JPS59155821A - 光学レンズ - Google Patents

光学レンズ

Info

Publication number
JPS59155821A
JPS59155821A JP57194155A JP19415582A JPS59155821A JP S59155821 A JPS59155821 A JP S59155821A JP 57194155 A JP57194155 A JP 57194155A JP 19415582 A JP19415582 A JP 19415582A JP S59155821 A JPS59155821 A JP S59155821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
convex
center
concave
specular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57194155A
Other languages
English (en)
Inventor
Akito Okamoto
岡本 「あき」人
Masami Yamakawa
山川 正己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idec Corp
Original Assignee
Idec Izumi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idec Izumi Corp filed Critical Idec Izumi Corp
Priority to JP57194155A priority Critical patent/JPS59155821A/ja
Publication of JPS59155821A publication Critical patent/JPS59155821A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B17/00Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
    • G02B17/08Catadioptric systems
    • G02B17/0856Catadioptric systems comprising a refractive element with a reflective surface, the reflection taking place inside the element, e.g. Mangin mirrors
    • G02B17/086Catadioptric systems comprising a refractive element with a reflective surface, the reflection taking place inside the element, e.g. Mangin mirrors wherein the system is made of a single block of optical material, e.g. solid catadioptric systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B17/00Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
    • G02B17/08Catadioptric systems
    • G02B17/0804Catadioptric systems using two curved mirrors
    • G02B17/0808Catadioptric systems using two curved mirrors on-axis systems with at least one of the mirrors having a central aperture

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は光学レンズに関する。
近年、電子機器などにお層ては、機器の小形化が切望さ
カーでおり、光学レンズを使用した光電スイッチなど種
々の電子機器も例外ではない。しかしながら、光学レン
ズを使用した機器などでは、レンズの口径面積を大きく
とれば必然的に焦点距離も長くなり、そのため機器の大
きさが大きな影響を受けることになる。そこで、焦点距
離の短い光学レンズを使用して機器の小形化を図ろうと
しているが、レンズの曲率半径が小さくなるとレンズ製
作上コストが上がり球面収差集光効率の低下や外乱光の
影響を受けやすくなり使用が難し因という状況である。
この発明け、上述の点に鑑みて提案されたもので、機器
の小形化を図るため光学的焦点距離が長くても位置的焦
点距離の短いかつ安価に製作できる光学レンズを提供し
ようと意図したものである。
以下、この発明の〜実施例を図面を参照しながら説明す
る。
第1 図1c オl、Qて、凸レンズ】の而fA)細巾
央部には凹所2を形成し、この凹所2の奥面2aは平面
あるいは凸面に形成されている。また、凸レンズ1の他
方の面(Bl側中央部には四面3を形成している。そし
て前記面(A)および四面3に蒸着あるいはメッキ等の
手段を施し、凸レンズ1の内部方向にそれぞれ鏡面(A
’) 、 3’を形成している。すなわち鏡面FA5は
凹面鏡に、また鏡面3′は凸面鏡として形成されている
。したがって、面(B)に入射された平行光線は鏡面(
A’lによって鏡面3′方向に反射さh6、さらに鏡面
31での反射によって、凹所2内あるいけ凹所2の近傍
位置のレンズ中心41IX上に集光するように形成して
いる。すなわち焦点Fを面(A)側の凹所2内かその近
傍位置になるように凸レンズ1を形成しているため、凸
レンズ1と焦点’y間の距離を短くすることができ、焦
点Fに発光ダイオードやフォトトランジスタなどの投光
素子、受光素子を置くことにより厚みの薄込投光器や受
光器を構成することができる。なお、凸レンズ10而(
Al側は凹面鏡を形成するため凸状面を必要とするが、
面(B)側は必ずしも必要ではない。
第2図には、凹所2から四面3に連通した貫孔4を形成
した凸レンズ奮で、焦点位置にレンズf−1き投光(受
光)素子5を置くことによりレンズ軸X上周辺の投(受
)光に対処したものを示している。また、gs3図に示
す光学レンズ1もレンズ軸X上周辺の光線[対処するた
め凹面3中心部に凸面3aを形成し凸レンズとしている
。なお、凹面3は機器装着時に、外部に露出するため蒸
着1漢等を保護する必要が有シ、第4図に示すような銘
板6をカバーとして敗着干るなどの手段が可能である。
首た、このカバーの中心部にレンズを取着しておけば、
第2図あるいけ第3図に示したようなレンズ軸X上周辺
の光線に対処することができる。
なお、レンズ本体はガラスやプラスチックを材料とする
か、プラスチック材の場合に成形加工で容易に凹所、凹
面を加工でき、ガラス材の場合には、第5図に示すよう
に2個のレンズL1−L2&−すれぞれ予め加工してお
き貼シ合ゎせて一体とすることにより安価に製作するこ
とがfきる。
以上、詳述したように、この発明は、光電レンズの両面
にそ自ぞれ凹面鏡と凸面鏡を形成し、レンズ内で入射光
を反射させるため光学的焦点距離が長く位置的焦点距離
の非常に短い光学レンズを製作することが可能となるも
のである。そしてこの発明の光学レンズを充電スイッチ
などVr、応用すれば、光学レンズの凹所内に焦点を結
べるので投受光素子を凹所内に嵌入でき、光学系の口径
の大きい、かつ厚みの薄い機器の製作が可能となるなど
発明の効果は犬なるものとなる。
さらに、光電スイッチなど電子機器のみならず光学レン
ズを使用した他分!l!y−にも応用の範囲は広いもの
である。
【図面の簡単な説明】
図面に、いずれもこの発明の光学レンズの害誰例で、U
、略1#面図を示している。 1曲・凸レンズ、tA)、 (B)・−面、2・曲凹所
、3・・・・・凹面、(Aう、3′曲・錆面。 手続補正書(方式) 特許庁長官殿 1、事件の表示 昭和57年特 許願第 194155号2、発明の名称 事件との関係特許出願人 住所及び氏名 大阪市淀用区三国本町1丁目10番40
号4補正命令の日付 m−つ年3月7日 一一一」和59年3月27日) 5補正の対中 明細書の「図面の簡単な説明」の欄 6補正の内容 明細書の「図面の簡単な説明」の欄にある「図面け、・
・・・・を示している。」の記載(明細書第5ページ第
5〜6行目)を[第1図はこの発明の第1の実施例を示
す光学レンズの概略42図は第2−の実施例を示す光学
レンh面図、第3図は第3の実施例を示す ズの4既略断面図、第4図1171:第4の実施例を示
す光学レンズの概It@断面図、第5図は第5の実施例
を示f光学レンズの概略断面図であX  IJ−訂正す
る。 以  上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少くとも一面(A)を凸状とした、光学レンズの前記面
    (A)細巾央部に凹所を形成し、さらに前記面(A)の
    対向面(B)の中央部に凹面を形成してな;す、かつ前
    記面FA)および凹面に蒸着あるいはメッキ等の手段を
    施してレンズ内部方向に鏡面を形成してなることを特徴
    とする光学レンズ。
JP57194155A 1982-11-04 1982-11-04 光学レンズ Pending JPS59155821A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57194155A JPS59155821A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 光学レンズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57194155A JPS59155821A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 光学レンズ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59155821A true JPS59155821A (ja) 1984-09-05

Family

ID=16319830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57194155A Pending JPS59155821A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 光学レンズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59155821A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5993044U (ja) * 1982-12-15 1984-06-23 サンクス株式会社 光電スイツチ装置
JPS63262529A (ja) * 1987-04-20 1988-10-28 Masami Yamakawa 光電センサ
WO1995002841A1 (en) * 1993-07-16 1995-01-26 National Research Council Of Canada Panoramic lens
WO1996000923A1 (es) * 1994-06-30 1996-01-11 Universidad De Valencia Optica compleja ultracompacta
EP1321793A2 (en) * 2001-11-29 2003-06-25 Tateyama R&D Co., Ltd. Panoramic imaging lens
JP2015170856A (ja) * 2014-03-07 2015-09-28 エレスタ・ゲーエムベーハー 監視フィールド内の対象を検出するためのデバイス及び方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB691610A (en) * 1950-07-19 1953-05-20 Ass Elect Ind Improvements relating to optical objectives
JPS4966339A (ja) * 1972-10-16 1974-06-27

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB691610A (en) * 1950-07-19 1953-05-20 Ass Elect Ind Improvements relating to optical objectives
JPS4966339A (ja) * 1972-10-16 1974-06-27

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5993044U (ja) * 1982-12-15 1984-06-23 サンクス株式会社 光電スイツチ装置
JPH0112741Y2 (ja) * 1982-12-15 1989-04-13
JPS63262529A (ja) * 1987-04-20 1988-10-28 Masami Yamakawa 光電センサ
WO1995002841A1 (en) * 1993-07-16 1995-01-26 National Research Council Of Canada Panoramic lens
US5473474A (en) * 1993-07-16 1995-12-05 National Research Council Of Canada Panoramic lens
WO1996000923A1 (es) * 1994-06-30 1996-01-11 Universidad De Valencia Optica compleja ultracompacta
ES2102309A1 (es) * 1994-06-30 1997-07-16 Puerta Antonio Medina Optica compleja ultracompacta.
EP1321793A2 (en) * 2001-11-29 2003-06-25 Tateyama R&D Co., Ltd. Panoramic imaging lens
EP1321793A3 (en) * 2001-11-29 2005-01-19 Tateyama R&D Co., Ltd. Panoramic imaging lens
JP2015170856A (ja) * 2014-03-07 2015-09-28 エレスタ・ゲーエムベーハー 監視フィールド内の対象を検出するためのデバイス及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7983552B2 (en) Camera flash lens and portable device including the same
ATE428127T1 (de) Festkatadioptriklinse mit einem einzigen sichtpunkt
US6114688A (en) Lens for a light detector
US20120176801A1 (en) Flash lens and flash module employing the same
TWI721543B (zh) 光學鏡頭、應用該光學鏡頭的鏡頭模組及電子裝置
JPS59155821A (ja) 光学レンズ
JP2012185470A (ja) フレネルレンズ
CN104364693A (zh) Lwir成像透镜、具有该成像透镜的图像采集***及相关方法
JPWO2020100283A1 (ja) 受光モジュール
JP2004179736A5 (ja)
TW202309580A (zh) 透鏡模組及相機模組
US7292394B2 (en) Lens system
JP2001272274A (ja) 焦電型赤外線センサ
US10732406B2 (en) Lens structure formed by materials in different refractive indexes
JPH0332069A (ja) 光半導体装置
TWI670515B (zh) 利用不同折射率的材料所組成的鏡片結構(一)
JP2636048B2 (ja) 光半導体装置
JPS5834401Y2 (ja) 光の屈折体
TW202202888A (zh) 光學鏡頭模組
JP2571996Y2 (ja) 光伝達装置
JPH0736041B2 (ja) 赤外線式検知装置用集光レンズ
JP4239168B2 (ja) 視覚センサ
JPH0734041B2 (ja) 赤外線式検知装置用集光レンズ
TW202346956A (zh) 熱成像鏡頭
JP3181943B2 (ja) 対物レンズ