JPS59220279A - 半田付け治具 - Google Patents

半田付け治具

Info

Publication number
JPS59220279A
JPS59220279A JP9351783A JP9351783A JPS59220279A JP S59220279 A JPS59220279 A JP S59220279A JP 9351783 A JP9351783 A JP 9351783A JP 9351783 A JP9351783 A JP 9351783A JP S59220279 A JPS59220279 A JP S59220279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jig
connector
printed board
soldering
connector body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9351783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0469025B2 (ja
Inventor
Tatsuro Kariya
仮屋 辰郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP9351783A priority Critical patent/JPS59220279A/ja
Publication of JPS59220279A publication Critical patent/JPS59220279A/ja
Publication of JPH0469025B2 publication Critical patent/JPH0469025B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K3/00Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
    • B23K3/08Auxiliary devices therefor
    • B23K3/087Soldering or brazing jigs, fixtures or clamping means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/722Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Molten Solder (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (4)発明の技術分野 本発明はプリント板全装着に実装する際、その相互を電
気的に結合するプリント板用コネクタを、プリント板に
半田付けする治共に係り、特にコンベア式の半田付は槽
で使用する治J4に関する0(B)  従来技術と問題
点 以下従来方法の一例を第1図及び第2図を奈照して説明
する。
第1図はプリント板にコネクタを数句りた状態を示す斜
視図、第2図は第1図の半田付は工程をボす狽1面図で
ある。
図に於て1はプリント板、2はコネクタ本体、3はリー
ド線、4はマスク、5は溶融半田噴流部である。プリン
ト板1にコネクタ本体2を半田付けする工程は、第1図
に示す如く、コネクタ本体2のリード線3に対向して穿
孔されたプリント板1の孔に全部のリード線3を挿入す
る。ぞして4隅のリード線3を折曲して、コネクタ本体
2全プリント板1に固定する。この工程が終了したら次
は第2図に示す如くプリント板1の半田伺は面を下向き
にして図示していない半田伺は槽の搬送機構に載置固定
し溶融半田噴流部51/C搬込し浸漬して半田付けを行
う。この際耐熱性のはい合成樹脂で成形きれたコイ、フ
タ本体2が溶融半田噴流部5に接触して焼損するの′に
防止する為に、ト・すえはステンレス板等で形成したマ
スク4でコイ・フタ本体2を複核している。マスク4は
半田伺は僧の娘送&構に取イ」けられていてプリント板
1を載置した際丁度コネクタ本体2を被覆するように構
成されている。
しかるにか\る方法は半田伺は前にプリント板1に挿入
したコネクタ本体2の4隅のリード線3を折曲げる工程
を必要とし、ぞして折曲げた後のプリント板1とコネク
タ本体2のb・渚が確実でない不安がある。その他にマ
スク4はプリント板lの寸法、プリント板1土のコネク
タ本体2の取付位置、コネクタ本体2の大きさ等に依っ
て、寸法又は搬送様構への取(=J位置寺が異シこれら
の条件が異る度に一々対応して処理しなければならない
欠点が有った。
(C)  発明の目的 本発明の目的は上記欠点を解決し、容易にコネクタ本体
をプリント板に固定出来、同時にコネクタ本体の溶融半
田に依る焼損を防止出来る半田付は治具を提供するにあ
る。
■)発明の構成 上記目的を達成する為に本発明に於ては印刷配線板にコ
ネクタを半田付けする際に使用する治具であって前記コ
ネクタ全前記プリント板に抑圧固定する手段と、前記コ
ネクタ本体部の溶融半田対向面を被覆する手段とを備え
て構成したものである0 (ト)発明の実施例 以下に本発明の一実施例を第3図乃至第5図を参照して
説明する。
第3図はコネクタ本体のリード+N’を挿入したプリン
ト板に本発明の半田付は治具全装着しようとしている斜
視図、第4図は第3図のA矢視図、第5図は第4図のC
部拡大図である。
図に於て6は治具本体、7は押圧ビン、8f′iプリン
ト板保持部、9はマスク、11はカラー、12はコイル
ばね、13はE ’Jングである。第1図及び第2図と
同一符号のものは同一物である。
第3図に示す如くプリント板1にコネクタ本体2のリー
ド線3を挿入した状態にした後、本発明に依る半田付は
治具を装着する。製糸した状態を第4図に示す。半田付
は治具は、コ字形に形成し全長はコネクタ本体2の長さ
とはソ等しい治具本体6と、治具本体60両端部に設け
たプリント板   □lの挿入溝14を有するプリント
板保持部8とコネクタ本体2を押圧する抑圧ビン7及び
コネクタ本体2の溶融半田対向面(半田付は不要の面)
10を被覆するマスク9とから構成されている。
そして押圧ビン7は治具本体6に挿着したカラー11に
遊挿していて、カラー11に外嵌したコイルばね12を
押圧ビン7の先端部に嵌着したEリング13で係止して
いる。コイルばね12は圧縮されて装着されている為第
4図矢印Bに示す方向に常に抑圧ビン7を押下している
か\る構成を街する半田付は治具を使用する場合は、第
3図に示す如くプリント板1にコネクタ本体2のリード
線3を挿入後第4図に示す如く治具本体6両端のプリン
ト板保持部8の挿入溝14に、プリント板保持部8がコ
ネクタ本体2を挾持する如くプリント板11挿入する。
すると挿入に伴ってプリント板1上にリード線3を挿入
し載置状態のコネクタ本体2を押圧ビン7が矢印B方向
に押圧する事となる。かくしてコネクタ本体2は、プリ
ント板保持部8に係合したプリント板1と密着固定され
る。
又半田付は治具にはマスク9が有って、MtJ記コネク
タ本体2のプリント板1への押圧固定と同時にコネクタ
本体2の溶融半田対向面10’を被覆して同部分の焼損
を防止するようになっている。
■ 発明の詳細 な説明したように本発明の半田付は治具を使用する4↓
に依って、プリント板にリード線ヲ挿入して載置状態の
コネクタ本体をプリント板に合着同定すると共にコネク
タ本体の溶融半田対向面をマスキングして同部分の焼損
を防J−シ、更にはコネクタ個々を保持1矩する為に半
田付槽の搬込機構に特別な対処が不要となった。そして
一般部品と同様に特別な配慮を必要としないで半田イ]
けが可能となり、又プリント板のIl類に対応したλ−
」処も不要となった。
かくの如〈従来技術に比べ組立ね度の向上、工数のl−
1lJ減、及びこれ等に伴う低価格化等製造上に果す効
果は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図はプリント板にコネクタを取付りた状態を不す斜
視図、第2図は第1図の半田旬は工程を示す側面図、第
3図はコネクタ本体のリード線を挿入したプリント板に
本発明の半田付は治具を装着しようとしている斜視図、
絹4し]は第3図のA矢視図、第5図は第4図のC部拡
大図である。 図に於て1はプリント板、2はコイ・フタ本体、311
−iリード線、4,9はマスク、5は溶融半田噴流、6
は治具本体、7は抑圧ビン、8はプリント板保持部であ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コネクタをプリント板に抑圧固定する手段と、前記プリ
    ント板を保持する手段と、前記コネクタ本体部全被覆す
    る手段とを備えて構成した事を特徴とする半田付は治具
JP9351783A 1983-05-27 1983-05-27 半田付け治具 Granted JPS59220279A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9351783A JPS59220279A (ja) 1983-05-27 1983-05-27 半田付け治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9351783A JPS59220279A (ja) 1983-05-27 1983-05-27 半田付け治具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59220279A true JPS59220279A (ja) 1984-12-11
JPH0469025B2 JPH0469025B2 (ja) 1992-11-05

Family

ID=14084525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9351783A Granted JPS59220279A (ja) 1983-05-27 1983-05-27 半田付け治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59220279A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0614250A2 (en) * 1993-03-02 1994-09-07 Molex Incorporated Edge mounted circuit board electrical connector
CN107570835A (zh) * 2017-09-29 2018-01-12 武汉光迅科技股份有限公司 一种pcb放置板组件、电路板与插座的焊接装置及方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55181378U (ja) * 1979-06-15 1980-12-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55181378U (ja) * 1979-06-15 1980-12-26

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0614250A2 (en) * 1993-03-02 1994-09-07 Molex Incorporated Edge mounted circuit board electrical connector
EP0614250A3 (en) * 1993-03-02 1994-12-21 Molex Inc On-board electrical connector for a printed circuit board.
CN107570835A (zh) * 2017-09-29 2018-01-12 武汉光迅科技股份有限公司 一种pcb放置板组件、电路板与插座的焊接装置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0469025B2 (ja) 1992-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59220279A (ja) 半田付け治具
JPH04237982A (ja) 電気コネクタ
JPS6322432B2 (ja)
JPS6164088A (ja) コネクタ
JP2553104Y2 (ja) プリント基板の反り防止用治具
JPH0322931Y2 (ja)
JPH02248257A (ja) サーマルヘッド
JPS61193727A (ja) 電子部品の装着方法
KR960003014Y1 (ko) 전자제품의 입출력단자
JP3102114B2 (ja) リードフレーム
JPH0587839U (ja) モジュラージャック
JPS6144496A (ja) 電源コ−ド保持装置
JPS62115811A (ja) インダクタンス装置の製造方法
JP2523003Y2 (ja) 表面実装用電気コネクタ
JPH05235565A (ja) 基板取付装置
JPS592186U (ja) 電気機器内の配線体
JPH0470777B2 (ja)
JPH0231725Y2 (ja)
JPH025590Y2 (ja)
JPH08124614A (ja) 縦型コネクタ
JPH02174150A (ja) 半導体装置
JPH0563345A (ja) プリント基板
JPH06188586A (ja) 電子機器の回路基板固定構体
JPS6021548A (ja) チツプ部品
JPH06163791A (ja) リード端子付表面実装部品