JPS59223735A - 導電性樹脂組成物 - Google Patents

導電性樹脂組成物

Info

Publication number
JPS59223735A
JPS59223735A JP9689483A JP9689483A JPS59223735A JP S59223735 A JPS59223735 A JP S59223735A JP 9689483 A JP9689483 A JP 9689483A JP 9689483 A JP9689483 A JP 9689483A JP S59223735 A JPS59223735 A JP S59223735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupling agent
silane coupling
metal
resin composition
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9689483A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Matsuura
松浦 智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP9689483A priority Critical patent/JPS59223735A/ja
Publication of JPS59223735A publication Critical patent/JPS59223735A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は導電性樹脂組成物に関する。更に詳しくは、シ
ラン系カップリング剤で処理した金属を含んでなる剛性
が改良された導電性樹脂組成物に関する。
熱可FJ 性m 脂にアルミニウムフレーク等の金属を
配合して導電性を付与することは良く知られている。そ
して導電性樹脂は高圧ケーブルの導電性材料、XC−+
電子レンジ15通信機器等の電磁波遮蔽材、ビデオディ
スク用導電性材料等として広く使用されている。
しかしながら熱可塑性樹脂は、ポリエチレン、ポリプロ
ピレン等のポリオレフィンを初めポリアミド、ポリエス
テル等の汎用樹脂の殆どは本来絶縁性に優れた材料であ
り、それに導電性を付与するには、多量の金属を配合す
る必要があり、その結果、樹脂本来の特徴である剛性等
の機械的特性の低下を来たす虞れがあった。
かかる状況から、本発明者は従来の欠点を有さす、且つ
導電性に優れた樹脂組成物を得るべく種々検討した結果
、熱可塑性樹脂にシラン系カップリング剤で処理した金
属あるいはシラン系カップリング剤と金属とを添加する
ことにより、剛性に優れた導電性樹脂組成物が得られる
ことが分かり本発明に到達した。
すなわち本発明は、熱可塑性樹脂(〜:5ないし95重
量%−金属(d:+;+5ないし5重量%及び(〜十(
1=100重量部に対してシラン系カップリング剤(C
):0.05ないし5重量部とからなることを特徴とす
る機械的強度及び剛性に優れた導電性樹脂組成物を提供
するものである。
本発明に用いる熱可塑性樹脂(〜は、佑可塑性を示す樹
脂であれば結晶性、非品性を問わず、低密度ポリエチレ
ン、高密度ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ1−ブ
テン、ポリ4−メチル−1−ペンテンアルいはエチレン
、プロピレン、1−ブテン、4−メチル−1−ペンテン
等のα−オレフィン同志のランダムあるいはブロック共
重合体等のポリオレフィン、エチレン・アクリル酸共重
合体、エチレン・酢酸ビニル共重合体、エチレン・ビニ
ルアルコール共重合体、エチレン・塩化ビニル共重合体
等のエチレン・ビニル化合物共重合体、ポリスチレン、
アクリロニトリル°スチレン共重合体、A B S %
メタクリル酸メチル・スチレン共重合体、α−メチルス
チレン・スチレン共重合体等のスチレン系樹脂、ポリ塩
化ビニル、ポ1)塩化ビニリデン、塩化ビニル・塩化ビ
ニリデン共重合体、ポリアクリル酸メチル、ポリメタク
リル酸メチル等のポリビニル化合物、ナイロン6、ナイ
ロン6−6、ナイロン6−10.ナイロン11、ナイロ
ン12等のポリアミド、ボリエヂレンテしフタレート、
ポリブチレンテレフタレート等の熱可塑性ポリエステル
、ポリカーボネート、ポリフェニレンオキサイド等のい
ずれの樹脂でもよい。
本発明に用いるシラン系カップリング剤(C)は、オレ
フィン性不飽和結合、アミノ基、水酸基、ヒドロキシア
ルキル する基を持つ有機シラン化合物であり、具体的には、ビ
ニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、
ビニルトリス(メトキシエトキシ)シラン、ビニルメチ
ルジェトキシシランェニルジメトキシシラン プロピルトリメトキシシラン、β−アミノフェノキシジ
メチルビニルシラン、r−アミノプロピルトリエトキシ
シラン、r−アミノプロビルジメチフレエトキシシラン
、トリエチルシラノール、ジメチルエトキシシラン、r
−グリシドキシプロビルトリメチルシラン等を例示する
ことができる。中でもビニルトリス(メトキシエトキシ
)シラン、r−メタクリロキシプロピルトリメトキシシ
ラン、γーアミノプロピルトリエトキシシラン、γーグ
リシドキシプロピルトリメトキシシラン等の沸点が20
0°C以上の有機シラン化合物が機械的強度及び剛性等
の改良効果に優れるので好ましい。
本発明に用いる金属CB)は、アルミニウム、鉄、銅、
ニッケル、あるいはそれらの合金であるステンレス、黄
銅、青銅等の粉末状、繊維状、あるいはフレーク状から
なる通常樹脂等の充填剤として混入できる形態を有する
ものである。粉末状物としては通常20ないし250メ
ツシユの範囲、繊維状物としては通常直径が0.001
ないしQ.2mmの範囲で長さが10mm以下のもの、
フレーク状物としては通常断面積が0.IXOlmmな
いし5X5mmの範囲の円形、正方形、長方形、六角形
などの任意の形状のもので、厚さが3.1rom以下の
ものが好適に使用できる。
本発明の導電性樹脂組成物は、前記熱可塑性樹脂(A)
:5ないし95重量%、好ましくは5Gないし75重量
%、金属(B):95ないし5重量%、好ましくは50
ないし25重量%及び(Al + (B) = + O
 0重量部に対してシラン系カップリング剤0.05な
いし5重量部、好ましくは0.5 ?いし2重量部とか
ら構成される。
金属(B)の量が5重量%未満では導電性の改良効2り 果がなく、輔重量%を越えると、溶融時の流動性が悪く
成形性に劣り、且つ成形品の機械的強度が低下する。
シラン系カップリング剤(C)の量が0−05ffif
fi部未満では組成物の機械的強度、剛性が改良されず
、5重量部を越えると効果が飽和してしまう。
本発明の導電性樹脂組成物には、前記構成成分の他に、
耐熱安定剤、耐候安定剤、核剤、可塑剤、’III 燃
剤、タルク、炭酸カルシウム、マイカ、微粉末シリカ、
硫酸バリウム、ウオラストナイト、クレー、カオリン、
黒鉛、チタン酸カリウムウィスカー等の無機充填剤、顔
料、染料等通常熱可塑性樹脂に添加して使用される配合
剤を本発明の目的を損わない範囲で配合しておいてもよ
い。
本発明の導電性樹脂組成物を製造するには、予め金属(
旬をシラン系カップリング剤(C)で処理してから熱可
塑性樹脂(→に配合する方法、あるいは熱可塑性樹脂(
A)と金属(B)及びシラン系カップリング剤(C)と
を同時に混合する方法が採り得るが、シラン系カップリ
ング剤(C)の添加量を少なくして効果を上げられる点
では前者の方法が好ましい。
前者の方法としては、例えばヘンシェルミキサーで金属
(橡を攪拌しなからシラン系カップリング剤(C)、あ
るいは溶剤に溶解したシラン系カップリング剤(C)を
添加し、もしくは金属((2)とシラン系カップリング
剤(C)とを同時に混合攪拌して、金属表面にシラン系
カップリング剤を付着させた後、必要に応じて乾燥させ
、次いで熱可塑性樹脂(〜と再度ヘンシェルミキサー、
■−ブレンダー、タンブラーブレンダー、リボンプレン
ダー等で混合後、バンバリーミキサ−、ニーグー、ロー
IV、単tdJn出機、多軸押出機等で混練後、粉砕あ
るいは造粒する方法が例示できる。
また後者の方法としては、熱可塑性樹脂(A)、金属(
旬及びシラン系カップリング剤(C)とをヘンシェルミ
キサー、■−プレンダー、タンブラーブレンダー、リボ
ンプレンダー等で混合後、前記と同様に混練後、粉砕あ
るいは造粒する方法が例示できる。
本発明の導電性樹脂組成物は導電性を有し、機械的強度
及び剛性に優れ且つ成形性も良好であるので、射出成形
、押出成形、圧縮成形、熱成形等により成形後、建築物
の外壁、内装材、テレビ、ヒテオ、電子計算機、ワード
プロセッサーなどのハウジング材、自動車電子装置、機
器等の電磁遮蔽性が必要な用途に好適に使用することが
できる。
次に実施例によって本発明を更に具体的に説明する。
実施例1 ポリプロピレン(商品名 三井石油化学ポリプロ■SJ
a+oD  >aFa:15g/10m1n三井石油化
学工業(株)製)のパウダーエフ0重量%と、ビ1; ニルトリエトキシシラン(沸点161°C): 0.3
重量部で処理したアルミニウムフレーク(トランスメッ
ト社製〕:60重量%とをヘンシェルミキサーで混合後
40mmφ押出機(樹脂温度250°C〕で溶融混練造
粒して組成物−■を得た。次いで組成物−■を用いて、
射出成形機(Is−50東芝機械(株)製:成形温度2
60°C)で射出成形して試験片を得た。
以下試験片の評価を次の方法で行った。
引張試験: ASTM D638 曲げ試験: ASTM D790 アイゾツト街撃試験: ASTM D256、ノツチ付
き 体積固有抵抗試験:抵抗計(タケダ理研社製 。
TR−6856)を用い、温度25°C1湿度60%の
雰囲気下で厚さが2mmのシートの抵抗を測定し、下式
に従って算出した。
XR 体積固有抵抗(Ω・CTn)−− ここで、S:固有抵抗率測定電極の電極面積(on勺 R:シートの抵抗値(Ω) t:シートの厚さくcln) を表わす。
結果を第1表に示す。
実施例2 実施例1で用いたビニルトリエトキシシランの代わりに
ビニルトリス(メトキシエトキシ)シラン(沸点285
°C)を用いる以外は実施例1と同様に行った。結果を
第1表に示す。
実施例3 実施例1で用いたビニルトリエトキシシランの代わりに
γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン(沸点
255”C)を用いる以外は実施例1と同様に行った。
結果を第1表に示す。
実施例4 実m例1で用いたビニルトリエトキシシランの代わりに
r−アミノプロピルトリエトキシシラン(沸点217°
C)を用いる以外は実施例1と同様に行った。結果を第
1表に示す。
比較例1 実施例1で用いたビニルトリエトキシシランで処理した
アルミニウムフレークの代わりに、無処理のアルミニウ
ムフレークを用いる以外は実施例1と同様に行った。結
果を第1表に示す。
比較例2 実施例1で用いたビニルトリエトキシシランの代わりに
イソプロピルトリデシルベンゼンスルホニルチタネ−ト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)熱可塑性樹脂(〜:5ないし95重量%、金属C
    B):95ないし5重量%及び(A)+(B)=100
    重量部に対してシラン系カップリング剤(C)=0.0
    5ないし5重量部とからなることを特徴とする導電性樹
    脂組成物。
JP9689483A 1983-06-02 1983-06-02 導電性樹脂組成物 Pending JPS59223735A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9689483A JPS59223735A (ja) 1983-06-02 1983-06-02 導電性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9689483A JPS59223735A (ja) 1983-06-02 1983-06-02 導電性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59223735A true JPS59223735A (ja) 1984-12-15

Family

ID=14177080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9689483A Pending JPS59223735A (ja) 1983-06-02 1983-06-02 導電性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59223735A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62104870A (ja) * 1985-10-31 1987-05-15 Fujikura Ltd 導電性樹脂組成物
JPH03122162A (ja) * 1989-10-06 1991-05-24 Nichiban Kenkyusho:Kk 抗菌・導電性組成物および抗菌・導電性樹脂組成物
EP0735163A1 (en) * 1995-03-29 1996-10-02 Teijin Limited Electroconductive conjugate fiber
US5654096A (en) * 1995-03-30 1997-08-05 Teijin Limited Electroconductive conjugate fiber
JPWO2021075551A1 (ja) * 2019-10-18 2021-04-22

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5248143A (en) * 1975-10-13 1977-04-16 Thermo Electron Corp Water heater
JPS5562938A (en) * 1978-11-02 1980-05-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electrically conductive resin

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5248143A (en) * 1975-10-13 1977-04-16 Thermo Electron Corp Water heater
JPS5562938A (en) * 1978-11-02 1980-05-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electrically conductive resin

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62104870A (ja) * 1985-10-31 1987-05-15 Fujikura Ltd 導電性樹脂組成物
JPH03122162A (ja) * 1989-10-06 1991-05-24 Nichiban Kenkyusho:Kk 抗菌・導電性組成物および抗菌・導電性樹脂組成物
EP0735163A1 (en) * 1995-03-29 1996-10-02 Teijin Limited Electroconductive conjugate fiber
US5654096A (en) * 1995-03-30 1997-08-05 Teijin Limited Electroconductive conjugate fiber
JPWO2021075551A1 (ja) * 2019-10-18 2021-04-22
CN114514284A (zh) * 2019-10-18 2022-05-17 本田技研工业株式会社 树脂组合物、包含该树脂组合物的树脂成型体以及树脂成型体的制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0813902B2 (ja) 導電性樹脂組成物
EP0062252B1 (en) Polyolefin composition
JPS61155451A (ja) 導電性樹脂組成物
KR930002945B1 (ko) 비히클용 전기 절연물질로 적합한 수지 조성물
JPS59223735A (ja) 導電性樹脂組成物
KR100276152B1 (ko) 결정성 폴리올레핀 수지 조성물 및 당해 조성물을 함유하는 전기 절연 부품
JPH0337577B2 (ja)
JPS60124654A (ja) 導電性樹脂組成物
JPS5911332A (ja) 熱可塑性樹脂と添加剤とを混合させる方法
JP3951451B2 (ja) 耐トラッキング特性に優れた難燃性熱可塑性樹脂組成物
JPH069819A (ja) 電磁波遮蔽用樹脂組成物
JP4006801B2 (ja) 耐トラッキング性に優れる難燃性熱可塑性樹脂組成物
JPS6252771B2 (ja)
JPH06306201A (ja) 電磁波遮蔽性樹脂組成物
EP0085438B1 (en) Styrene-based resin composition
JPH0450344B2 (ja)
JPH0673248A (ja) 電磁波遮蔽性樹脂組成物
JPS6411217B2 (ja)
JPH11181181A (ja) 樹脂組成物
JPH0759666B2 (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
JP3599448B2 (ja) 金属インサートを有するポリエステル成形品
JPS6377971A (ja) ステンレス繊維含有熱可塑性樹脂組成物
JPH01278548A (ja) 帯電防止性高剛性スチレン系樹脂組成物
KR870001535B1 (ko) 전자파 차폐용 난연성 수지 조성물
JPH07118509A (ja) ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物