JPS59159982A - 高融点金属の耐熱性化合物の耐摩耗性コ−テイングを有する切削工具およびその製法 - Google Patents

高融点金属の耐熱性化合物の耐摩耗性コ−テイングを有する切削工具およびその製法

Info

Publication number
JPS59159982A
JPS59159982A JP58030637A JP3063783A JPS59159982A JP S59159982 A JPS59159982 A JP S59159982A JP 58030637 A JP58030637 A JP 58030637A JP 3063783 A JP3063783 A JP 3063783A JP S59159982 A JPS59159982 A JP S59159982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
intermediate layer
cutting tool
coating
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58030637A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6311425B2 (ja
Inventor
アレクセイ・ゲオルギエヴイツチ・ガフリロフ
ガリナ・コンスタンチノフナ・ガリツカヤ
ヴイクトル・ペトロヴイツチ・ゼド
アンドレイ・カルロヴイツチ・シネルシコフ
ヴアレンチン・グレボヴイツチ・パダルカ
アルベルト・ミハイロヴイツチ・ボヤルナス
ウヤチエスラフ・ニコラエヴイツチ・パニン
ヴイタリイ・ニコラエヴイツチ・バリノフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUSESOYUUZUNUI NAUCHINO ISUREDOWAACHIERESUKII INSUTOURUMENTARUNUI INST
VNI INSUTOURUMENTARUNUI I
Original Assignee
FUSESOYUUZUNUI NAUCHINO ISUREDOWAACHIERESUKII INSUTOURUMENTARUNUI INST
VNI INSUTOURUMENTARUNUI I
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUSESOYUUZUNUI NAUCHINO ISUREDOWAACHIERESUKII INSUTOURUMENTARUNUI INST, VNI INSUTOURUMENTARUNUI I filed Critical FUSESOYUUZUNUI NAUCHINO ISUREDOWAACHIERESUKII INSUTOURUMENTARUNUI INST
Publication of JPS59159982A publication Critical patent/JPS59159982A/ja
Publication of JPS6311425B2 publication Critical patent/JPS6311425B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/009After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P15/00Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
    • B23P15/28Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass cutting tools
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/50Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
    • C04B41/51Metallising, e.g. infiltration of sintered ceramic preforms with molten metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/52Multiple coating or impregnating multiple coating or impregnating with the same composition or with compositions only differing in the concentration of the constituents, is classified as single coating or impregnation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/89Coating or impregnation for obtaining at least two superposed coatings having different compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/02Pretreatment of the material to be coated
    • C23C14/024Deposition of sublayers, e.g. to promote adhesion of the coating
    • C23C14/025Metallic sublayers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/54Controlling or regulating the coating process
    • C23C14/541Heating or cooling of the substrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C30/00Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
    • C23C30/005Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process on hard metal substrates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/27Cutters, for shaping comprising tool of specific chemical composition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/78Tool of specific diverse material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24926Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including ceramic, glass, porcelain or quartz layer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 の耐熱性化合物の耐摩耗性コーティングを有する切削工
具に関する。本発明は、かかる工具の製造方法にも関す
る。
チタンやジルコニウムのような高融点金属の炭化物や窒
化物のような耐熱性化合物の耐摩耗性コーティングを有
する、高融照会Rをペースとする金属−セラミック材料
の切削工具は知られている。
コーティングとペース材料との間には、チタンまたはジ
ルコニウムのような純金属の連続した中間層がある( 
1.A、Derevlyovの学位論文−ss 1ed
ovan 1yerabotosposobnosti
 1nstrLrTkl!nta s tonkimi
 pokrytiyanlv usloviyakh 
preryvistogo yezaniya (不連
続切削東件下に於ける薄いコーティングを有する工具の
耐摩耗性の研究)〃モスクワ、/ヲ7g、pp−As−
6g参照〕。
純金属の連続中間層は、厚さがθS〜/μであり、コー
ティングとペース材料との間の界面として作用する。か
かる工具は、金属加工に広範囲に用いられており、構造
材料の機械加工の場合には、耐摩耗性コーティングの無
い硬質合金工具の2〜3倍の高耐摩耗性を示す。一方、
かかる工具は高価であり、入手が容易でない。
ペース材料上に純金属の連続した中間層と高融点金属の
耐熱性化合物のコーティングとを逐次付着させるために
プラズマ物質の凝縮およびイオン衝撃を用いる、高速度
鋼および硬質合金の切削工具の製造方法が知られている
。〔M、F、Semko 。
D、Sc 、 (Tech 、、)  編集の論文集’
 Progress 1vny ietechnolo
gicheskyle  protsessy v i
nstrumentalnompro tzvodst
ve (工具の改良製造法)”モスクワ、/9クヲ、p
p、21.−2g参照〕。連続した中間層とコーティン
グの付着中、高速度鋼の工具は56θ℃より低い温度に
保たれ、−万硬質合金の工具はg00℃に保たれる。凝
縮速度は1l−Q〜15θA/秒である。
銅および鋳鉄の切削に用いられる、セラミック材料の切
削工具および酸化アルミニウムをベースとする金属−セ
ラミック材料の切削工具が知られている。
これらの工具は、硬質合金をペースとする金属−セラミ
ック材料の工具よりずっと安価であるが、物理的欠点が
あるためその用途は限られている。
かかる工具の基礎的な欠点は、刃の横曲げに対する抵抗
が低いことおよび熱衝撃に感受性が高いことである。
この低い横曲げ抵抗は、微小割れ、孔隙、結晶粒間の界
面のような多数の欠陥が工具の表面層上にちるためであ
る。この結果、工具が、切削中に削り取られてし甘う。
上記の欠点は、かかる工具をWff摩耗性物質で被佼す
ることによって無くすることができるはずであるが、耐
摩耗性コーティングを有する、酸化アルミニウムをベー
スとする金属−セラミック材料の切削工具は未だ知られ
ていない。
本発明は、本質的に、高価でかつ稀少な材料を用いずに
製造することができかつ高いi!i摩耗性を有する、高
融点金属の耐熱性化合物の耐摩耗性コーティングを有す
る切削工具を提供することを目的とする。本発明はまた
、かかる工具の製造方法を提供することをも目的とする
本発明は、高融点金属の耐熱性化合物の耐摩耗性コーテ
ィングを有しかつペース材料と該コーティングと°の間
に設けられた純金属の中間層を有する切削工具であって
、そのペース材料がセラミック材料または酸化アルミニ
ウムをベースとする金属−セラミック材料であり、かつ
その中間層が不連続であることを特徴とする切削工具を
提供する。
本発明はまた、ペース材料上に純金属の中間層と高融点
余興の耐熱性化合物のコーティングとを逐次付着させる
ために行われるプラズマ物質の凝縮とイオン衝撃とを含
むかかる工具の製造方法であって、工具を//2 Ts
 ) T ) //3丁S〔ここで’fsは付着される
金属の溶融温度(0K)て゛あり、■は工具の温度(°
に)である〕の温度に保ちながらかつ金属がペース材料
の表面に見いたされる欠陥上にのみ付着されるように凝
縮速度および付着時間を選んで中間層を付着させること
を特徴とする切削工具の製造方法をも提供する。
70〜.2θA/秒の凝縮速度で、10〜/S秒間、中
間層を付着させる。
本発明の切削工具は、高融点金属の耐熱性化合物の耐摩
耗性コーティングを備えているので、高い耐摩耗性を示
す。かかる工具はまた、酸化アルミニウムのような、安
価でかつ入手の容易な材料で製造されるので、安価でも
ある。
本発明の切削工具の製造法は、簡単でありかつ特殊な装
置を必要としない。
本発明は、以下の本発明の好ましい実施態様の詳細な説
FJAならびに本発明の切削工具人造方法を示す実施例
を読むことによって、より良く理解されるであろう。
本発明によれば、切削工具のベース材料は、セラミック
材料または酸化アルミニウムをベースとする金属−セラ
ミック材料である。ベース材料上に、チタンまたはジル
コニウムのような純金属の不連続中間層を付着させる。
中間層上に、チタンまたはジルコニウムのような高融点
金属の炭化物および窒化物のような耐熱性化合物の耐摩
耗性物質のコーティングを付着させる。中間層は、ペー
ス材料の表面の欠陥を被覆するにすぎない。
本発明の切削工具の製造方法は、ペース材料上に、純金
属の中間層と高融点金属の耐熱性化合物の1llIt摩
耗性コーテイングとを逐次付着させるために行われるプ
ラズマ物質の凝縮およびイオン衝撃を含む。上述したよ
うに、ペース材料は、セラミック材料または酸化アルミ
ニウムをベースとする金属−セラミック材料である。
中間層は、工具’e //、2 TS > T > i
/3 Ts (ここで、工S は付着される金属の溶融
温度(0K)でおる〕の温度に保って、付着される。凝
縮速度および付着時間は、金属がペース材料の表面に見
いだされる欠陥上に付着すべきであるにすぎないことに
留意して選ばれる。
金属相の凝縮は、加速のための電場を用いずに10〜2
0A/秒の速度で行われる。付着は10〜75秒間行わ
れる。
金属の付着量は、ベース材料表面の欠陥の存在の度合い
および質に依存し、実験によって選ばれる。その目的の
ためには、表面に中間層を付着させたペース材料の表面
を、暗視野中で、光学顕微鏡で見る。倍率は300倍で
ある。金属の付着量は、工具を加熱しなければならない
正当な温度でかつ無欠陥領域が中間層で被覆されないよ
うに留意して選ばれる。
中間層の結晶化は、’/2 TS > T > //3
 Tsの温度で起こる。この温度では、切削工具表面に
吸着された金属の原子は、亀裂、削り取られてあらくな
った領域、結晶粒間の界面、成長欠陥などのような高い
表面エネルギー領域へ移動して行く。この移動は、アー
ク放電放射によって活性化される。
蒸気から結晶への変化によって生じる熱エネルギーは、
表面エネルギーが集中している工具表面の欠陥領域へ、
吸着された原子によって伝達される。
吸着された原子は、これらの領域で結晶化し、遊離表面
エネルギーの減少によって亀裂の発生1念は成長を防止
する。
工具表面上に付着した金属は、欠陥を被層し、表面原子
の電子殻を安定化する。この結果、ペース材料と中間層
との間に強力な結合が生じる。この不連続中間層は、ペ
ース材料とコーティング材料との熱膨張係数の相違によ
るペース材料と耐摩耗性コーティングとの間の応力をも
弱める。
この中間層上に、蟹化チタンのような耐熱性化合物の耐
摩耗性コーティングを付着させる。コーティングは下記
の3機能を果たす。
/ コーティングは、表面エネルギーヲヘース材料の表
面から除いて、再分配し耐摩耗性コーチインクの表面上
に集中させる。
ユ プラズマの金属相の凝縮にょるITit摩耗性摩耗
付層は、工具表面の高温および例えばチタンイオンおよ
び窒素イオンからな、るプラズマビームの衝撃効果を含
む多数の因子によって影響される。
その結果、耐摩耗性コーティング中に圧縮応力が生じ、
それによって工具の機械的性質が改良される。
3、 耐摩耗性コーティングは、それ自体が工具の長い
可使寿命および有効な性能の保証である。
以下、実施例によって、本発明の切削工具の製造方法を
示す。
実施例/ 添加物として高融点金属を有する〃203 からなる金
IA*5ミック材料の使い捨てチップ(Th’−row
−away Np5)  に窒化チタンのe′耐摩耗性
コーティングを施した。チップをホルダーに固定シ、ブ
ラ) (BLILAT)真空室に入れた。
真空室を排気して/×/の’++mHgとし、チップに
1 / j kVの負電位をかけた。
チップと消耗性陰極との間にアーク放電を生じさせ、チ
ップの切削表面を、加速され念チタンイオンに暴露した
。かくして、チップの表面に吸着されていた不純物は清
掃され、同時に、チップ表面は、イオンの運動エネルギ
ーを吸収することにxつ−cboo〜620℃の温度に
加熱された。この温度に達したとき、高電圧電位を除去
し、工具に300■の負電位をかけた。アーク電流70
Aで、75秒間、チップ表面にチタンを付着させた。
凝縮速度は15八/秒であった。
かかる条件下に於て、チタンは、プラズマビームの金属
相のドレン(drain)として作用する、工具表面の
欠陥領域上で結晶化した。かくして、不連続中間層が得
られた。
不連続中間層の付着後、アーク電流を/10Aにセット
し、真空室に窒素を導入して4 X / (f2mHg
にした。中間層上に、10μ以下の厚さの窒化チタン層
を、付着させた。次に、チップ’r30℃に冷却し、真
空室から取り出した。
このように処理された四面体チップ(Tetrahed
raltlps)を、 C3,4’ 〜3. b %、
SL l g −2,2%、Mn096〜72%、 C
r θ/ろ〜03%、 8004%以下、均θ0/〜0
03%、S O,0/チリ下を含み、残シがhである鋳
鉄の切削に使用した。
切削条件は下記の通りであった。
切削深さ  θ3調 供給(feed)  θ/ trtm / (ev切削
速度  27θm/分 かくして、全部で10個のチップを試験した。
70個のチクff用いて、全部でグ、200個の加工品
を機械加工したが、耐摩耗性コーティングの無いチップ
ではへgqo個の加工品しか機械加工することができな
かった。かくして、鋳鉄切削の場合には、本発明の工具
の耐摩耗性は通常の工具より200〜300%高いこと
になる。
実施例λ バインダーを有する〃2o3  からなる金属−セラミ
ック材料の四面体チツf (tetrahedral 
tip)に、実施例/記載の方法で、チタンの不連続中
間層および窒化チタンの耐摩耗性コーティングを施した
このチクff用いて、cO,u〜θS%、&θ/り〜0
.37係、λIn Q、 5〜θg%を含む錆を切削し
た。
切削条件は下記の通りであった。
切削深さ  03餌 供給(−、fee’d)   θ3 tm / rev
切削速度  2!;Om/分 実施例/記載のようにして得られた耐摩耗性コーティン
グを有するチップでは、チップの1つのフェース(fa
ce)  が90個の加工品の機械加工をするのに十分
良好であり、かくして、チップは、全部で36θ個の加
工品の機械加工をするのに十分良好であった。耐摩耗ヨ
ーティングの無いチップの7つのフェースは40個の加
工品しか機械加工することができず、qつのフェース全
部で、全体として7g0個しか機械加工することができ
ない。かくして、上記組成の鋼の切削の場合には、本発
明の工具の耐摩耗性は、通常の工具よりユ倍高いことに
なる。
七ド ソヴイエト連邦モスコウ・ウチ ェブニイ・ペレウロク2ケイヴ イ57 (n・発 明 者 アントレイ・カルロヴイツチ・シネ
ルシコフ ソヴイエト連邦モスコウ・クロ ンシュタドツキイ・ブー、ルヴア ール39コルプス2ケイヴイ354 、シ発 明 者 ヴアレンチン・ダレボヴイツチ・パダ
ルカ ソヴイエト連邦ハルコフ・ウリ ツサ・ダニレフスコゴ10ケイヴ イ122 ■発 明 者 アルベルト・ミハイロヴイツチ・ボヤル
ナス ソヴイエト連邦ハルコフ・ウリ ッサ・スヴエルドロヴア15ケイ ヴイ68 0発 明 者 ウヤチェスラフ・ニコラエヴイツチ・パ
ニン ソヴイエト連邦モスコウ・ウリ ツサ・シャボロフカ54ケイヴイ 3 0発 明 者 ヴイタリイ・ニコラエヴイッチ・バリノ
フ ソヴイエト連邦モスコウ・ビー ・シモノフスキイ・プロエズド 11ケーヴイ1 451−

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高融点金属の耐熱性化合物の耐摩耗性コーティン
    グを有しかつペース材料と該コーティングとの間に設け
    られた純金属の中間層を有する切削工具であって、その
    ペース材料がセラミック材料または酸化アルミニウムを
    ペースとする金属−セラミック材料であること、および
    その中間層が不連続であることを特徴とする切削工具。
  2. (2) ペース材料上に純金属の中間層と高融点金圀の
    耐熱性化合物のコーティングとを逐次付着させるために
    行われるプラズマ物質の凝縮とイオン衝撃とを含む、高
    融点金属の耐熱性化合物の耐摩耗性コーティングを有し
    かつペース材料と該コーティングとの間に設けられた純
    金属の中間層を有し、そのペース材料がセラミック材料
    ′!!念は酸化アルミニウムをペースとする金属−セラ
    ミック材料であり、その中間層が不連続である型の切削
    工具の製造方法であって、工具を//2TS>T〉//
    3TS〔ここで、TSは付着される金属の溶融温度(0
    K)であシ、下は工具の温度(0に)である〕の温度に
    保ちながらかつ金属がペース材料表面上に見いだされる
    欠陥上にのみ付着されるように凝縮速度および付着時間
    を選んで中間Nを付着させることを特徴とする切削工具
    の製造方法。
  3. (3)/θ〜−〇A/秒の凝縮速度で、10〜ノ5秒間
    、中間層を付着させることを特徴とする特許請求の範囲
    第に)項記載の切削工具の製造方法。
JP58030637A 1983-02-14 1983-02-25 高融点金属の耐熱性化合物の耐摩耗性コ−テイングを有する切削工具およびその製法 Granted JPS59159982A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/465,829 US4461799A (en) 1983-02-14 1983-02-14 Cutting tools with wear-resistant coating of heat-resistant compounds of high-melting metals and method for manufacturing same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59159982A true JPS59159982A (ja) 1984-09-10
JPS6311425B2 JPS6311425B2 (ja) 1988-03-14

Family

ID=23849328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58030637A Granted JPS59159982A (ja) 1983-02-14 1983-02-25 高融点金属の耐熱性化合物の耐摩耗性コ−テイングを有する切削工具およびその製法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4461799A (ja)
JP (1) JPS59159982A (ja)
CA (1) CA1196309A (ja)
CH (1) CH661885A5 (ja)
DE (1) DE3304813C2 (ja)
GB (1) GB2134930B (ja)
SE (1) SE453265B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009081712A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Panasonic Electric Works Co Ltd 情報装置

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH659967A5 (de) * 1981-02-23 1987-03-13 Vni Instrument Inst Mehrschichtueberzug fuer spanabhebendes werkzeug.
DE3315125C1 (de) * 1983-04-27 1984-11-22 Fried. Krupp Gmbh, 4300 Essen Verschleissbestaendiger Verbundkoerper und Verfahren zu seiner Herstellung
DE3315556C1 (de) * 1983-04-29 1984-11-29 Goetze Ag, 5093 Burscheid Verschleissfeste Beschichtung
JPS59219108A (ja) * 1983-05-25 1984-12-10 Sumitomo Electric Ind Ltd ドリル
JPS6137960A (ja) * 1984-07-28 1986-02-22 Tadanobu Okubo 金属表面加工方法
DE3503105A1 (de) * 1985-01-30 1986-07-31 Leybold-Heraeus GmbH, 5000 Köln Verfahren zum beschichten von maschinenteilen und werkzeugen mit hartstoffmaterial und durch das verfahren hergestellte maschinenteile und werkzeuge
US4670024A (en) * 1985-09-23 1987-06-02 Bhat Deepak G Silicon nitride cutting tool and process for making
JPS6272583A (ja) * 1985-09-26 1987-04-03 日本碍子株式会社 高温構造部材用炭化珪素焼結部材
US4828934A (en) * 1986-12-12 1989-05-09 Vapor Technologies, Inc. Method of protecting ceramic bodies against mechanical and thermal action
JP2544398B2 (ja) * 1987-08-27 1996-10-16 富士通株式会社 A1nセラミックスのメタライズ方法
US5102429A (en) * 1988-10-14 1992-04-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Shelling-resistant abrasive grain, a method of making the same, and abrasive products
DE3930832A1 (de) * 1989-09-15 1991-03-28 Nishibori Mineo Vorrichtung und verfahren zum beschichten von werkstuecken mittels bogenentladung
EP0518879A4 (en) * 1990-03-09 1993-09-01 Kennametal Inc. Physical vapor deposition of titanium nitride on a nonconductive substrate
US5264297A (en) * 1990-03-09 1993-11-23 Kennametal Inc. Physical vapor deposition of titanium nitride on a nonconductive substrate
JPH0414784A (ja) * 1990-05-08 1992-01-20 Masao Iwanaga 放電素子、その製造方法および応用装置
US5127924A (en) * 1991-07-01 1992-07-07 Russell Jeffrey D Hard particle coated grinding wheel
US5156725A (en) * 1991-10-17 1992-10-20 The Dow Chemical Company Method for producing metal carbide or carbonitride coating on ceramic substrate
JP3211290B2 (ja) * 1991-10-21 2001-09-25 ソニー株式会社 半導体装置の形成方法
DE4137119A1 (de) * 1991-11-11 1993-05-13 Croon Lucke Maschinen Klinkenhebel fuer eine stapelsaeule zum lagern von lagergueter
SE9201670D0 (sv) * 1992-05-27 1992-05-27 Astra Ab Method of treating surgical drill, surgical drill and use of surgical drill
US5309874A (en) * 1993-01-08 1994-05-10 Ford Motor Company Powertrain component with adherent amorphous or nanocrystalline ceramic coating system
DE4424885A1 (de) * 1994-07-14 1996-01-18 Cerasiv Gmbh Vollkeramikbohrer
DE19647561B4 (de) * 1996-11-18 2008-02-07 Wetzel, Frank Sägeblatt, insbesondere Schmelzsägeblatt
US6432256B1 (en) * 1999-02-25 2002-08-13 Applied Materials, Inc. Implanatation process for improving ceramic resistance to corrosion
US6372299B1 (en) 1999-09-28 2002-04-16 General Electric Company Method for improving the oxidation-resistance of metal substrates coated with thermal barrier coatings
JP5677638B1 (ja) * 2013-02-13 2015-02-25 京セラ株式会社 切削工具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51140907A (en) * 1975-05-30 1976-12-04 Citizen Watch Co Ltd Metal colored clock ceramics outer appearance parts

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3895923A (en) * 1969-12-30 1975-07-22 Texas Instruments Inc High strength metal carbonitrided composite article
US3804034A (en) * 1972-05-09 1974-04-16 Boride Prod Inc Armor
US4054426A (en) * 1972-12-20 1977-10-18 White Gerald W Thin film treated drilling bit cones
US3964937A (en) * 1973-08-13 1976-06-22 Materials Technology Corporation Method of making a composite coating
US4063909A (en) * 1974-09-18 1977-12-20 Robert Dennis Mitchell Abrasive compact brazed to a backing
ZA762258B (en) * 1976-04-14 1977-11-30 De Beers Ind Diamond Abrasive compacts
JPS5913363B2 (ja) * 1978-09-28 1984-03-29 ビ−ケ−株式会社 純粋固形蜂蜜の連続密封包装方法および装置
DE2851584B2 (de) * 1978-11-29 1980-09-04 Fried. Krupp Gmbh, 4300 Essen Verbundkörper
JPS5913475B2 (ja) * 1978-12-19 1984-03-29 日本特殊陶業株式会社 セラミツク・スロ−アウエイチツプとその製造法
IL58548A (en) * 1979-10-24 1983-07-31 Iscar Ltd Sintered hard metal products having a multi-layer wearresistant coating
JPS56156767A (en) * 1980-05-02 1981-12-03 Sumitomo Electric Ind Ltd Highly hard substance covering material
JPS5779169A (en) * 1980-11-06 1982-05-18 Sumitomo Electric Ind Ltd Physical vapor deposition method
US4411960A (en) * 1981-12-21 1983-10-25 Gte Products Corporation Articles coated with wear-resistant titanium compounds

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51140907A (en) * 1975-05-30 1976-12-04 Citizen Watch Co Ltd Metal colored clock ceramics outer appearance parts

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009081712A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Panasonic Electric Works Co Ltd 情報装置

Also Published As

Publication number Publication date
SE8300681L (sv) 1984-08-10
US4461799A (en) 1984-07-24
GB2134930A (en) 1984-08-22
GB2134930B (en) 1986-04-16
DE3304813C2 (de) 1985-12-05
SE8300681D0 (sv) 1983-02-09
CA1196309A (en) 1985-11-05
DE3304813A1 (de) 1984-08-16
SE453265B (sv) 1988-01-25
CH661885A5 (de) 1987-08-31
JPS6311425B2 (ja) 1988-03-14
GB8303752D0 (en) 1983-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59159982A (ja) 高融点金属の耐熱性化合物の耐摩耗性コ−テイングを有する切削工具およびその製法
JP5363445B2 (ja) 切削工具
US5503913A (en) Tool with wear-resistant cutting edge made of cubic boron nitride or polycrystalline cubic boron nitride, a method of manufacturing the tool and its use
JP2002200516A (ja) フライス加工用の切削工具インサート
EP1260611A2 (en) Cutting tool and tool with holder
TW200902734A (en) Cutting tool
JP6071100B1 (ja) 被覆切削工具
JP2017042901A (ja) 表面被覆切削工具
JPWO2017204141A1 (ja) 被覆切削工具
JP2009061540A (ja) 非晶質炭素膜被覆工具
KR20130019378A (ko) 표면 피복 절삭 공구
JP4967396B2 (ja) Si含有複合窒化物膜および被覆切削工具
JP2002096205A (ja) 硬質皮膜被覆工具
JPH05177411A (ja) 被覆切削工具及びその製造方法
JPS603921B2 (ja) 表面被覆超硬合金製切削工具
JPWO2019230166A1 (ja) 被覆切削工具及びその製造方法
JPH0428854A (ja) 被覆工具用基材の表面処理方法
JPH05116003A (ja) 耐欠損性に優れた工具用部材
JP2010005744A (ja) 硬質炭素膜被覆工具
JP2704317B2 (ja) 窒化チタニウムの非電導体基板上への物理的蒸着
JP7137141B2 (ja) 被覆切削工具
JP7137143B2 (ja) 被覆切削工具
JP2002275571A (ja) cBN基焼結体およびその被覆工具
JP2004306237A (ja) 被覆粗加工用エンドミル
JPH09291378A (ja) 被覆超硬合金