JPS5939825A - 外用基剤組成物 - Google Patents

外用基剤組成物

Info

Publication number
JPS5939825A
JPS5939825A JP14925982A JP14925982A JPS5939825A JP S5939825 A JPS5939825 A JP S5939825A JP 14925982 A JP14925982 A JP 14925982A JP 14925982 A JP14925982 A JP 14925982A JP S5939825 A JPS5939825 A JP S5939825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
base composition
external base
composition according
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14925982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0380762B2 (ja
Inventor
Eiji Watanabe
英二 渡邊
Tomiyuki Iwamoto
岩本 富幸
Shigeki Suzuki
繁樹 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP14925982A priority Critical patent/JPS5939825A/ja
Publication of JPS5939825A publication Critical patent/JPS5939825A/ja
Publication of JPH0380762B2 publication Critical patent/JPH0380762B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8129Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical; Compositions of hydrolysed polymers or esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Compositions of derivatives of such polymers, e.g. polyvinylmethylether
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/817Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen; Compositions or derivatives of such polymers, e.g. vinylimidazol, vinylcaprolactame, allylamines (Polyquaternium 6)
    • A61K8/8182Copolymers of vinyl-pyrrolidones. Compositions of derivatives of such polymers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ■1発明の背は 技術分野 本発明は、新規な外用基剤1咀成物に関するものであり
、さらに詳しくは、皮膚に適用した際、それ自体硬rヒ
して被膜を形成する外用薬に1吏用する基剤組成物に関
するものである。
従来皮膚上で被膜を形成する外用基剤、組成物として非
水溶性のフィルム形成性重合体と20〜50重1it%
の水溶性のフィルム形成性重合体との水性乳化物(特開
昭5O−25725)、クロタミトン、プロピレングリ
コール、水およびカルボキシビニルポリマーからなる局
所用剤(特開昭5l−73115)および親水性の水不
溶性重合体、該重合体の高沸点可塑剤および(!、だは
)有機溶剤および水性液体とからなる被覆材(特開昭5
5−28918)が知られている。
これらの基剤組成物は、皮膚の局所用に適し、皮膚に連
続した被膜を形成するので軟膏剤のように全血した基剤
が衣服等を汚染したり、またそれらによって擦り取られ
たりすることがないという利点を有している。
しかしながら、従来の被膜形成基剤は皮膚に対する親和
性が必ずしも十分ではなく、可撓性にも乏しいのでこれ
らが改善されたより密着性の優れた外用基剤組成物の出
現が望まれていた。
1、発明の目的 本発明の目的は、第1に伸びがよく可読性に富んだ被膜
を皮膚上に形成する外用基剤組成物を提供することにあ
る。このような被膜は手足の関節部位に形成された場合
でも、屈伸運動の際に剥離したり抵抗感、異和感を与え
たりすることがない。
本発明の目的は第2に薬効成分の放出性が優れ、人体へ
の経皮吸収が優れた被膜を皮膚上に形成する外用基剤組
成物を提供することにある。
本発明の目的は第3に皮膚への粘着性が優れた被膜を皮
膚上に形成する外用基剤組成物を提供することにある。
本発明の目的は第4に透湿性を有する被膜を皮JX・)
−ヒに形成する外用基剤組成物を提供することにある。
本発明の他の目的は以下の詳細な説明から明らかであろ
う。
rt+、  発明の詳細な説明 本発明は上記の目的を達成するために次の各項に記載す
る構成を有する。
(1)  本発明の組成物は、水溶性ビニル重合体(A
成分)、脂肪酸エステル(B成分)、A成分の可塑剤(
C成分)、水性液体(D成分)および非イオン屈面l占
性剤(E成分)からなる。
(2)本発明の組成物は、前記A成分が完全鹸化をまた
は不完全鹸化型の7式すビニルアルコール、ポリビニル
ピロリドンおよびビニルピロリドン−酢酸ビニル共重合
体からなる群から選択された1種または2種以上の重合
体である。
(3)  本発明の組成物は、前記ビニルピロリドン−
酢酸ビニル共重合体において、酢酸ビニルのビニルピロ
リドンに対するモノ′マー比が1を超えないものである
(1)本発明のπ11人物は、前記B成分が炭素数2な
いし20の脂肪族アルコールと炭素数3ないし16の脂
肪酸とのエステルである。
(5)  本発明の組成物は前記C成分が炭素数2また
kJ、3の多[曲アルコールかまだはソルビトールであ
る。
(6)  本発明の組成物は、前記り成分が水またはエ
タノール水溶液である。
(7)本発明の組成物は、前記1号成分が、多1?Ir
iアルコールエステル、ポリオキシエチレン誘導体オよ
びポリオキシエチレン−ポリオキ/フ0ロピレンブロッ
ク共重合体からなる群から選択された1種または2第1
[以上の非イオン界面活性剤である。
(8)本発明の組成物は、組成物中の前記A成分の割合
がIOないし40重量%である。
(9)  本発明の組成物は、組成物中の前記B成分の
割合が、■ないし20]j量チである。
(10本発明の組成物は、前記A成分に対する前記C成
分の比が5:1ないし1:2である。
(11)本発明の組成物は、組成物中における前記り成
分の割合が40ないし80重吐係である。
(12本発明の組成物は、組成物中における前記E成分
の割合が1ないし15重量%である。
(13本発明の組成物は、水溶性ビニル重合体(A成分
)、脂肪酸エステル(B成分)、A成分の可塑剤(C成
分)、水性液体(D成分)、非イオン界面活性剤(E、
成分)およびアクリル樹脂アルカノールアミン液または
デキストリン(F成分)からなる。
(1φ 本発明の組成物は、組成物中における前記F成
分の割合が5ないし20重計係である。
本発明の組成物において、水溶性ビニル重合体(A成分
)は、皮膚または創面上に連続した被膜を形成する成分
であり、皮膚に対l−て毒性や刺激性を有しない水溶性
のビニル重合体が使用され、そのような重合体の好捷し
い例として完全鹸化型および(または)不完全鹸化型の
、rq 、IJビニルアルコール、ポリビニルピロリド
ンおよヒヒニルヒロリドンー酢酸ビニル共重合体があげ
られる。ここ(″・τ元竺1姑化Q 、j’e IJビ
ニルアルコールとは酢酸ビニル七ツマー5:屯合して得
られるポリ酢酸ビニルが亢奮(・て1611″、されて
月?リビニルアルコールニナったものであり、■(合体
中にアセチル基が実質的に存缶しないものをふ1゛味す
る。また、不完全鹸化型ポリビニルアルコールとは、上
記のポリ酢酸ビニルが甲仝に(d鹸化されず、重合体中
にアセチル基が一部残存しているものを意味する。ポリ
酢酸ビニル中のアセチル基が50%以上鹸化されたもの
即ら、鹸化度50以上のもの、好適には鹸化度70以上
のものが使用される。重合度は300〜2000R3度
が望ましい。ポリビニルピロリドンのモ均分子量は1,
500〜700,000程度が望ましい。ビニルピロリ
ドン−酢酸ビニル共重合体は酢酸ビニルのビニルピロリ
ドンに対するモノマー比が1を超えないもの、即ち、共
重合体中の酢酸ビニル成分がビニルピロリド゛ン成分よ
り多くないものが好適に使用される。上記の比が1を超
えると水に溶けにくくなるので、望ましくない。上記共
重合体の平均号了量は10,000〜100,000桿
度が望ましい。
上記の水溶性ビニル重合体は、それぞれr1i独で、五 捷たは2111′!1.−!、I、」二の重合体を混合
して使用することができる。
本発明において、脂肪酸エステル(B成分)は、被膜に
皮膚親和性と可撓性を与えるとともに、組成物をべとつ
かず、さっばりした感じのものにする。さらに、本発明
の組成物に含有される薬物を皮膚に侵透させやすくする
効果も有している。
本発明の脂肪酸エステルは炭素数2ないし20の脂肪族
アルコールと炭素数3ないし16の脂肪族とのエステル
が望ましく、好適な例として、ミリスチン酸イソノ0ロ
ピルエステル、ステアリン酸ゾチルエステル、乳IW 
ミIJスチルエステル、乳酸セチルエステル、ラウリン
酸ヘキシルエステル、セバンン酸ノエチルエステル、ア
ジピン酸ノイソプロビルエステル等があげられる。
本発明の可塑剤(C成分)は、前記水溶性ビニル重合体
とともに均一な水溶液をつくることができるものであり
、形成された被膜に可塑性を力えるものである。しかし
、この可塑剤のみでは皮膚に対して長時間’?fj 、
着する被膜をつくることはできず、前述した脂肪酸エス
テルの存在が必要である。
このような可塑剤としては炭素数2または3の多価アル
コール(例エバエチレングリコール、プロピレングリコ
ールまたはグリセリン)あるいはンルビトールが好適に
使用される。
本発明の水性液体(D成分)は溶媒として使用されるも
のであり、実質的には水(好ましくは蒸留水)であるが
、被膜形成時間の短縮、薬効成分の溶)・イ、重合体の
分散をよくするため等の目的でエタノールを添加するこ
とができる。その場合、エタノールの濃度は5〜20 
% (V/V)が適当である。
本発明の非イオン界面活性剤(C成分)は、上記脂肪酸
エステルを水性液体に乳化させるためのものであり、イ
オン性を有しない限り、一般の界面活性剤が特に制限な
く使用される。代表的な例としては、多価アルコールエ
ステル(例えば、ステアリン酸モノグリセリン、モノオ
レイン酸ンルビタン、セスキオレイン酸ソルビタン等)
、ホリオキシエチレン誘導体(例えば、ポリオキシエチ
レンラウリルエーテル、ポリオキシエチレンソルビタン
モノオレート、ポリオキシエチレンモノオレート、ポリ
オキシエチレン硬化ヒマシ油等)および、+9リオキシ
工チレンーポリオキシノロビレンブロツク共重合体等が
あげられる。
本発明の組成物において、各成分の割合は臨界的ではな
いが、皮膚に塗布後難時間内に被膜を形成し、該被膜が
適度な密着性と可撓性を有しかつ含有薬物成分の良好な
放出性を有するためには、全組成物中、A成分がlO〜
40 % (W/W%、以下同じ)、好ましくは15〜
30%、B成分が1〜20チ、好ましくは2〜10%、
C成分は1〜30チ、好ましくは5〜20%、D成分は
40〜80%、C成分は1〜15%である。上記組成物
において、C成分(’OT塑剤)の量はA成分(水溶性
ビニル重合体)の使用量に依存し、A成分に対して5:
1〜1:2の割合、好ましくは3:1〜1:1の割合で
使用される。
本発明の組成物において、被膜の皮膚に対する枯Z+”
、i性をさらに改善するために、粘着付与成分としてア
クリル樹脂アルカノールアミン液またはデキストリン(
C成分)を添加することができる。
ここにアクリル樹脂アルカノールアミン液トは、アクリ
ル酸とアクリル酸エステルとメタクリル酸エステルとを
エタノール中で溶液重合させ、得られた重合溶液にアル
カノールアミン液を加えた溶液を意味する。
C成分の使用量は臨界的ではないが全組成物中20%以
内、好丑しくは5〜15q6である。C成分の使用量が
20%を超えると形成された被膜にべとつきを生じるの
で好ましくない。
本発明の組成物には、従来外用薬として使用されている
種々の薬効成分を含有させることができる。例えば、オ
キシテトラサイクリス、クロルテトラサイクリン、ネオ
マイシン硫酸塩等の抗生物質、ノフエンヒドラミン等の
抗ヒスタミン剤、ペンシカイン、リドカイン等の麻酔剤
、ヨード、ニトロフラソン、塩化ベンザルコニウム、ト
ルナフテート、クロトリマゾール等の抗菌剤、ヒドロコ
ーチシン、トリアムシノロンアセトナイド等のコルチコ
ステロイド類インドメタシン、フルビノロフエン、ブフ
エキサマック等の非ステロイド性抗炎症剤等があげられ
る。これらの薬物は製薬学的に有効な濃度で本発明の組
成物中に含有される。
濃度の範囲は特に限定さJ″Lないが通常全組成物の0
.01〜26−重H%である。薬効成分は、本発明の組
成物が皮膚または創面上に塗布されたとき、形成された
被膜から人体中に吸収される。
本発明の組成物は常法に従って調製される。例えば、ビ
ニル重合体を蒸留水に分散し、かきまぜながら加温して
溶かし、これに可塑剤および所望によりアクリル樹脂ア
ルカノールアミン液イたはデキストリンを加えて溶かし
、水相とする。別に脂肪酸エステルと非イオン界面活性
剤の混合物を加温して溶かしく油相)、上記水相中へは
げしくかきまぜながら加えて乳化する。かきまぜながら
室温まで冷却すると均一な半固形物として本発明の外用
基組成物が得られる。
本発明の組成物に薬効成分を含有させるには、、烙効成
分の性質に従って水相または油相に溶解せしめる。
本発明の組成物は適度な固さを有する半固形体であり、
チューブ等の密閉容器に収容され、皮膚または創傷面に
従来の軟膏剤やクリームと同様に塗布される。糸布後2
〜5分で乾燥し、可撓性のある波膜が形成さhる。被膜
は皮膚−hK12〜241、Ij間密着し、不快感、異
和感を与えず、生活に支障をきたさない。用後被膜は指
で剥離(ビールオフ)するかまたは水洗により容易に除
去することができる。
次に実施例及び比較例をあげて本発明をさらに詳細に説
明する。
実施例1 (処方) 成分       実施例〔]〕   比較例(a) 
  比較例(b)重量%   重駄係   重量係 ポリビニルアルコール     25     25 
  12.5濃グリセリン     1 (1103,
0ミリスチン酸イソゾロピル   10    −  
  −モノオレイン酸ソルビタン    5    −
    −ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油  −1,
07ぐラペン                 0.
072ブチルヒドロキシアニソール  −0,025酸
化チタン       −一1.0 カオリン             −   1.17
フルシン変性アルコール              
  500香   利               
        0.07水            
  50     65    76.1.63(製法
) 実施例(1)はポリビニルアルコールを蒸留水に分散し
、90℃まで加温して溶解したのち濃グリセリンを加え
て75℃まで冷却し、水相とする。別にミリスチン酸イ
ングロビルとモノオレイン酸ソルビタンを75℃まで加
温してとかし、水相中へはげしくかきまぜながら加えて
乳化12、室温までゆっくり冷却して製する。
比較例(a)は実施例゛(I)と同様に水相のみ製して
室温塘で冷却する。
比較例(b)は市販の化粧料・ぞツクをそのまま用いた
このようにしてイ4If7:、組成物を71?リエステ
ルフイルム板(東し■ルミラー■)に200μの厚さで
塗布し、乾燥して得た膜の伸び対応力曲線を第1図に示
す。本発明による実施例(すは比較例(、)および比較
例(b)に比べ切期の応力が小さく、可撓性に富んでお
り、外用基剤組成物として優れていることがわかった。
実施例2 (処方) フルオシノロンアセトニド    0.025    
 0.025ポリビニルアルコール     15.0
       −醪すビニルピロリドン      1
5.0        −プロピレングリコール   
  ! 0.0       1.(+アジピン酸ジイ
ソプロピル    5.0−七りノール       
      90白色ワセリン           
 120流動パラフイン           14.
0水              49.975   
 58.475(製法) 実施例(2)はフルオシノロンアセトニドをグロピレン
ゲリコール:で0口え、60℃に加温して溶解する。別
にポリビニルアルコールを水に分散し、90℃丑で加温
[7てとかし、ポリビニルピロリトノ」、・よびフル寸
/ノロンアセトニドの溶解している7°ロピレングリコ
ールを加えて75℃′まで冷却し水相とする。別に゛r
ノピン酸ノイソプロビルと7パリオギシエチレンモノス
テアレートを75℃捷で加温して溶)管し水相中にはげ
しくかきまぜながらIJllえて乳化し、室温−まで冷
却して製する。
比較例(c)はセタノール、白色ワセリンおよび流動・
ξラフインを水浴上で75℃に加温して溶かし、よくか
き混ぜた混合物を、フルオシノロンア七ト二ドを70口
ピレングリコールに溶解したものと他の薬品を精製水に
溶かし75℃に加温しだ液との混合物中に加え室温まで
冷却して製する。
このようにして得た外用組成物から薬効成分であるフル
オシノロンアセトニドの放出を裏付ケるため、ザルトリ
ウス社製の軟膏放出シミュレーターを用いて吸収液10
0m/!中に放出されたフルオノノロンアセトニドの量
を経時的に測定した。対照として、現在皮膚科にて1更
用されているクリーム製剤として比較例(C)を用いた
。結果を第2図に示す。
上記の試験から、本発明による組成物が優れンそ薬物放
出性を有しでいることが明らかである。
実施例3 (処方) 蒸  留  水                  
45(製法) ポリビニルアルコールを蒸留水に分取し、かきまぜなが
ら90℃まで加温してとかし、75℃まで冷却してから
アクリル樹脂アルカノールアミン面と濃グリセリンを加
えて水相とする。別にミリスチン酸イソプロピルとセス
キオレイン酸ソルビタンを75℃′までノ1ロ温してと
かし、水相中・\はげしくかきまぜながら加え乳化する
。次に、室温までゆっくりかき1ぜ々がら冷却し、均一
な半固形物を得ろ。
このようにして得た外用基剤組成物は、軟膏ようの適度
な半固形性を有し、皮膚上で容易に拡げることができる
。ヒトの前腕屈側部でこの外用基剤組成物を評価したと
ころ、皮膚上で、の指触乾燥時間(ベトッキがなくなる
までの時間)は約3分であり、24時間にわたり固着さ
れており、衣服などの摩擦による脱落は見られなかった
■0発明の作用効果 本発明によれば、皮膚に対する密着性と薬物の放出性に
優れた被膜を皮膚または創面上に形成する外用基剤組成
物が提供される。
即ち、本発明の組成物は、実施例2の伸び試験で示した
ように、初期応力が小さく、可撓性に富んだ被膜を提供
する。初期jiS力が小さいことは、わずかな力によっ
て被膜が伸びることを意味し、手足の関節部位に被膜を
形成せしめても、屈伸運動の際に被膜が剥離したり、抵
抗感・異和感を与えたりすることがない。
本発明の組成物は、実施例2の放出試験で示したように
、含有薬物の放出性に優れている。従って本発明の組成
物に薬効成分を含有させて皮膚または創面に塗布した場
合、人体内への薬物吸収が良く、高い治療効果を期待す
ることができる。
本発明の組成物はさらに皮膚への粘着性が優れた被膜を
皮膚上に形成する。水溶性ビニル重合体自体も憂れた粘
着性を有するが、本組成物にアクリル樹脂アルカノール
アミン−またはデキストリンを配合することにより粘着
性が一層改善され、上述した伸びの良さとあい丑って皮
膚に対する密着性が極めて良好な被膜を提供する。
本発明の組成物は、透湿性を有する被膜を形成する。被
膜が透湿性を有することにより汗の水分が外気中に放出
され、長時間の使用によってもむれン)りかぶれだシす
ることがない。また、皮膚に異和感、不快感を与えるこ
とがない。
さらに本発明の組成物は、皮膚に対する毒性・刺激・1
9ユのない被膜を形成する。
このように本発明によれば、使用感が良く、シかも治療
効果の高い被膜を形成する外用基剤が提供される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、被膜の応力曲線を示し、第2図は、フルオン
ノロンアセトニドの放出曲線を示す。 第1図中、(1)は実施例1で得られた本発明の被膜、
(a)は比較例(a)で得られた被膜、(b)は比較例
(b)の組成を有する市販の化粧料パックの応力曲線を
それぞれ示す。 第2図中、(2)は実施例2で得られた本発明の被膜、
(C)は比較例(c)組成を有する市販クリーム製剤の
薬物放出曲線をそれぞれ示す。 第1図 伸びr%ノ 第2図 4924 舌ト遷ト〕ミシΣ 時Pa(時ルn)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (+)  水溶性ビニル重合K(A成分)、脂肪酸エス
    テル(B成分)、A成分の可塑剤(C成分)、水性成体
    (D成分)および非イオン界面活性剤(E成分)からな
    ることを特徴とする外用基剤組成物。 (2)A成分が、完全鹸化型または不完全鹸化型tv 
    71? !J ヒニ、ルアルコール、ホリビニルピロリ
    ドンおよびビニルピロリドン−酢酸ビニル共重合体から
    なる群から選択された1種またけ2種以上の重合体であ
    る特許請求の範囲第1項記載の外用基剤組成物。 (3)  ビニルピロリドン−酢酸ビニル共重合体にお
    いて、酢酸ビニルのビニルピロリドンに対するモノマー
    ・比が1を超えないものである特許請求の範囲第2項記
    載の外用基剤組成物。 (4)B成分が炭素数2ないし20の脂肪族アルコール
    と、炭素数3ないし16の脂肪酸とのエステルである特
    許請求の範囲第1項記載の外用基剤組成物。 (5)C成分が炭素数2または3の多価アルコールかま
    たはソルビトールである特許請求の範囲第1項記載の外
    用基剤組成物。 (6)D成分が水またはエタノール水溶液である特許請
    求の範囲第1項記載の外用基剤組成物。 (7)E成分が、多価アルコールエステル、ポリオキシ
    エチレン誘導体およびポリオキシエチレン−ポリオキシ
    プロピレンブロック共重合体からなる群から選択された
    1種または2種以上の非イオン界面活性剤である特許請
    求の範囲第1項記載の外用基剤組成物。 (8)組成物中のA成分の割合が10ないし40重量%
    である特許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれかの
    項に記載の外用基剤組成物。 (9)組成物中のB成分の割合が1ないし20重量%で
    ある特許請求の範囲第1項、第4項または第8項記載の
    外用基剤組成物。 (In)  A成分に対するC成分の比が5:1ないし
    1:2である特許請求の範囲第1項、第5項、第8項−
    tたは第9項記載の外用基剤組成物。 (1])組成物中におけるD成分の割合が40ないし8
    0重ht係である特許請求の範囲第1項、第6項=した
    は第8項ないし第10頃のいずれかの項に記載の外用基
    剤組成物。 (1リ  組成物中におけるE成分の割合が1ないし1
    5重量%である特許請求の範囲第1項または第7項ない
    し第11項のいずれかの項に記載の外用基剤組成物。 03  水溶性ビニル重合体(A成分)、脂肪酸エステ
    ル(B成分)、A成分の可塑剤(C成分)、水性液体(
    D成分)、非イオン界面活性剤(E成分)およびアクリ
    ル樹脂アルカノールアミン液寸たはデキストリン(F成
    分)からなることを特徴とする外用基剤組成物。 (1Φ 組成物中におけるF成分の割合が5ないし20
    重量%である特許請求の範囲第13項記載の外用基剤組
    成物。
JP14925982A 1982-08-30 1982-08-30 外用基剤組成物 Granted JPS5939825A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14925982A JPS5939825A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 外用基剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14925982A JPS5939825A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 外用基剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5939825A true JPS5939825A (ja) 1984-03-05
JPH0380762B2 JPH0380762B2 (ja) 1991-12-26

Family

ID=15471341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14925982A Granted JPS5939825A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 外用基剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5939825A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6147414A (ja) * 1984-08-14 1986-03-07 Showa Yakuhin Kako Kk 軟膏の基剤
JPS6456622A (en) * 1987-08-28 1989-03-03 Ss Pharmaceutical Co Percutaneous absorbefacient base composition
JPH04110370U (ja) * 1991-03-08 1992-09-24 サンデン株式会社 シヨ−ケ−ス
JP2002167328A (ja) * 2000-11-29 2002-06-11 Toyo Aerosol Ind Co Ltd 皮膚外用組成物および皮膚外用エアゾール組成物
JP2007031296A (ja) * 2005-07-22 2007-02-08 Hisamitsu Pharmaceut Co Inc ハイドロゲル組成物
JP2014001218A (ja) * 2004-06-07 2014-01-09 Zars Inc 薬物の皮膚送達のための接着性外皮形成製剤とそれを使用する方法
JPWO2014104149A1 (ja) * 2012-12-28 2017-01-12 大正製薬株式会社 皮膚適用製剤

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5025725A (ja) * 1973-05-17 1975-03-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5025725A (ja) * 1973-05-17 1975-03-18

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6147414A (ja) * 1984-08-14 1986-03-07 Showa Yakuhin Kako Kk 軟膏の基剤
JPS6456622A (en) * 1987-08-28 1989-03-03 Ss Pharmaceutical Co Percutaneous absorbefacient base composition
JPH04110370U (ja) * 1991-03-08 1992-09-24 サンデン株式会社 シヨ−ケ−ス
JP2002167328A (ja) * 2000-11-29 2002-06-11 Toyo Aerosol Ind Co Ltd 皮膚外用組成物および皮膚外用エアゾール組成物
JP2014001218A (ja) * 2004-06-07 2014-01-09 Zars Inc 薬物の皮膚送達のための接着性外皮形成製剤とそれを使用する方法
US8907153B2 (en) 2004-06-07 2014-12-09 Nuvo Research Inc. Adhesive peel-forming formulations for dermal delivery of drugs and methods of using the same
US9675562B2 (en) 2004-06-07 2017-06-13 Crescita Therapeutics Inc. Adhesive peel-forming formulations for dermal delivery of drugs and methods of using the same
JP2007031296A (ja) * 2005-07-22 2007-02-08 Hisamitsu Pharmaceut Co Inc ハイドロゲル組成物
JPWO2014104149A1 (ja) * 2012-12-28 2017-01-12 大正製薬株式会社 皮膚適用製剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0380762B2 (ja) 1991-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5470563A (en) Alleviating skin irritation resulting from applying tacky tapes
JP5850889B2 (ja) 薬物の皮膚送達のための接着性外皮形成製剤とそれを使用する方法
US5166233A (en) Film applicable to oral mucosa and drug preparation comprising the same
US5874074A (en) Occlusive/semi-occlusive lotion for treatment of a skin disease or disorder
DE69325495T2 (de) Extrudierbare Zusammensetzungen zur topischen oder transdermalen Wirkstoffabgabe
DE69430917T2 (de) 3-l-MENTHOXY-PROPANE-1, 2-DIOL ALS LÖSUNGSVERMITTLER UND EXTERNE ZUBEREITUNG, DIE DIESEN ENTHÄLT
JP3046346B2 (ja) 外用剤基剤又は補助剤とそれを含有する人又は動物の外用剤
JP2735392B2 (ja) 乾癬の治療法
US20040143026A1 (en) Bioadhesive hydrophilic composition for treatment of mammalian skin
JP2001508442A (ja) ポリマーを使用して粘度付与したヒドロアルコール組成物
CA2004049C (en) Topical application of medicament in a binder
JPS5939825A (ja) 外用基剤組成物
US10045935B2 (en) Transdermal formulation containing COX inhibitors
JPS63130541A (ja) 抗菌性組成物
JP3427445B2 (ja) クリーム剤
JP3157082B2 (ja) 医療用パック型製剤用基剤および医療用パック型製剤
JP3232810B2 (ja) 被膜形成型外用剤
KR20110053236A (ko) 경피 투여용 조성물
JPH0555485B2 (ja)
JPS6059209B2 (ja) 複合製剤
JPS5929615A (ja) 外用基剤組成物
JPH0331165B2 (ja)
JPH02311414A (ja) 皮膚外用剤
JPH11116459A (ja) 身体用組成物
JPH07138143A (ja) 可剥離性皮膚保護剤