JPS59144508A - 金属板材の圧延方法 - Google Patents

金属板材の圧延方法

Info

Publication number
JPS59144508A
JPS59144508A JP58017264A JP1726483A JPS59144508A JP S59144508 A JPS59144508 A JP S59144508A JP 58017264 A JP58017264 A JP 58017264A JP 1726483 A JP1726483 A JP 1726483A JP S59144508 A JPS59144508 A JP S59144508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
shape
roll
metal plate
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58017264A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisanobu Naito
内藤 久信
Yasuhiro Hori
堀 安宏
Masahiko Arakawa
荒川 昌彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MA Aluminum Corp
Original Assignee
Mitsubishi Aluminum Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Aluminum Co Ltd filed Critical Mitsubishi Aluminum Co Ltd
Priority to JP58017264A priority Critical patent/JPS59144508A/ja
Publication of JPS59144508A publication Critical patent/JPS59144508A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/28Control of flatness or profile during rolling of strip, sheets or plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2275/00Mill drive parameters
    • B21B2275/02Speed
    • B21B2275/08Coiler speed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は金属板材を圧延ミルでJJ延し、圧延材を巻
取り機に巻取る圧延方法に関し、巻取り(幾に巻取られ
た圧延材を巻戻した時にフラットな形状の圧延材が得ら
れ′ることを目的としたものである。従来、アルミニウ
ムその他の金1m板を製造りるには、素材たる金属板材
を圧延ミルで圧延し、圧延材を巻取り機に逐次巻取るよ
うにしている。
そしてフラットな形状の圧延材を1qる為には前記圧延
ミルの出側にお(]る圧延材の形状をへ]測し、tJ側
値に従って圧延ロールのベンディングや圧延[1−ルの
温度分布を制御して、前記出側にお1する圧延材の形状
が幅方向において可及的に均一となるようにしくいた。
し、かじながら、上記のような方法でフラットな形状の
圧延+Aを圧延開始から終了に至るまで連続的に得ても
、このような圧延材を巻取り普段に巻取り、圧延後圧延
材を巻戻づ−と、フラットな形状であるべき圧延材が、
部分的に、良さ方向で伸長され1.:圧延+Jとなって
いる問題点があった。これは前記断面プロフィルにおい
て板厚の厚い部分に掛る巻取り張力が、板19の薄い部
分の張ツノより大きい為に部分的に伸長される結果起る
現象であってしかも巻取り;幾の巻取りコイル径が増入
り−るにつれて、板厚差の形管が重畳されて巻取り張力
の差も犬ぎくなり、前記伸長用も人きくなっていた。
この発明は以上のような問題点に鑑みてなされたもので
あって、圧延Hの巻取り後伸長されない部分、即ち断面
プロフィルにおいて板厚が薄く、巻取り張力の小さい部
分を、圧延時に予め長さ方向で伸長させるべく、この部
分に対づる伸びを大きくして圧延し、この圧延1,1を
巻取り機に巻取るJ:うにして、巻取り機に巻取った状
態では、圧延時に伸長さμた部分と、巻取り後に伸長さ
れる部分を合体させ、この結果として、巻取り機より巻
戻した時にはフラン1−な形状の圧延材が得られるよう
にし、前記従来の問題点を解決したものである。
以下この発明を実施例について図面を参照しC説明づる
。第1図は金属板材1a、月)、1Cの断面ブ1]フィ
ルPと巻取り椴2に巻取られる巻取り]イル3a 、3
b 、3cの]イル径Rとの関係で、巻取り]イル3a
 、311.3c (1)3イルf巻戻した時の圧延材
4の形状を横形的に示しlζものであって、断面ブ【」
フィルPが金属板+41 aのJ:うに、幅方向におい
て中心部が縁部より厚い場合には、巻戻した圧延材4は
図中Sで示すように中心部が長さ方向に部分的に伸長さ
れるのに対して、断面プロフィルPが金属板(41Cの
ように幅方向において中心部が縁部より薄い場合には、
図中SC゛示づように圧延材4の縁部か長さ1j向に部
分的に伸長される。そして上記の部分的伸長は、巻取り
コイル3a 、311.3Gの二1イル径Rが大きくな
るに従って大きくなつCいる。
そこで圧延ミルによる圧延に際しては、上記の如く巻戻
しだ時に伸長されていない部分を、予め部分的に長さ方
向で伸長させるように圧延材の目標形状を設定し、この
目標形状と実際の圧延材の形状を比較し、比較データー
に従って圧延ロール5.5のベンディングmおよび圧延
[二1−ル5.5の温度分布を制御する。
前記目標形状の設定は形状制御装置6で行う。
この形状制御装置6は演算機能を有する一種のコンビコ
ータeあって板プロフイル検出器10(第5図に図示)
によって検出した金属板材1a11Llc(7)断面プ
ロフィルP、がZ =f  (HAn ’)の形に数値
表現化されて形状制御装置6に与えられる一方、ミル出
側で巻取られ−Cいるコイル径Rは]イル径検出器11
(第5図に図示)で検出し、R−((r )の形に数値
表現化されて形状制御装置6に与えられる。然して形状
制御装置1り6はノjえられたた二7.つの情報をbと
に演1)を行い最適な目標形状Pを設定し、これをV2
=f 、 (HB n )の形で比較器7へ出力づる。
前記目標形状Pは予め実験的に求めた種々の条件に対応
する多数の最適形状がV、==−r  (l−IB n
 )の形に数値表現化されて記憶されており、前記断面
プロフィルi会と]イル径Rが与えられると、この入力
情報に該当づる最適形状又は近似最適形状が目標形状ト
)、として設定されるJ:うになっている。
そして上記の目標形状Pは第2図にL13いて、断面プ
ロフィル1つが金属板材1aのJ:うに、幅方向におい
て中心部が縁部より厚い場合には、縁部の伸びが中心部
より大きくなるJ:うにして、圧延4A4の縁部に八で
示すような、部分的に、良さ方向に伸長された部分が形
成されるように設定し、これと逆に動面プロフィル巳が
金属板IJ I Cのように、幅方向におい−C1中心
部が縁部J:り薄い場合には、中心部の伸びが縁部より
大きくなるようにして、圧延材4の中心部に84で示り
ような、部分的に、長さ方向に伸長された部分が形成さ
れるように設定り゛る。
尚、断面プロフィルP、が金属板材1bのにうに幅方向
で均一の場合には板材の巻取りに起因する部分的伸長は
111℃いので圧延時の部分的伸長を与え’Jいように
りる。父、前記部分的な伸長S18は一1イル径Rが大
ぎくなるに従って、その程度が大きくなるように設定づ
る。
比較器7は前記制御装嵌6から与えられ1ζ目標形状]
〕2と、圧延1−]−ル5.5の出側で形状検出器13
によって検出した実際に圧延されている圧延材4の形状
Pを比較し、比較データーに従って圧延ロール5.5の
ベンディング早および圧延ロール5.5の温度分布を制
御りる。形状検出器13から比較器7に与えられる圧延
材4の形状]つもy3 =f(Hcn)の形に数値表現化されたもので、比較器
7は前記目標形状1のL−[(t−1B n )と圧延
材4の形状(;の%、−f(ト1(n)を比較し、この
比較データーに従って圧延ロール5.5のベンディング
吊おにび圧延ロール5.5の温1哀分布を制御づ−る。
今、前記巳:y、=f  (l−l、n )と1實:V
s−f(1」c n )が第3図に示しICような関係
にあり、目標形状嘱の許容偏差が点線のように表わされ
るどづるど、斜線部分即ち圧延14の両側縁部および中
心部が目標形状りより大きくずれCいることになる。
そこで前記形状制御装置6で比較器7の比較結果を受け
て、圧延ロール5.5のロールベンディング制御器12
およびロールクーラン1〜制御器14を動作させる。第
3図に示したような比較結果では、圧延材の4、の縁部
が目標形状])より伸び−(おり、中心部は目標形状、
P J:り伸び−(いないのC、ロールベンディングの
制御では対向している圧延ロール5.5において中央部
を互いに近接さけ、端部は互いに隔離さけるように動作
さける。父、ロールの温度分布の制御では圧延[l−ル
5.5の中心部に対りるクーラン1〜の哨霧吊を減らし
−C1線部の温度上昇によりロール径を増大させると共
に、端部のに対りるクーラン1〜の1n霧Fnを増し−
で、線部の温度降下によりロール径を縮小させることに
なる。尚、−F記のロールベンディングの制御と温度分
布の制御は、いずれか一方のみの制御てし圧延材4の形
状りを目標形状Bに近づ【)ることが可能である。
上記のようにして金属板材la 、111 、ICを圧
延づれば、第4図に示したように、断面ブロワ、Cル巳
が金属板材1aのような場合では、圧延時に与えられる
縁部の部分的な伸長S3と、巻戻した時発生している中
心部の部分的な伸長S、とが合体し、巻取りコイルから
巻戻した際にはフラワーへな形状の圧延材4とJること
ができる。同様に1lli面プロフィルPが金属板材1
Cのような場合でも、圧延時に与えられる中心部の部分
的な伸長Sと巻戻した時発生している縁部の部分的伸長
Sどが合体し、巻取りコイルから巻戻した際にはフラン
l〜な形状の圧延材4を1することができる。
第5図はこの発明を実施する圧延ミルの系統図であって
、巻戻し機9から巻戻された金属板材1は圧延ロール5
.5C1玉延されて、巻取り機2に巻取られる。歌屈板
材1の断面プロフィル巳は圧延ロール5.5の入側に設
「イルた板プロフイル検出器10で検出されると共に、
巻取り]イル3の二」イル径]又はコイル径検出器11
で検出されて、夫々形状制御装置6に与えられて、該形
状制御装置6で目標形状が設定される。又、圧延材4の
形状しは圧延ロール55.5の出側に設定された形状検
出器13で検出されて形状制御装置6にうえられ、該装
置6内に含まれた比較器7の比較結果はロールベンディ
ング制御器12及び(」−ルクーラン]〜1il逮11
器1/1に与えられて[」−ルのベンディング伍及びク
ーラント噴霧器8のクーラント噴霧用分布が制御される
。尚、金属板材1の…i面プロノイルPは板プロフイル
検出器10で連続的に検出りる他、間欠的に検出りる場
合F、予め測定した代表値で置き換える場合もある。又
圧延材4の形状Pの検出は回転ロールに対する垂直荷重
より張力分布を求めて線用する方法や、光又は磁力を用
い−C検出1−る1プ法等が採用できる。
以上に説明の通り、この発明によれば、巻取りコイルに
巻取る結果化゛す゛る部分的な伸I々に、圧延時に与え
た部分的な伸長を合体さけるようにしたのC1巻取りコ
イルから巻戻したJJ−延材の形状をフラン1へにで゛
きる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は金属板4Aの断面プロフィルと巻戻した圧延H
の関係を承り図、第2図はこの発明の実施例(゛金属板
材の断面ブローフィルと巻取りコイル径から目標形状を
設定すると共に、目標形状と圧延材の形状を比較′りる
説明図、第3図はこの発明の実施例における目標形状と
圧延材の形状の比較状態図、第4図はこの発明の実施例
で圧延による伸びと巻取りに、」;る伸びが合体する説
明図、第5図はこの発明を実施りる圧延ミルの系統図で
ある。 1、’la 、lb 、1c ・・・金属板材2・・・
巻取り機 3.3a 、3b 、 3c −・・巻取りコイル4・
・・圧延材   5・・・圧延ロール6・・・形状制御
装置   7・・・比較器8・・・ロール汐−うン1〜
11C1霧器   9・・・巻戻し機10・・・板ブ1
−]フfル検出器 11・・・二コイル径検出器 ′12・・・[」−ルベンデ′イング制御器13・・・
形状検出器 14・・・ロールクーラント制御器 特許出願人 三菱アルミニウム株式金相 代理人 鈴   木   止   次 第 1 R−f+r+ 1トI R=f+ rr       R=fl r r第2図 Pl y7= ’RHAn ) A 3 y3二f(Hcn) y?=f(Hon) 1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 金属板材を圧延ミルで圧延し、圧延材を巻取り機に
    巻取る圧延方法において、ミル入側にお【Jる金属板材
    の断面プロフィルが、中心部が縁部より厚いプロフィル
    の時は縁部の伸びが大きくなるようにし、前記断面プロ
    フィルが、中心部が縁部より薄いプロフィルの時は中心
    部の伸びが大きくなるようにI■延(Δの目標形状を設
    定し、該目標形状と圧延材の形状を比較しながら、圧延
    ロールのベンディングti)および/または圧延ロール
    の’a+磨分布を制御することを特徴とする金属板材の
    圧延方法 2 金属板材の断面ブ【コツイルは、圧延ミル入側で連
    続又は間欠的に測定する特許請求の範囲第1項記載の金
    属板材の圧延方法 3 目標形状は、金属板材の断面プロフィルの車畳効果
    を勘案し、rlJi面プ[1フイルと巻取り機の巻取り
    コイル径に基づいて設定すみ特許請求の範囲第1項記載
    の金属板41の圧延方法 4 圧延ロールの温度分布制御は、圧延ロールに向けて
    噴射するロールクーラントの哨則用を制御しで行う特許
    請求の範囲第1項記載の金属板材の圧延方法
JP58017264A 1983-02-04 1983-02-04 金属板材の圧延方法 Pending JPS59144508A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58017264A JPS59144508A (ja) 1983-02-04 1983-02-04 金属板材の圧延方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58017264A JPS59144508A (ja) 1983-02-04 1983-02-04 金属板材の圧延方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59144508A true JPS59144508A (ja) 1984-08-18

Family

ID=11939105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58017264A Pending JPS59144508A (ja) 1983-02-04 1983-02-04 金属板材の圧延方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59144508A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1110635A1 (en) * 1999-12-23 2001-06-27 Abb Ab Method and device for controlling flatness
JP2021070049A (ja) * 2019-10-31 2021-05-06 Jfeスチール株式会社 圧延機の制御方法および制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59127914A (ja) * 1983-01-08 1984-07-23 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 圧延材の形状制御方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59127914A (ja) * 1983-01-08 1984-07-23 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 圧延材の形状制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1110635A1 (en) * 1999-12-23 2001-06-27 Abb Ab Method and device for controlling flatness
JP2021070049A (ja) * 2019-10-31 2021-05-06 Jfeスチール株式会社 圧延機の制御方法および制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101983471A (zh) 马达用绕组制造装置
JPS59144508A (ja) 金属板材の圧延方法
US9238259B2 (en) Method and device for winding hot-rolled strip
EP1110635B1 (en) Method and device for controlling flatness
JP2002045908A (ja) 金属板の平坦度制御方法及び装置
JP4109407B2 (ja) 金属板の平坦度制御方法及び装置
JP2670164B2 (ja) 冷間圧延におけるl反り低減方法
JP2005205456A (ja) 多孔偏平管の整列巻取り方法及び巻取り装置
JP3014771B2 (ja) ロールコーターによる塗膜厚制御方法および装置
JPH057917A (ja) 熱間圧延設備列
US4182635A (en) Method of heat treatment of ductile metal strip
JP3410254B2 (ja) 金属ストリップの圧延方法及び圧延装置
JP7265089B2 (ja) エッジ堆積測定法
RU2788830C1 (ru) Измерение утолщения на краях
JP2583695B2 (ja) 圧延機
JP3102961B2 (ja) 連続式冷間圧延機の圧延機入側張力制御方法
JPS60152310A (ja) タンデム圧延機のスケジユ−ル変更制御方法
JPH09234503A (ja) 金属帯の圧延方法
JPH0688145B2 (ja) クラツド板の圧延接合法
JP2000301237A (ja) 鋼帯コイルの巻戻し方法および装置
CN116786592A (zh) 一种热连轧卷取机带钢尾部定位方法及装置
JPH07241612A (ja) 熱間圧延における鋼板の板幅制御方法
JP2656579B2 (ja) 金属箔のエンボス加工方法
JPS59199105A (ja) 鋼板の並列冷間圧延方法
JPH10263612A (ja) 2スタンドコールドミルの圧延方法と圧延制御装置