JPS5943753A - 紙葉類取扱装置 - Google Patents

紙葉類取扱装置

Info

Publication number
JPS5943753A
JPS5943753A JP57151528A JP15152882A JPS5943753A JP S5943753 A JPS5943753 A JP S5943753A JP 57151528 A JP57151528 A JP 57151528A JP 15152882 A JP15152882 A JP 15152882A JP S5943753 A JPS5943753 A JP S5943753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
banknotes
section
roller
paper
feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57151528A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyoshi Gomi
五味 伴良
Tsuneo Hirota
広田 恒雄
Kazuya Ikoma
生駒 一也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57151528A priority Critical patent/JPS5943753A/ja
Publication of JPS5943753A publication Critical patent/JPS5943753A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • B65H7/02Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors
    • B65H7/06Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors responsive to presence of faulty articles or incorrect separation or feed

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)発明の技術分野 本発明は、現金取扱装置等利用者が操作して取引を遂行
する取引操作装置の紙幣取扱装置に係り、特に繰り出し
詰りを生じた紙幣を回収する紙幣取扱装置に関す。
(bl技術の背景 近来、コンビエータバンキングシステムの一環として金
融機関の窓口等において、取引操作装置である自動預金
機及び現金自動預金支払兼用la(八utomated
 Te1ler Machine:以TATMとい・う
)等が広く利用されている。これらの装置は通常クレジ
ソ1−カー ド(以下刃 1−という)或いは預金通帳
等を利用して操作を行い、預金及び現金の支払等の取引
が行われる。その便利性から利用度が高まっており、設
置台数も増加しているが、現金の有効利用及び紙幣収納
箱の充満時の交換や払出し紙幣の補充による装置の一時
休止を防く為と省力化の為に、預金されて収納した紙幣
を払出しに振り向けるリジ・イクル方式が試みられてい
る。従って預金で投入された紙幣及び払い出し紙幣の繰
出しが円滑であることが重要であるが、万一・繰出し詰
りを生じた時にも装置を休止させない配慮が必要である
FC+従来技術と問題点 以FATMを例にとって従来方法について第1図〜第4
図を参照し゛ζ説明する。第1図は本発明が適用される
ATMを例示する斜視図、第2図は第1図のA−A線に
沿う断面図、第3図は第1図のB−B線に沿う一部破1
4Iiシて示す断面図、第4図は従来方法を示す側面図
である。
第1図に示すように、ATMは装置前面に左イ1に並ん
でカード挿入口1及び通帳+il’+入[12が設りら
れ、その下方のパネルの人力にNル幣没入「16及び現
金払出し203があり、右方にfSI金等の取引の指定
、暗証番号及び取引金額を打鍵するキーホー「4とお客
に操作内容等を表示案内するディスプレイ5が配置され
ている。
装置内部は、第2図に示すように上刃通帳挿入[12の
後方、図において右方にill帳11の磁気ス1−ライ
ブを読み且つ書込みするリードライト部13及び通帳1
1とジャーナル用紙20に取引内容を印字する印字部1
4が設げられている。装置中央部、投入された紙幣10
の真偽、金種及び表裏を鑑別する鑑別部21があり、そ
の右方にIIC幣10を一時プールするプール部22が
あって、鑑別部22の−1・方には制御部18及びプー
ル部2241、り繰り出された紙幣10の金種を鑑別す
る鑑別部23が配置されている。装置トカには紙幣10
が収納される収納箱24及び紙幣10のダブルフィー 
ド等の繰り出し不良があった時等に収納されるリジェク
トボックス25が設けられている。そし゛C収納箱24
の上部にk1紙幣10を収納および繰り出す機構が備え
られている。そして装置の背面に扉19が設4Jられ、
紙幣10の補充や故障時に、装置の背面l条件が出来る
、1、うになっている。
また、第3図に示すように上カ−ト挿入口■11の後方
、図において右方にカート17の磁気スl−ライブを読
ゐ11.つ岩込みするり−1−ライトm(12及びレジ
−I・に取引内容を印字する印字部I5か設げられてい
る。
このよ・)な構成をイjするので、この装置の利用例を
預金及び払出しの場合について説明すると、まずお客が
預金をする時は、キーボー ド4のffI金キーを押し
て意志表示し、ディスプレイ501桑作案内表丞に従っ
て通帳11を通帳挿入口2へ挿入するとり−1ζライト
部13で通帳裏面の磁気ストライブが読取られ、「1座
番号が確認されてから紙幣10を紙幣投入[16へ投入
する。装置は紙幣10の真偽を鑑別部21で鑑別して異
常紙幣は、図中矢印で示ずルー1−A、B、Cで現金払
い出し口へ返送し、真紙幣10をルートDでプール部2
2に送って表裏を揃えてプールすると共に金額を計数し
てディスプレイ5に表示する。お客はその金額が投入金
額と一致していることを確認し、キーホード4の確認キ
ーを押すとプール部22の繰り出し部22cより紙幣1
0が繰り出され、ルーI−1!、、  F、  B、 
G及びI(で鑑別部23で再度金種鑑別されて収納箱2
4に金種別に収納される。もし繰り出し部22cの繰り
出しがダブルフィード等の誤りがあった時は、その紙幣
10はルー1−1を通ってリジェクトボックス25に収
納される。またお客が預金取消しボタンを押した時は、
繰り出された紙幣10はルー1−E、F、B及びCを経
てエジェクト部26に一時プールして全部の紙幣10が
揃ってから−・括して現金払出し口3に返却される。紙
幣10が収納箱24に収納されると、通帳11に預金額
が印字されジャーナルに取引内容が印字されて装置内に
巻取られ、通111を挿入「12がら通帳11が返却さ
れて取引は終了する。通帳11を用いないでカート17
を使用して預金する時は、レシートが発行される。
また現金の払出しをする時は、払出しキーを押してから
カード17をカート挿入口1へ挿入し、通帳11を通帳
挿入口2へ挿入して、暗証番号及び払出し金額の打鍵を
すれば、収納箱24の上方の繰り出し機構により紙11
0が繰り出され゛ζルーl−J、  F、  B及びC
でニジエフ1一部26を経て、現金払出し口3より紙幣
1oが払出される。
この間カード17はリードライト部I2で読取確認等が
行われ、通帳11及びジャーナルに取引内容が印字され
、ジャーナルは装置内に巻取られ、通帳11は通帳挿入
口2から返却される。通帳1工を用いないでカードI7
を使用して現金の払出しをする時は、レジ−I・が発行
される。
そして収納箱24に紙幣10が払底した時には、扉19
を開いて繰出し部22Cに紙幣10を束ねて挿入すると
、繰出されて金種別に収納箱24に補充される。
A1’−aへTMに:8いT、IEi? 】oをブール
2に一時プールして繰出す方法方法を詳述すると、第4
し1は第2図の一点鎖線で囲んだ部分を示しており、図
において一L力に送りローラR5,R6及びR7が配置
され、送りローラR5,R6及び送りローラR6,R7
が夫々転接している。また送りr:]−ラR6,R7(
711下方に接近してゲ−1− 2 2eが設けられて
いる。ゲー1〜22eは常態では図において右方向に傾
いており、制御部1Bの指令により左方向に切り換えら
れる。ゲート22eの下方に上板12が、またその下)
Jに集積板9が位置している。上板12には図中2点鎖
線で示すプl/ソジャー12aが取付けられており、上
板12が図に示す位置にある時は):板12の上方に退
避しCおり、ド降した時には上板I2の下方に出てくる
。集積板9は支持部材9aに軸9bで回動自在に支持さ
れると共に、点aにおいて支持されている。従って左方
には回動自在であるか、右方には回動できない。支持r
4R+t 9 aの左端にはスプリング26が下方から
支持部材9aを吊して引っ張るように取り付けられ、ス
ト・ツバ27に支持fill材9aの左端が係合してい
る。また集積板9は上坂12が下降した時には、プレッ
シャー12aによって押され−・緒に下降する。
ストッパ27の」一方にスト・ツバ29が設けられてお
り、図示省略したプランジャーマグネ・ノ1−の作動に
より矢印Q方向に退避する。集積板9の左方には突当て
板30が垂直に設む」られでいる。
上板12及び集積板9の左右には、夫々送り1−I−ラ
R8.R9及び送り0−ラR 1 0−R i 2が設
けられており、送りローラR8.R9及び送りローラR
11.R12は夫々転接している。そして送りローラR
9と同軸にプーリ7が設りられ、プーリ7の径より大き
い径を有するリングヘルド16aがプ〜す7に掛けられ
、また送りロ−りlン11と同軸にプーリ8が設りられ
、プーリ8にはリングベルl− 1 6 bが同様に掛
けられている。
また集積4Fj.9の右端部の下方にはストツノぐ28
が設りられており、集積板9の下方には繰出し部2 2
 C.が配置され、ピ・ツクローラR3.フィードロー
ラR4及びセパレートローラR13で構成されている。
また加速ローラR14がフィー1′ローラR4に転接し
ている。ピ・ツクローラR3及びフィードr:1−ラR
4は紙幣10を繰出すローラであり、セパレートローラ
R13は紙幣10が一枚すつ繰出されるようにフィード
ローラR4等と反対方向に回転する。また加速ローラR
14は繰出された紙幣10を加速して搬送路に送るロー
ラである。
このような構成及び機能を有するので、鑑別部21で真
紙幣と鑑別されてルートDをil!送されてきた紙幣1
0は、送りローラR5,R6から送りローラR6,R7
に送られ、表裏の鑑別で表であったものは、ゲート22
eが右方にあるので、図中矢印N方向に進んで送りロー
ラR8,RlHこよって送られて、リングヘルド16a
を押し下げス【がらプール部22に進入し、リング−\
ルト16aの矢印方向への回転に押されて図に示すよう
に集積される.、鑑別が裏であった時は、ゲ−1− 2
 2 eが左方に切り換えられて、紙幣10は矢印Pノ
; l!+1に進み、送りローラRIOを経て送りロー
ラ11< 11、R12によって方向転換して裏返しさ
れてリングベルl− 1 6 bを押し一Lげながらプ
ール部22に進入し、リングベルド−16bの矢印力量
への回転によって、後端がリングベルl− 1 6 b
の上に持ち上げられて、傾いた姿勢になっている既柴積
紙%?10の下に重ねられる。即ちリングベル1−16
a,16bが絶えず回転しているので、搬送されてきた
紙幣10は表裏を揃えてリングベルト16a,L6bに
接した状態で集積される。
このような集積を繰り返して集積板9ば紙幣10の集積
に応してスプリング26の弾力に抗し゛ζ下方に下がる
ので、紙幣10を表裏揃えて整列して集積することがで
きる。
一取引の紙l#10の集積が終わると、上板12と、上
板12に取り付りられているブレ・ノシャ−0 12aが降下して、集積板9上の紙幣)0を押さえなが
ら更に下がると、集積板9の図において右端がストッパ
28に係合して集積板9はIil+ 9 bを支点とし
て左に傾いて繰出し部22Cに停止する。
この時ビ、ツタローラR1,フィー川ローラ)72い1
集積板9の切欠窓9d、、9eより僅か覗いて紙幣lO
をプレッシャー123と抑圧する。そこでピノクローラ
R3、フィードローラR4及びセバレー1−ローラR1
3が駆動して紙幣10が繰り出され、1殻送路に誘導さ
れながら加速ローラR14に加速されて収納箱24等に
送られる。
このよ・うにして、紙幣10のプール部22への集積及
び繰出し部22cからの繰出しを行い収納箱24に収納
することができる。
しかしながらこの刃状におい゛(、集積された紙幣10
に折れ癖や端部に異常があると繰り出しが正常に行われ
ないことがあり、ダブルフィールドや紙幣詰りを生じ、
もし紙幣詰りか発生した場合には繰出し不能となり、装
置を休止して復旧作業をしなければならない。特にリザ
イクル力式のAT”Mでは利用者−が投入した紙幣10
は折れ)唐が多いので、繰出し詰りの発生頻度がJTi
 <、その都度装置を体11−させることは、装置の運
用効率を著しく低下させるばかりでなく、お客へのり・
−ヒス)−かもも好ましくないという問題がある。
((I)発明の目的 本発明の目的は、L記の問題を解決する為のもので、紙
幣の繰り出し詰りか生じた時に、装置を体1]−さ−U
ないで、紙幣詰りを復111さ−Uることかできる紙幣
取扱装置を提供するにある。
(+!)発明の構成 本発明は、繰出しg6に紙葉類を逆送する逆送−1一段
を設りると:J(に、繰出し部の後ツノに回収((l(
を備えて成り、繰出し部より繰出した紙葉類が繰出し詰
りを生じた時は、逆送手段により紙葉類を逆送させて、
紙葉類を回収部に回収する構成をイ1して成ることを特
徴とする紙葉類取扱装置であり、かくすることにより目
的を達成することができる。
(f)発明の実施例 以下、本発明の一実施例を第5図の側面図を参1 照して説明する。第4図と同一箇所は同符号で示す。第
5図に示すように集積板9の右端部下方には」旧コーラ
R1と下ローラR2が間隔を置いて」部下に配置されて
いる。下ローラR2は集積板9が繰出し位置に下ってき
た時に、切欠部9fの下から、集積された紙幣10の後
端部を保持する位置に設けられている。」二ローラR1
は支軸31aを支点とするレバ31の先端に回動自在に
に取(=J−CJられ、後端はプランジャーマグネット
32に連結されており、プランジャーマグネット32の
作動により、上ローラR1は図中矢印S方向に回転して
下ローラR2に転接する。そして下lコーラR2は図示
省略した駆動部に連結されており、図中矢印1゛方向に
回転する。また繰出し部22Cのビ・ツクローラR3お
よフィードローラR4ば正逆回転可能になっている。
また繰出し部22Cの後方、下ローラR2の下方にリジ
ェクトボックス25aが設けられている。
このよ・うな構成を有するので、図示省略したセンサに
よって繰出し部22Cに紙幣詰りか発生しq 2 V−そJ たとを検知すると、」−扱12がストッパ29の位置迄
上昇し、つれてプレッシャー12aが上ケスしする。次
いでプランシャ−マグネソ1−32を作U1させて」−
ローラに1を矢印S’Jj向に回転さ・けると上1コー
ラR1と下ローラR2が残留紙幣を挟持する。そこでピ
ンク「J−ラR3及びフィー1.1−I  ラR4を逆
回転させると同時に、下ローラR2を矢印T方向に回転
させると、詰っていた紙幣10は逆戻りしζ、残留紙幣
10と共にトI:トーラI’21と下ローラR2に挟持
1般送されて矢印U/J向に進みリジWりトボソクス2
5aに回収される。回収完了は図示省略したセンサで検
知し、繰出し部22Cに紙幣]0の残留かないことを確
認して預金取引を完了し、次の取引に備えることになる
。また前述の預金取引の場合で、預金取消;ノζタンが
押下された時に繰出し部220に紙幣詰りか発生ずるこ
と4ン考えられる。この場合は返却すべき金額の内繰出
し不良の為に不足した金額に相当する紙幣10を、J−
述した払出し取引時の払出し機構を用いて返却する。向
、リジェクトボックス25aに4 回収された紙幣10は、装置運用終了時等に係肖によ、
って、装置後方の扉19を開いて取出し可能なよ・うに
構成されている。
このようにして紙幣詰りを復旧すると共に、その紙幣1
0を回収することができる。
+g)発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、繰出し部に紙幣詰
りを生じた時に、繰出し機構を逆転させて紙幣を排除し
て紙幣詰りを(y旧させると共に、該当紙幣を回収する
ことができるので、装置を休止させる必要がなく、効率
のよい運用ができるばかりでなく、サーヒ゛スの向」−
を8Iることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が通用されるA T Mを例示する斜視
図、第2図は第1図のA−A線に沿う1411面図、第
3図は第1図のB−B線に沿う一部破断して承ず断面図
、第4図は従来方法を示す側面図、第5図は本発明によ
る実施例を示す側面図である。 図において、9は集積板、10は紙幣、12は上5 板、]2aはプレッシャー、22はプール部、22cは
繰り出し部、24は収納箱、25.252はリジェクト
ボックス、31ばレバ、32はプランジャーマグネ/1
・、R1は−レコーラ、R2むJ−Fローラ、R3はピ
ノクロ ラ、R4はフィードr−1−ラ、R5〜R12
はlコーラ、R13はセパレートローラ、RI 4は加
速「1−ラを示ず。 B J ノ l)!1 第4図 矛多図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 紙葉類を集積する集積部と、該集積部より前記紙葉類を
    繰出す繰出し部と、前記紙葉類を収納する収納部とを有
    し、前記集積部に集積された紙葉類を前記繰出し部で繰
    出して前記収納部に収納する紙葉類取扱装置であって、
    前記繰出し部に1111記紙葉類を逆送する逆送手段を
    設けると共に、該繰出し部の後方に回収部を備えて成り
    、前記繰出し部より繰出した前記紙葉類が繰出し詰りを
    生じた時は、前記逆送手段により前記紙葉類を逆送させ
    て、該紙葉類を前記回収部に回収する構成を自して成る
    ことを特徴とする紙葉類取扱装置。
JP57151528A 1982-08-31 1982-08-31 紙葉類取扱装置 Pending JPS5943753A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57151528A JPS5943753A (ja) 1982-08-31 1982-08-31 紙葉類取扱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57151528A JPS5943753A (ja) 1982-08-31 1982-08-31 紙葉類取扱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5943753A true JPS5943753A (ja) 1984-03-10

Family

ID=15520479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57151528A Pending JPS5943753A (ja) 1982-08-31 1982-08-31 紙葉類取扱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5943753A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59214995A (ja) * 1983-05-20 1984-12-04 オムロン株式会社 紙幣処理装置
JPS63112350A (ja) * 1986-10-29 1988-05-17 Hitachi Ltd 紙葉類取扱い装置の障害復旧方法
CN114734720A (zh) * 2022-04-06 2022-07-12 滁州卷烟材料厂 一种瓦楞纸板印刷机构及生产线

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59214995A (ja) * 1983-05-20 1984-12-04 オムロン株式会社 紙幣処理装置
JPH0585948B2 (ja) * 1983-05-20 1993-12-09 Omron Tateisi Electronics Co
JPS63112350A (ja) * 1986-10-29 1988-05-17 Hitachi Ltd 紙葉類取扱い装置の障害復旧方法
CN114734720A (zh) * 2022-04-06 2022-07-12 滁州卷烟材料厂 一种瓦楞纸板印刷机构及生产线

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09180030A (ja) 現金自動支払装置
JPH0831168B2 (ja) 窓口用自動取引装置
JP4631391B2 (ja) 紙幣入出金装置
WO2021106371A1 (ja) 媒体処理装置及び自動取引装置
JPH0223454B2 (ja)
JPS5938891A (ja) 紙幣取扱装置
JP4686940B2 (ja) 表裏反転機構
JPS5943753A (ja) 紙葉類取扱装置
JPS6323099B2 (ja)
JPH027869B2 (ja)
JPS5943739A (ja) 紙葉類収納箱
JP2635199B2 (ja) 現金取扱装置
JPH0778279A (ja) 現金自動取引装置
JPS59142692A (ja) 紙幣取扱装置
JP7226098B2 (ja) 媒体処理装置及び媒体取引装置
JP4750308B2 (ja) 自動取引装置
KR100526580B1 (ko) 지폐류 입출금기의 일시저장장치
JP6152780B2 (ja) 小束収納庫及び小束処理装置
JP2805699B2 (ja) 紙幣入出金装置
JP3603925B2 (ja) 自動取引装置
JP7226039B2 (ja) 媒体処理装置及び自動取引装置
JPH05155467A (ja) 紙葉類検出方法およびその方法を用いた紙葉類取扱装置
JP3394319B2 (ja) 現金自動補充回収システム
JPS5943764A (ja) 紙葉類整列機構
JP3328527B2 (ja) 自動取引装置