JPS5944728A - 電力開閉装置 - Google Patents

電力開閉装置

Info

Publication number
JPS5944728A
JPS5944728A JP15500582A JP15500582A JPS5944728A JP S5944728 A JPS5944728 A JP S5944728A JP 15500582 A JP15500582 A JP 15500582A JP 15500582 A JP15500582 A JP 15500582A JP S5944728 A JPS5944728 A JP S5944728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
arc
movable contact
movable
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15500582A
Other languages
English (en)
Inventor
貞次郎 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP15500582A priority Critical patent/JPS5944728A/ja
Publication of JPS5944728A publication Critical patent/JPS5944728A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc-Extinguishing Devices That Are Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電気回路を開閉する電力開閉装置に関するもの
4である。
第1図〜1@5図は従来の電力開閉装置の一例を示した
ものである。これらの図において、(1)は金属製の鋼
板にて形成された数例台で、この取付台(1)には電力
開閉装置本体を配設するときに用いられる複数の取4=
J穴(Ia、)が設けられている。(2)は絶縁材料に
て形成されたベースで、上記取付台(1)とねじ(8)
によって固定されCいる。(4・)はけい素鋼板が積層
された固定鉄心で、この固定鉄心(4・)には操作コイ
ル(5)が装$7され、さらに、取付台(1)との間隙
に緩衝材として板バネ(6)が配設されている。(7)
は上記固定鉄心(4)と対向して配設された可動鉄心で
、上記操作コイル(5)に通電されると固定鉄心(4)
に吸着されるように11#成されている。(8)は絶縁
材料にて形成されたクロスバ−で、ピン(9)を介して
可動鉄心(7)と連結されている。(10)はこのクロ
スバ−(8)と取付台(1)との間に配設された引きは
ずしばねで、常時はこの魅力開閉装置の主回路が開路さ
れるようクロスバ−(8)を押上げている。(11)は
可動接点(11りを備えた可動接触子で、上記クロスバ
−(8)に設けられた保持穴(8a)に挿設され、加圧
ばね(12)によって加圧されている。θΦは上記可動
接触子θ1)、可動接点(11a)と対向する固定接点
(15a)を備えた固定接触子で、この固定接触子θB
)はネジ(I優によシ端子θ5)に固定されると共に、
前述端子(四はベース(2)にネジθo) + 07)
によシ固定されている。
(13b)はアークランナで固定接触子θ匂と電気的に
接続されているが、固定接触子(1呻と一体化されても
よい。(同は主回路電線と接続される端子ネジで、端子
(四に螺合されろ。痢は絶縁H料で形成されたアークボ
ックスで、ネジ(財)によってベース(2)に固定され
ている。アークボックス(19)はアークドガスを外部
放出するための穴(19a)と天井部(19b)と側板
(19c)で構成をれている。(21)は第4図のよう
な形状をして、磁性体で作られたディアイオングリッド
、整)は転流電極でアークボックスQ呻の天井部(19
b)に固定さカフている。固定接触子(+3)と可動接
触子(11)は消弧室(B)の内部梁間に配置べされて
いる。
次にこの成力開閉装置の開閉動作について説明する。第
1図に示した主回路が開路されている状態において、操
作コイル(5)に電圧を印加すると固定鉄心(4)と可
動鉄心(7)との間に磁束が発生し、引はずしはねgo
)の旧勢力に抗して上記可α1υ鉄心(7)が固定鉄心
(4)に吸着される。このと@可動鉄心(7)と連結さ
れたクロスバ−(8)も同様に動作し、可動接触子(]
1)の可動接点(11a)が同定接触子0■の同定接点
(13a)と皆触すると共に、加圧ばね(1匂によシ所
定の加圧力が加えられて主回路が閉路される。次いで上
記操作コイル(5)を消磁すると引きはずしばね(、L
(+1の旧勢力により町両:吠心(7)が固定鉄心(λ
)から開離移動し、クロスバ−(8)もこの可動鉄心(
7)と連動して移動する。従つでこのクロスバ−(8λ
z)’m1図に示した状態に+kt帰j−ると共に、可
動接触子(IJ)の可動接点(11a)と固定接触子θ
勢の固定接点(13a)とが開離する。この開離に際し
て上記接虫U’JG点(11りと同定接点(13a)と
の間には第1図中Δで示す部分にアークが発生ずる。ア
ークが発生してから電流かじゃ1所される捷でのアーク
の動きを第5図により詳しく説明する。4刊1図におけ
る消弧箪は左右対称であるので、その片側のみが第5図
に示されている。第5図(84)は同定接点(13a)
と可動接点(11a)が閉じている状態を示す。操作コ
イル(5)への消磁状態で固定接点(13a)と可動接
点(11a)が開離すると第5図(b)に示すように固
定接点(13a)と可動4妾点(11a)の間にアーク
に))が発生ずる。このアーク咥)は可動接触子(n)
や固定接触子(13)を流れる’IL流とディアイオン
グリッド(2,0によって1.i、> 51λ’;I 
<c)のように、駆動伸張され、接点開離距離が大きく
なるにつれて第51図(d)に示すようにアーク国)は
いつ−tう伸張されると共にアークf&91の一端が同
定接触子(13a)の表面からアークランナ(13b)
に転移される。そして第5図(e)に示すようにアーク
(至))はさらに伸張されると共にアーク幽)の一端も
さらに駆動され、最終的に第5図(f)に示すようにア
ーク(イ))の一端が可動接点(11a)から転流電極
〃)に転移式れると共にアーク(メ)がディアイオング
リッド(21)の間で消’jltされる。このアーク〆
りの泊り瓜によ)市、流のしゃ断が完rすノ)。
このような重力開閉装置においてtよ、固定接点(1,
’5a)と可動接点(11a)が開離してから、アーク
(ム)がディアイオングリッド(2りの間に引き込まれ
るまでの時間が長いためアーク(23)の一端が可動接
点(11a)から転流電極(財)に転移するまでの時間
が長くなり、そのため旨価なnJ動接点(11a)の消
耗量が大きいという欠点を有する。
本発明妹従来の車力開閉装置1つ:のこのような欠点を
除去することを目的としてなされたものであって、その
特徴とするところは、同定接点を設けた固定接触子、こ
の固定接触子に電気的に接合して配設したアークランナ
、上d1コ固定→汐点と対向する可動接点を設けた可動
接触子を備え、この可動接触子には、先喘部をU字状に
形成してこのU字状屈曲部を上MjLアークランナに対
向させた転流電極を重合して配設するようにしたことに
ある。そして、かかる構成によれば、可動接点に生じた
。J −りの足を速やかに転流市極先端のU字状屈曲部
に転移さ吐るとともに、これからグリッドに直ちに導く
と−とができるため、上記可動接点の消耗を可及的に低
減するとともに高しゃ断性能を保証し得る電1カ開閉装
置を提供するととができる。
以下、第6図および第7図について本発明を説明すると
、本発明装置は転流電極(22)の配置に、特にその時
機を有するものであり、その他の点は上記第1図ないし
第4図に示したものと同様である。
すなわち、第6図に示すように、転流電極(財)は、可
動接触子(11)の背面に設けられ、この可動接触子0
1)と共にクロスバ−(8)に設けられた保持穴(8a
)に挿設される。そしてこの転流電極(4)は可動接触
子(Jl)と単に重ね合ぜても良いし、ろう付けかリベ
ットにより一体化されてもよい。またこの転流電極(4
))の両端部は、可動接触子(1j)の両端部よりも突
出しておシ、この突出する先端部において、垂下屈曲さ
せ且つ上方に伸張させたU字状屈曲部(22a)。
(22a)が形成でれる。
イこで、このような構成を備えた電力開閉装置において
現示される接点開離時のアークの移動態様を第7図につ
いで説明すると、同図(a)は固定接点(13a)と可
動接点(11a)が閉じた閉路状態を示し、この状態か
ら操作コイル(5)を消磁して可動接点(Ha)を開離
させると、同図(b)のように両接点(11a)、 (
13a)間にアーク(財))が発生する。接点の開離距
離は一定距離まで時間の経過とともに増大するが、この
アーク俤)はoJ動接接触子11)および固定接触子(
1B3を流れる電流により形成される磁界によって駆動
伸張され、同図(C)に示すように可動接点(11a)
上のアーク國)の足が転流電極(8))のU字状屈曲部
(22a)に転移される。これとともに固定接点(13
a)上のアーク(転))の足も同図(d)に示すように
アークランナ(16b)上に転移される。引き続い′C
アーク幽)は史に駆動されて、同図(0)に示すように
、転流電極悌)のU字状屈曲部における伸張自由端(2
21))とこれに対向するアークランナ(13b>の対
向面との間に伸張され、ここで更に首だ同図(e)の矢
印で示す成性(1)が形成する磁界によって強力に駆動
され、同図(f)に示すように転流′電極□□□)およ
びディアイオングリッド(21)間に転移され消弧さノ
しる。
斜上の構成から明らかなように、この電力開閉装置に訃
いてQニジ、転流電極&、21が可動接触子(11)の
先端部に近接してU字状屈曲部(22a)を有している
ため、可動接点(11a)に生じたアーク印)の凡は短
時間袢に転流電極(8))の先端部側へ転移されること
きなり、可動接点(11a)の消耗を著しく低減させる
ことができる。
なお、第7図(f)に示すように、可動接触子(11)
が全開位置にあるとき、転流電極(〃)のU字状屈曲部
(22a)の伸張自由端(22’b)がグリッド(*t
lと重なり合うようにしておけば、該グリッド(21)
全体が消弧作用に寄与することになるため、より高いし
ゃ断性能を1(Jることか可能である。
−まズζ、)136図に示すように、可動接触子(11
)の先端部のル与Xよりも転流電極−のU字状屈曲部(
22a)の垂下昆さYが大となるように、すなわち該屈
曲部(22a)を可動接点(112L)の表面よりも突
出させて設ける」:うにすれば、可動接点(11a)上
のアーク閘の足を、より一層短時間で転流電極伐2)の
屈曲部側へ転移させ得るので、可動接点(11a)の消
耗を更に低減させることができる。
また、転流電極(22)の拐料として磁性体を用いれば
、アーク(2a)は、転流電極(転))に速やかに吸引
され、可動接点(11a)のアークの足を極めて短時間
の内に転流電極(2))に転移し、可動接点(11a)
の消耗をよシ低減させ得る。
さらに、この電力開閉装置においては、アーク(転))
の足が第6図に示す接点接合部(11t+)に生じるの
を防止し得るから、多数回に亘る負荷電流開閉時にも可
動接点(11a)が可動接触子01)から剥離するのを
効果的に抑制することができる。
なおまた、上述の説明は、接点がマグネットにより開閉
される電力開閉装置、すなわち電磁開閉器に本発明を適
用した実施例について説明されているが、これに限らず
、たとえば配線用しゃ断器のような他の電力開閉装置に
も本発明を適用可能であることは椙うまでもない。
以上述べたように、本発明によれば、接点の消耗を格段
に低減し得るとともに、良好なしゃ断性能を発揮し得る
電力開閉装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電力開閉装置を示す断面図、第2図は第
1図の装置の一部を断面で示す側面図、第5図は第1図
の装置を一部断面で示す平面図、第4図は電力開閉装置
に用いられるディアイオングリッドを示す構成図、第5
図(a)〜(f)は従来の電力開閉装置における消弧室
部分とアークの動きを示す説明図、第6図は本発明の一
実施例を示す構造図、第7図(a)〜(f)は第6図の
実施例におけるアークの動きを示す説明図である。 (1η・・可動接触子  (11a)・・可動接点(1
B)・・固定接触子  (13a)・・固定接点(21
)・・ディアイオングリッド (ロ))・・転流電極   (22a)・・U字桔屈曲
部代理人 葛 野 信 − 第   1 1」 4ei       1 第2図 ′、目  31−ソl ?’;  4 1゛・1 !、I)5図 (a)             (d)(b)(e) 4117図 (b)(e) 139−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)固定接点を設けた固定接触子、この固定接触子に
    電気的に接合して配設したアークランナ、上記固定接点
    と対向する可動接点を設けた可動接触子を備え、この可
    動接触子になよ、先端部をU字状に形成してこのU字状
    屈曲部を上記アークランナに対向させた転流電極を重合
    して配設したことを特徴とする電力開閉装置。 (2)転流電極のU字状屈曲部の垂下端を可動接点表面
    よシも突出させて設けたことを特徴とする特許請求の範
    囲FIT 1項記載の電力開閉装置。 (8)接点開離時におけるU字状M1曲部の伸張自由端
    がディアイオングリッドとの対向位置を占めるように転
    流電極の先端部を配備したこと全特徴とする特許請求の
    範囲第1項または第2項記載の電力開閉装置。 (4)転流電極を磁性体で構成したことを特徴とする特
    許請求のりf■囲1()1項〜市3項のいずれか記載の
    電力開閉装fL
JP15500582A 1982-09-06 1982-09-06 電力開閉装置 Pending JPS5944728A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15500582A JPS5944728A (ja) 1982-09-06 1982-09-06 電力開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15500582A JPS5944728A (ja) 1982-09-06 1982-09-06 電力開閉装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5944728A true JPS5944728A (ja) 1984-03-13

Family

ID=15596607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15500582A Pending JPS5944728A (ja) 1982-09-06 1982-09-06 電力開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5944728A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110517913A (zh) * 2019-09-27 2019-11-29 兴宇科技沧州有限公司 一种双电源灭弧装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110517913A (zh) * 2019-09-27 2019-11-29 兴宇科技沧州有限公司 一种双电源灭弧装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5944728A (ja) 電力開閉装置
JPH0223963B2 (ja)
US4630014A (en) Current limiting circuit breaker stationary contact assembly with integral magnetic activating means
JPH0340457B2 (ja)
JPH0147846B2 (ja)
JPH0124328B2 (ja)
JPH0129003B2 (ja)
JPS58117613A (ja) 電力開閉装置
JPS59111210A (ja) 開閉器
JPS63108622A (ja) 開閉器
JPS60121633A (ja) 電力開閉装置
JPH0124327B2 (ja)
JPS58169820A (ja) 電磁開閉装置
JPS58117612A (ja) 電力開閉装置
JPS6142823A (ja) 電力開閉装置
JPS63264829A (ja) 開閉器
JPH033324B2 (ja)
JPH0217887B2 (ja)
JPS62208515A (ja) 電力開閉器
JPH0345494B2 (ja)
JPS59108219A (ja) 開閉器
JPH02253525A (ja) 電力開閉装置
JPS59117016A (ja) 接点開閉器
JPH02239525A (ja) 電力開閉装置
JPS63181220A (ja) 電力開閉器