JPS5937784A - 磁気録画再生装置の可変速再生の制御装置 - Google Patents

磁気録画再生装置の可変速再生の制御装置

Info

Publication number
JPS5937784A
JPS5937784A JP57147607A JP14760782A JPS5937784A JP S5937784 A JPS5937784 A JP S5937784A JP 57147607 A JP57147607 A JP 57147607A JP 14760782 A JP14760782 A JP 14760782A JP S5937784 A JPS5937784 A JP S5937784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
frequency
output
signal
pilot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57147607A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Furuhata
降旗 隆
Kenji Sato
健児 佐藤
Yoshiyuki Azuma
良行 東
Yasuhide Mogi
茂木 康秀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57147607A priority Critical patent/JPS5937784A/ja
Publication of JPS5937784A publication Critical patent/JPS5937784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/1808Driving of both record carrier and head
    • G11B15/1875Driving of both record carrier and head adaptations for special effects or editing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、VTILなどの磁気録画再生装置の可変速再
生の制御方法及び装置に関するものである。
従来の回転ヘッド型VTR,において、標準の規定テー
プ速度で記録したテープを、それとは異なる一定の高速
度、例えば標準速度の11倍(nは整数)の速度で再生
する場合には、いわゆるテープ端部のコントロールトラ
ックに記録されたコントロール信号を基準にしてそのコ
ントロール信号の周波数が標準速度のときの周波数f。
のn倍(〜nX7o)になるようにテープの走行速度を
制、御する方法が一般に用いられている。
また、標準速度で再生する場合には、磁気テ−グに記録
形成された映像トラックを回転ヘッドで正しく走査させ
るためのトラッキング制御に、このコントロール信号が
用いられる。
しかし、このコントロール信号によシトラッキング制御
する従来の装置では、そのコントロール信号を録再する
コントロールヘッドと回転ヘッド両者の相対位置関係を
各装置で一定にしなければならず、それが一定でなく両
者の位置関係が各装置で異なる場合には、トラッキング
が正しく行なわれなくなり、あるいは、コントロールヘ
ッドのテープに対する姿勢、高さなどその取付精度が悪
いと、コントロール信号が正しく録再されず、従ってト
ラッキング制御が不安定になるなど装置の信頼性が損な
われる問題があった。
これを改善するために、コントロール信号を用いないで
、(コントロールヘッド、コントロールトラックをなく
シ)、いわゆるパイロット信号を映像トラックに映像信
号と多重して右隣υ合うトラックで互いに異なる周波数
で記録しこれを標準速度で再生する場合に、両隣接トラ
ックから再生されるパイロット信号のクロストーク量が
tlぼ等しくなるようにテープ走行速度を制御してトラ
ッキング制御する方法があり、一部のV’lに採用され
ている。
しかし、このパイロブ)(8号を用いる方式では、前記
の従来からのコントロール信号に依存した可変速再生機
能と必ずしも両立できない問題があって、このパイロッ
ト方式を広く普及させるためには、こうした付加機能を
いかにして実現させるかが重要な課題であった。
本発明の目的は、上記に鑑み、従来のパイロット方式で
、可変速再生機能を小規模の回路で容易に実現させるサ
ーボ制御装置を提供することにある。
本発明は、4種の周波数で順次繰返し記録され再生され
たパイロット信号を、所定周波数のパイロット信号にも
とづき周波数変換して得られる差周波数成分の振幅変化
を検出し7、その周波数が一定になるようにトラッキン
グ制御して、任意の可変速で再生させるものである。
以下、本発明を回転2ヘツド型VTRに適用した場合に
つき、その実施例により詳細に説明する。
t41図は本発明に係わるパイロット信号を映像信号と
多重して、標準の規定テープ速度で記録して形成された
映像トラックのテープパターンを示す図である。
第2図は、これを再生してトラッキング制御する場合の
サーボ制御装置の一実施例を示す図である。
第1図において、トラックA%Bはそれぞれ第2図の互
いにアジマス角の異なる回転磁気ヘッド21.22によ
り映像信号とパイロット信号が多重されてフィールド毎
に交互にかつガートバンドを生じないように記録されて
形成される。
トラックAにはパイロット信号fIあるいはfsが、ト
ンツクBにはパイロット信号f2あるいはf4が対応す
るように、かッf+、f2、f−、f4の順でトラック
毎に遂次繰返し記録される。これらパイロット信号fI
、f=、fs、f−の周波数は、映像信号の水平同期周
波数をfTIとして、例えば次のように定められる。
以上のごとく映像信号圧多重されて記録されたパイロッ
ト信号を基にしてトラッキング制御する場合の動作を第
2侠の実蝕例により説明する。
磁気テープ1eよ、キャブスタンモータ5にょシ走行駆
動される。回転磁気ヘッド21.22は、ディスク2の
上に互いに180°の角度で取付けられてディスクそ−
24によりディスク2と共に回転駆動される。ディスク
2にはマグネット3が取付けられておシ、これをタック
ヘッド13で検□出して、磁気ヘッド21の回転に同期
したパルスヲタックヘッド13よシ得る。このタックヘ
ッド13からのパルスは位相調整回路14にょシ、磁気
ヘッド21.22  と磁気テープ1が所定の相対位置
関係になるように位相調整されてのち、パルス形成回路
15に供給される。このパルス形成回路15からは、磁
気ヘッド21.22の回転に同期したデーーティ比50
チのパルスSが出力される。
10け基準信号発生回路で、映像信号のフレーム周波数
にほぼ等しい周波数の基準信号を発生する。パルス形成
回路15からのパルスSは、位相比較回路11にて、基
準信号発生回路10からの基準信号と位相比較され、両
者の位相差に応じた位相誤差信号が比相比較回路11よ
す出力される。この位相誤差信号は、ディスクザーボ回
路12を介してディスクモータ4に供給され、その結果
パルスSが基準信号に位相同期するようにザーボ制御さ
れ、従って磁気へラド21.22け記録時とほとんど同
じフレーム周波数に等しい回転数で回転される。かくし
て回転制御された磁気ヘッド21.22によシ、磁気デ
ーゾ1からフィールド毎に交互に再生される映像信号及
びパイロット信号は、再生回路20にて、パルス形成回
路15からのパルスSによりフィールド毎に交互に切換
えられ一つに連続する信号に変換され、再生映像信号は
端子100に出力され、再生パイロット信号Puは周波
数変換回路51に供給される。
磁気テープ1を標準速度で再生する場合にはスイッチ5
1.52.53は端子X側に切換えられる。
50はパイロット信号発生回路であり、パルス形成回路
15からのパルスSに応じて、磁気ヘッド21.22が
磁気テープ1を交互に走査するフ(−ルド周期毎に、磁
気ヘッド21がテープ上を走査する期間ではパイロット
信号f1あるいはf=を、磁気ヘッド22がテープ上を
走査する期間ではパイロット信号f2あるいはf4を、
かつfl、f−1f−f4の順で遂次繰返し発生する。
このパイロット信号P1はスイッチ51のX側端子を介
して周波数変換回路31に供給される。
周波数変換回路31にて、再生回路20からの再生パイ
ロット信号Poけ、パイロ2)信号発生回路50からの
パイロット信号P1に応じて周波数変換され、両者の差
周波数成分が周波数変換回路31よ多出力され、それぞ
れ共振周波数fmおよび3fHを有するタンク回路(あ
るいは帯域通過フィルタ)及びその出力を包絡線検波す
る回路とで構成される検波回路32.35に供給される
。検波回路32からの出力Eは、周波数変換口wS51
からの出力の差周波数成分がfTIのときに最大となり
、検波回路33かもの出力Fは、周波数変換回路31か
らの差周波数成分がsfmのときに最大となる。
第1図において、まず、磁気ヘッド21がノくイロット
信号fIの記録されたトラックAgを走査する期間では
、パイロット信号発生回路50からノくイロット信号f
1が出力される。磁気ヘッド21がトラックA5の走査
中心よりトラッキングずれを生じて一方の隣接トラック
fJs側にずれた場合には、周波数変換回路31からの
出力であるノくイロット信号のクロストーク(PoとP
lの差周波数成分)としてf1〜f==fEの成分が増
大し、逆に他方の隣接トラックB!側にずれた場合には
、クロストークf1〜f4=sfnの成分が増大する。
引続き磁気ヘッド22がパイロット信号f=の記録され
た次のトラック山を走査する期間では、パイロット信号
発生回路50からパイロット信号、r2が出力され、ト
ラックRsの走査中心より一方の隣接トラックA4側に
ずれた場合には、周波数変換回路31からの出力である
パイロット信号のクロストークとして、1゛!〜fm=
5fnの成分が増大し、他方の隣接トラック八5側にず
れた場合には、クロストークf2〜f1=fHの成分が
増大する。
増幅回路34において、パルス形成回路15からのパル
スSに応じて、磁気ヘッド21がテープ上を走査する期
間では、検波回路32からの出力であるf11成分と検
波回路53からの出力である3fH成分との差分子n−
5fHが増幅され、磁気ヘッド22がテープ上を走査す
る期間では、上記とは逆の極性で、検波回路33からの
出力である3fH成分と検波回路32からの出力である
f>を成分の差分5fu−fuが増幅され、この増幅回
路54からの出力Gは、低域フィルタ55、スイッチ5
2、加算回路36、モータ駆動増幅回路37を介して、
キャプスタンモータ5に供給される。
仁の結果、各トラックごとに両隣接トラックからのクロ
ストーク成分、fHと5fHがほぼ等しくなるように、
即ち、トラックの走査中心を正しく走査するようにトラ
ッキング制御される。
なお、6は周波数発生器でキャプスタンモータ5に取付
られておシ、キャプスタンモータ50回転数に応じた周
波数の信号を発生し、この信号はスイッチ53を介して
周波数弁別回路38に供給される。周波数弁別回路3日
では、周波数発生器6からの信号の周波数が弁別されて
、キャプスタンモータ5の回転数の変動に応じた誤差信
号が出力される。この誤差信号は加算回路36モ一タ駆
動増幅回路57を介してキャプスタンモータ5に供給さ
れる。
仁の結果、キャプスタンモータ5は一定速で回転するよ
うにサーボ制御され、テープ1は規定の標準速度で走行
される。
以上が磁気テープ1を標準速度で再生j−九場合のサー
ボ制御系の動作説明である。
次に、本発明に係わる可変速再生時のサーボ制御系の動
作を、−例として標準速度に対して逆方向に3倍の來度
で高速再生する場合につき第3図の波形図を用いて説明
する。
第2図において、逆方向高速再生する場合はキャプスタ
ンモータ50回転方向は逆転されスイッチ51.52.
551:端子Y Illに切換られる。パイロット発生
回路50からは、パイロット信号f1f2、f5. f
=のうちのいずれか一つ、例えばパイロット信号f2が
選択されて、パイロット信号発生回路50より連続的に
出力される。このパイロット信号P!はスイッチ51の
端子Yを介して周波数変換則、@!51に供給される。
40は矩形波整形回路、41ti周波数2通倍回路42
ij分周回路、43け位相比較回路である。
第1図に、3倍速で逆方向再生した場合の磁気ヘッド2
1のテープ1上の走査軌跡を破線へに磁気ヘッド22の
走査軌跡を破線Bに示す。
第3図は、このときの各部再生波形を示す図であL(1
−’)はテープからの再生出力波形Uを示し、Nは再生
出力レベルが最小になって再生画面上でノイズバンドと
して観測される部分を示す。
(Il)けパルス形成回路15からのパルスSの波形を
示し、パルスSが高レベルの期間ではヘッド21がトラ
ックA上を走査し、パルスSが低レベルの期間ではヘッ
ド22がトラックB上を走査する。
従って、第3図の<b>に示すように、Aを走査する期
間ではトラックlい、B4、A4. Bs、 Asの順
で、寸たBを走査する期間ではトラックB5、A5、J
、32、A2、山の順で、以下同材に順次走査される。
すなわち、逆方向高速再生の場合は、SL録時のトンツ
ク順序とは逆方向の順序で、しかもヘッド走査のかわり
目では、連続する2つのト、ランクが2厩繰返し走査さ
れる。(第1図の例では、人からBの走査のかわ少目に
て、■・ジッタ、[3i%Asが2度繰返し走査される
。)従って、再生回路20からは、パイロット信号PO
がJ4、f5、J2、Jolの順で、かつヘッド走査の
かわ少目では、2つのパイロット信号(第1図の例では
、パイロット7信号f2、fl )が2度繰返し再生さ
れる。この再生パイロット信号Poけ、周波数変換回路
31にてパイロット信号発生回路50からのパイロット
信号pt(周波数f−)にょシ周波数変換され、その出
力である差周波数成分が、f1〜f==fHとなるとき
、即ち、パイロット信号f1が記録されたトラックAs
 、 Ai、A’ s・・・・・・を走査したときに検
波回路32から最大出力が得られる。これらトラックよ
り最も距離の離れたトラックAa、ha、As、・・・
・・・・・・を走査したときには検波回路52の出力は
最小となる。このため、検波回路52からの出力Eは、
第3図の(d)に示すよ続な波形となる。
同様に、検波回路55からの出力Fも、第3図(#)に
示すように、検波回路32からの出力Eと極性が異なる
だけで、はぼ同様の波形になる。
増幅回路34にて、これら検波回路32.33からの出
力EとFの差分が増幅され、かつ回路15からのパルス
Sに応じて交互に位相反転される。
即ちパルスSが高レベルの期間(Aの走査期間)では両
者の差分(E−F)が増幅され、パルスSが低レベルの
期間(Bの走査期間)では、上記とは逆極性で差分(F
−E)が増幅される。
この結果、増幅回路34からの出力G1−1、第3図(
1)に示すように、上記出力E及びFの位相不連続性が
除去されて、連続した波形となる。
この増幅回路34からの出力Gの繰返し周波数は、同図
から明らかなように、パルスSの周波数(即ちフレーム
周波数にほぼ等しい周波数)の2.5倍に等しくなる。
この出力Gの周波数fnは、一般に、標準速度に対して
逆方向にn倍(nは整a)で高速再生した場合、パルス
Sの周波数をfsとすると、次式で与えられる。
fn −f s X (n+2 ) / 2  −−=
”・(2)増幅回路34からの出力Gは、矩形波整形回
路40においC1その交流会が十分増幅されて、第5図
(g)に示すように矩形波信号Hに整形される。
矩形波整形回路40からの矩形波信号Hは、周波数2逓
倍回路41において、周波数が2逓倍されて、信号Hの
立上り、及び立下りの度にパルス■(第3図(A))が
出力される。周波数2逓倍回v141かものパルスIけ
、分周回路42において、1 /(L1+2) (との
実施例で1dn=5で、115)に分周され、その出力
パルスJ (fsS図(I))は位相比較回路45に供
給される。
以上の説明から明らかなように、周波数2逓倍回路41
からの出力■の周波数はfs X(n+2 )に等しく
、分周回路42かもの出力Jの周波数はfsに等しい。
分周回路7+1からの出力■は、スイッチ53を介して
周波数弁別回路3日に供給され、パルス■の周波数変動
に応じた誤差信号が周波数弁別回路58よυ出力される
一方、分1周回w542カーらの出力Jは、位相比較回
路43において、基準信号発生回路10からの基準信号
と位相比較され、両者の位相差に応じた誤差信号が位相
比較回路43より出力される。この誤差信号と周波数弁
別回路38からの誤差信号は、加算回路36にて加算さ
れてのち、モータ駆動増幅回路37を介してキャプスタ
ンモータ5に供給される。
この結果、増幅回路54からの出力Gの周波数fnが上
記(2)式で定まる一定値になるようにテープ走行速度
が制御され、かつ、分周回路42から。
のパルスJが基準信号発生回路10からの基準信号に位
相同期するように制御されるウ 一方、パルスSけ基準信号発生回路10からの基準信号
に位相同期するようにサーボ制御されているから、パル
スSと増幅回路54からの出力Gが位相同期するように
トラッキング制御されて、その結果、再生画面上に現わ
れろノイズバンドNが定位置に固定された状態で、安定
した高速再生が行なわれる。
以上の実施例は、標準速度に対し奇数倍(n−3)の高
速度で逆方向再生した場合であるが偶数倍で逆方向高速
再生した場合、例えば2倍速(n=2)で再生した場合
の第3図に対応する各部波形図を第4図(II)〜(A
)に示す。nが偶数(n=2m%mは整数)の場合は、
出力Gの周波数fnは、(2)式より次式で与えられる
fn = fs X (m+ 1 )−−−・−・−(
3)従って、この場合には、第2図の周波数2逓倍回路
41は必らずしも必要ではなく、矩形波整形回路40か
らの出力H(第4図(g))を分周回路42に直接供給
し、1/(m+1)に分周した出力J(第4図(A))
を位相比較回路43に供給しても良く、前記同様のトラ
ッキング制御を行なうことができる。
なお、第2図の実施例において、周波数2逓倍回路41
からの出力■の代わヤに矩形波整形回路40からの出力
Hを周波数弁別回路38に供給しても良い。また、高速
再生時において上記出力H% Iを用いずに、標準速再
生時の場合と同様に周波数発生器6からの出力を周波数
弁別回路58に供給するようにしても良く、この構成に
よれば、再生パイロット信号のS/Nが十分にけ得られ
ない場合でも、テープの走行速度を安定に制御できる効
果を得ることができる。
また、基準信号発生回路10からの基準信号とパルス形
成回路15からのパルスSとは位相同期結合されること
から、位相比較回路430基準信号入力としで、4準信
号発生回路10からの基準信号の代わりに、パルス形成
回路15からのパルスSなどを供給しても良い。
以上述ベノζように、本発明によれば、従来からのパイ
ロット方式でd題となっていた可変速再生機能を比較的
小規模の回路で容易に実現できる。本発明の方法によれ
ば、ノイズバンドを固定して任意の可変速で再生できる
機p目が実現でき、バイロン)方式の長所と合わせて、
装置の信頼性向上、機能向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わるパイロット信号の記録された映
像トラックのテープパターンを示ス平面図、第2図は本
発明の一実施例を示すブロック図、43図はその各部波
形図、第4図は他の実施例にもとづく各部波形図である
。 50・・・パイロット信号発生回路 31・・・周波数変換回路 32.35・・・検波回路 34・・増幅回路 40・・・矩形波整形回路 41・・・周波数2逓倍回路 42・・・分周回路 43・・・位相比較回路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 回転磁気ヘッドにて、4周波のパイロット信号を所定の
    順序で、該磁気ヘッドの走査周期ごとに順次、映像信号
    に多重して記録し、再生する磁気録画再生装置において
    、記録時と異なるテープ速度で逆方向に再生するに際し
    、再生映像信号より、それに多重されている上記パイロ
    ット信号を分離する手段と、 上記手段からの再生パイロット信号のうちのいずれか一
    つに等しい所定周波数のパイロット信号を発生するパイ
    ロット発生回路と、上記再生パイロット信号を、上記パ
    イロット発生回路からのパイロット信号にもとづいて周
    波数変換する周波数変換回路と、 上記周波数変換回路からの出力の振幅変化を検出する検
    出回路と、 上記検出回路からの出力を核磁気ヘッドの走査周期ごと
    に交互に位相反転増幅する増幅回路を有し、 上記増幅回路からの出力を核磁気ヘッドの回転に位相同
    期するようにテープ速度を制御することを%微とする磁
    気録画再生装置の可変速再生の制御装置。
JP57147607A 1982-08-27 1982-08-27 磁気録画再生装置の可変速再生の制御装置 Pending JPS5937784A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57147607A JPS5937784A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 磁気録画再生装置の可変速再生の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57147607A JPS5937784A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 磁気録画再生装置の可変速再生の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5937784A true JPS5937784A (ja) 1984-03-01

Family

ID=15434149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57147607A Pending JPS5937784A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 磁気録画再生装置の可変速再生の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5937784A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59117877A (ja) * 1982-12-24 1984-07-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気録画再生装置のトラツキング制御方式
JPS60253017A (ja) * 1984-05-30 1985-12-13 Pioneer Electronic Corp 磁気記録再生装置のサ−チ動作制御方式
JPS615465A (ja) * 1984-06-19 1986-01-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高速再生装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59117877A (ja) * 1982-12-24 1984-07-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気録画再生装置のトラツキング制御方式
JPS60253017A (ja) * 1984-05-30 1985-12-13 Pioneer Electronic Corp 磁気記録再生装置のサ−チ動作制御方式
JPS615465A (ja) * 1984-06-19 1986-01-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高速再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6259378B2 (ja)
JPH0474790B2 (ja)
JPS61222005A (ja) 記録再生装置
JPH0279246A (ja) 回転ヘッド型再生装置
JPS5937784A (ja) 磁気録画再生装置の可変速再生の制御装置
JPH0233235B2 (ja)
JPH0463455B2 (ja)
JPH0750923B2 (ja) 回転ヘツド型再生装置
JPS61131261A (ja) 磁気記録再生装置
JPS62172554A (ja) 磁気録画再生装置
JPS634256B2 (ja)
JPS5813973B2 (ja) 回転ヘッド型磁気録画再生装置の調整方法
JPH0580066B2 (ja)
JPS59191164A (ja) 磁気記録再生装置
JP2570773B2 (ja) トラッキング方式
JPH0212774Y2 (ja)
JPS58197974A (ja) 磁気録画再生装置の可変速再生の制御方法及び装置
JPH0650837Y2 (ja) トラッキングサ−ボ装置
JP2850505B2 (ja) 記録再生装置
JPS62170072A (ja) 円板状回転記録媒体の再生装置
JPS61177663A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0263266B2 (ja)
JPS60143469A (ja) 磁気記録再生装置
JPS61237251A (ja) トラツキングサ−ボ装置
JPH0475582B2 (ja)