JPS59127994A - 低水素系被覆ア−ク溶接棒 - Google Patents

低水素系被覆ア−ク溶接棒

Info

Publication number
JPS59127994A
JPS59127994A JP204783A JP204783A JPS59127994A JP S59127994 A JPS59127994 A JP S59127994A JP 204783 A JP204783 A JP 204783A JP 204783 A JP204783 A JP 204783A JP S59127994 A JPS59127994 A JP S59127994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon steel
steel pipe
welding
flux
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP204783A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Koshio
小塩 威
Motohiro Otawa
太田和 基弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP204783A priority Critical patent/JPS59127994A/ja
Publication of JPS59127994A publication Critical patent/JPS59127994A/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/36Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest
    • B23K35/3601Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest with inorganic compounds as principal constituents
    • B23K35/3602Carbonates, basic oxides or hydroxides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は特と低温靭性の良好な溶接金属を得ることので
きるフラックス入り心線使用低水素系被覆アーク溶接棒
に関するものである。
近年石油工業の発達に伴ない、石油関連の構造物は多種
多様姥なってきている。しかもそれらは低温にて使用さ
几るものが多い。
例えばプロパンやブタンの貯蔵のためのタンクは一50
℃程度にさらさする。また、石油の採掘が中東のような
暑い所だけでなく、寒冷で気象の厳しい海洋でもなされ
るようになり、採掘のためのいわゆる海洋構造物は一1
0℃あるいはそn以下の低温で風雨、波浪に耐えられな
ければならない。
従って低温貯蔵タンクあるいは海洋構造物等はとりわけ
低温靭性の良好なことが必要である。
低温靭性の評価方法としては、従来のシャルピー衝撃試
験に加えてOOD(OrackOpening Dis
pla −cement :クラツク開口変位量)試験
が多く用いられるようになってきた。このCODという
のは構造物の破壊につながる脆性破壊発生の難易を示す
ものとして最近世界で重要視されている試験方法である
C0T)値の良好な溶接継手を得るためには、従来から
ある05%N+から3.5 X Niiでの低水素基低
Ni系溶接棒を用いた場合、極端な低溶接入熱で溶接し
て溶接金属の組織の細粒高靭化を計るという非能率な施
工法をとらなけ1.ばならない。しかもその場合、母材
の熱影響部が高硬度化するという問題点も生じてくる。
一方通常の溶接入熱で溶接してCOD値の良好な継手の
得られる低水素系溶接棒として、最近Ti−B系溶接棒
が開発実用化されている。Ti−B系溶接棒とは溶接金
属中に適当量のTiとBを含有するようにしたもので、
主としてTiとBの効果で、溶接金属の組織の均一細粒
化を計っている0組織が均一細粒化さnているためにC
OD値が良好なのである。
しかしながら、均一細粒化された金属組織の得られるT
i−B系溶接棒といえども、継手の開先条件が悪くなれ
ば、スラグ巻き込み、ブロホール等の欠陥が発生したり
、COD値を含めた靭性が低下したりして補修溶接が必
要になることがある。
本発明は前記低水素系TI−B系溶接棒の問題点を解消
し、開先条件が悪くてもスラグ巻き込み、ブロホール等
の欠陥の発生しにぐい低水素系のTi−B系被覆アーク
溶接棒を提供するものである。
狭い開先内でスラグ巻き込み、溶は込み不良等の欠陥を
なくすKH高電流を用いて溶は込みを深くすれば良いが
溶接姿勢によっては溶融金属が垂れ落ちたり、あるいは
溶接入熱が過大となって靭性が劣化する。そこで本発明
者らは、高電流で使用でき、しかも高電流密度が得られ
て溶は込みが深くなるフラックス入り心線に着目し、そ
の炭素鋼パイプ内にTi、AI、Mg、Zrの1種以上
、硼素の酸化物等のB源と8i、Mn等の脱酸剤あるい
は合金剤とチタン酸化物等のTi源を充填し、その外周
にガス発生剤、スラグ生成剤等を被覆して得られた低水
素系被覆アーク溶接棒を用いれば、狭い開先内において
もスラグ巻き込み、溶は込み不良、ブロホール等の欠陥
のない均一微細化されたTi−B系溶接金属が得らnる
ことを見い出した。
本発明の要旨は充填フラックスの充填率が重量%で7X
〜40X1かつ炭素鋼パイプ重量に対し重量にで Ti、AL、Mg、Zrの1種以上を0.05X〜4%
、Bを0.0 I X〜0.5%、 8iを0.3 X〜3%、 MnをIX〜5X1 TiO意を0.5X〜5X を含む充填フラックスを内包する炭素鋼ノ々イブを心線
とし、重量%で 0aO031Mg0OB I BaO03の1種以上を
35%〜8ON。
0aP1 tMgll 、AlF3の1種以上を1%〜
45%、残部は前記炭酸塩、金属弗化物を除くスラグ生
成剤、アーク安定剤、粘結剤からなる被覆フラックスを
該心線の外周に被覆したことを特徴とする低水素系被覆
アーク溶接棒にある。なお、以下本明細書で用いるXは
重量Xを指す。
次に本発明溶角棒の充填フラックスの種類とその範囲限
定理由について述べる。
なお実験に際しては外径12mの炭素鋼パイプに充填フ
ラックスを充填した後、外径が4mKなるまで線引し、
それを400mの長さに切断した後、そのフラックス入
ヤ心線の外周に通常の方法で被覆フラックスを塗装し、
400℃で焼成して試作溶接棒を作成した。そして、板
厚25mのアルミキルド鋼板に500のY形開先をとり
、前記溶接棒を用いて溶接電流160Aで立向溶接し、
それら溶接金属の衝撃試験とCOD試験を一50℃で実
施した。
また溶接作業性Fi30°の■形狭開先内で溶接して判
定した。
炭素鋼ノぞイブとしては、シームレスパイプ又はシーム
部を溶接したパイプが好ましい。
TI、M、Mg、Zr は脱酸剤として作用するが、溶
接、金属中に歩留ったTiは後述するBとの関係で溶接
金属を均一微細化する働きをする。
寸たTi、AI、Mg、Zrは強脱酸剤であるため、こ
れらを添加することKよシ、チタン酸化物よ、9Tiを
、硼素酸化物よりBを還元して溶接金属に供給する。
さらにTi、AI、Zrについては溶接金属中の窒素を
それぞれの窒化物として固定する働きもある。
なおTi、AI、Mg、Zrはこn、らの単体あるいは
re−Ti 、Fe−AL、Fe−Zr、 Al−Mg
などの合金で添加することができる。
T + HAI HM g r Z rの1種以上の合
計が炭素鋼パイプ重量に対して0.05%未満では溶接
金属を微細化するために必要な量のTi 、Bを溶接金
属に供給したシ、溶接金属中の窒素を窒化物として固定
したシする効果が得らnず、4Nを超えると溶接金属中
にTi 、Bが過剰に添加されて靭性が劣化し、また溶
融スラグの流動性が悪くなってビード形状が悪化したり
、スラグのは〈夛性が悪くなるので、炭素鋼パイプ重量
に対して0.05%〜4%とする。
Bは前述のTiとの関係で溶接金属を均一微細化するた
めに添加するが、Bが炭素鋼、647重量に対して0.
01%未満では溶接金属中のTiとの相乗効果が得らn
、なくて、溶接金属の均一微細化組織が得られない。ま
た0、 5 Xを超えて添加すると、溶接金属中のBが
過剰となり、かえって靭性が劣化するので範囲は炭素鋼
パイプ重量に対して0.01〜0.5Xとする。なおり
源としては硼素の酸化物、硼素の酸化物の化合物または
硼素の化合物等いずnを使用してもよい。
SiおよびMnは脱酸剤あるいは合金剤として添加する
が、Siが 炭素鋼ノぞイブ重量に対して0.3%未満
では脱酸不足となってビットが発生したシ、溶接作業性
が劣化し、3Nを超えて添加すると、溶接金属中のSi
が過大となって靭性を劣化させるので範囲は炭素鋼パイ
プ重量に対して0.3%〜3%とする。またMnが炭素
鋼パイプ重量に対して1%未満では強度が不足し、5N
を超えると溶接金属が硬くなり靭性を劣化させるので範
囲は炭素鋼パイプ重量に対して1〜5Xとする。なお8
 i 、 Mnはそれらの単体あるいは、 Fe−8i
 、 Fe −Mn 、 81−Mn等の合金のいずn
を使用してもよい。
TiO2は強脱酸剤であるTi、AI、Mg、Zrの1
種以上によって溶接金属中にTi75(還元供給さnる
他、アークの安定、溶融スラグの粘性調整のために添加
するが、 TiO2が炭素鋼パイプ重量に対して05%
未満ではその効果がなく、5%を超えると溶融スラグの
粘性が増して溶接作業性が悪くなるので範囲は炭素鋼、
647重量に対して0.5 X〜5Xとする。なおTi
01源としてはルチール、イルミナイト、チタンスラグ
などが用いられる。
以上説明したフラックス成分を混合して得られた充填フ
ラックスを炭素鋼パイプ内に充填する場合、充填フラッ
クス重量が炭素鋼パイプ重量に対して7N未満であると
、フラックス入シ心線としての効果すなわち高電流が使
用でき、しかも高電流密度が得られて溶は込みが深くな
るという効果が得られず、狭開先内でスラグ巻き込み等
の欠陥が出易くなる。また40Xを超えるとフランクス
入り心線の線引が困難となるので充填フラックスの充填
率は炭素鋼パイプ重量に対して7N〜40%とする。
なお充填フラックスの充填率とは 炭素鋼バイ1M量 表1に充填率が異なる場合の充填フラックスの組成例を
示す。
なお充填フラックスは水ガラスのような粘結剤を用いて
造粒し、焼成した後炭素鋼パイプ内に充填してもよい。
次に所定の長さに切断したフラックス入シ心線の外周に
被覆する被覆剤について述べる。
0aO03、Mg0O1、BaO03等の炭酸塩はアー
ク熱で分解してCO2を発生し、アーク雰囲気を大気か
ら保獲する働きがあるが、それらの1種以上の合計が3
5%未満では大気のシールP不足を生じて溶接金属に大
気中の窒素が多量に溶解して靭性が劣化し、80%を超
えると溶融スラグの融点が高くなってビード形状が悪化
し、スラグのはぐり性も悪くなるので35〜80%の範
囲がよい。
0aF1 、 Mg1i’、 、AJ、F3などの金属
弗化物は溶融各ラグの流動性調整のために添加するが、
それらの1種以上の合計がIX未満では溶融スラグの流
動性が悪くなり、45Xを超えるとアークが不安定とな
るので1〜45%の範囲が適当である。
なお、これら炭酸塩と金属弗化物は一部充填7ラックス
に添加することもあるがその時も同じ効果としての働き
がある。
またパイプについては炭素鋼と言われるものはいずれを
使用しても良いが低温における衝撃およびCOD特性を
より向上させる九めには、炭素鋼ノぞイブ中の窒素含有
量は70 ppm以下、酸素含有量は200ppm〜6
00 ppm  の範囲が望捷しい。すなわち、溶接金
属の低温における衝撃およびCOD特性は溶接金属の化
学成分に影響されるが、特に窒素の影響が大きい。溶接
金属中の窒素は大気中から侵入したものと、ノぞイブお
よびフラックス中に含剪れる窒素の歩留ったものと母材
希釈により母材よシ移行したものとの 和である。従っ
てノぞイブやフラックス中の窒素を規制することによっ
て溶接金属中の窒素を低減し、低温靭性を高めることが
できる。またノぞイブ中の酸素量は合金成分の歩留りお
よび溶接作業性に影響する。すなわちノぞイブ中の酸素
量が600ppmを超えるとMn、Ti、B等の合金元
素の歩留りが低下して、靭性も劣化し、200ppm未
満であると溶接作業性が悪化する。
以上説明したように、本発明溶接棒は悪い開先条件にお
いても、溶接作業性が良好で、得らnた溶接金属は良好
な衝撃靭性とCOD値をそなえているが、溶接金属の強
度向上のために充填フラックスに適量のNi、Or、M
o  等の単体もしくは合金を添加することもできる。
更に溶着効率を向上させるために1適量の鉄粉を充填フ
ラックスあるいは被覆スラックスに添加することもでき
る。
次に本発明の実施例を述べる。
表2は本発明溶接棒、従来溶接棒および比較溶接棒の充
填フラックスと被覆フラックスの成分およびそれら溶接
棒で溶接して得られる溶接金属の衝撃特性とOOD特性
および狭開先での溶接作業性を記載したものである。N
alが従来溶接棒、階2〜N17が本発明溶接棒、随8
〜随15が比較溶接棒である。
試験に供した溶接棒は従来溶接棒、フラックス入シ心線
使用溶接棒とも棒径4m、試験鋼板は引張強さが50k
g7′Ijクラスのアルミキルド鋼板の板厚25■で5
0° のY開先をとったものを用い九溶接は立向姿勢で
、溶接電流は従来溶接棒が15OA、フラックス入り心
線使用溶接棒け160A1溶接入熱け30kJ/++で
行った。そして3本の2mVノツチシャルピー衝撃試験
片と3本の標準型00D試験片を採取し、いずれも−5
0℃で試験した。なおC0T)試験は英国規格B S 
5762−1979に従って行った。衝撃特性について
は、吸収エネルギーの平均が一50℃で13kf、a以
上の時、COD特性については一50℃で最低値が0.
25 m以上の時を良好とした。また溶接作業性け30
0の■形狭開先を立向溶接して判定した。
随1は従来溶接棒で衝撃値、0OT)値とも良好である
が、狭開先となった場合、電流書間が小のためスラグ巻
き込み、ブロホール等の欠陥が出易い。
N[12〜随7は本発明溶接棒で衝撃値は13.11?
、ffi以上、00D値の最低値は0.35−以上で良
好である。また溶接作業性もスラグ巻き込み、ブロホー
ル等の欠陥もなく良好である。
1&L8は充填率が6.5Xと低いため、衝撃値、00
D値は良好であるが、狭開先で溶接した場合電流密度が
小のためスラグ巻き込み等の欠陥が出易い。
Na9けMnが炭素鋼パイプ重量に対して0.8Xと少
なく、Bが炭素鋼ツクイブ重畢に対して0.6%と過大
なものであるが、これは溶接作業性は良いが、衝撃値、
COD値とも悪い。
随10はTi、A!、Mg、Zrの合計が炭素鋼)ぐイ
ブ重量に対して4.2%と多(、Siが炭素鋼パイプ重
量如対して0.2 ’Xと少ないため、アークが不安定
でしかもスラグのけくり性も悪く、また溶接金属中のT
iが過大となるため衝撃値、COD’値とも低い。
mllは溶接作業性は良好であるがBが炭素鋼)々イブ
重量に対して0.007Nと少ないため、均一微細な溶
接金属の組織が、得られず、衝撃値、 COD値とも低
い。
N112はTi、M、Mg、Zr (01種以上)合計
カ炭素鋼パイプ重量に対して0.04%と少な(、Ti
O2も炭素鋼パイプ重fK対して0.4 Xと少ないた
め、溶融スラグの粘性が不足して流動性が悪くなシ、更
に均一微細な溶接金属の組織が得らnず、また、Mnは
炭素鋼パイプ重量に対して5.1%と多いため溶接金属
中のMnが過大、となって衝撃値、 COD値とも低い
隘13はSiが炭素鋼、eイブ重量に対して3.2Xと
多いため溶接金属中の81が過大となって衝撃値、00
D値は著しく低下している。またTie、が炭素鋼/ぞ
イブ重量に対して5.IXと多いため、溶融スラグの粘
性が増して溶接作業性が悪化した。
順14は炭酸塩が81Nと高く、かつ金属弗化物が0.
9 Nと低いものでスラグの粘性が高くなってビード形
状が悪化し、スラグ巻き込みも発生した。
?a15はN114と逆に炭酸塩が34Nと低く、かつ
金属弗化物が46Xと高いもので、アークが不安定で、
スラブ巻き込みも発生し、かつ衝撃値、00D値も低い
以上説明したように本発明溶接棒を用いn、げ、狭開先
となるような悪い溶接条件においても溶接欠陥を発生せ
ずに溶接することができ、しかも低温での衝撃靭性、O
OD@![とも良好な溶接継手を得ることができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)充填フラックスの充填率が重量%で7%〜40%
    、かつ炭素鋼パイプ重量に対し重量にでT i 、Ai
    、Mg 、Z rの1種以上を0.055X〜4%、B
    fo、01%〜0.5%、 8iを0.3%〜3%。 Mnを1%〜5%。 TiO2を0.5 X〜5X を含む充填フラックスを内包する炭素鋼パイプを心線と
    し、重量%で 0aO03、Mg00s 、BaO03の1種以上を3
    5%〜80%、 Oa F2 、 Mg F2 、 AlF3の1種以上
    を1%〜45%、残部は前記炭酸塩、金属弗化物を除く
    スラグ生成剤、アーク安定剤、粘結剤からなる被覆フラ
    ックスを該心線の外周に被覆したことを特徴とする低水
    素系被覆アーク溶接棒。
JP204783A 1983-01-10 1983-01-10 低水素系被覆ア−ク溶接棒 Granted JPS59127994A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP204783A JPS59127994A (ja) 1983-01-10 1983-01-10 低水素系被覆ア−ク溶接棒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP204783A JPS59127994A (ja) 1983-01-10 1983-01-10 低水素系被覆ア−ク溶接棒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59127994A true JPS59127994A (ja) 1984-07-23

Family

ID=11518411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP204783A Granted JPS59127994A (ja) 1983-01-10 1983-01-10 低水素系被覆ア−ク溶接棒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59127994A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63144895A (ja) * 1986-12-09 1988-06-17 Kobe Steel Ltd 低水素系被覆ア−ク溶接棒
JPS63264298A (ja) * 1987-04-21 1988-11-01 Nippon Steel Corp 低水素系被覆ア−ク溶接棒
CN104070298A (zh) * 2013-03-28 2014-10-01 株式会社神户制钢所 气体保护电弧焊用药芯焊丝

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63144895A (ja) * 1986-12-09 1988-06-17 Kobe Steel Ltd 低水素系被覆ア−ク溶接棒
JPS63264298A (ja) * 1987-04-21 1988-11-01 Nippon Steel Corp 低水素系被覆ア−ク溶接棒
CN104070298A (zh) * 2013-03-28 2014-10-01 株式会社神户制钢所 气体保护电弧焊用药芯焊丝

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110171485A1 (en) Flux-cored nickel-based alloy wire
JP2019025524A (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ、及び溶接継手の製造方法
JP2017030018A (ja) Ni基合金フラックス入りワイヤ
JPS605397B2 (ja) 低水素系被覆ア−ク溶接棒
JP2614969B2 (ja) ガスシールドアーク溶接チタニヤ系フラックス入りワイヤ
JP6599807B2 (ja) 炭酸ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP2019025525A (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ、及び溶接継手の製造方法
JPH0420720B2 (ja)
JPS5847957B2 (ja) 低温鋼用低水素系被覆ア−ク溶接棒
JP2019048323A (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ、及び溶接継手の製造方法
US20170355044A1 (en) Flux-cored wire and method for manufacturing welded joint
JPS59127994A (ja) 低水素系被覆ア−ク溶接棒
JP3442563B2 (ja) 690MPa級高張力鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
NO158155B (no) Fakkel.
JP2565831B2 (ja) Ni基合金を外皮とするフラックス入りワイヤ
JPS5847959B2 (ja) 低水素系被覆ア−ク溶接棒
JP3208556B2 (ja) アーク溶接用フラックス入りワイヤ
JPH09277088A (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JPS6358077B2 (ja)
JPH07110431B2 (ja) 耐候性鋼用低水素系被覆アーク溶接棒
JP7401345B2 (ja) Ni基合金フラックス入りワイヤ
JPS5853393A (ja) 低水素系被覆ア−ク溶接棒
EP4265370A1 (en) Flux cored wire
JPH0335034B2 (ja)
JPS6033598B2 (ja) 低水素系被覆ア−ク溶接棒