JPS5943912A - 内燃機関の動弁装置 - Google Patents

内燃機関の動弁装置

Info

Publication number
JPS5943912A
JPS5943912A JP15343382A JP15343382A JPS5943912A JP S5943912 A JPS5943912 A JP S5943912A JP 15343382 A JP15343382 A JP 15343382A JP 15343382 A JP15343382 A JP 15343382A JP S5943912 A JPS5943912 A JP S5943912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
cam
lift
rocker
seating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15343382A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimasa Hayashi
義正 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP15343382A priority Critical patent/JPS5943912A/ja
Publication of JPS5943912A publication Critical patent/JPS5943912A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/12Transmitting gear between valve drive and valve
    • F01L1/14Tappets; Push rods
    • F01L1/16Silencing impact; Reducing wear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/12Transmitting gear between valve drive and valve
    • F01L1/18Rocking arms or levers
    • F01L1/181Centre pivot rocking arms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はロッカアームを用いた内燃機関の動弁装置の
改良に関する。
第1図はロッカアーム全周いた動弁装置の一例として、
カムシャフト1がシリンダヘッド2の上部に配設された
、いわゆるoHc型動弁装置金示している。カムシャフ
ト1及びロッカシャフト4.4はいずれもシリンダヘッ
ド2に固定されたロッカブラケット3に枢支され、さら
にロッカシャフト4にはロッカアーム5が回動自在に支
持サレテいる。このロッカアーム5は、一端5aがカム
6に当接してこれに駆動され、かっ他端5bがアジャス
タスクリュウ7を介して吸排気弁8のバルブステムエン
ド8aを押圧するようになっておシ、カム6のリフトラ
所定のロッカ比で吸排気弁8に伝達するのである。ぞし
て、上記吸排気弁8のバルブヘッド8bがバルブシート
9に着座する際の衝9−fA k緩和するために、上記
カム6のカムプロフィルには、いわゆる緩衝曲線が設け
られていた。
しかしながら、このようなカム6の緩衝曲線を設けて着
座を緩やかなものにしようとしても、バルブクリアラン
スの僅かなズレ等によって弁開期間が大きく増減するよ
うになってし1うことから、その緩伊■度合が制限され
、これのみでは十分な緩衝効果を得ることができない。
従って、現状においては、第2図に示すようにバルブ着
座時の衝撃によってシリンダヘッド2.ロッカカバー(
図示せず)等各部が大きく振動し、不快なバルブ着座音
がかなシ高いレベルで放射されていた。
この発明は上記のように従来の問題に鑑みてなされたも
ので、油圧作用により吸排気弁をカムに対応するリフト
量よシも所定量オーバリフトさせ、カムのペースザーク
ルに復帰した時に、このオーハリフトヲ徐々に解消させ
ることによって、緩やかな着座を実現し、上記バルブ着
座音の発生を防止することを目的とする。
すなわち、この発明に係る内燃機関の動弁装置は、ロッ
カシャフトに回動自在に支持されたロッカアーム本体と
、このロッカアーム本体のカム対向端部ならびにバルブ
対向端部に夫々凹設された油圧シリンダと、夫々の油圧
シリンダに摺動可能に装着され、その先端が夫々カムお
よびバルブステムエンドに当接するカム側グランジャお
よびバルブ1111プランジヤと、両油圧シリンダ全互
いに連通ずる油通路と、この油通路に通ずる油供給口に
設けられた逆止弁とを備え、かつ上記両プランジャの受
圧面積比をロッカ比よりも大きく設定してバルブリフト
時にバルブ側プランジャが所定量オーバリフトするよう
に構成したものである。
以下、この発明の一実施例を第3図に基づいて詳細に説
明する。
同図において、11はロッカシャフト、12はこのロッ
カシャフト11に回動自在に支持されたロッカアーム本
体、13はカム、 14は吸排気弁であって、上記ロッ
カアーム本体12のカム対向端部12 aならびにバル
ブ対向端部121)には夫々油圧シリンダ15゜16が
凹設されておりかつ該油圧シリンダ15 、16に夫々
カム側プランジャ17およびバルブ側プランジャ18が
摺動可能に嵌挿されている。また上記副油圧シリンダ1
5 、16は、ロッカアーム本体t2内に形廣された油
通路19 、20 ’i介して互いに連通しているとと
もに、逆止弁21が介装された油供給口22ヲ経て、ロ
ッカシャフト11内の潤滑油通各23から機関潤滑油が
圧送供給されるようになっている。上記カム側プランジ
ャ17は、その先端にカム13と当接するチップ部17
 a f有し、コイルスプリング24によって常時突出
方向に付勢されているとともに、油通路19の盲栓を兼
ねたストッパ25ならびに上記チップ部17 aによっ
て、その可動ストロークtcが規制されている。またバ
ルブ側プランジャ18は、同様にコイルスプリング26
によって常時突出方向に付勢され、その先端が吸排気弁
14のバルブステムエンド14 aに当接している。
一方、上記の如く、カム側プランジャ17とバルブ側プ
ランジャ18とは共通の油圧系の作用を受け、互いに連
動する形となっているが、カム側グランジャ17の受圧
面ttt s cはパルプ側プランジャ18の受圧面積
S、よりも大きく設定されており、しかも両者の受圧面
積比Sc/Sアは、ロッカアーム本体12のロッカ比A
ア/Ac よりも大きく設定しである。
従って、カムリフトによりカム側プランジャ17がロッ
カアーム本体12に対し可動ストローク1cだけ後退移
動したとすると、パルプ側プランジャ18は両者の受圧
面積差により上記t。金上廻るストロークt、、だけ突
出する。しかも、上述のように両者の面積比Sc/S、
はロッカ比AI、/Aeよりも犬であるため、吸排気弁
14に実質的に作用する押し下げ量は、両プランジャ1
7.18’(i−ロッカアーム本体12に固定したと仮
定した場合に比べて過大となり、すなわち、カム13の
リフト曲線に規定されるリフト量よりもオーツくリフト
となる。このオーバリフト量は通常0.11rrrn程
度で十分である。
吸排気弁14の着座直前時に、このオーツ(リフトが存
在することによって、カム13のリフトが零となった時
点においても、バルブヘッド部14 bは〕(ルブシー
ト27に対し完全には1着座せず、その後、図示せぬバ
ルブスプリングの付勢力によって、)(パルプ側プラン
ジャ18に作用していた潤滑油が徐々に圧縮され、オー
バリフト量が再び零となった時点で完全な着座状態とな
る。従って、伺ら衝撃を伴うことなく、極めて緩やかな
着座を実現できるのである。
尚、油1上シリンダ15 、16とプランジャ17 、
18との隙間等から漏洩(7た潤?け油は、カム13の
リフトが零となっている間に逆止弁21に介して直ちに
補充され、カムリフト開始直前においても両プランジャ
17 、18がカム13およびバルブステムエンド14
aに当接した状態が維持されるため、所謂開弁時のタペ
ット音も低減できる。
以−ヒの説明で明らかなように、この発明に係る内燃機
関の動弁装置にあっては、バルブリフト時に吸排気弁を
所定袖オーバリフトさせ、着座時にこのオーバリフ)Q
徐々に解消させることによって、極めて緩やかな着座を
実現でき、シリンダヘッド表面等から発せられるバルブ
着座音を低減して内燃機関の低騒音化に薔力するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の動弁装置を示す断面図、第2図は従来に
おけるシリンダヘッド表面の振動状態を示すグラフ、第
3図はこの発明に係る動弁装置を示す断面説明図である
。 11・・・ロッカシャフト、 12・・・ロッカアーム
本体、13・・・カム、 14・・・吸排気弁、15 
、16・・・油圧シリンダ、17・・・カム1則フ”ラ
ンジャ、18・・・バルフ゛側プランジャ、19 、2
0・・・油通路、21・・・逆止弁、22・・・油供給
[]。 第1 1 日す 第2図 r/ll′/1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  ロッカシャフトに回動自在に支持されたロッ
    カアーム本体と、このロッカアーム本体のカム対向端部
    ならびにバルブ対向端部に夫々凹設された油圧シリンダ
    と、夫々の油圧シリンダに摺動可能に装着され、その先
    端が夫々カムおよびバルブステムエンドに当接するカム
    側プランジャおよびバルブ側プランジャと、両油圧シリ
    ンダ全互いに連通ずる油通路と、この油通路に通ずる油
    供給口に設けられた逆止弁とを備え、かつ上記両プラン
    ジャの受圧面積比をロッカ比よりも大きく設定してバル
    ブリフト時にバルブI!llプランジャが所定量オーバ
    リフトするように構成してなる内燃機関の動弁装置。
JP15343382A 1982-09-03 1982-09-03 内燃機関の動弁装置 Pending JPS5943912A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15343382A JPS5943912A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 内燃機関の動弁装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15343382A JPS5943912A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 内燃機関の動弁装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5943912A true JPS5943912A (ja) 1984-03-12

Family

ID=15562406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15343382A Pending JPS5943912A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 内燃機関の動弁装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5943912A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015085206A1 (en) * 2013-12-05 2015-06-11 Jacobs Vehicle Systems, Inc. Apparatus and system comprising collapsing and extending mechanisms for actuating engine valves

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015085206A1 (en) * 2013-12-05 2015-06-11 Jacobs Vehicle Systems, Inc. Apparatus and system comprising collapsing and extending mechanisms for actuating engine valves
JP2016533452A (ja) * 2013-12-05 2016-10-27 ジェイコブス ビークル システムズ、インコーポレイテッド エンジン・バルブを作動させるための崩壊機構及び拡張機構を備える装置及びシステム
US9512746B2 (en) 2013-12-05 2016-12-06 Jacobs Vehicle Systems, Inc. Apparatus and system comprising collapsing and extending mechanisms for actuating engine valves
JP2018066382A (ja) * 2013-12-05 2018-04-26 ジェイコブス ビークル システムズ、インコーポレイテッド エンジン・バルブを作動させるための崩壊機構及び拡張機構を備える装置及びシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7861680B2 (en) Pushrod engine with multiple independent lash adjusters for each pushrod
US5193496A (en) Variable action arrangement for a lift valve
GB1126269A (en) Internal combustion engine brake
JPS60204912A (ja) 可変気筒用油圧リフタ
JP2000045738A (ja) 圧縮エンジンブレ―キ装置
JPH0337313A (ja) 可変バルブタイミング・リフト装置
US6053135A (en) Variable valve timing mechanism
US6481398B2 (en) High-low speed range switching type valve mechanism for internal combustion engine
JPS5943912A (ja) 内燃機関の動弁装置
GB2038985A (en) Method of preventing "pumping-up" of a hydraulic valve-clearance adjusting element in the valve drive train of an internal combustion engine
SE0004355D0 (sv) Förbränningsmotor som innefattar en motorbromsfunktion
JPS6114407A (ja) 内燃機関の動弁装置
JPS6131121Y2 (ja)
JPS59201913A (ja) エンジンの弁不作動装置
JPS59162310A (ja) ロツカア−ム
JPH09112234A (ja) エンジンのバルブメカニズム
JPH0619767Y2 (ja) Ohv式機関の動弁機構
JP2850046B2 (ja) 弁作動装置の油圧式隙間調整装置
CA2110226A1 (en) Lash Adjustment System for an Internal Combustion Engine
EP0908604A1 (en) Variable valve timing mechanism
JPH029045Y2 (ja)
JPS6233046Y2 (ja)
JP3378699B2 (ja) 内燃機関の休止機構付き動弁機構
JPS6021442Y2 (ja) 内燃機関用平タペツト
JP2555411B2 (ja) 内燃機関の動弁装置