JPS59191528A - 加工装置のワ−ク搬送装置 - Google Patents

加工装置のワ−ク搬送装置

Info

Publication number
JPS59191528A
JPS59191528A JP58065972A JP6597283A JPS59191528A JP S59191528 A JPS59191528 A JP S59191528A JP 58065972 A JP58065972 A JP 58065972A JP 6597283 A JP6597283 A JP 6597283A JP S59191528 A JPS59191528 A JP S59191528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
link
arm
cam
motion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58065972A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH023651B2 (ja
Inventor
Eiji Tsuge
柘植 映二
Taminori Yanagisawa
柳沢 民紀
Takaharu Yamaguchi
山口 隆春
Koji Fukatsu
深津 広司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Taiho Seiki Co Ltd
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Taiho Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Taiho Seiki Co Ltd filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP58065972A priority Critical patent/JPS59191528A/ja
Priority to US06/599,866 priority patent/US4574941A/en
Publication of JPS59191528A publication Critical patent/JPS59191528A/ja
Priority to US06/791,440 priority patent/US4634338A/en
Publication of JPH023651B2 publication Critical patent/JPH023651B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • B21D43/02Advancing work in relation to the stroke of the die or tool
    • B21D43/04Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work
    • B21D43/10Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work by grippers
    • B21D43/105Manipulators, i.e. mechanical arms carrying a gripper element having several degrees of freedom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/90Devices for picking-up and depositing articles or materials
    • B65G47/91Devices for picking-up and depositing articles or materials incorporating pneumatic, e.g. suction, grippers
    • B65G47/914Devices for picking-up and depositing articles or materials incorporating pneumatic, e.g. suction, grippers provided with drive systems incorporating rotary and rectilinear movements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S414/00Material or article handling
    • Y10S414/13Handlers utilizing parallel links
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18056Rotary to or from reciprocating or oscillating
    • Y10T74/18072Reciprocating carriage motions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)
  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、プレス機械等の加工装置においてワーク(被
加工物)を金型また治具に投入したシ取シ出したり、あ
るいはワークを整列させたシする場合に使用される加工
装置のワーク搬送装置に関するものである。
(従来技術) プレス機械等の加工装置においては、ワークを金型また
は治具に投入したル取シ出すために搬送装置が装備され
る。従来の搬送装置としては、ワークを水平方向に送る
機構に加えてり7ト機能をもたぎた水平垂直2次元送シ
方式のものが知られている。このものは加工装置と搬送
装置とが駆動源をそれぞれ独立して別個にもっているた
め、加工装置は搬送装置と干渉しない領域でなければ動
作できず1加エナイクルの間欠運転が余儀なくされてい
る。したがって、加工装置の起動、停止回数がその分だ
け増大し加工装置の消耗度が大になっている。
また、最近では加工装置と搬送装置とで駆動源を共通に
使用して加工装置と搬送装置の動作タイミングを図シな
がら加工装置を連続的に運転させるようにした本のも開
発されている。第1図はこの種の搬送装置を示すもので
あって。
iu図示しないプレスラムと同期運転する駆動モータで
、その出力はベル)laを介して減速機2によシ減速さ
れ、次いで減速機2のクランク軸に枢着された連接棒3
を介してセクタギヤ4に伝達され、これによシ回動レバ
ー5の往復回動に変換されるようになっている。そして
1回動レバー5が往復回動すると、回動レバー5に枢着
したスライダアーム6を介してスライダリンク7がスラ
イダレール8に沿って上下方向に摺動するように構成さ
れている。その際、スライダアーム6の下端部のリンク
ビン9が描く動作軌跡は、第2図に示されるモーション
Aとなる。なお、スライダリンク7とスライダアーム6
と下辺リンクlOとサブアーム11とは協働して平行リ
ンク機構を構成し、下辺リンク10にはワーク保持具1
2が取シ付けられているっしかしながら、このものによ
ればワーク保持具12の先端部12aが作業時に描く作
業モーションと、戻多時に描く戻シモーションとが同一
の動作軌跡となる。しかも、搬送装置の起動、停止は作
業モーションと戻シモーションの両端点位置でなければ
行うことができないので、次の工程にワークを移行する
ためには、特別にリフタ装置が別途必要となる。
また、第3図に示すように、プレスラムのストロークH
に対しワーク保持具12の突入レベルhが高いので、金
属または治具にワークWを投入したシ取シ出す際、プレ
ス機械(加工装置)は搬送装置との干渉を避けるべく一
時的にその動作を停止せざるを得す作業能率が低下する
(第4図、第5図参照)さらに、搬送装置のスピードコ
ントロールができず常に最高スピードで動作するので、
搬送装置の耐久性を低下さ亡ていた。
(発明の目的) 本発明はこの点に鑑みてなされたもので、−f:の目的
は、加工装置の連続運転が可能で、かつリフタ装置が不
要となシ、搬送装置のスピードコントロールを行い得る
ようにした加工装置の搬送装置を提供することにあるつ (発明の構成) このため本発明は、回転駆動源を備えた搬送装置本体に
設けられたスライダレールと、スライダレールに摺動自
在に嵌合されたスライダリンクと、スライダリンクと協
働して平行1)ンク機構を構成するスライダアーム、下
辺リンクおよびサブアームと、回転駆動源と同期回転し
てスライダリンクを揺動さ亡るためのカム部材と、回転
駆動源と同期して往復回動し、かつ先端部がスライダア
ームの中間部に枢着されだ回動レバーと、下辺リンクに
取シ付けられたワーク保持具とからなることを特徴とす
る。
(作 用ン このように構成すると、一回転駆動源と同期して往復回
動する回動し・く−およびスライダアームを介してスラ
イダリンクがスライダレールに沿って摺動し、その一方
でカム部材を介してスライダリンクを揺動さ亡ることか
できるので。
カム部材のカム形状によりワーク保持具の作業モーショ
ン、戻りモーションをそれぞれ所要の動作軌跡に設定し
得ると共に、ワーク保持具の動作スピードを任意にコン
トロールすることができる。したがって、加工装置の連
続運転が可能となシ1作業モーションと戻シモーション
の任意な位置において搬送装置を起動、停止さ、亡るこ
とができ、従来のようにリフタ装置を設ける必要がなく
なると共に、ワーク保持具の突入レベルを低く設定する
ことによシ、ワーク投入時あるいはワーク取出時におけ
る刀ロエ装置の待機時間をなくすことができる。
実施例 以下1本発明の実施例を図で説明すると、第6図におい
て、13はビン14を支点としてワークWの送シ方向に
一定の角度範囲θだけ揺動するスライダレールで、スラ
イダレール13は図示しないプレス機械本体(加工装置
本体)に上下方向に延びるように取シ付けられている。
スライダレール13にはスライダアーム15が摺動自在
に嵌合され、スライダリンク15の一端部にはリンクビ
ン16aを介してスライダアーム17の上端部が、スラ
イダリンクエ5の他端部にはリンクピン16bを介して
サブアーム18の上端部がそれぞれ枢着されているうス
ライダアーム17の下端部にはリンクピン19を介して
下辺リンク20の一端部が枢着され、下辺リンク20の
他端部はり/クビン21を介してサブアーム18の下端
部に枢着されている。スライダリンク15とスライダア
ーム17と下辺リンク20とサブアーム18とは協働し
て平行リンク機構を構成している。22はワークWを吸
着保持するバキュームカップ式ワーク保持具等で、下辺
リンク20に着脱可能に取り伺りられている。
23は回転駆動源で、ここでは図示しないプレス機械の
回転駆動源lたけプレスラムと同期運転を行わ亡るため
、位置検出用パルス発信器と速度検出用直流モータとを
併設した可変速電動機が使用され、回転駆動源23は起
動、停止用のクラッチブレーキを有している。24は減
速機で、減速機24と回転駆動源23間には無端タイミ
ングベルト25が架は渡されている。減速機24のクラ
ンク@VCは、カム部材である複合カム26が一体に形
成されている。27は複合カム26のカム面に摺接する
二股状のローラレバーで、ローラレノ(−27はピン2
8を支点としてワークWの送り方向に揺動できるように
設けられている。ローラレバー27の上部とスライドレ
ール13の上部とは連結アーム29によって連結されて
いる。
30はピン31を支点として上下方向に往復回動するセ
クタギヤで、セクタギヤ30の適当位置には、上端が減
速機24のクランク軸に枢着された連接棒32の下端が
係合されている。セクタギヤ30には回動レバー33の
基端部に形成したピニオンギヤ34が噛合し1回動レバ
ー33の先端部はピン35を介してスライダアーム17
の中間部に枢着されている。回動レバー33は、その回
動中心がスライダレール13の軸線上に位置して一定の
角度範囲だけ往復回動できるように設けられている。
いま、プレスラムと同期運転して回転駆動源23が回転
すると、減速+7124によシ減速され、減速機24の
クランク軸に枢着された連接棒32を介してセクタギヤ
30に往復回動運動に変換される。
すると、セクタギヤ30に従動して回動レバー33が往
復回動じ、これに伴いスライダアーム17を介してスラ
イダリンク15がスライダレール13に沿って上下方向
に摺動する。他方、これと同時に回転駆動源23と同期
回転する複合カム26によシ、ローラレバー27が複合
カム26のカム形状に対応してビン28を支点に揺動し
、連結アーム29を介してスライダレール13がビン1
4を支点としてワークWの送シ方向に往復揺動する。
したがって、スライダリンク15は、回動レバー33に
よる上下運動と、グ合カム26による揺動運動とが合成
された運動を行うこととなる。その結果、第7図に示す
ように、スライダアーム17の下端部のリンクピン19
は、標準的な動作軌跡である基本モーションBを描き、
スライダリンク15が上昇する作業時には複合カム26
のカム形状に応じて作業モーションCの動作軌跡を、ス
ライダリンク15がF降する戻り時には戻クモージョン
Dの動作軌跡をそれぞれ描く。第7図のE、Fはそれぞ
れワーク保持具22の先端部22aの作業モーション、
戻bモーションt 示t。
この場合、ワーク保持具22の先端部22aはリンクピ
ン19よシも所要の高さ寸法だけ低いところに位置して
いるので、ワーク保持具22の先端部22aはワークW
の送シ方向にもモーション修正され、モーション端部付
近は角αだけ傾斜して動作する。そこで、第8図に示す
ように、スライダレール13の揺動支点であるビン14
を送シ方向に△Xだけ位置変位させると、第9図に示す
ように、モーション端部付近において角βだけ反対側に
傾斜し、これによシモーション修正を打ち消すことがで
きる。したがって、前記リンクピン19の作業モーショ
ンC1戻シモーシヨンDは理想的な動作軌跡が得られる
このモーション修正を行わせる他の方法としては、第1
0図に示すように、スライダアーム17の下端、サブア
ーム18の下端にそれぞれカム36゜カム37を取シ付
け、下辺リンク20にレバー38ヲ介してワーク保持具
22の基端部を揺動可能に取シ付けると共に、レバ−3
8上面がカム36と37のいずれか一方と切替可能に当
接するようにレバー38の一端部にシリンダ39を付設
する構成としてもよいっ 実施列によれば、ワーク保持J422の作業モーション
Eと戻シモーションFとで異なる動作軌跡を描かきるこ
とができ、第11図に示すように、プレスラムのストロ
ークHに対しワーク保持具22の突入レベルh′を低く
設定することによシ、プレスラムの上死点付近に余裕ス
トロークを与え、上死点におけるプレス機械の動作停止
を必要によシゼロまたは最小時間に短縮は亡得るものと
なる。(第12図、第13図参照)また、ワーク保持A
22の動作スピードは可変速電動機24を駆動源にする
ことによシ所要の動作スピードにコントロールできるの
で、従来のよりに作業モーションE1戻シモーションF
の端点位置に限定されることなく、どの位置においても
搬送装置の起動、停止が可能となシ、リフト装置を設け
なくとも次の工程にスムースに移行でき、第14図に示
すように構造が簡易化する。
さらに、ワーク保持具22の動作スピードは。
ワーク保持具22が金型内に突入してから出るまでの間
を高いスピードに設定し、かつ、その他のときを低いス
ピードに設定することにより、常に最高スピードで動作
は亡ていた従来に較べて搬送装置の信頼耐久性を大巾に
アップさ亡ることかできる。
なお、前記のモーション修正機構はワーク保持具22の
作業モーションE、RA)モーションFの高さ変更のみ
ならず、リフトまたはダウン時の垂直性同上にも有効に
機能するものとなる。
また、第6図、第8図および第11図はすべてワーク投
入装置としてのモーションとなっているが、複合カム2
6を逆回転して使用することにょシ、第15図に示すよ
うに、ワーク取出装置としても全く支障のないモーショ
ンが得られることは言うまでもない。さらに、ワーク保
持具22は実施例ではバキュームカップ式のものを使用
したが、ワーク保持具22は第16図に示すように、ア
イアンハンド式のものでも勿論よい。
第17図は本発明の他の実施列を示す吃ので、その特徴
は、図示しない回転駆動源と同期回転するカム部材とし
て、溝カム40を使用することKよシ、カム機構の一層
の簡易化を図ったところにある。その他の構成は前記一
実施例と同一であるので、前記−実施列と同一の構成要
素には前記一実施例と同一の符号を付してその説明を省
略する。このことは第18図についても同様である。
第18図は本発明のさらに他の実施・列を示すもので、
その特徴は1図示しない回転駆動源と同期するカム部材
として、板カム41を使用することによシ、カム機構の
一層の簡易化を図ったところにある。図中、42は上端
部が板カム41に当接し下端部がスライダリンク15の
一端部に摺動可能に嵌合した揺動レールで、[動レール
42はピン43を支点としてワークWの送シ方向に揺動
できるように設けら゛れている。44は揺動レール42
の上端部を板カム41側に常に押圧付勢するシリンダで
ある。なお、スライダレール13については上記実施例
と相違して揺動不可能に設けられ、かつスライダリンク
15に対し若干遊嵌して係合している。
本実施例においてモーション変更を行わぎるには1例え
ば第19図に示すように%スライダレール13の一側面
、他側面にカム面45.カム面46をそれぞれ形成し、
スライダリンク15の一端部側に連結したシリンダ47
による押付力または引付力によってスライダリンク15
をカム面45またはカム面46に沿って摺動さぜ得るよ
うに構成すればよい。なお、回動レバー33をプレス機
械の回転駆動源と同期して往復回動させるためには。
所定の角度範囲だけ往復回動する駆動源、例えば第20
図に示すように、ロータリーシリンダ48を使用するこ
とも可能であり、この場合には搬送装置がよシ一層簡易
な構造となる。
(本発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、搬送装置と加工装
置の干渉を避けて加工装置の連続運転を可能とし、かつ
、搬送装置の作業モーションの動作軌跡と戻シモーショ
ンの動作軌跡とを任意に設定できると共に、搬送装置の
スピードコントロールも可能となシ、ワーク搬送の作業
能率が向上するという効果を奏する。また、従来のよう
に最高スピードで常に動作させる必要がないので、搬送
装置の信頼耐久性が向上する。
さらに、従来のようにリフタ装置を特別に設ける必要が
ないので、その分だけ構造が簡易化するつ
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の搬送装置を示す正面図。 第2図は第1図のもののモーション図、第3図は第1図
のワーク保持具を示す要部拡大図。 第4図は従来の加工装置のタイミング線図。 第5図は従来の加工装置のサイクル図、第6図は本発明
の一実施例を示す正面図、第7図は第6図のもののモー
ション図。 第8図は第6図のもののモーション修正例を示す正面図
。 第9図は第8図のもののモーション図。 第10図は第6図のものの他のモーション修正列を示す
要部正面図。 第11図は第6図のもののワーク保持具を示す要部拡大
図、 第12図は第6図のもののタイミング線図、第13図は
第6図のもののサイクル図、第14図は第6図のものの
定ピツチ搬送方式を示す要部拡大図、 第15図は第6図のものの回動レバーを逆転して得られ
るモーション図、 第16図はアイアンハンド式のワーク保持具全示す要部
正面図、 M17図は本発明の他の実施列を示す正面図、第18図
は本発明のさらに他の実施列を示す正面図。 第19図は第18図のもののモーション変更列を示す要
部正面図。 第20図は第18図のものの回動レバーの駆動手段とし
てロータリーシリンダを使用した例を示す要部正面図で
ある。 13・・・スライダレール 15・・・スライダリンク
17・・・スライダアーム 18・・・サブアーム20
・・・下辺リンク   26・−・複合カム33・・回
動レバー   40・・・溝カム41・・・板カム  
   42・・・揺動レール特許出願人 トヨタ自動車
株式会社 同   大豊精機株式会社 (ほか1名) 第17図 W 第19図 第18図 ム1 ゛  才20図、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  回転駆動源を備えた搬送装置本体に設けられ
    たスライダレールと、該スライダレールに摺動自在に嵌
    合されたスライダリンクと、該スライダリンクと協働し
    て平行リンク機構を構成するスライダアーム、下辺リン
    クおよびテブアームと、前記回転駆動源と同期回転して
    前記スライダリンクを揺動さ亡るための力着された回動
    レバーと、前記下辺リンクに取シ付けられたワーク保持
    具とからなる加工装置のワーク搬送装置つ
JP58065972A 1983-04-14 1983-04-14 加工装置のワ−ク搬送装置 Granted JPS59191528A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58065972A JPS59191528A (ja) 1983-04-14 1983-04-14 加工装置のワ−ク搬送装置
US06/599,866 US4574941A (en) 1983-04-14 1984-04-13 Workpiece conveying apparatus
US06/791,440 US4634338A (en) 1983-04-14 1985-10-25 Workpiece conveying apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58065972A JPS59191528A (ja) 1983-04-14 1983-04-14 加工装置のワ−ク搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59191528A true JPS59191528A (ja) 1984-10-30
JPH023651B2 JPH023651B2 (ja) 1990-01-24

Family

ID=13302417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58065972A Granted JPS59191528A (ja) 1983-04-14 1983-04-14 加工装置のワ−ク搬送装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US4574941A (ja)
JP (1) JPS59191528A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4801235A (en) * 1987-01-24 1989-01-31 Firma August Lapple GmbH & Co. Device for handling workpieces
CN101966545A (zh) * 2010-09-01 2011-02-09 铜陵三佳科技股份有限公司 杠杆式拨爪机构

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3411921A1 (de) * 1983-04-12 1984-10-25 Cefin - S.P.A., Bologna Vorrichtung zum weiterleiten von teilen, die sich in maschinen von hoher praezision und geschwindigkeit in bearbeitung befinden
JPS6221434A (ja) * 1985-07-19 1987-01-29 Toyota Motor Corp プレス機へのワ−ク搬出入装置
US4740134A (en) * 1986-10-03 1988-04-26 Dixon Automatic Tool, Inc. Pick and place machine
US5102290A (en) * 1988-11-30 1992-04-07 International Business Machines Corporation Transfer device
US5094495A (en) * 1990-01-10 1992-03-10 Littell Edmund R Mechanism for lifting and orienting an object
DE4104810A1 (de) * 1991-02-16 1992-08-20 Schuler Gmbh L Einrichtung zum umsetzen von blechteilen in einer pressenanlage
US5119686A (en) * 1991-05-06 1992-06-09 Delco Electronics Corporation Constant breadth cambox
US5564888A (en) * 1993-09-27 1996-10-15 Doan; Carl V. Pick and place machine
US5536136A (en) * 1994-02-03 1996-07-16 Utica Enterprises, Inc. Mechanical loader
US5632181A (en) * 1995-02-23 1997-05-27 Verson, A Division Of Allied Products Corporation System and method for transferring a work piece in a multi-station press
DE19654041A1 (de) * 1996-12-23 1998-06-25 Focke & Co Vorrichtung zum Handhaben von Gegenständen
DE19851743A1 (de) 1998-11-10 2000-05-11 Schuler Pressen Gmbh & Co Positioniereinrichtung mit Gewichtsausgleich
DE19851744A1 (de) * 1998-11-10 2000-05-11 Schuler Pressen Gmbh & Co Transport- und Positioniereinrichtung
EP1192100A1 (en) 1999-06-04 2002-04-03 Distributed Robotics, LLC Material handling device
US20050186060A1 (en) * 2004-02-09 2005-08-25 Mcdaniel Vaughn L.Iii Lift-and-place apparatus
US7197909B1 (en) 2004-09-08 2007-04-03 Ohio Valley Manufacturing, Inc. Press unloader
ES2273565B1 (es) * 2005-03-30 2007-12-16 Fagor S. Coop. Sistema de transporte para transferir piezas entre estaciones.
EP1815972B1 (en) * 2006-02-06 2013-12-18 ABB Research Ltd. Press line system and method
US10307812B2 (en) * 2013-08-16 2019-06-04 Guedel Group Ag Transfer device for a workpiece
CN104226841A (zh) * 2014-07-15 2014-12-24 上海交通大学 上下料机械手延长杆和端拾器的联动机构
CN108097828B (zh) * 2017-12-29 2023-06-06 浙江长兴和良智能装备有限公司 一种送料主轴装置及弯管机

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1766573A (en) * 1926-06-22 1930-06-24 Hartford Empire Co Apparatus for handling glassware
US1776573A (en) * 1927-02-17 1930-09-23 Locke Insulator Corp Insulator
US2811266A (en) * 1953-05-21 1957-10-29 Udal John Davy Means for transferring work pieces to or from a cutting or shaping press
US2948417A (en) * 1955-05-26 1960-08-09 Arnt U Haanes Workpiece handling device
US3061118A (en) * 1959-04-22 1962-10-30 Budd Co Feeding device, especially for metal stampings
SE375724B (ja) * 1973-08-23 1975-04-28 Volvo Ab
US4096953A (en) * 1977-03-21 1978-06-27 Cincinnati Milacron Inc. Mechanism to transfer workpieces between locations
SE419958B (sv) * 1979-12-28 1981-09-07 Volvo Ab Rorelsemekanism for en retlinjig rorelse med i endarna anslutande vinkelreta rorelsedelar
SE452753B (sv) * 1983-05-31 1987-12-14 Komatsu Mfg Co Ltd Anordning for lastning och/eller urlastning av arbetsstycken i och/eller fran en press eller liknande bearbetningsmaskin
US4530637A (en) * 1983-06-28 1985-07-23 Lamb Technicon Corp. Workpiece handling apparatus
JPS6033839A (ja) * 1983-08-01 1985-02-21 Toyota Motor Corp 往復運動加工装置のロ−ダ・アンロ−ダ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4801235A (en) * 1987-01-24 1989-01-31 Firma August Lapple GmbH & Co. Device for handling workpieces
CN101966545A (zh) * 2010-09-01 2011-02-09 铜陵三佳科技股份有限公司 杠杆式拨爪机构

Also Published As

Publication number Publication date
US4574941A (en) 1986-03-11
JPH023651B2 (ja) 1990-01-24
US4634338A (en) 1987-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59191528A (ja) 加工装置のワ−ク搬送装置
US4509638A (en) Conveying system for press work materials
US4361413A (en) Work feed apparatus in a press
JPS6033839A (ja) 往復運動加工装置のロ−ダ・アンロ−ダ装置
US4530637A (en) Workpiece handling apparatus
US20060169020A1 (en) Tandem Press Lline, Operation Control Method for Tandem Press Line, and Work Transportation Device for Tandem Press Line
JPS63502732A (ja) 自動送り機構を備えた短ストロ−クトランスファプレス
US3937056A (en) Workpiece translation mechanism for transfer die press
US3719270A (en) Workpiece transfer device
US3100470A (en) Can body making machine
JP2504382B2 (ja) プレス機におけるワ―ク移送装置
US5562197A (en) Workpiece transfer system
JPS58179519A (ja) 被加工物の自動送り装置
JPS60162538A (ja) プレス用材料搬送装置
KR880000614B1 (ko) 프레스 가공 재료의 송급방법
JPH05185164A (ja) トランスファ装置
JPS5944942B2 (ja) 搬送装置
JPH0344351Y2 (ja)
JPH0450993Y2 (ja)
JPH0649380Y2 (ja) トランスファプレス機械のフィードバー駆動装置
JPS6010748Y2 (ja) プレスにおけるブランク材搬送装置
JP2506677B2 (ja) 2ピツチメカニカルトランスフア装置
JPS6121132Y2 (ja)
JP2608432B2 (ja) ピッチ搬送装置
JPH043696Y2 (ja)