゼを含む試薬層、および多孔性展
開層の二つの脂を少なくとも有しこの順に槓瀬されてt
「る多層分析材料において、01J記支持体以外の少な
くとも一つのJIC,2J”Cにおける水10oyに対
する溶解度が72以上の水浴往モノカルボ゛ン酸または
その塩が含有されていることを特徴とする多層分析材料
であり、その主要な実施態様は (2)モノカルボン酸が脂肪族モノカルホン酸または芳
香族モノカルボン酸である(1)に記載の多層分析トj
料。 (3)モノカルボン酸またはその塩が蛸酸、酢酸、プロ
ピオン酸、酪酸、吉草酸および安息香酸、ならひにこれ
らの酸のアルカリ蛍属塩およびアンモニウム塩からなる
群から選ばれた少なくとも/4rliの化合物である(
1)に記載の多層分析材料。 (4)  アルカリ金属塩がリチウム塩、ナトリウム塩
およびカリウム塩である(3)に記・j・父の多j「・
1分析1す料。 (51Ml 記試薬119にペルオキシダーゼとともに
少なくとも弘−アミノアンチピリンまたはそのaF4M
L体が含有される(1)ないい4)に記載の多層分析(
A料。 t61  MiJ記試桑層または他のいずれか一つのハ
ηにオキシダーゼが含有されている1lllrいしく5
)に記載の多層分析?4¥4゜ (7)前記オキシダーゼがグルコ−スオキシダーゼ、マ
レートオキシダーゼ、グルコースオキシダーゼ、ヘキソ
ースオキシダーゼ、コレステロールオキシダーゼ、L−
グルコノラクトンオキシダーゼ、ガラクトースオギシダ
ーゼ、キ→1−二/ブーンオキシダーゼ、ピルベートオ
キンダーゼ、ウリカーゼ、アスコルベートオキシダーゼ
、ラグテートオキシダーゼ、グリf/ンオキンダーゼ、
グリセロールオキダーセからなるI:¥からJH3ばA
した/ (、、((である(6)に記載の多層分析材料
。 cs+  MjJ記オキシダーゼがグルコースオキシダ
ーゼである(6)に記載の多層分析飼料。 t9)  n’+J g己オキシダーゼがコレステロー
ルオキシダーゼである(6)に記載の多層分析材料であ
る。 本発明の多層分析材料における光透過件水不浸透住支持
体は波長約λ00nmから約700 n rnの範囲の
少なくともあるボ11囲の波長領域の磁磁波(紫外A1
バ近紫外ML ”J視)tlまたは近赤外線)を約≠0
4以上、好ましくは約J、t%以上透過させることがで
き、実質的に水をその内部にγを透させることがなく、
かつその表面に設けられる後述の試薬層または下塗層に
含有されるバインダーポリマーまたは他の成分と実質的
に化学反応を生じさせない素材からなる。前述の規準に
あうかぎり支持体として用いることができる素材は何で
もよい。支持体としては、ポリエチレンテレフタレート
、ビスフェノールAのポリカルボネート、ポリメチルメ
タクリレート、ポリスチレン、セルロースエステル(例
、セルロースジアセテート、セルローストリアセテート
、セルロースアセテートプロピオネート)などのポリマ
ーからなる透明シートまたはフィルムや透明ガラス板l
(どで1!11、さ約jOBmから約−2m111.奸
才しく一7I約70111TI カら約Q、jnlTI
lの軸回のものを用いることかできる。 支持体の表面には試・者層(+たは他のkfiに層)を
支持体に一体に接若することケ容易にするh的で公知の
下墜層を設けるか、あるい
【J支持体の表向を公知の化
学的処理(例、酸処理、アルカリ処理)または物理化学
的処理(例、コロナ枚重処理、グロー放電処理、紫外線
照射処理、大焔処理)を施すことができる。 本発明の多層分析材料に…いらALろ少なくともペルオ
キシダーゼを含む試A:1に層とけ少/〔くともペルオ
キシダーゼを含む過酸化水素j、’p出用!−色A:1
小薬糾成物(以下 1.12021−色試虐という。)
を含む試薬刊我物が)、−1水件バインダーポリマーの
マトリクスの中に分散またはr?G l’lイさね、て
I、[る試rつ4層である。 )12 (J 2呈色試薬はベルオギンダーービ、およ
びペルオキシダーゼと過酸化水素のイ′r−在トで検出
口j能ic変化(一般に色gJ ILj:のイタ化 )
7層色または色相の変化)を起すλ桃奥七の化合物の組
合せからなるインジケータとからなる。インジケータと
して(1)  [Ann、C11n、  Bioche
m、J、乙、コグ−27(/りtり)、米国特許3.タ
タλ。 irg、特公昭j乙−グ、11タタ、特開昭jj−/l
≠3j6、特開昭f/;−/2!373、特1顧昭!7
−61.f)を等に開示の、色原体としてグーアミノア
ンチピリンまたはその誘4体とカプラーとしてフェノー
ル、ナフトール、またはそれらの誘導体の4111合せ
。 グーアミノアンチピリン(+−アミノ−,2,3−ジメ
チル−/−フェニル−3−ピラゾリン−!−オン)の諾
り側体の例として、≠−アミノーλ。 3−ジメチル−/−(3−グロロフェニル)−3−e−
yゾ’)ンーj−オン;グーアミノ−λ、3−9/チル
−/−(,2,4’、&−)!1クロロフェニル)−3
−ピラゾリン−!−オン:≠−アミノーコーメチル−3
−フェニル−/−(,2,≠−、+−トリクロロフェニ
ル)−3−ピラゾリン−,1−オン、≠−アミノー/−
(≠−アミノフェニル)−λ、3−ジメチルー3−ピラ
ゾリン−j−オン、弘−アミノ−/−〔弘−(ジエチル
゛1′ミノ)フェニル〕−−、3−ジメチル−3−ヒラ
ゾリン−j−オン、弘−アミノ−/7 (17−アセト
1′ミドフェニル)−X、3−ジノプール−3−ピラゾ
リン−よ一オン、グーアミノ−1−(アミノ−λ−エチ
ルフェニル)−2,3−ジメチル−3−ピラゾリン−j
−オン、グーアミノ−/−(アミノ−q−メチルフェニ
ル)−,2,3−ジメチル−3−ピラゾリン−よ−オン
をあげることができる。グーアミノアンチピリン、I工
・よO・その栖づ、(休l:1いずれもその酸付加塩(
44+1、塩化水素rIi1...t )どし′〔も用
いることができる。 ナフトールとして、/−ナフトール、!−士ラフトール
あげることができる。 フェノール1匈棉1木とし−CCカブフールレゾルシン
、ヒロガロール、フロログルシン%’l 川−1または
p−クレゾール、0−1r■]−1またはp−メトキシ
フェノール、o−、m−、またはp−スルホフェノール
、0−またはp−クロロフェノールをあげることができ
る。 ナフトール誘導体として、l、7−シヒドロキシナフタ
レン、グーメトキシ−/−ナフトールをあげることがで
きる。 フェノール誘導体およびナフトール誘導体としてこれら
の他1:C,H0[(、Mee’s、’I’、H,Ja
tnesz JTl+e  ’l’beory  of
  the  PhotographicProces
sJ i’bird Edttion(へIacmi 
l fanCo、、  New Mork、  /り6
z年発行) m 317−39tページに記載の化合物
も用いることができる。 これらの組合せのうちで好ましい組合せは弘−アミノア
ンチピリンと/、7−シヒドロキシカフタレ、ンの組合
せ、グーアミノーコ、3−ジメチル−/−(,2,弘、
6〜トリクロロフエニル)−3−ピラゾリン−!−オン
と7,7−シヒドロキンナフタレンの組合せである。 (2)特公昭j!−,2t♂グθに開示の色原体として
よ一ピラゾロン誘導体またはグーオキサシロン誘導体と
、カプラーとしてフェノール類、ナフトール類またはそ
の誘4゛ト体とのA;11合せ。 (3)特開昭弘2−//弘りざ7に開示リ色片体として
の≠−アミノピラゾロン1肉・ζ、j、1本((yl八
 /−(≠−スルホフェニル)−J−メ;1−ルー3−
フェニルーグーアミノ−3−ヒラゾリン−j−メン)と
カプラーとしてのフェノール、フェノール誘導体、また
は多価フェノール((>1.1、カテコール、レゾルシ
ン、ヒドロキノン、クレゾール、クアヤコール、ピロガ
ロール、オルシノール、i’7 J’y−f−酸ンとの
組合せ。 (4)持分H((j 7− J−,5′/りに開示のq
づ・[形成物質として+3−)ルエンスルボニルヒドラ
ジノーペンゾチアゾリウム、キノリニウム、またトラピ
リジニウム誘導体と、カプラーとし゛Cフェノール)、
〔1、ナフトール類、それらの誘・!゛1体、へ音1i
5jアミン川または反応はメtレン化合物との[ljl
イ、ゝせ、J、たは染料前駆体としてトリアリールイミ
ダゾールwIf体(単独で用いられる几 +51  特1bvl tii:Iタロ  J J’ 
/ −t J’ 1m 曲;lu/j 水素IJ’i 
与体(色原体)として弘−アミノアンチピリン類、4’
  g’fpH−7’ ンq−ビリ’fMs N+ N
iy置装吻−o−またはp−フェニレンジ゛アミン類、
2−ヒドラジノヘンジブ−アゾリン類またはp−ハロゲ
ノフェノールと、カプラーとしてN、N−ジ置換アニリ
ン類との組合せ。 (6)特開昭!7−タ≠tj3、特開昭夕7−タ1、t
tjll、、特開昭!7−タ≠lj!、!侍開昭57−
147&タ乙に開示の0−またはp−アミノフェノール
化合物または0−またはp−フェニレンジアミン化合物
と耐振散1住フェノール化合物、耐振fLk作ナフトー
ル化合物、耐振敵性アシルアセトアミド化合物または耐
振11(1牛ピラゾロン化合刊との組合せ。 などがあげられる。これらのインジケータのうちでは、
弘−アミノアンチピリンまたはその誘導体とナフトール
またはその誘導体の組合せが好」、しく、七のうちで≠
−アミノアンチピリンと/、7−シヒドロキシナフタレ
ンのIIi合せ、l−アミノーコ、3−ジメチル−/−
(コ、≠、6−ドリクロロフエニル)−3−ピラゾリン
−!−オンと/ 、7−、/ヒドロ(ゾナフタレンの組
合せが最も好ましい。 ペルオキシダーゼとして1h公11ij 3 t−グタ
タタタ、特公昭j7−タj20侍に1剤ボの1111山
起訴および動物起源のベルオキンダーーレ(EC/、/
/。 /、7)、および特開昭j7−タタ/り、2首に開示の
微生物起源のペルオキシター−1/(E(’/。 //、/、7)のうちからノ1≧菱了11(二/ 41
1圭たシは、! ll7以上を組合せて用いることがで
きる。。 植物起源のペルオキシダーゼの例として、西洋わさび、
じゃがいも、いらじく(つ4液、かふ、だいこんから抽
出されたペルオキシダーゼを、 l+J物よじ源のペル
オキシダーゼのイシ1]として、牛!71.から抽出さ
れたラクトペルオキシダーゼ、臼血味から抽出されたベ
ルドベルオキシダーゼを、伯生物起小nのペルオキシダ
ーゼとしてA l t e r n a r i a 
i=、Cochliobolus属、eurvular
ia属、Pe1licularia属に屈し非特異的ベ
ルオキンダーゼ生組能を有する微生物起源のペルオキシ
ダーゼを、それぞれあげることができる。 その他に特公昭!t−≠タタタタ、特公昭タフ−J!λ
Q等に開不のチオジrン酸鉄、タンニンv4i鉄、フェ
ロシアン化鉄(いずれも飲(+コ)化合物)、クロム硫
酸カリウム、沃化ナトリウム、沃化カリウム、モリブデ
ン酸アンモニウム、モリブデン酸カリウム等のベルオギ
シダーーe7古性を有する無機化合物を用いることもで
きる。 これらのうちで植物起源または微生物起Il+iiの非
特異的ペルオキシダーゼが好ましい。 本発明の多層分析tA料においては、少なくともペルオ
キシダーゼを含む試薬層はペルオキシダーゼおよびイン
ジケータが親水性ポリマーバインダーの中に溶解または
分散されてなるものである。 バインダーとして用いることができる親水性ポリマーは
ペルオキシダーゼおよびインジケータと実質的に(0互
作用を生ずることがなく、被膜形成能を有するものであ
れば何でもよい。親水性ポリマーの例としてゼラチン、
酸処理ゼラチン、脱イオン化ゼラブーン、ゼラチン誘導
体(例、アシル化ゼラチン)、ポリビニルアルコール、
ポリビニルピロリドン、ポリビニルベンゼンスルホンI
’l’2ナトリウム、カルボキシメチル−1ζルロース
、ナトリウムカルボキシメチルセルロース、ヒドロキシ
エチルセルロース、メチルセルロース、プルラン、プル
ラン誘導体、ポリアクリルアミド、アクリルアミドコポ
リマー(例、アクリルアミド−N−ビニルピロリドンコ
ポリマー、アクリルアミド−λ−ヒドロキシエチルアク
リルアミドコポリマー)、をあげることができる。試、
112層の厚さく </I 燥1’7さ)は約5μmか
ら約iooμ口1、好τE L、、 <は約10μmか
ら約5OμII+の範囲である。 試薬層におけるベルオキシダー・ビの含=自:11は〆
・、1夕千IJ / m2yハら約/θツノ()/11
+2、好ましくけ約/万U/m2から約6カLJ / 
m 2のパ13四である。 インジケータの含有…は液体砥料に含イjされると予想
される被検成分の最大食合(・1に対し1・2、する化
学頃論によるUnまたはそれより多い【1Fが必すュ゛
で3)番)、この量は当業者が実験により決めろことが
できろ。 ペルオキシダーゼを含むH2C) 2 ’r−色試):
弓とともに用いられる1、2j 0Cにおけろ水100
1?に対する俗解度が72以上の水tg性モノカルボン
酸またシまぞの塩(以下、水溶性モノカルボン酸または
その瑞、または単にモノカルボン酸等という。)につい
て説明する。 水溶性モノカルボン酸またはその塩は本開明は多層分析
飼料の支持体以外の少なくとも一つの層に合判されてい
れはよく、親水性バインダーポリマーを含む層の中に含
有されていて場合には親水性バインダーに溶解または分
散して含まれていることが好ましい。 水溶性モノカルボン酸またはその塩としては脂肪族モノ
カルボン酸およびその塩、芳香族モノカルボン酸および
その塩、芳香族置換脂肪族モノカルボン酸およびその塩
のいずれか1種または2棟以上を組合せて用いることが
できる。脂肪族モノカルボン酸としては炭素原チ数/乃
至jの直鎖または分岐状の飽和t]h肋族土族モノカル
ボンげられ、その具体例として、蟻酸、酢酸、プロピオ
ン酸、酪酸、吉草酸、イソ吉草酸があげられる。 脂肪族モノカルボン酸の塩としては炭素原子数/乃至j
の直鎖または分岐状の飽和脂肪族モノカルボン酸のアル
カリ金属塩(例、リチウム塩、ナトリウム塩、カリウム
塩)およびアンモニウム’ JLj カあケラれ、その
具体例として、蟻酸、urrL プロピオン酸、酪酸、
吉草酸、イソ116酸、イソ1覧1°i″(酸のそれぞ
れリチウム塩、ナトリウムJ’inY% カリウムI′
!iiおよびアンモニウム塩があげられる。 芳香族モノカルボン酸塩の(:11体例として安息青酸
リチウム、安5は青酸ナトリウム、 女、)、!、占酸
ノJリウム、安、(支)、査酸アンモニウム、o−トル
イル酸ナトリウム、0−トルイル酸カリウム、m−)/
I/イル酸ナトリウム、p−トルイル1ζノrナトリウ
ム、p−トルイル酸カリウム、p−トルイル酸アンモニ
ウムがあげられる。 芳香族置換脂肪族モノカルボン自=およびその嗜1の具
体例としてフェニル酢酸、フェニル酢酸ナトリウム、フ
ェニル酢酸カリウム、フェニルfn酸1ンモニウムがあ
げられる。 これらの水mtlモノカルボンl’l’5またはその塩
で好ましい化合物は酢酸、プロピオンr1ν、蟻酸ナト
リウム、蟻酸カリウム、酢酸ナトリウム、酢酸カリウム
、酢酸アンモニウム、プロピオン酸ナトリラム、プロピ
オン酸カリウム、プロピオン*=アンモニウムである。 水180モノカルボ゛ン醒またはその塩は通常は1種類
を多119分析材料の少f、cくとも一つの層に合判さ
せればよいが、必要に応じてλ種類以上を少なくとも一
つのl(4に混合して含有させるか、またはイi!数の
層に7種類すつ別個に含有させることができる。水rδ
性モノカルボン酸またはその塩は液状の化合物でも固体
状の化合物でもいずれでも用いることができ、固体状の
化合物の場合結晶水含有物や結晶アルコール含有物であ
ってもさしつかえなく用いることができる。 水溶性モノカルボン酸またはその塩は使用条件下におい
て液体試料に含まれる被検成分であるH’2u2、また
は後述するように、オキシダーゼの触媒作用により液体
試料に含まれる被検成分が酸素により酸化されて生成し
たH2(J2が生体起源の液体試料に含まれるカタラー
ゼにより分解されるのを防ぐ作用を有するものと推定さ
れる。その結果、多層分析材料の中に導入されたH2(
J2はベルメキシダーゼの存在トにインジケータの検出
b」能な変化(一般に色濃を川のシ薯に、発色、才たは
色相の縫化ンを起す反応にその実′cc rrvに全1
11が組込まれると111一定され、活眼としで検出1
1]能な欧化の量が増大し1.ことに色濃曲の変化、発
色、色相の変化において生じた色のゲ0字1・:y’ 
113’が増大−4’ル。 この他に水溶性モノカルボン酸また1・Jその塩の存在
によりメキシダーゼの四qする反応およびペルオキシダ
ーゼが関与する検出Vj能な変化を生する反応の全行程
またはそのいずれかの行程の反応速度が早まる作用をも
有すると推定さA(1、結束として液体試料の多ハ9分
析[1料への点着から検出可能な変化の検出・測定に要
する121間がn)縮される効果が達せられる。 水溶性モノカルボン酸またはその塙は少なくともペルオ
キシダーゼを含む試薬層、に含有されてもよく、あるい
は少なくともベルオギシダーぜを合む試薬層よりも上側
の(ずt(わち、少/[くともペルオキシダーゼを含む
試・省層に関し、てり特休とj更の側の)いずれかの層
または多孔f/l’ I+、+間層のいずれかに含有さ
れてもよく、あるいはさらに少なくともペルオキシダー
ゼを含む試薬層とそれより上側σ刀1→または展開層と
に含有されてもよい。水浴性モノカルボン酸またはその
塩がペルオキシダーゼまたシjオキシダーゼの活性を阻
害する場合には、水浴性モノカルボン酸またはその塩を
ペルオキシダーゼまたはオキシダーゼを含む層と別のI
+*に含イ1させ、間に中間層を介在させて用いること
がでさる場合がある。被検成分またはそのオキシダーゼ
による酸化生成物が水溶性モノカルボン酸またはその塩
と同じ化合物(またはイメン)であったり、水/8件モ
ノカルボン酸またはその塩が被検成分の多層分析材料の
中におい−〔うけ全一連の反応に特異的に干渉したり一
連の反応を特異的に1ift害する場合には胸亘に他の
水溶性モノカルボン酸またはその塩を選択して用いなけ
ればならないことはいうまでもない。 水溶性モノカルボン酸またはその塩の多層分析材料中に
おける含有怜は液体試量中に含有されるカタラーゼ活性
を有する物質の量またはカタラーゼ活性値、および定に
分析操作の1カニに層分析材料の展開層に点イ1される
Bit休試体1の;L;に依存し、多層分析材料に点着
される液体試料中に含イJさ)すると予想されるカタラ
ーセl占1牛をイJする物質の総はまたをjカタラーゼ
活1’!’ (lf7の総11(の−:ン大イ+flに
対応する化学1論によるNまたはそれより多いkが、液
体試料がIN開されr虻透する1iL1.1桟に存在す
る必要があ1ハさらに削述の反応;l!j;厩をIJ1
.める′:<す県な発現させるには場合によってはさら
に多くの14が必要であるかもしれ/Cいことは容易に
理tI+’+’されよう。 本発明にioいて水mt′−1−モノカルホン1弯また
はその塩の多層分析材料中における曹有i1iは多層“
り分析飼料/m  にっき0 、/meqか2/eq、
(IJましくは0 、2 +neqから0.jetlの
相聞Cある。 被検物質が過酸化水素(゛なく、化学反応により過酸化
水素を生成する反応糸に糾みこむことができる場合には
、被検物質が酸素と相1.l、作用して過酸化水素を生
成するための触媒としてオキシダーゼを試襲層または他
の1曽に含f1さ一4j′でおくことができる。オキシ
ダーゼは被検物質に応じて1・り択される必要がある。 オキシダーゼとしては7種のメキシダーゼを用いられる
ことはもちろん、一連の連続反応を進行させる複数棟の
酵素の組会せ(その中の/ 4Jl+はオキシダーゼで
ある。)を用いることもできる。さらに必要な局舎には
オキシダーゼとともにそのオキシダーゼの補因子および
/または他酵素を組合せて用いることはいうまでもない
。 オキミノダーゼ(必要な場合には捕酵素もともに)はペ
ルオキシダーゼおよびインジケータを含む試・部層に含
有させるか、あるいは1′、A薬11゛qよりも上側の
層に含有させるか、さらにはペルオキシダーゼおよびイ
ンジケータを含む試薬とそれよりも上側の層(7層また
は複数のハ★)の両方(または合h13層以上)に含有
させることができる。ここで試望層より上側の層という
表現には多孔+31”展開層をも含めることができる。 オキシダーゼが触媒獲るA5fiの反応には酸素の4j
在が必須であり、多層分析←j料においては酸素は′!
3Y気中から展開層を経て他の層内へ拡散するので、オ
キシダーゼが触媒−9゛る酸化反応の効率的な進行にと
っては酸素の層中への拡散σノ効率的な速成を目的とし
た特廟昭夕t−93t3/に開示した、オキシダーゼを
ペルオキシダーゼおよびインジウ゛−タ手′島む試n/
E /l”iより」二側の層、ことに多孔111:展開
1曽4゛たは多孔V目ノ13曲層に1両接する10″1
に含有さ−1−た4+′)bψ、の多層1分わ目旧、゛
[どすることが好ましい。才だ二Iレスチロールエステ
ルのように親油t!J:物Iff]が破検′向′1′J
であるLI、j合には、親水t’t’バインダーポリマ
ーをT’+する層へは被検物Vtが浸透しにくいので、
ことに<−(Ll’目1.す11)1層の内部にオキシ
ダーゼを含有さ一1゛ることが好守しい。 本発明の多層分析[」料に含イ゛1させることがでへる
オキシダーゼとしてrlり素(02)をアクセプタとす
るオキシダーゼがあげられ、その例として次の酵素をあ
げることができる。()内はECNurnber を表
わ−C0 グリコレートオキシダーゼ(/、/、3.7)。 マレートオキシダーゼ(i、/、、y、3)。 グルコースオキシダーゼ(/、/、、3.4’)。 ヘギソースオキシダーイ(/、/、3.に)。 コレステロールオキシダーセ(/、/、3.6)。 アリールアルコールオキシダーゼ(/、/、3.7)。 ]、−グルコノラクトンオギシダ〜ゼ(/、/、3.t
r)。 ガラクトースオキシダーゼ(/、/、3.り)。 アルコールオキシダーゼ(/、/、3./3)。 ■ノーコーヒドロキシ酸オキシダーゼ(i、/、3./
夕)。 アルデヒドオキシダーゼ(/、2.3./)。 キサンチンオキシダーゼ(/、、2#、2)。 ビルベートオキシダーゼ(/、、2.J、J)。 ビルベートオキシダーゼ(C(JA−アセチル化)(/
、2.3.6)。 ラドステロールオキシダーゼ(/、3,30.2)、。 1ノーアス/ぐルテートオキシダーゼ(/9弘、3゜7
)。 ]、−アミノ酸オキシダーゼ(/、4t、3.2)。 D−アミノ酸オキシダーゼ(1,lA、3.3)。 アミンオキシダーゼ(フラビン含有)(/、+。 3、弘)。 ビリドキ廿ミンホスフェートオキシダーゼ(/。 4.3.3;) 。 アミンオキシダーゼ(碕1含自)(/、11.3.6)
。 D−グリコレートオキシダーゼ(/、4t、j、7)。 サルコシンオキシダーゼ(/、!、3./)。 N−メチルアミノ醇オキシダーセ(/、3.3..2)
。 N −メチル−L−リンンオギシダ−(イ(/、夕。 3.4t)。 ウリカーゼ(ウレートオキシクーセ)(/、7゜3.3
)。 スルフイトオキシダーセ(/ 、g、3./)。 アスコルベートオキンダーセ′(仁10.3.3)。 3−ヒドロキシアントラニレートオ〜ノダーゼ(/、1
0.3.!;)。 アルギニン 、2−4−ノオギシゲーj゛−ゼ(/、/
3゜ix、i)。 リシン 2−モノオキシゲナーゼ(/、13゜/、2.
2)。 トリプトファン −一モノオキヅゲナーゼ(/。 /3./、2.3)。 ラクテートオギシタ゛−ゼ(ラクヅーートコーモノオキ
シゲナーゼ)(/、/3./、2.グ)。 ジメチルアニリンモノオキシゲナーゼ(/、/II。 /3#)。 コレステロール7α−七ノオキシゲナーセ(/。 /u、/3./7)。 Fl avopro 1 e j n −I i nk
ed monooxygenase(1,/≠、/グ、
/)。 フェニルアラニンモノオキシゲナーゼ(/、/≠。 /1./)。 グリセロールオキシダーゼ(東洋醸造から販売)。 グリシンオキシダーゼ(化学大辞典第3巻(/り60年
2月発行)に記載) オキシダーゼ!含む複数種の酵素の組合せの例として以
下のものがある。 グリセロールキナーゼ(,2,7,/、30)および1
ノーα−グリセロ畑酸オキシダーゼ(/、/。 タタ、j;または特開昭タJ−721タコ、特開昭63
−j4tざP3に開示ンの組合せ(特開昭53−2≠g
り3に開示) トリグリセリド加水分解活性をもつり、e−ゼ、グリセ
ロールキナーゼ(2,7,/、30)およびL−α−グ
リセロ燐酸オギシターセ(/、/、タタ、j;または特
開昭!13−7.2ざりλ、特開昭13−.21AIY
3に開示)ノ、(lliYせ(Q’!j開昭夕3−.2
≠g!P3に開示) エステラーゼ作用をもつり・g−ゼ、プロテアーゼおよ
びコレステロールオキシダー−12(/ 、 / 、3
 。 6)の組合せ(特開昭タ0−/37/タコに開フト)グ
ルタミルビルベートトランヌアミナーゼ(アラニンアミ
ノトランスフェラーゼと同じ。J、、4゜/、、2)お
よびピルベートオキシダー(イ(/、、2゜3.3)の
組合せ(特願昭、5′乙−タ3t32に1111示) グルタミルオキぜロアセテートトランヌアミナーセ(グ
ルタミン−オキソ酸アミノトランスフェラーゼと同じ。 コ、乙、/、/夕)、オギサロアレテートデ力ルポキシ
ラーゼ(ゲ、/、/、3)およびピルベートオキシで一
ゼ(/、2,3.3)の組合せ(特願H6タ6−73t
3.2に開示)これらのオキシダーゼのうちで、本発明
の多11・1分析材料において好ましいものはグリセロ
ールオキシダーゼ、マレートオキシダーゼ、グリコース
オキシダーゼ、ヘキソースオキシダーゼ、コレステロー
ルオキシダーセI s IJ−グルコノラタトンオキシ
ダーゼ、ガラクトースオキシダーゼ、キサンチンオキシ
ダーゼ、ピルベートオキシダーゼ、ウリカーゼ、アスコ
ルベートオキシダーゼ、ラクテートオキシダーゼ、グリ
シンオキシダーゼ、グリセロールオキシダーゼなど、お
よびオキシダーゼを含む複数種の酵素の組合せとして例
示した組合せがあげられる。 オキシダーゼの多層分析月料中における含有−は、主と
して液体試料に含有される過陸化水黍欠生成する被検物
質の予想される最大lとオキシダーゼおよびペルオキシ
ダーゼの活性値の比により決めることができ、これは当
業者が実験により決めることができるが、おおよその含
有量として約/千U/m2から約10万U / m 2
、好ましくは約3千U/m2から約夕万U/m2の範囲
である。 オキシダーゼがグルコースオキシダーゼの場合には、そ
の含有量は約λ千U / m 2から約≠万U/m2、
好ましくは約グ干C1/ m ” 7P h約コカU/
In2の範囲である。 ペルオキシダーゼ、およびオキシダーゼはそれぞれのl
古恍がj7/人になる)゛12ノI・’I I’ H(
p’tが、))1ハさらにはそれぞれの活呼はイオン、
j!、鵬や:2f lメ) (二共在する陽イオンや陰
イオンの神用に上べ)・;顎響をもうける。従って多ノ
曽分析F、I料においてを、【、弔−にペルオキシダー
ゼを含む試悲ハ9、オキシダーゼを含む1曽、またはペ
ルオキシダーゼとオキシダーゼをともに含む試IMそれ
ぞれのp tl値を、−)いて必要に応じてイオン強夷
−や共存するイメン伸t[どのlld F−をA”< 
yhに設定−4−ることか、よいう丁4ji結果(定1
r;鞘度、くりかえし再環ゼVなどについて)をB<ろ
ためにはきわめて重要である。かかる目的のl−6に多
孔住展曲層、試薬層、)シフ顎P(k層その他の機能胎
生に酸、アルカリ、塩、級1!lf口11、ハト白l1
1k ?+’l、界面l古件りりなどを含有させておく
ことは本発明の′)5が11に当って特に重要なことで
ある。これら反応条件設定の為の試薬類の神1.41 
% 、Fjt tcど)′;J1分1ノ「の目的その他
によって大きく変化−「るので、目的に従って;+>:
i ’F+’、選択する必要がある。 ペルオキシダーゼおよびインジケーターを含む試薬層に
酸、アルカリまたは緩衝剤を含有さすて過i(化水素の
存在下で検出ij能な変化を起させるには、ペルオキシ
ダーゼの最sm pH値であるp k−17,0を中心
1=シてpH約r、oから約り、01好ましくは約1.
0から♂、Oの軸回のpH値範囲の下で変化を生じさせ
ることが好ましい。 オキシダーゼはその最適p H値は酵素の種類により異
なるが、例示すれば、グルコースオキシダーゼ: p[
JvJt 、 A ;ヘキソースオキシダーゼ:pH約
4 、3 :コレステロールオキシダーゼ:plJ約夕
、ざ;ガラクトースオキシダーゼ:pH約7.θ;アル
コールオキシダーゼ:pH約7゜j;ウリカーゼ:pH
7,3へど、タ;アスコルベートオキシダーゼーpト(
約5.4 ; ]、−]α−グリセロ燐、酸オキシダー
ゼ pH7、夕〜7.7である。 オキシダーゼを含む層はオキシダーゼの種類によりそれ
ぞれの最適pH値またはその近傍のp)J値範囲にfi
1M整することが好ましい。ペルオキシダーゼの最、+
Mp”(直と異t【る112」1・41目11直をもつ
オキシダーゼはそれ故に別々の111に3自させること
が好ましい。例えはグルコースオキシダーゼを多孔往展
開層または後述する接イ゛−II19に含有さ升るυ)
)合には、多孔P展開類または接(:j b’Qに使用
条件下においてグルコースオキシダーゼの(j4 に4
 p H4直であるpH5、6を中心としてpliJ、
4からp )(7。 t、好ましくはp 1141 、0からpH7,0の1
1.u囲に維持1−ることかできる酔4たは包仲f剤ち
−加えることができる。 試薬層、他の層、または第孔件jlン開題に含イ1−さ
せることができる酸、アルカリ化たは籾i・11f剤と
して脂肪族ヒドロキシカルボンh>? (1”’、グリ
コール酸、乳酸、α−ヒドロキシ配酸、グリセリン酸、
タルトロン酸、りんご酸、め石11.j゛j 、<えん
酸)、脂肪族ジカルボン酸(例、マロン的、こはく酸、
グルタル酸、α−メチルグルタル酸、β−メチルグルタ
ル酸、3.3−ジメチルグルタル酸、α。 α′−ジメチルグルタル酸)、水酸化リチウム、水酸化
ナトリウム、水酸化カリウム、日本化学余堀「化学側Q
  楠礎梱」(東京、九番■、/り6を年発行)/3/
2−/3.20ページに記載の緩衝剤(例、くえん酸水
素カリウム−くえん酸、燐酸二水素カリウムー燐酸水素
二ナトリウム)、[HiocbemistryJ  、
! (2)、ll67−4′77(/り4A)のNor
man E、 Goodら著ロー1ydrogen  
Ion  )Juffers  for  Biolo
gicallLesearchJ  R,M、  C,
]Jawson  et  al  4j[Date 
for Biochemical Re5earchJ
第5earchJrd at the C1arend
on Press、  /りtり年発行) 弘7G−1
01fページ、[Analyt 1calBioche
tnistryJ、1011−1300−310(15
i′10)等に記載の緩衝剤(例、!−(N−モルホリ
ノ)エタンスルホン酸、N−2−ヒドロキシエチルピペ
ラジン−N′−2−ヒドロキシプロパン−3−スルホン
酸(Heppso)ナトリウム塩またldカリウム塩、
N−コーヒドロギシエチルビベラジン−N’ −3−プ
ロパンスルホン酸(Epps)ナトリウム塩またはカリ
ウム塩)、その他の緩衛M”−C(l”I % マレイ
ン敞七ノナナトリウムまたはモノカリクム塩、313−
ジメチルグルタル酸モノナトリウムまたは七ノカリウノ
・ぬ) 、?!!(機nik ((〆1′師。 燐酸)がある。これらのうもではくえん「没、酒1酸、
りんご酸、グルタル酸、α−メフ゛ルグルタル酸、!−
メチルグルタル酸、α、α′−ジメチルグルタル酸、3
.3−、、/メチルグルタルl’14.7J<酸化リチ
ウム、14eppso Na塩:!′た)J、 K塩、
EIII)SNa 塩またはに塩が好ましい。 本発明の多層分析し料における多孔畔g9間層(以ト、
展開1曽ということがある。)は分析材料の最外面に位
置しくすなわち、分析飼料において試薬層に関して支持
体と反対側の11′り外曲に位k)二する。)で、被検
体液が点−6される面であり、その作用は点着された被
検体液がilν(合体を含んだまま液体の客用には無関
係に単位n+凹゛1当番月よぼ一定容量の被検体液を試
〜5層に供給1−る機能を果すことである。この作用(
展開作用)により少fcくともペルオキシダーゼを含む
試−% II”+ (以下、試薬1?riということが
ある。)に供給される被検体液の容量1、さらには被検
体液に含まれる被検体の容量は単(j7:面積当りほぼ
等しいことになり、またこOff:用が存在するゆえに
、定量分析に際して被検体液ン正確に秤取しなくても定
量分析が実施できることを意味する。当然のことである
が被検体液を正確(:秤取して定量分析を実施すること
を排除するものでもないシ7、被検体液を正確に秤取す
ることによI)定常の精度が高まる場合がある。 本発明の分析材料における多孔性展開層として、特開昭
! F −t 3 J f lr(特公昭!3−.2/
177)、米国特許fAJタタ2/!g号に開示されて
いる非粋維等方的多孔性層(例、メンブランフィルタ−
またはプラッシュポリマ一層、微小球体または粒子を接
着剤で結合することにより製造された球体または粒子間
の相互結合空間により等力的多孔件が形成されている1
曽)、特開昭タタータOrjりに開示されている微小球
状ビーズが水により膨潤しない接着剤により点接触状に
接着されて形成された三次元格子構造物からなる連続窄
隙含有等方的多孔注構造物層、特開昭タター76グ3!
乙に開示されているzJ<洗さオした4’iil物また
は親tl化処理植物からなる情維賀〕″峠力廿々孔往展
i)旧14、特開昭タフ−tt3jりに開/1ζさノじ
Cいる蜀理的縞性化処JM!された表面を1′I「るt
i、’(’l勿からなるオ戒ポ11′貝異方件多孔件r
LN開肋、特1’+!i’l l’ii J’、 ”グ
37θに開フバされている合成、トリマ−4・ヅfli
t、 z<ルプヲ含ム抄造紙、抄造汁i紙または不織イ
1」からl「る(illイ、1[賀異方性黍孔件展開ハ
リを用いイ)ことが(゛き、かつこれらの展開層はここ
にあけた!1.:r計明11111出に開示の方l夫に
より;:電(することができb0゛!た!l、’r I
I411r+ ’Iターt J ffざrに開示さ1し
ているごと<、−1iな化チタン、醇化亜鉛、またはイ
+n? 11後パリ[ツムの微粉末を合判1−るメンフ
ランフィルターまたはフラッシュポリマー1鱒は後述−
する毘;lf、L、蔽層(幅JLt線ブロッギングrt
・j、白色醒景ハ′4または)し反り、+ k’i )
をかねる11を開胸として本発明において用いることが
できる。さらにカーボンブラックを含イ4するメンフラ
ンフィルターまたはプラッシュポリマー1(1を後述1
゛る)Cg蔽繭層かねる展開層として用いることができ
る。 被検体液が全血の場合、好ましいW聞届として前述の三
次元格子構造物からなる連続窄呻谷有寺方的多孔注構造
′Pj層および前述の繊維質異方性多孔性展開層があげ
られる。 本発明の多層分析材料においては試薬層と展開層の間に
水および被検体透過性の光遮蔽層(色遍繭層、輻射線ブ
ロッキング層、背景層または九反射層ともいう。)を設
けることができる。)f 3pj、繭層は、たとえば、
赤血球を含む全血の如く、被検体液が右色粒チを含む場
合に有用な層である。即ち毘ゼ;1繭層の片側にある着
色粒子の色はこの層によってさえぎられて反対側、すな
わち透明支持体側からは着色粒子の色は全く見えず、従
って比色定litまたは螢)し測)を定態に当って着色
粒子が定量の妨害をしない。光遮蔽INは、二酸化チタ
ン微粉末、硫酸バリウム微粉末、酸化並鉛微粉末、アル
ミニウム微粉末またはカーボンブラックの如き微粉体を
水および被検体透過性の親水性ポリマーバインダー中に
分散した層で、!μmからiooμI11 。 好ましくは5μmから30μmの範囲の厚さがあり、被
検体液および被検体は通過しつるものである。光i1i
[層のポリマーバインダーとし−Cは試薬層に用いたの
と同じ種類のYq水V(:ポリマーの中から漠亘に選択
して用いることができる。 光遮咄層としては二6り化チタンイ1り扮」、酸化1口
1鉛微粉、値612ハリウムイ、改粉末またはカーホン
ブラックなどの)し遮蔽能な41する微粒子を含んだメ
ンブランフィルタ−(プラッシュポリマーb質光遮蔽層
として用いることかでさる。多孔’P()Th遮蔽層は
特開11/J II−? −t 3 lrf g (’
i;、公昭33−2/177)または特開昭jl/L−
ツタ7001X開示の方法により設けることができる。 本発明の多層分析tA料においてはI+I’■層を試店
層、光遮蔽層、または必要により設けられる他の層の上
に接着し積層して一体化するための接i”fを強化する
目的でa2 ’It II’!を設けることができる。 ことに展開層として多孔性のシート状、フィルム状また
は膜状の素材を用いる場合には接イ°を層を設けること
が好ましい。 接着層としては試碧層のバインダーとして用いられてい
る水および被検体透過性親d(性ボリマーを用いること
ができ、この場合には接着層の親水性ポリ・マーが半乾
きの状態のとき、または親水はポリマーを水または界面
活性剤を含む4(で湿潤させておいて、展開層として用
いる多孔性のシート状、フィルム状または膜状の累材を
適当な圧力をかけて接着層に接福することができる。接
狗層の厚さは0158mから/夕μm1好ましくはθ、
jμrnから5μmの範囲である。 本発明の多層分析材料には前記の諸層のほかに必要に応
じて、特開昭j2−3弘ざ♂、特1如昭3゛7−/74
.!74L、 特願+14d!4−/ 7t、27jに
開示のバリヤ一層または液体既断層、特開昭j/−グO
/り/、特開昭!13−/310♂7等に開示の検出層
または媒染層、特開昭j弘−2770θに開示のマイグ
レーション阻止層、特開昭5弘−2&7FJ(特公昭タ
フ−2g277)、特開昭タ/−弘O/り/等に開示の
中間局、特開昭j3−/31019、特開昭J−7−1
10t4#、特開昭タフ−!otto、将j顧昭37−
6/り36等に開示の蛋白賃を通過させることができる
親水性バインダーポリマーを用いたh′9.特開昭夕2
−ざJ′ゲタに開示の試桑含イj倣粒子分散j(・1、
実開昭タフ−弘コタタ/に開4くの一定(イ旧1’lの
液体試料点着供給用ポーラス体(パッチ)、1゛、I卸
117(J 4−タ3t32に開示の酵累等の試uhを
含む定面梢多孔性1冑を設けることができる。 本発明の多層分析材料はここまでの況明から明らかなと
おり、透明支持体のにに神4にペルオキシダーゼを含む
試薬層および11υ開14”iが設けられた41゛:¥
1戊を有するが、好ましい′火す色態(!1ことして、
透明支持体の上に舶にペルオキシダーゼを含む試;i;
15層、W:、4蔽層および展開層が設けら1]、たイ
、′〆「処をイ]するもの、透明支持体の七にIll+
i +ニベルプ°キシダーゼを含む試薬層、光遮1!l
k層、接百ハ・1およびll1j開層が設(すられた4
台1戊を有するもの、 jltlJJ支刊f体の1に1
唄ニヘルオキシダーゼを含む試・ζj51p+1 オキ
シダーゼを含む光遮蔽層および展開層が設けられた)・
X1代を有するもの、透明支持体の1に舶にベルオキシ
ダーゼを含む試薬1曽、)シ遮繭層、オキシダーゼを含
む接着層、および展(j(4層が設けられた(1″11
戚を(1するもの、透明支持体の上に順にベルオキシダ
ーゼを含む試薬層、)を遮蔽1曽、オキシダーゼを含む
接着層、およびオキシダーゼを含む展開層が設けられた
構成を自するもの、透明支持体の北に順にペルオキシダ
ーゼを含むIIJL 、、+、(1層、オキシダーゼを
含む光メ1.へ穀層、メ“ギシダーセ′を含む接眉層、
およびIIρ開層間層けられた構成をイ]するもの、透
明支持体の1に順にペルオキシダーゼおよびオキシダー
ゼを含む試薬層、光遮蔽層、および展開層が設けられた
構成を有するもの、透明支持体の」二に順にベルオキシ
ダーゼおよびオキシダーゼを會む試薬層、オキシダーゼ
を含む光遮蔽層、接T′11f−八および展開層が設け
られた構成な冶するもの、透明支持体の」二に順にペル
オキシダーゼおよびオキシダーゼを含む試薬層、)シ遮
繭層、オキシダーゼを含む試薬層、および展開層が設(
ブられた構成をイjするもの、さらにこれらの1曽構成
のバリエーション、などがある。 本発明の多層分析tA料は前述の特許間に111μFに
開示の方法に従って製造することができ、その具体例は
巾記する実施例に1il−細に況明されている。また本
発明の多i(/j分析財利は111J連の4″「静間(
ill j!1に開示の操作手+111(と同様にして
被4す・体11り中のfl・V検物賀を定イfすること
かできる。木フト明の吊層分4ハt」料は実開昭jグー
/乙、2.2Pグ、′[□1開昭タクー/タロ077、
実開昭夕4− / 11.7.473≠、守:”+l!
+!Ll昭jjt−lE&’/θOに聞手のスライド(
′1シに収めて化学分オハスライドまたはq!J’ I
li!l’l昭tX−67タコ≠に開示の液体試料展開
浦助伺をよ・孔n展開層の1−に設けたMl aの化字
分v1ス″ノイドとして用いるのが製造、り側送、保・
13′、測定1′?1作などc) ′i; −()lf
n T 好ましい。 実施例 1 ゼラチン下117りが施されである厚さ7gjμI11
の透明ポリエチレンプレフタレート(1’ E T )
フィルム玉に、干紀組成から成zIIllL中グル:J
 −/L/ 17m 113定晴用の試薬層を乾1□7
゛イρのIll、’ II、jがおよオ/りμmになる
ように塗布、Ill躊r’:i; L、 l、:。 ベルオキシダーゼ     、2r、ooolIJ/、
7−シヒドロキシナフタレン      タ 2グーア
ミノアンチピリン       タ ?ゼラチン   
         +200 9ノニオンt(S、21
0(日本油脂■製活聞活住剤;ポリオキシエチレン ノニルフェニルエーテル)      29この上に、
0.29のノニオン118210及びグルコースオキシ
ダーゼタo 、ooolUを含む二酸化チタン粉末1重
に部をゼラチンl東星部に混合分散したものより成る光
遮蔽層を乾燥膜〜がおよそ758mになるように幣布、
乾燥した。 次に、水100rall中にゼラチン≠2と酢酸ナトリ
ウムコタの割合で溶解し、さらにこれにノニオンHS 
2 / 0を0.29加えて接石層饋イii液とした。 この液を光遮蔽層の上に乾燥膜厚が弘μ丁1〕となるよ
うに塗布、I乱燥し接看層を形成させた。次に、接R層
に30 ? / m2 の割合で水を湿し水として供給
、湿潤させたのち、綿100チのブロード(東洋紡製1
00双糸ブロード)を圧着ラミネートし、乾燥させて多
孔性展開層を設け、グルコース定量用の多1@分析フィ
ルムを完成させた。 このフィルムな/、jt癖1x/、3cmの1F、方形
のチップに裁…「したのら、牛11itJII+137
−A 341 、tλに開示のプラスチックマウント(
スライド枠)と同様のマウントに収めてグルコース定[
(1相比字分相スツイドとした。このスライドを用い0
% N al’の干渉作用に対する緩和効果を1、・、
71べた。〜・ξリン採血したのち遠心性り11[によ
って調’:1:t したヒト北東に異なる頃のグルコー
スをM61JII L、 、倹肯月1検体とした。その
10μtを十「記の分(11スライドのlrd開層間層
に点着し、37°(゛で6分1111インクベーシヨン
したのち、! 00 n mのiil、+1定)′己で
反射r11.ll)’tにより発色丸字ゲ4度を測定し
た。 測定結果を第7表に示−づ−。 比申父1列  1 酢市ナトリウムをhis加し7(いほかLl、 ’、、
l、hil1例1と同様にしてグルコース定トi用化学
分析スライドを作製し、実施例1と同様の力YjlにJ
ご)で発色九学瀞苅を測定した。測定活用を弔/表に不
一「。 本光明の多層性1ハフイルJテ・を用いf−化宇分4ハ
スライドでは比蚊仲1に比べ−C屈巳1’1.’ ”j
:((、’41.1.1の」胃入が見られる。 実施例 2 ヒト全能をヘパリンN aJ・′抹11旧〕3」シー心
労:’41k して血漿をil、j、た。そのグルコー
ス、(イ)’ l’t +1. / 01 T:9 /
dtとクルコースオキシダーゼr・−゛糸屯(・lI+
 7人により実ン則された。 またその一部を浴面した部分/%ll旧Ill ’si
、cを1°、fた。 部分溶血血暁についてヘモグロヒン含イ4;1Fを測定
じたところ737a:u/ d tであ−)/、7o’
ノニ/、’fli 1pH1および比較例1と同様にし
て作詩したタル!−ス定慣用化学分析スライドを用い、
+’+il記2種の皿”:+’iを検体として発色紙1
疾を行7TCつた。37°Cで6つYのインクベーショ
ンの後の発色)’C学(j:、’、 I!!−は−・、
2表のとおりであった。 第   λ   表 血漿および部分浴皿皿漿を検体とした場合の発色)を学
#度 本発明の多層分析フィルムを用いた化学分析スライドで
は、溶血ヘモグロビンによる干渉作用がよく緩和されて
いるとともに発色光学濃度が増大していることが確かめ
られた。 実施例 3および4 酢酸ナトリウムにかえてそれぞれ酢酸(実施例3)また
は酢酸アンモニウム(実施例4)1.り?を加えたほか
は実施例1と同トLにしてグルコース分析スライドをイ
゛μ大した。ヒト′亡1111をヘパリンN a k’
抹皿置退心分離して内だ非76冊血東(グルコースオキ
シダー(酵素「(上極法によりそのグルコース合判量は
J 001ny/ d l−と測定さハた。)を検体と
して、それぞれ10μlずつこれらのスライドの多孔往
展Hii INに点4<Iしs 37°(′で6分のイ
ンクベーションの後に光色)Y:、’Ii’: l+、
’、i I肛を反射用II )YSにより測定した。結
果を第3とに/J<−1−0実施例 5 b′F酸ナトリウムにかえて、1酸ナトリウム7゜09
を加えたほかは実施例1と同1.←にしてグルコース分
析スライドを作製した。このものについて実tii1例
3と同様にして色テス) メ+: [iつだ。結果を第
3表に示す。 実施例 6 酢酸ナトリウムにかえてブrJピオン岐カリマクム/、
!tを加えたほかは実施トす1と同+、kにしてグルコ
ース分析スライドを作製した。このものについて実施例
3と同様の発色テストを行った。結果を第3−1iに示
す。 比較例 2〜6 酢酸ナトリウムにかえて3,3−ジメチルゲルタ−ル ゛ナトリウム、灼酸l水素λナトリウム(Naz)IP
(J4)、燐酸λ水系/カリウム(KH2PO4)のそ
オtぞれ/y+加えたほかは実Mlj例1と同thにし
てグルコース分析スライドを作製し、実施例3と同様の
方7去により発色テストを行った。ほかC二比較例1と
同様にして作製したクルコース分析スライド(二つl/
)ても実施例3と同様の方法によ,り発色テストをイ丁
第   3   表 各柚r没または1品の1メ2 fl・ 第3表から、木光四の多層分析フィルムを用いた化学分
析スライドにおいては兜色丸学が亀の増大がみられるこ
とが明らかで木,る。 実施例 7 酢酸ナトリウムを接お層ζー,j,1加するかわりに、
展開層にあらかじめ、lθチ水浴液として含浸乾燥させ
たもの(酢酸ナトリウム含潰喰、2 f / m2)を
用いたほかは実施例1と同様にしてグルコース分析スラ
イドを作製した。ヘパリンNaF採1itu’だウサギ
の新鮮全血10μノを検体として発色光学Iv度を反射
測定したところθ、!/であった。 比較例1と同様にして作製したグルコース分析スライド
ではO1弘6であった。 実施例 8 酢酸ナトリウムを接着層中に添加するかわりに試薬17
9中に加えた(r+1:酸ナトリウム含有tケλ2/n
12)ほかは実施例1と同様にしてグルコース分析スラ
イドを作製した。非溶血ヒ) +11清及び部分浴脂血
7jTを用いて実施例2と同様の測定を行ったところ、
溶血の影響を緩和する作用があることが確かめられた。 実施例 9 酢酸ナトリウムを接着層中のかわりに光連敞1冑中に姫
加したほかは実施例1と同様にしてグルコース分析スラ
イドを作製した。同時に比較例1と同様にしてa[酸ナ
トリウムを含ま/rいグルコース分析材スライドを作製
した。それぞれのスライドについて、ヘパリン採血後面
ちに」・i心労;’at’ t、て調製した溶血のない
ウサギ血漿を用いてつわ色テストを行った。 酢酸ナトリウムを添加したスライドではう0ビー)を学
娘度が0.!;7であったのに対し酢酸ナトリウムフ1
1(添110のスライドではO1夕弘であった。 実施例 lO グルコースオキシターゼにかえて、コレステロールオキ
シダーゼタθ、θo o J jlを毘s!jS 繭層
用組成に加え、さらにコレステロールエステラーゼ2夕
、ooolUを接青11M用ポ11成に加えたほかは実
施例1と同様にしてコレステロール分41[スライドを
作製した。 このスライドについて、Jbγi+;Ilコレステロー
ルおヨヒエステル型コレステロール乞所:’!Itコレ
ステロール換算37タyt) / d l含有する非(
?ζ[11【ヒト11ル清および部分溶匣ヒト皿清を用
いて実施例2と同様にして発色テストを行った。37°
(’4分のインクベーション後の波長り00口mでの反
射1Il11毘による発色丸字濃1fはそれぞれO1≠
7及びO,グ!であった。 比較例 7 酢酸ナトリウムを含まt【い他は実施例10と同様にし
てコレステロール分li用スライドを作・公した。この
スライドについて、実施例10と同じ試料を用いて実施
例10と同様にして発色テストヲf丁なった。37°0
6分のインクベーゾヨンイf’(の波長!00n口1で
の反射1lil )Y:、による発色光学濃IJtは非
溶+++>血清で0.1117、q皿血清で0.ψ/で
あった。 実施例 11 実施例】及び比較例1と同様にしてIl−L4したグル
コース分析月1スライドについて、以下の実15A ’
X行い反応中のp Hを測定した。pH測定には東亜?
kL波社Hp t]メーターHM/l+二、表面phi
則定用屯極電極S −/ 4 t II’を接続した測
定器を用いた。 グルコース分析ス・ノイドの多孔性展開層にイオン反快
して脱イオンした蒸溜水(pH7,)、哲理血清(pl
lg、4L)、新鮮ヒト血漿(pH7゜4t)の3棟の
検液をそれぞれioμ1点看し点播液が展開さ、lした
後に多層分析材料の多孔性展開層を朶jli411除去
し、接着1所側からptt’磁極を表向にあてて展開量
除去後を公債にpHを測定した。また、このJ41Lの
検液3棟をPE″1゛フィルムの表面に藺下し、゛電極
をPETフィルムの検液に、密着させて七のI) H値
を測定した。なお、?4iL4dI!の校正には、p 
14グ、0/及び7.r4の矯酸標準液(2夕℃)を、
PE’l’フィルム上に10plを採取し、゛電極を直
接フィルムに密着させる方法に、1−り測定した。 反応中のpH値測定結果を第を表に示す。 いずれのり!1合もp Hは、2〜3分で平衡値に到達
することが明らかである。 なお、始めから展開層を除去し、かつ支持体から塗布I
P+のみを剥離した試料について」二記と同じ検波を接
着層に点播し、接着層側からおよび試薬層側からそれぞ
れ′4.極(os−itzh’>を接触させてpHを測
定したところ、平衡値は±o、i!以内の積置で上記の
測足僅に一致していた。 冥施例 12 実施例1と同様にして作製したグルコース分析スライド
について、pH指示楽を用いる方法により使用条件下で
反応が進行中の層のp l−J値を測定した。指示薬と
してはプロ七チモールブルー(B’l’H)およびプロ
モチ七−ルパープル(B ’i’ P )を混合したマ
スキング指示薬ヲ用いた。この指示薬の呈色とpH値の
関係についてはあらかじめ、燐酸緩衝液をp Hメータ
ーで軟土したp )j 11ji°既知の緩衝液を用い
て較正し、かつ日立3’IO分丸)しe計を用いて吸収
スペクトルを測定しキャリブレーションカーブを求めて
おいた。 次に、イオン交換して脱イオンしたm %l 7J((
pi→7.0)、営理血清(pH♂、≠)%新鮮ヒ) 
1m漿(pl−17,弘)を検液とし、これにそれぞれ
上記マスキング指示薬を少ドを74≧加した液を調製し
て、前記グルコーススライドの多孔性展開肋に点播しj
分後のマスキング指示薬の呈色をPETフィルム(支持
体)側から測定した。當理皿re< 、血漿では含有さ
れるグルコースによるう6色と徂なるので一波長法によ
る反射スにクトル(日立3110分毘光岐計を用いた。 )の測定を行い、グルコースに7,4づく呈色を消去し
た。結果を第V表に示す。 弔弘表のpH測定値と実施例1ないし9、および比軟(
>il iないし6の結果を比較すると、本発明の水浴
性モノカルボン酸またはその塩′Ja:含イイする多層
分U「フィルムは使用条件上−において反兄・中のp#
1値にかかわらず、発色)を学濃紘の狛犬がみられ、カ
タラーゼ活性阻害効果が自効に作用していることがわか
る。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水不浸透性光透過性支持体の上に少なくともペル
    オキシダーゼを含む試薬層、および多孔性展開層の二つ
    の層を少なくとも有しこの順に積層されてなる多層分析
    材料において、前記支持体以外の少なくとも一つの層に
    2j 0Cにおける水1009に対する溶解度が79以
    上の水浴性モノカルボン酸またはその塩が含有されてい
    ることを特徴とする多層分析材料。
  2. (2)モノカルボン酸が脂肪族モノカルボン酸または芳
    香族モノカルボン酸である特許請求の範囲lに記載の多
    層分析材料。
  3. (3)モノカルボン酸またはその塩が蟻酸、酢酸、プロ
    ピオン酸、酪酸、吉草酸および安息香酸、ならびにこれ
    らの酸のアルカリ金属塩およびアンモニウム塩からなる
    群から選ばれた少なくとも7種の化合物である特許請求
    の範囲1に記載の多層分析材料。
  4. (4)アルカリ金属塩がリチウム塩、ナトリウム塩およ
    びカリウム塩である特t°ト請求の範囲3に記載の多層
    分析材料。
  5. (5)前記試薬層にペルオキシダーゼとともに少なくと
    もl−アミノアンチピリンまたはその誘纏体が含有され
    る特許請求の範囲工ないし4に記載の多層分析材料。
  6. (6)前記試薬層または他のいずれか一つの膚にオキシ
    ダーゼが含有されている特許請求のIIα囲lないし5
    C:記載の多層分析材料。
  7. (7)肖り記オキシダーゼがグルコ−スオキシダーゼ、
    マレートオキシダーゼ、グルコースオキシダーゼ、ヘキ
    ソースオキシダーゼ、コレステロールオキシダーゼ、L
    −グルコノラクトンオキシダーゼ、ガラクトースオギシ
    ダーゼ、ギサンチンオキシダーゼ、ピルベートオキシタ
    ーヅ、ウリカーゼ′、アスコルベートオキシターゼ、ラ
    グテートオキシダーゼ、グリシンオキシダーセ、グリセ
    ロールオキシダーゼからなる群から琺ばれた/4!lI
    である特許請求のI!In囲6に記載の多肋分4)r 
    ’iA料。
  8. (8)前記オキシダーゼがグルコースオキシダーゼであ
    る特許請求の範囲6に記載Q多層分析例料。 +91 0iJ、!己オキシダーゼがコレステロールオ
    キシダーゼである特許請求の範囲6に記載の多層分析H
    料。
JP57157442A 1982-09-10 1982-09-10 多層分析材料 Granted JPS5946854A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57157442A JPS5946854A (ja) 1982-09-10 1982-09-10 多層分析材料
US06/530,207 US4587100A (en) 1982-09-10 1983-09-08 Multilayer analytical element for the detection of hydrogen peroxide
EP83108933A EP0103288B2 (en) 1982-09-10 1983-09-09 Multilayer analytical element
DE8383108933T DE3364963D1 (en) 1982-09-10 1983-09-09 Multilayer analytical element

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57157442A JPS5946854A (ja) 1982-09-10 1982-09-10 多層分析材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5946854A true JPS5946854A (ja) 1984-03-16
JPH04637B2 JPH04637B2 (ja) 1992-01-08

Family

ID=15649738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57157442A Granted JPS5946854A (ja) 1982-09-10 1982-09-10 多層分析材料

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4587100A (ja)
EP (1) EP0103288B2 (ja)
JP (1) JPS5946854A (ja)
DE (1) DE3364963D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6282357A (ja) * 1985-09-30 1987-04-15 マイルス・インコーポレーテッド 試料中の成分の検出用試験具及びその製造方法
JPH04339751A (ja) * 1991-05-15 1992-11-26 Kuwabara Yasunaga カップ状容器

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5954962A (ja) * 1982-09-22 1984-03-29 Fuji Photo Film Co Ltd 多層分析材料
CA1226796A (en) * 1983-11-07 1987-09-15 Anand Kumar Reflective particle-containing analytical element
JPS61124393A (ja) * 1984-11-20 1986-06-12 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 過酸化水素検出用分析素子
US4863694A (en) * 1985-02-26 1989-09-05 Siemens Aktiengesellschaft Chemically sensitive component
JPS62296A (ja) * 1985-06-26 1987-01-06 Kyowa Medetsukusu Kk 過酸化水素の定量方法
US4673654A (en) * 1985-10-31 1987-06-16 Warner-Lambert Company Composition for determining peroxidase-like activity of hemoglobin
US4935346A (en) 1986-08-13 1990-06-19 Lifescan, Inc. Minimum procedure system for the determination of analytes
JPS6348457A (ja) * 1986-08-19 1988-03-01 Fuji Photo Film Co Ltd 乾式多層分析要素
US4876207A (en) * 1988-02-16 1989-10-24 Eastman Kodak Company Compositions for the detection of high levels of hydrogen peroxide
SE9003496D0 (sv) * 1990-11-02 1990-11-02 Eka Nobel Ab Analysmetod
JPH04200396A (ja) * 1990-11-30 1992-07-21 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd 過酸化水素の酵素学的高感度測定法及びそのための試薬
US5817454A (en) * 1995-06-07 1998-10-06 Coffee Chek, Inc. Portable apparatus and method for detection of methylxanthine chemical species
RU94044169A (ru) * 1994-12-16 1996-10-20 И.А. Кочетов Многослойный аналитический элемент
US6893552B1 (en) 1997-12-29 2005-05-17 Arrowhead Center, Inc. Microsensors for glucose and insulin monitoring
US6458326B1 (en) 1999-11-24 2002-10-01 Home Diagnostics, Inc. Protective test strip platform
US6562625B2 (en) 2001-02-28 2003-05-13 Home Diagnostics, Inc. Distinguishing test types through spectral analysis
US6541266B2 (en) 2001-02-28 2003-04-01 Home Diagnostics, Inc. Method for determining concentration of an analyte in a test strip
US6525330B2 (en) 2001-02-28 2003-02-25 Home Diagnostics, Inc. Method of strip insertion detection
US20060200070A1 (en) * 2005-02-14 2006-09-07 Callicoat David N Method and apparatus for calibrating an analyte detection system with a calibration sample
US7534394B1 (en) 2005-07-11 2009-05-19 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Potentiometric titration method for quantitative determination of hydrogen peroxide
WO2012120293A1 (en) * 2011-03-07 2012-09-13 Archimed Llp Biosensor comprising an oxidase enzyme and a hydrogen peroxide indicator means
GB201113880D0 (en) * 2011-08-12 2011-09-28 Archimed Llp Novel compositions
CN102288747B (zh) * 2011-08-19 2013-11-27 长沙三诺生物传感技术股份有限公司 去除干扰的干化学定量测试试条、谷丙或谷草转氨酶定量测试试条及检测方法
WO2014125237A1 (en) 2013-02-12 2014-08-21 Microarray Limited Novel biosensor
WO2015176155A1 (en) * 2014-05-21 2015-11-26 Spi Technology Ltd. Apparatus and method for measuring hydrogen peroxide in water

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2332760C3 (de) 1972-06-30 1982-03-04 Eastman Kodak Co., 14650 Rochester, N.Y. Material für die quantitative spektrophotometrische Analyse einer Flüssigkeit
JPS5214120B2 (ja) 1973-03-02 1977-04-19
US3992158A (en) * 1973-08-16 1976-11-16 Eastman Kodak Company Integral analytical element
DE2346719C3 (de) 1973-09-17 1980-01-24 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Mehrschichtige Bestrahlungsmaske für die Röntgenstrahl-Fotolithografie
US3983005A (en) * 1974-03-25 1976-09-28 Eastman Kodak Company Integral element for the analysis of cholesterol
USRE30267E (en) 1975-06-20 1980-05-06 Eastman Kodak Company Multilayer analytical element
US4042335A (en) 1975-07-23 1977-08-16 Eastman Kodak Company Integral element for analysis of liquids
US4089747A (en) 1976-08-09 1978-05-16 Eastman Kodak Company Compositions for the detection of hydrogen peroxide
CA1114269A (en) 1976-08-19 1981-12-15 Charles D. Warburton Integral element for the detection of glycerol or triglycerides
CA1095819A (en) 1977-01-14 1981-02-17 Eastman Kodak Company Element for analysis of liquids
US4098574A (en) 1977-08-01 1978-07-04 Eastman Kodak Company Glucose detection system free from fluoride-ion interference
US4166093A (en) 1977-08-08 1979-08-28 Eastman Kodak Company Reduction of detectable species migration in elements for the analysis of liquids
JPS5910620Y2 (ja) 1978-05-02 1984-04-03 富士写真フイルム株式会社 多層化学分析材料用カ−トリッジ
US4169751A (en) 1978-05-30 1979-10-02 Eastman Kodak Company High frequency bonding with concentrators
US4211845A (en) 1978-11-24 1980-07-08 Miles Laboratories, Inc. Glucose indicator and method
US4258001A (en) 1978-12-27 1981-03-24 Eastman Kodak Company Element, structure and method for the analysis or transport of liquids
JPS55164356A (en) * 1979-06-08 1980-12-22 Fuji Photo Film Co Ltd Multi-layer analysis sheet for liquid sample analysis
JPS568549A (en) 1979-07-02 1981-01-28 Fuji Photo Film Co Ltd Multilayer chemical analyzing material
DE2950584C2 (de) 1979-12-15 1984-07-12 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Schaltungsanordnung mit steuerbarem Widerstand
JPH0131957Y2 (ja) 1980-03-28 1989-10-02
US4322496A (en) * 1980-04-17 1982-03-30 Eastman Kodak Company Inhibition of lactate oxidase
US4333733A (en) 1980-07-17 1982-06-08 Eastman Kodak Company Continuous release of reagent in an analytical element to reduce assay interference
JPH0122135Y2 (ja) 1980-08-25 1989-06-29
JPS5761936A (en) 1980-08-30 1982-04-14 Kobe Steel Ltd Signal processing method for crack detection on surface of heat steel stock
JPS5763452A (en) 1980-10-02 1982-04-16 Fuji Photo Film Co Ltd Slide frame for chemical analysis
JPS5766359A (en) 1980-10-09 1982-04-22 Fuji Photo Film Co Ltd Sheet-like material for analysis
JPS5794655A (en) 1980-12-04 1982-06-12 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Element for analysis
JPS5794653A (en) 1980-12-04 1982-06-12 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Element for analysis
JPS5794654A (en) 1980-12-04 1982-06-12 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Element for analysis
JPS585035B2 (ja) 1980-12-11 1983-01-28 上田化学工業株式会社 ペルオキシダ−ゼの製造法
JPS57142562A (en) 1981-02-27 1982-09-03 Fuji Photo Film Co Ltd Quantitative analysis film and colorimetric quantitative analysis
JPS57182648A (en) 1981-05-06 1982-11-10 Fuji Photo Film Co Ltd Analysis sheet of multilayer liquid
JPS57208998A (en) 1981-06-17 1982-12-22 Fuji Photo Film Co Ltd Multi-layered analytical film for determination of transaminase
JPS57208997A (en) 1981-06-17 1982-12-22 Fuji Photo Film Co Ltd Liquid analyzing material for oxidase enzyme reaction system
JPS5877660A (ja) 1981-11-02 1983-05-11 Fuji Photo Film Co Ltd アンモニアまたはアンモニア生成基質分析用一体型多層分析材料および検出法
JPS5877661A (ja) 1981-11-02 1983-05-11 Fuji Photo Film Co Ltd アンモニアまたはアンモニア生成基質分析用一体型多層分析材料および検出法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6282357A (ja) * 1985-09-30 1987-04-15 マイルス・インコーポレーテッド 試料中の成分の検出用試験具及びその製造方法
JPH0525306B2 (ja) * 1985-09-30 1993-04-12 Miles Inc
JPH04339751A (ja) * 1991-05-15 1992-11-26 Kuwabara Yasunaga カップ状容器

Also Published As

Publication number Publication date
EP0103288B1 (en) 1986-07-30
EP0103288A1 (en) 1984-03-21
US4587100A (en) 1986-05-06
EP0103288B2 (en) 1992-05-06
DE3364963D1 (en) 1986-09-04
JPH04637B2 (ja) 1992-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5946854A (ja) 多層分析材料
US4578245A (en) Multilayer analytical element
CA1084393A (en) Process for the determination of substrates or enzyme activities
US3983005A (en) Integral element for the analysis of cholesterol
CN1125341C (zh) 用于目视检测条的化学计时器及其制备和应用
JPH0431675B2 (ja)
JPH09121894A (ja) ヘマトクリットに低応感の血糖ストリップグルコース濃度測定用試薬ストリップ
EP0200540B1 (en) Analytical element and method for determination of creatine kinase isoenzyme
JPS6348457A (ja) 乾式多層分析要素
EP0122641A2 (en) Analytical reagent, analytical method, and multilayer chemical-analytical element
EP1271143B1 (en) Test strip having a porous filter layer
JPH0527399B2 (ja)
CA1056282A (en) Multilayer analytical elements for use in the assay of cholesterol
EP0101945B1 (en) Multilayer analytical element
EP2105509B1 (en) Multilayer dry analytical element for pancreatic lipase measurement
JPS6082859A (ja) 一体型多層化学分析要素
JPH06100598B2 (ja) 感光性化合物および光フィルター層を含む分析要素ならびにその使用法
JP3071852B2 (ja) 膵リパーゼ測定試薬
JPS63163164A (ja) 多層分析素子
JPH05260994A (ja) ペルオキシド−ペルオキシダーゼ試験系を使用する唾液中の被検体の検出法
JP2006087325A (ja) 分析用試薬、乾式分析要素、および分析方法
JPH0522520B2 (ja)
JPH0394698A (ja) アンモニア測定試薬組成物を含む一体型多層分析要素
JPS61126470A (ja) 抗原の乾式分析素子
JPS6348454A (ja) 多層分析素子