JPS59222753A - 微生物電極を用いた測定装置 - Google Patents

微生物電極を用いた測定装置

Info

Publication number
JPS59222753A
JPS59222753A JP58098696A JP9869683A JPS59222753A JP S59222753 A JPS59222753 A JP S59222753A JP 58098696 A JP58098696 A JP 58098696A JP 9869683 A JP9869683 A JP 9869683A JP S59222753 A JPS59222753 A JP S59222753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
electrode
microbial
measurement
microorganism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58098696A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Otani
大谷 芳亨
Kenichiro Harita
張田 健一郎
Naoyuki Nagashio
長塩 尚之
Naomi Murase
村瀬 直美
Motohiko Hikima
引馬 基彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc, Nissin Electric Co Ltd filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP58098696A priority Critical patent/JPS59222753A/ja
Publication of JPS59222753A publication Critical patent/JPS59222753A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/001Enzyme electrodes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、隔膜式酸素電極と酵母を用いた微生物膜と
を組合せてなる微生物電極を用いて、溶液中の酢酸、ア
ンモニア物質あるいはBOD等を測定する測定装置に関
する。
微生物電極を用いた従来の?1!I定装置としては、た
とえば特開昭54−47699号や特開昭56−108
951号において開示されている装置がある。
ところが上記のような装置を長期間使用していると微生
物電極からの出力が低下してくる現象がみられ、これに
より正常な測定が妨げられるおそれがある。
この発明の発明者らは、上記事情に鑑みて鋭意研究をす
すめた結果、試料液中の油分、懸淘物質などが流路用配
管および微生物膜表面に付着したり、生物性スライムが
流路用配管および膜表面に生成したりして、それが流路
内で被測定物質の濃度をさげたり酸素電極への酸素の流
通を妨げたりするのが上記現象の一因であることを見出
した。
この発明は、上記知見に基いてなされたものであって、
生物性スライム等が流路用配管および微生物膜表面に付
着するのを防止する手段を具備することにより上記現象
の発生を抑制可能とした測定装置を提供するものである
すなわち、この発明は、隔膜式酸素電極と酵母を用いた
微生物膜とを組合せてなる微生物電極、液入口と液出口
とを有しかつそれらの間を流れる液が前記微生物膜に接
しうるよう前記微生物電極に対し配置された測定セル、
その測定セルに緩衝液を供給する緩衝液供給手段、前記
測定セルに被測定液を供給する被測定液供給手段、前記
測定セルに空気を供給する空気供給手段および前記測定
槽に洗浄液を供給する洗浄液供給手段を具備してなり、
前記洗浄液がpH2〜5に調製されかつ酵母の育生を阻
害しない細菌の育生阻害物質を添加されてなる微生物電
極を用いた測定装置を提供する。
上記細菌の育生阻害物質としては、クロラムフェニコー
ル、ペニシリン、ネオマイシン、オーレオマイシン、ス
トレプトマイシンなどの抗生物質を挙げることができる
以下、図に示す実施例に基いて、さらに詳説する。
第1図に示す(1)は、BOD連続測定装置であ一す、
この発明の微生物電極を用いた測定装置の一実施例であ
る。
(2)は微生物電極で、隔膜式酸素電極(3)と微生物
膜(4)とを組合せてなる公知の構成である。
微生物電極(2)の下部には測定セル(5)が取り付け
られており、測定セル(5)の液入口(5a)から流入
して液出口(5b)へ流出する液が微生物膜(4)と接
しつるようになっている。液が微生物膜(4)に効果的
に接するように、液入口(5a)は液出口(5b)より
下の段ちがいの位置に設けである。
これら微生物電極(2)および測定セル(5)は、恒温
水槽(6)中で所定温度(たとえば30℃)に保たれて
いる。(7)は、コイル状の流路で、この中を通過する
間に液がほぼ所定温度となるよう長さが定められている
(8)はマイクロコンピュータのごとき制御回路で、予
め設定された手順に従って緩衝液ノ)、試料液(S)、
8?i準液(C□)〜(C3)、洗浄液□□□および空
気を測定セル(5)に供給すべく、ポンプ(9)+10
1 、エアポンプθ匂および切換バルブθ匂を制御する
。また微生物電極(2)の出力電流に基いてBOD値の
算出を行う。
洗浄液■は、上水道水に塩酸をわずかに加えてpH8程
度に調製し、かつ抗生物質を添加したものである。
次に動作を説明すると、まずリン酸緩衝液(o、oiM
、pH7)のごとき緩衝液lB)がローラーポンプ(9
)によって測定セル(5)に供給され、かつ洗浄液■が
切換バルブ(13)およびローラーポンプ(9)を介し
て測定セル(5)に供給される。また常時エアポンプ(
+2)から空気が供給される。緩衝液03)の流量はた
とえば0.8mt’/分、洗浄液□の流量はたとえば1
.2−7分、空気流量はたとえば800m11分である
このとき微生物電極(2)の出力電流はベースライン値
を与える。
試料測定時には、切換バルブ(1階が切換えられて、洗
浄液(財)の代りに工場廃水のごとき試料液(S)が採
取ポンプ(10)およびフィルタθ〜を介して供給され
る。
緩衝液の)の供給などは前と同様である。微生物電極(
2)の出力電流は、試料液(S)のBODに比例した減
少値を示す。
上記のように測定セル(5)に試料液(S)を供給する
のはたとえば30分毎に5分間くらい行われ、他の時間
は洗浄液Nが供給される。
所定の校正設定時刻になると、切換バルブθ濁が切換え
られて、洗浄液軸の代りに標準液(C1)、 (C8,
)、 (C3)が測定セル(5)にそれぞれ供給され、
各々について測定が行われる。各標準液(C1) 、 
(C2) 、 (C3)のBOD値は既知であるから、
これらに対する微生物電極(2)の出力値に基き、制御
回路(8)は検量線を校正する。この校正はたとえば1
日数回行われる。
実施例 第2図は、上記実施例装置(+)と同様の装置を用いて
、BOD値が50〜100り/7!の食堂廃水を30分
間隔(試料測定時間5分/洗浄液供給時間25分)で連
続的に測定を繰返し、微生物電極の出力電流のベースラ
イン値の変化を調べた図である。(a)は洗浄液として
pH7程度の上水道水を用いた場合で、測定回数が増す
につれてベースライン値が低下する現象が著しい。(b
)は洗浄液として上水道水に塩酸を加えてpH8程度に
調製したものを用いた場合で、ベースライン値の低下は
(a)より少なくなっている。(C)は洗浄液として上
水道水に塩酸を加えてpH8程度に調製しかつクロラム
フェニコールをi o omg7i添加したものを用い
た場合で、ベースライン値の低下がかなり防止されてい
る。
実施例 上記実施例装置(1)と同様の装置において、グルコー
スおよびグルタミン酸によるBOD値200my/lの
標準液を15分間供給しかつ洗浄液を30分間供給する
ことを10日間繰返し、切換バルブ03)からコイル(
7)の出口端までの配管(ビニルチューブ、長さ2m、
内径1 am )の「つまり度」を調べた。「つまり度
」は次式により算出する。
つまり度−(〔実験前の配管の通水量〕−〔実験後の配
管の通水量〕)/ 〔実験前の配管の通水量〕 洗浄液としてpH7程度の上水道水を用いた場合、「つ
まり度」は38%で、かなり配管内面に生物性スライム
が付着していた。
洗浄液として上水道水に塩酸を加えてpH4程度に調製
したものを用いた場合、「つまり度」は19%で、生物
性スライムの付着はまだ多い。
洗浄液として上水道水に塩酸を加えてpH4程度に調製
しかつクロラムフェニコールを80my/l添加したも
のを用いた場合、1つまり度」は10%で、かなり生物
性スライムの付着が防止されていた。
以上の説明から理解されるように、この発明の微生物W
L8iiを用いた測定装置によれば、酸性でかつ細菌の
生育阻害物質を含んだ洗浄液で配管および微生物膜表面
が洗浄されるから、生物性スライムなどの付着による配
管および微生物膜の汚染が防止され、長期にわたり好適
に測定を続けることができるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例であるBOD連続測定装置
の構成説明図、第2図は第1図に示す装置と同様の装置
におけるベースライン値の経時変化の一例の図である。 (1)・・・BOD連続測定装置、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、隔膜式酸素WL極と酵母を用いた微生物膜とを組合
    せてなる微生物電極、液入口と液出口とを有しかつそれ
    らの間を流れる液が前記微生物膜に接しうるよう前記微
    生物電極に対し配置された測定セル、その測定セルに緩
    衝液を供給する緩衝液供給手段、前記測定セルに被測定
    液を供給する被測定液供給手段、前記測定セルに空気を
    供給する空気供給手段および前記測定槽に洗浄液を供給
    する洗浄液供給手段を具備してなり、前記洗浄液がpH
    2〜5に調製されかつ酵母の育生を阻害しない細菌の育
    生阻害物質を添加されてなることを特徴とする微生物電
    極を用いた測定装置。 2、細菌の育生阻害物質が、クロラムフェニコールテ、
    洗浄液中ニ80tr41/l 〜100Q/13の濃度
    で添加されてなる特許請求の範囲第1項記載の装置。
JP58098696A 1983-06-01 1983-06-01 微生物電極を用いた測定装置 Pending JPS59222753A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58098696A JPS59222753A (ja) 1983-06-01 1983-06-01 微生物電極を用いた測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58098696A JPS59222753A (ja) 1983-06-01 1983-06-01 微生物電極を用いた測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59222753A true JPS59222753A (ja) 1984-12-14

Family

ID=14226665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58098696A Pending JPS59222753A (ja) 1983-06-01 1983-06-01 微生物電極を用いた測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59222753A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61176448U (ja) * 1985-04-24 1986-11-04
JPS6355455A (ja) * 1986-08-26 1988-03-09 Yokogawa Electric Corp 残留塩素測定方法
CN104807864A (zh) * 2015-01-08 2015-07-29 北京神州瑞霖环保科技有限公司 一种测定全氟辛酸含量的数字电极及测定装置
CN106018481A (zh) * 2016-05-17 2016-10-12 中国科学院生态环境研究中心 一种气液两相交替的生物膜微环境检测方法
CN105928982B (zh) * 2016-05-17 2018-07-17 中国科学院生态环境研究中心 一种气液两相交替的生物膜微环境检测装置
JP2023018633A (ja) * 2021-07-27 2023-02-08 中国科学院重慶緑色智能技術研究院 Bod測定用のスマートセンサー

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61176448U (ja) * 1985-04-24 1986-11-04
JPS6355455A (ja) * 1986-08-26 1988-03-09 Yokogawa Electric Corp 残留塩素測定方法
CN104807864A (zh) * 2015-01-08 2015-07-29 北京神州瑞霖环保科技有限公司 一种测定全氟辛酸含量的数字电极及测定装置
CN106018481A (zh) * 2016-05-17 2016-10-12 中国科学院生态环境研究中心 一种气液两相交替的生物膜微环境检测方法
CN105928982B (zh) * 2016-05-17 2018-07-17 中国科学院生态环境研究中心 一种气液两相交替的生物膜微环境检测装置
JP2023018633A (ja) * 2021-07-27 2023-02-08 中国科学院重慶緑色智能技術研究院 Bod測定用のスマートセンサー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008032691A (ja) 水質監視システムおよび水質監視方法
JPS59222753A (ja) 微生物電極を用いた測定装置
CN114275866A (zh) 智能加药絮凝沉淀***
JP4999742B2 (ja) 毒性物質検出方法及び毒性物質検出装置
JP2008008752A (ja) 水質異常検出法
JP4521319B2 (ja) バイオセンサ型異常水質監視装置
JP3289522B2 (ja) Bod測定装置
JP3721087B2 (ja) バイオセンサ型異常水質検出装置
JPS6093952A (ja) Bod連続測定方法
JP2000074870A (ja) Bodバイオセンサ測定装置
CN217148887U (zh) 一种aao工艺碳源投加控制***
JP2004037273A (ja) 水分析方法及び装置
US10407328B2 (en) Method to control a process variable
JPH0637324Y2 (ja) 微生物電極を用いた測定装置
JP3497806B2 (ja) 水質監視装置
JPS5999353A (ja) Bodの測定方法及びその装置
JP2001165893A (ja) 環境水中の有害物質の検出方法
CN219098849U (zh) 一种水处理用杀菌剂加药装置
KR100363438B1 (ko) 층류 흐름 호흡실을 이용한 활성슬러지 연속 호흡률 및순간 bod 측정장치
JP3507833B2 (ja) バイオセンサ用フローセル
JP2004279105A (ja) バイオセンサ型異常水質検出装置
JP2595166Y2 (ja) Bod測定装置
CN207908494U (zh) 一种在线毒性分析***
KR200393442Y1 (ko) 산화환원전위값에 따라 유량이송을 제어하는하폐수처리장치
JPH0475079B2 (ja)