JPS59206241A - 自動車のモ−ルデイング、並びにその製造方法及びこの方法を実施するための装置 - Google Patents

自動車のモ−ルデイング、並びにその製造方法及びこの方法を実施するための装置

Info

Publication number
JPS59206241A
JPS59206241A JP59077654A JP7765484A JPS59206241A JP S59206241 A JPS59206241 A JP S59206241A JP 59077654 A JP59077654 A JP 59077654A JP 7765484 A JP7765484 A JP 7765484A JP S59206241 A JPS59206241 A JP S59206241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
strip
blow
decorative strip
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59077654A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0219018B2 (ja
Inventor
ロルフ・シユレンツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson Controls Interiors GmbH and Co KG
Original Assignee
Gebrueder Happich GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gebrueder Happich GmbH filed Critical Gebrueder Happich GmbH
Publication of JPS59206241A publication Critical patent/JPS59206241A/ja
Publication of JPH0219018B2 publication Critical patent/JPH0219018B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/04External Ornamental or guard strips; Ornamental inscriptive devices thereon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • B29C48/154Coating solid articles, i.e. non-hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/19Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their edges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24744Longitudinal or transverse tubular cavity or cell

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は接続面に支持される背面側σ)周壁範囲と可視
面を成す前面側の周壁範囲とを有する、あらゆる側で閉
じられかつ中空に構成さhたプラスチック・ブロー成形
体と飾り条片と力・ら成る、特に自動車のためのモール
ディングに関する。さらに本発明はこのモールデインク
゛を製造するための方法並びにこの方法を実施するため
の装置に関する。
従来の技術 ドイツ連邦共和国特許第2536766号明細書には゛
熱可塑性プラスチックから成る基体を有する飾り一又は
保護条片が記載されて℃・る。
この基体は長手方向に延びる、端部のところで閉じられ
た中空室を有していてかつその支持面に固定装置を有し
ている。この場合にモールディングの基体はそれ自体閉
じたブロー成形体として構成されて(・る。このモール
デインクゝの基体には付加的な飾り一及び/又は補強条
片を締付けるために外側にくぼみ又は長手方向に延びる
溝及び/又′は補強盛りが設けられて(・る。
発明が解決しようとする問題点 本発明の課題はプラスチック・ブロー成形体として構成
された、付加的な飾り条片を有するモールディングを改
良して、この飾り条片を外部からの影響に対して保護さ
れるようにすることにある。
問題点を解決するための手段 この課題は本発明によれば飾り条片をプロー成形体内に
配置し、この飾り条片を外力・ら見えるようにするため
に、前面側の周壁範囲に透明な材料から成る長手方向に
延びる条片を少なくとも1つ設けたことによって解決さ
り、た。
発明の効果 このような本発明の構成によって飾り条片レマ機械的損
傷、例えば飾り面へのひつ力・き傷並びに外部からの腐
食作用を有する影響に対して著しく保護され、しかも透
明な条片が設けられていることに基づいてその装飾機能
を満たすことができる。
有利にはこの飾り条片はほぼ、ブロー成形体の中空室の
長さ及び幅に亘って延びており、従って実地にす6いて
移動不能に固定され7ている。
本発明の有利な1実施態様によれば飾り条片が前面側の
周壁範囲の内側に、有利には粘着剤を用いて固定されて
いる。この手段も又、飾り条片の移動不能な固定と、さ
らにはモールディングの安定化をもたらす。これは本発
明の別の1実施態様において飾り条片の少なくとも端面
側の縁範囲が背面側の周壁範囲から前面側の周壁範囲へ
の移行範囲に埋込まれている場合にはさらに有利にされ
る。しかも本発明によれば飾り条片がブロー成形体のど
のような横断面形状とも無関係に前面側の周壁範囲に密
着させられている。この飾り条片は金属バンド又は金属
シートから成っていると有利である。
本発明によるモールディングによっては次のよ°うな一
連の利点が得られる。すなわち、飾り条片がモールディ
ングの中空室内に配置されていることによって、この飾
り条片はひっかき傷を受けず、腐食作用を有する影響か
らも保護される。このように飾り条片をモールディング
本体の内壁に配置したことによってはさらに例えば熱作
用時における特別な寸法変化に抵抗するというモールデ
ィングの安定化が得られる。このことはモールディング
を例えば両面粘着テーク0を用いて車体に固定したい場
合に特に重要である。なせならばこのような固定形式は
温度変化によって生せしめられたモールディングの材料
変化が極めて僅かな限度内に保たれる場合にしか確実で
ないからである。
本発明の別の課題はこのモールディングを製造するため
に著しく経済的な方法を提供することにある。このため
の本発明による製造方法を以下の製造段階によって、示
す。
イ)透明な縦条片を少なくとも1つ備えた熱可塑性プラ
スチックから成る押出し成形条片を、−緒に走行する飾
り条片の周囲に一緒に押出し成形し、 口)この押出し成形条片を区分毎に分割し、ハ)各区分
の端部を潰し合わせ、 二)各区分に開口を設け、 ホ)この開口を通して各区分に空気を吹込み、へ)各区
分をあらゆる側で取囲む支持面に押付けて各区分をブロ
ー成形する。
本発明によるモールディングの製造方法の有利な実施態
様は特許請求の範囲第8項から第16項までに記載され
ている。
従って本発明によれば一般に色が異なるだけの2つの熱
可塑性プラスチックを有する押出し成形条片がまず、−
緒に押出し成形される。つまり、画材が押出しの際に互
いに一体に結合される。従ってこの押出し成形条片は押
出し成形条片の壁部な一貫して延びる少なくとも1つの
長手方向に延びる透明な縦条片と、飾り条片を内部に有
する、扁平で長い横断面開口を有することになる。この
場合には例えば厚さQ、1mmのアJレミニウムシート
から成る飾り条片によって壁部相互の付着が回避される
ので、このように比較的に扁平か又は幅の狭い中空室を
構成することが可能である。この押出し成形条片は例え
ば加熱通路を通して案内されることによって加熱されて
、熱いうちに、つまり可塑性状態で、素材長さに押抜か
れる。次いでこの素材又は中間製品が開いたブロー成形
型内に押込まれてからとのブロー成形型は閉じられる。
このブロー成形型が閉じられる時に成形条片の中空室の
適当な箇所に吹込みニードル機構がもたらされ、吹込み
空気を介してこの中間製品の中空室が拡大される。その
際に、まだ可塑性状態にある成形材料はブロー成形型の
内側の壁面に、かつ飾り条片は成形条片の内側の壁面に
接触せしめられる。空気を吹込む前に、ブロー成形型の
任意に構成された成形押潰し縁によってこの成形条片の
ヘッド端部は押潰されて、互いに溶着される。その際に
飾り条片はその端部で成形条片のヘッド端部押潰し箇所
に埋込まれる。
この製造方法を実施するために本発明によれば、−緒に
走行する飾り条片の周囲に色利きの押出し成形条片を押
出し成形するための主押出し装置と、同時に透明な縦条
片を押出し成形するための副押出し装置と、押出しヘッ
ドから連続的に押出される押出し成形条片を区分毎に分
割するための切断装置と、各区分を押出し速度よりも速
い速度で運動させてブロー成形型内に供給するための、
切断装置に後置された搬送バンドと、各区分を掴んでこ
れを開いたブロー成形型内に引込むために役立てられる
掴み装置とを有する装置が設けられている。効率的な製
造のためにはそれぞれ交互に最終成形を施そうとする区
分を受容するブロー成形型が少なくとも2つ設け°られ
ている。さらに本発明によればこの掴み装置を自由なピ
ストン端部に個み舌片を有するピストン・シリンダ・ユ
ニットとして構成し、押出し装置と搬送バンドとの間に
加熱可能な引出しバンドを設けておくことができる。
実施例 体に本発明の実施例を図面について詳細に説明する。
モールディングはあらゆる側で閉じられた、中空に構成
されたプラスチック・ブロー成形体を有している。この
プラスチック・ブロー成形体は図示されていない接続面
に支持される背面側の周壁範囲1と可視面を成す周壁範
囲2とを有している。この前面側の周壁範囲2は図示さ
れているように透明なプラスチック材から成る少なくと
も1つの長手方向に延びる条片3を有している一方、こ
のモールディングのその他の周壁範囲は不透明に着色さ
れたプラスチック材から成っている。このモールディン
グの中空室4内には飾り条片5が配置されている。この
飾り条片5は有利には薄いアルミニウムの条片から成っ
ている。この飾り条片5はモールディングの中空室4内
に保護されて配置されているのにも拘らず、透明なプラ
スチック材から成る条片3がもっばらこの目的のために
設けられていることによって外から見ることができる。
第2図に示されているように、この飾り条片5は前面側
の周壁範囲2の内側に押付けられている。
例えば第3図に示されているような最終形状を有するモ
ールディングを製造するためには、第4図に概略的に示
された装置が設けられている。この装置は主に、クロス
ヘッドダイアと副押出し装置8とを有する主押出し装置
6と、引出しバンド9と、切断工具11を有する切断装
+醒ioと、迅速走行バンド12と、掴み装置13と少
なくとも2つのブロー成形型14とから成っている。
モールディングの製造にっ(・て以下に述べる:押出し
装置に前置されたシート供給枠15がら飾り条片5がク
ロスへラドダイ7に配置された案内(図示せず)を通し
て引出される。このIWliり条片の周囲にはクロスへ
ツ1ダイγを通過する際に連続してプラスチック拐が射
出成形される。しかもこの射出成形は射出工具が任意に
構成されていることによって、クロスへラドダイからほ
ぼ第1図に示された形式の押出し成形条片が連続的に押
出されるように行なわれる。
シート供給枠15とクロスへラドダイγとの間には粘着
剤を飾り条片5に塗布するための粘着剤塗布装置1′6
を設けておくことができる。このクロスヘッドダイアか
ら押出される押出し成形条片は有利には加熱された引出
しバンド9を介して切断装#10に供給される。この中
間製品の切断は打抜きナイフ又は類似の切断工具11に
よって行なわれる。今や切断された各中間製品は迅速走
行バンド12によって押出し速度に較べて著しく高めら
れた速度で、開いたブロー成形型14に向かって引続き
案内される。次いでこの中間製品はその自由なピストン
端部に掴み舌片17を有するピストン・シリンダ・ユニ
ットである掴み装置13によって掴まれて、その都度準
備状態にある、開いたブロー成形型14内に引込まれか
つ正しく位置決めされる。
開いたブロー成形型が閉じると、その際に区分、つまり
中間製品の端部が押潰されて互いに溶着される。ブロー
成形型を閉じる時に吹込みニードル機構(図示せず)が
成形条片の中間室の適当な筒1ヅテにもたらされかつ吹
込み空気が供給されることによって、第1図に示された
出発開口横断面を有する中空室4が型キャビティによっ
て規定された最終横断面形状、つまり第2図に示された
中空室横断面形状が得られるまで拡大される。有利には
空気は第1図に矢印で示すように背面側の周壁範囲1の
側から中空室4内に吹込まれる。すなわち、飾り条片5
に作用してこれを前面側の周壁範囲2の内面に押付け、
飾り条片5に粘着剤が塗布されていることによって両者
を緊密に結合させる。
この装置には少なくとも2つのブロー成形型が設けられ
ていると有利である。つまり、一方のブロー成形型でプ
ロー成形が実施されて(・る間、他方のブロー成形型は
開かれて、その都度法の中間製品を受容する準備状態に
ある。第4図には中間製品を受容するために開かれたブ
ロー成形型14が中央に、かつまさにブロー−成形過程
にある閉じられたブロー成形型がその」−に示されてい
る。中央のブロー成形型は閉じられてから一点鎖線で示
された位置に運動させられ、次いで離型された上側のブ
ロー成形型1′4は中央位置に運−動させられる。当然
のことながら本発明の範囲内では高い゛押出し速度を得
るために多数のブロー成形型、例えば間欠的に回転する
メリーゴーランドを配置することも可能である。
しかも本発明の装置は水平方向にも鉛直方向にも配置す
ることができるので特に有利である0又、押出し成形条
片の押出し及び中間製品の切断と搬送を水平方向で行な
い、中間製品への空気の吹込みを鉛直方向に位置決めさ
れたブロー成形型で行なうような配置形式も考えられる
。このような配置形式ではこのモールディングを制限さ
れた空間条件でも製造することができるようになった。
【図面の簡単な説明】 第1図は押出し成形ヘッドから押出される押出し成形条
片の横断面図、第2図は第1図に示された押出し成形条
片の一区分をブロー成形された状態で示した横断面図、
第3図はブロー成形さ」またモールディングを示す図、
第4図はこのモールディングを製造するための製造装置
の概I略図で・ある。 1.2・・・周壁、3・・条片、4・中空室、5・飾り
条片、6・主押出し装置、7 クロスヘッドダイ、8 
・副押出し装置、9−引出しバンド、10 切断装置、
11・切断工具、12・・迅速走行バンド、13・4國
み装置、14・・ブロー成形型、15・シート供給枠、
16・・粘着剤塗布装置、17・掴み舌片

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 王 接続面に支持される背面側の周壁範囲(1)と可視
    面を成す前面側の周壁範囲(2)とを有する、あらゆる
    側で閉じられかつ中空に構成されたプラスチック・ブロ
    ー成形体と、飾り条片(5)とを有するモールディング
    おいて、 飾り条片(5)がブロー成形体内に配置されており、こ
    の飾り条片(5)を外から見えるようにするために前面
    側の周壁範囲(2)に透萌な材料から成りかつ長手方向
    に延びる縦条片(3)が少なくとも1つ設けられている
    ことを特徴とする、モールディング。 2 前記飾り条片(5)がほぼ、ブロー成形体の中空室
    の長さ及び幅に亘って延びている、特許請求の範囲第1
    項に記載のモールディング。 6、 前記飾り条片(5)が前面側の周壁範囲(2)の
    内側に固定されて〜・る、特許請求の範囲第1項又ぽ第
    2項に記載のモールディング4、前記飾り条片(5)が
    少なくともその端面側の端部区分で背面側の周壁範囲(
    1)から前面側の周壁範囲(2)への移行範囲に埋込ま
    れている、特許請求の範囲第1項から第6項までのいず
    れか1つの項に記載のモールディング。 5、 前記飾り条片(5)がブロー成形体のどのような
    横断面形状とも無関係に前面側の周壁範囲(2)の内側
    に密着している、特許請求の範囲第1項から第4項まで
    のいずれか1つの項に記載のモールディング。 6、前記飾り条片(5)が金属バンド又は金属シートか
    ら成っている、特許請求の範囲第1項から第5項までの
    いずれか1つの項に記載のモールディング。 7 接続面に支持される背面側の周壁範囲(1)と可視
    面を成す前面側の周壁範囲(2)とを有する、あらゆる
    側で閉じられかつ中空に構成されたプラスチック・ブロ
    ー成形体と、飾り条片とを有するモールディングを製造
    するための方法であって、 イ)少なくとも1つの透明な縦条片を有する、熱可塑性
    プラスチックから成る押出し成形条片を一緒に走行する
    飾り条片の周囲に一緒に押出し成形し、 口)この押出し成形条片を区分毎に分割し、ハ)各区分
    の端部を潰し合わせ、 二)各区分に開口を設け、 ホ)この開口を通して各区分に空気を吹込みへ)各区分
    をあらゆる側で取囲む支持面に押伺けるようにして各区
    分をブロー成形するようになって(・ることを特徴と′
    1−る、モールディングを製造するための製造方法。 8 各区分を、ブロー成形を行なうまで物質温度に保つ
    、特許請求の範囲第7項に記載の製造方法。 9、 前記飾り条片として金属条片を使用し、この飾り
    条片あ周囲に熱可塑性プラスチックを射出成形する前に
    その片側に粘着剤層を被覆しておく、特許請求の範囲第
    7項又は第8項に記載の製造方法。 10、各区分の背面側の周壁範囲に開口を設け、この開
    口を通して空気を吹込ませて飾り条片を各区分の前面側
    の周壁範囲の内側に向かって輪部に忠実に運動させ、粘
    着剤を介してこれに接着する、特許請求の範囲第7項か
    ら第9項までのいずれか1つの項に記載の製造方法。 11  前記押出し成形条片を連続的に押出し成形し、
    かつそれぞれ間欠的に区分毎に切断し、押出し速度より
    も速い速度で引続き運動させてブロー成形型に供給し、
    このブロー成形型内で最終成形を行なう、特許請求の範
    囲第7項から第10項までのうちいずれか1つの項に記
    載の製造方法。 12  前記押出し成形条片をほぼ水平方向で押出し成
    形し、かつ区分毎に分割して最終成形する、特許請求の
    範囲第7項から第11項までのうちいずれか1つの項に
    記載の製造方法。 13、前記押出し成形条片をほぼ鉛直方向で押出し成形
    し、かつ区分毎に分割して最終成形する、特許請求の範
    囲第7項から第11項までのうちいずれか1つの項に記
    載の製造方法。 14 接続面に支持される背面側の周壁範囲(1)と可
    視面を成す前面側の周壁範囲(2)とを有する、あらゆ
    る側で閉じられかつ中空に構成されたプラスチック・ブ
    ロー成形体と、飾り条片(5)とを有するモールディン
    グを製造fるための方法を実施するための装置であって
    、 一緒に走行する飾り条片(5)の周囲に色相きの押出し
    成形条片範囲を押出し成形するための主押出し装置(6
    )と、同時に透明な縦条片(3)を押出し成形するため
    の副押出し装置!(8)と、押出しヘッドから連続的に
    押出される押出し成形条片を区分毎に分割するための切
    断装置と、各区分を押出し速度よりも速い速度゛で運動
    させてブロー成形型に供給する、切断装置に後置された
    搬送バンド(12)と、各区分を掴んで開いたブロー成
    形型内に引込むために役立てられる掴み装置(13)と
    が設けられていることを特徴とする、モールディングの
    製造方法を実施するための装置。 15  最終成形を目的としてそれぞれ交互に1つの区
    分を受容するために少な(とも2つのブロー成形型(1
    4)が設けられている、特許請求の範囲第14項に記載
    の装置。 16、前記掴み装置(13)が自由端部に掴み舌片(1
    7)を備えたVストン・シリンダ・ユニットを有してい
    る、特許請求の範囲第14項又は第15項に記載の装置
    。 1Z 前記主押出し装置(6)と搬送バンド(12)と
    の間に加熱された引出しバンド(9)が設けられている
    、特許請求の範囲14項に記載の装置。
JP59077654A 1983-04-22 1984-04-19 自動車のモ−ルデイング、並びにその製造方法及びこの方法を実施するための装置 Granted JPS59206241A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3314682A DE3314682A1 (de) 1983-04-22 1983-04-22 Profilleiste, insbesondere fuer fahrzeuge, sowie verfahren zum herstellen derselben und vorrichtung zum durchfuehren des verfahrens
DE3314682.9 1983-04-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59206241A true JPS59206241A (ja) 1984-11-22
JPH0219018B2 JPH0219018B2 (ja) 1990-04-27

Family

ID=6197113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59077654A Granted JPS59206241A (ja) 1983-04-22 1984-04-19 自動車のモ−ルデイング、並びにその製造方法及びこの方法を実施するための装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US4668543A (ja)
EP (1) EP0123208B1 (ja)
JP (1) JPS59206241A (ja)
DE (2) DE3314682A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63183827A (ja) * 1987-01-26 1988-07-29 Nishikawa Rubber Kogyo Kk 中空樹脂モ−ルの製造方法
US5271882A (en) * 1990-11-09 1993-12-21 Tokai Kogyo Kabushiki Kaisha Blow molding process with sheet interposed between mold and product being molded
US5330805A (en) * 1991-05-15 1994-07-19 Tokai Kogyo Kabushiki Kaisha Blow molding and its molding process

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0628897B2 (ja) * 1986-06-30 1994-04-20 東燃化学株式会社 自動車用バンパ−の製造方法
US4868021A (en) * 1987-10-07 1989-09-19 The Standard Products Company Molded trim with bright insert
JPH04147823A (ja) * 1990-10-11 1992-05-21 Tokai Kogyo Kk 車両用モールディングとその製造方法
US5268053A (en) * 1990-11-28 1993-12-07 The Standard Products Company Plastic heat set molding
US5328731A (en) * 1990-11-28 1994-07-12 The Standard Products Company Plastic heat set molding
US5194212A (en) * 1990-12-18 1993-03-16 Ford Motor Company Method of manufacturing a fiber-reinforced structure having a hollow blow-molding core
US5441685A (en) * 1991-01-28 1995-08-15 Tokiwa Chemical Industries Co., Ltd. Method for producing a window glass edging member for a vehicle such as an automobile
US5447671A (en) * 1991-03-25 1995-09-05 Tokiwa Chemical Industries & Co., Ltd. Window glass edging member for a vehicle such as an automobile and method for manufacturing the edging member
US5460772A (en) * 1991-12-27 1995-10-24 Nippon Steel Chemical Co., Ltd. Process for multilayer blow molding
US5364483A (en) * 1992-07-07 1994-11-15 The Standard Products Company Thick bodied heat set molding
US5362349A (en) * 1992-07-07 1994-11-08 The Standard Products Company Plastic heat set molding
US5343655A (en) * 1992-10-27 1994-09-06 Tokiwa Chemical Industries Co., Ltd. Weather strip for the window glass of an automobile
JPH0773893B2 (ja) * 1993-06-07 1995-08-09 トキワケミカル工業株式会社 自動車用ウエザストリツプの成形方法
JP3442877B2 (ja) * 1994-02-21 2003-09-02 富士通株式会社 樹脂成形品及びその製造方法
IT1275894B1 (it) * 1995-03-13 1997-10-24 Soffiaggio Tecnica Srl Procedimento per produrre un corpo tubolare soffiato pluridimensionale e dispositivo per realizzare il procedimento
DE19534514C1 (de) * 1995-09-16 1997-01-23 Moeller Plast Gmbh Verfahren und Vorrichtungen zur Herstellung von Formteilen
DE19701594A1 (de) * 1997-01-18 1998-07-23 Doellken & Co Gmbh W Verfahren zum Herstellen einer Profilleiste, insbesondere einer Kantenleiste für die Möbelindustrie
US20040226253A1 (en) * 2003-05-13 2004-11-18 Manitowoc Foodservice Companies, Inc. Door molding for a walk-in food chilling compartment
US7332120B2 (en) * 2003-09-30 2008-02-19 Salflex Polymers Ltd. Method for molding running board with step plate
US8646584B2 (en) 2010-01-21 2014-02-11 Briggs & Riley Travelware, Llc Reinforced extruded tubing for telescopic handle for trolley-type carry case and carry case incorporating same

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8011836U1 (de) * 1980-08-21 Gebr. Happich Gmbh, 5600 Wuppertal Geblasene Zier- oder Schutzleiste
DE1697405U (de) * 1954-12-02 1955-04-28 Gottfried Schreitmueller Zierleiste fuer kraftfahrzeuge.
DE1708776U (de) * 1955-07-29 1955-10-13 Teroson Werk Erich Ross Zierleisten aus thermoplastischem kunststoff mit metalleinlage.
GB857814A (en) * 1958-07-01 1961-01-04 Anselm Anthony Cesar Decorative plastic extrusion
AT228424B (de) * 1962-03-20 1963-07-10 Franken-Kunststoff Jo Rueckert Strangartig ausgebildete Zierleiste, insbesondere für Kinderwagen, Puppenwagen u. dgl.
GB1027489A (en) * 1963-03-04 1966-04-27 Kato Seisakusho Kk Manufacture of double-walled hollow plastics product
DE1930948A1 (de) * 1969-06-19 1970-12-23 Basf Ag Verfahren zum Herstellen von mit Einbauten versehenen Hohlkoerpern aus Kunststoff nach dem Blasverfahren
GB1380255A (en) * 1971-02-15 1975-01-08 Creators Ltd Decorative trim strips
US3935358A (en) * 1973-03-29 1976-01-27 E. I. Du Pont De Nemours & Co. Process for preparing a hollow, rib-reinforced laminated structure
DE2536766C3 (de) * 1975-08-19 1979-04-12 Gebr. Happich Gmbh, 5600 Wuppertal Zier- oder Schutzleiste mit einem Grundkörper aus thermoplastischem Kunststoff
GB1584121A (en) * 1978-05-11 1981-02-04 Silent Channel Prod Ltd Moulding
JPS55146716A (en) * 1979-05-02 1980-11-15 Inoue Mtp Co Ltd Production of side braid for automobile
JPS57102322A (en) * 1980-12-18 1982-06-25 Nippon Plast Co Ltd Production of multi-layer hollow molded article
JPH102322A (ja) * 1996-04-17 1998-01-06 Toshiba Mach Co Ltd 高強度スプライン

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63183827A (ja) * 1987-01-26 1988-07-29 Nishikawa Rubber Kogyo Kk 中空樹脂モ−ルの製造方法
US5271882A (en) * 1990-11-09 1993-12-21 Tokai Kogyo Kabushiki Kaisha Blow molding process with sheet interposed between mold and product being molded
US5330805A (en) * 1991-05-15 1994-07-19 Tokai Kogyo Kabushiki Kaisha Blow molding and its molding process

Also Published As

Publication number Publication date
DE3479490D1 (en) 1989-09-28
JPH0219018B2 (ja) 1990-04-27
EP0123208A2 (de) 1984-10-31
US4668543A (en) 1987-05-26
DE3314682A1 (de) 1984-10-25
EP0123208B1 (de) 1989-08-23
EP0123208A3 (en) 1987-11-04
US4634566A (en) 1987-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59206241A (ja) 自動車のモ−ルデイング、並びにその製造方法及びこの方法を実施するための装置
KR100212620B1 (ko) 열가소성 물질로부터 스트립 생성물을 성형하는 방법
US5352397A (en) Process for producing multilayer molded article including folding of a skin material over a back of a resin material
US6328549B1 (en) Apparatus for preparing a molded article
JPH04246512A (ja) プラスチック成形品を製作するための方法と装置
EP0951982A1 (en) Method of making fused film plastic parts and articles made by such methods
JPS6418622A (en) Manufacture of interior trim for automobile
KR102319797B1 (ko) 원통형 제품의 압출 및 라벨링 방법과 장치
JP2004508978A (ja) 成形品を調製するための方法および装置
JPH11309766A (ja) 射出成形同時絵付方法及び装置
US6223497B1 (en) Windows for automobiles and the like
JPH11501876A (ja) 多次元寸法を有するブロー成形体を製作する方法とその方法を行う装置
JP3444409B2 (ja) 装飾層を有するブロー成形品を製造するための方法とブロー成形金型
JPH08290439A (ja) 射出成形同時絵付方法及び装置
US5207969A (en) Process of producing blow molded article
US5965083A (en) Process of making B-pillar covers for automotive vehicle
JPH02179721A (ja) 閉断面バンパーの製造方法
JP2000108131A (ja) 加飾成形品の製造方法および加飾成形用金型
JP3701433B2 (ja) 射出成形同時絵付け装置及びその方法
JPS58203023A (ja) 車両等の内装材の製造方法
JPS5989114A (ja) 積層成形品の真空圧空成形方法
JPS6172519A (ja) ブロ−成形における樹脂成形方法
JPS6189025A (ja) ブロ−成形品
JPH0698676B2 (ja) ブロ−成形方法
EP1324871B1 (en) Method and apparatus for forming an automotive tim strip