JPS59123875A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPS59123875A
JPS59123875A JP57234278A JP23427882A JPS59123875A JP S59123875 A JPS59123875 A JP S59123875A JP 57234278 A JP57234278 A JP 57234278A JP 23427882 A JP23427882 A JP 23427882A JP S59123875 A JPS59123875 A JP S59123875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main
electrode
sub
electrodes
pixel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57234278A
Other languages
English (en)
Inventor
一司 藤原
二川 良清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Epson Corp
Original Assignee
Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Epson Corp filed Critical Epson Corp
Priority to JP57234278A priority Critical patent/JPS59123875A/ja
Priority to GB08333207A priority patent/GB2134684B/en
Priority to US06/565,545 priority patent/US4617563A/en
Publication of JPS59123875A publication Critical patent/JPS59123875A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • G02F1/134336Matrix

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 不発明は、新規な電極構造にょシ走査線数?追加するこ
となく高品位画像を得る液晶表示装置に関する。
従来、ビデオイぎ号音ブラウン管、液晶表示体等で画像
全表示する場合vcll:t 、放送ビデオ方式が決1
ってかり、有効走査線の本数のみ走査して画像表革全行
なっていた1ヒめ、画面が大型になるほど走査線間の間
隙が大きくなり、高品位の画像を得ることが困難であっ
た。
ところが、最近放送ビデオの方式全変更することなく、
1フレームの映像データを記憶して、記1、はしたデー
タ葡その11走をするとともに次の走査データとの平均
値データを補間走査データとして走査線間に走介するこ
とにより、高品位の画像を・得る方式のブラウン管によ
るテレビジョンが出現した。この方式のテレビジョンで
は、新たに1フレームの記憶装置と2つの走査線間のデ
ータケ乎均する演算装置が必要であり、テレビジョンの
駆動回路が伝般になシ、高価である等の欠点を有してい
た。
更に、X7Yマ) IJソックス動での液晶表示体?用
いたテレビジョンでは、ブラウン管を用いた場合の欠点
と、更に、マトリックス駆動用の電極の引き回しの複雑
さと、外i1への電極の引き出し、駆動回路の複雑、倍
増等の多くの欠点を有していた。
本発明は、上記の欠点全除去したものであシ、その目的
は、ビデオ信号の走査方式も駆動回路も変更することな
く、高品位画像の液晶表示装置を提供するものである。
不発明の他の目的は、新規な′電極構造によシ、安価な
高品位画像の液晶表示装′を全提供するものでるる。
本発明は、複数本の第1主電極を有する第1透明基材と
、複数本の第2主電極金肩するゐ2透明基材との間に液
晶を挾持した液晶表示装置であり、この第1主電極と第
2主電極との対向交差油分で表示可能な主表示画素と、
少なくともどちらか一方の互に隣接する主電極にこの主
電極より伸長した少なくとも2つの副電極と他方の主電
極又は他方の副電極との対向交差部分で表示可能な副表
示画素とから構成し、主表示画素と副表示画素と全表示
し高品位画像とした液晶表示装置を特徴とするものであ
る。
以下1図tmに従って本発明になる液晶表革装置を説明
する。
7、H,i 山は、本うら明に係わる液晶表示体の概要
を下す図である。
1は込明電祢9を有する透明な基材でめシ、2は透明電
極1dを有する透明な基材であり、透明産月1と透明基
材2とにより液晶3全挾持してマトリックス画素の液晶
表示体を構成している。4は液晶3全挾持する封止材で
あり、5は透明基材2に配さ八ている透明′m極10を
透明基材1の透明電極490に導出す/bための導電材
である。8は透明電極9.10による画像形成範囲を示
す。6はカラー画像を得るためのフィルタで、透明電4
j9又は10VC対応して例えば順次、赤。緑、青のフ
ィルタが繰#)返し、用いられている。これらの赤。
緑、宵のフィルタ6は、液晶3PSに設けても良い。
7a 、7bはツイストネマチック等の液晶3全用1ハ
た場合の1.1:A元穀でめる。
この様な構成の表示体上用いた液晶表示装置全第2図に
より説明する。
図では透明電極9.10とで構成する6X6のマトリッ
クスにより形成され1いるものを代表仇として示しであ
る。クロック信号11で走査1g号を発生する走査回路
12は、線13にL9透明電極9に接続されている。ビ
デ第1百号のデジタル化したデータ信号14七人力とし
、足前信号に同期してデータ1g号14をラッチするラ
ッチ回路15に、線16により透明電極10に接続され
ている。
ラッチ回路15のR,G、Bとはカラー表示の赤。
緑。青に対応し、この場8(カラー表示)には、画素数
は6×6から6×2のマトリックスになる。
次に作用を説明する。
クロック信号110入力により、走査回路12から発生
される走J!i[号は、約16を介して複数本の透明電
極9に、順次、又はフィルド毎に飛越して走査される。
データ1号14は走査1g号に同期して映像の階Al1
1會出力時間幅に・変換するラッチ回路15より−16
を介して複数本の透明電極10に映1S偏号が与えられ
て、画像形成範囲8に映像画像が表示される。
次に本発明の電極構造の1実施例を第3図を用いて説明
する。
弓1王7匡極(20,30,40)は第1の透明基板上
に設けられてへ13によって大豆回路12に接続芒れで
いる。第2圧電極(’50,60゜70)は第2の透明
基板上に設けられて線16によってラッチI1g回路1
51c接続されている。第1主電極60と第2主電極5
0とが対向して表示可能な交差部分が王lil!Ii累
80として、第1主電極の本数×第2圧電極の本数、例
えば第2図の場合では。
6×6==56個の主画素を肩している。、第1の王′
市極20から第1の主゛返極30に伸長して−る第1の
6り電波21と、′第1の主電極30から第1の主電極
21〕に伸長しでいる梨1の副′蜆極61と、第1の王
゛屯極30から第1の圧電極40に伸長している第1の
副電極32と、第1の主電極40から第1の王′ItL
他30に伸長している第1の副電極41、寺が第1透明
基板上に設けられている。この第1副電極21及び第1
副電極51と、第2主電極50とが対向して表示5N能
な交差か分が第1のら11画8s2でおシ、主画素80
間に配置されている。又、本実施例の興1副電極21と
61とはほぼ面積が得しく、交互(・二帛1の主電極2
0.50から伸長している。第1の主1ii極60は、
第′1の圧電極30の両側1CI奔接す・b第1の王′
1a極zO及び40に伸長−する第1の副電極51′&
ひ32を有している。
この様な電極構造で% B1の主電極20にイぎ号?走
立すると、第1の王゛電極20と第2の主電極(50,
60,70・・・・・・ンとの対向交圧Rb分(主画素
)がデータによって表示可能となるとともVClM 1
 (iJ tU電極21と第2のf、=極(5u、60
.70・・・・・・)との対同交差き3分(231の副
画素82のほぼ1/2.−・・・・・)が第1の二′修
極20のデータ内存と同等のデータが表示可能へなる。
頁1で次に第1の主電極30を足前すると、第1の圧電
極30と第2の主電極(50,60,70・・・・・・
)との対向交差す分(主画素゛80.・・・・・・)が
データによって表示可能となるとともに、第1の副′成
極51と纂2の主電極(50,60,70,・・・・・
・) との対向交差部分(第1の副画素82のほぼ1/
2.・・・・・・)が、第1の主電極3,0のデータF
[i’と同等のデータが表示可能となる。これによって
第1の副画素82は、第1の圧電極20と第1の主電極
30との平均した画像が得られ、それは、いかにも走査
櫻数を2倍にした如く視覚でとらえることができる。
次に本発明の電極構造の他の実施例を第4図を用いて説
明する。
第3図と同一番号は、同一物、同一作用であるので説明
全省略する。
第1の圧電極(20,50,40)は、第1の透明基板
上に設けられて想13によって大食回路12に接続され
ている。第2の圧電極(jO,60)rj第2の透ゆ」
基板上に設けられて縁16によってラッチ回路15に仮
続されている。第1主電極50と882主電極50とが
対向して表示可能な交差部分が主1iiAl累80であ
る。iilの副電極21及び第1の副電極31と第2の
圧電極50との対向交差%>分が、第1のβ11画累8
λでめり、第3図と同様に作用動作される。
更に第2の主′!!を枦50から第2の主電極60に伸
長している第2の一1電極51と、vp、2の主′屯祢
60から第2の圧電極50に伸長している第2の副電極
61寺が第2の透明基板上に設けられている。この第2
の副電極51及び第2の副型#61と第1の副電極62
及び第1の副1M、極41との対同交差部が、第2の副
画素である。
第2の副画素8311ま、第1の圧電極30.圧電極4
0と%第2の主′fL唇50.主電他60との走立及び
データ1g号の入力によp、iiの主・電極50.40
と第2のil:、電極50.60との平均【7fc画像
が得られる。
これらの第1の副画素82、第2の副画素83の画像表
示によって1両開表示は、いかにも走査紡数全4倍にし
たごとく視覚でとら゛えることができる。
不実施例では、副電極全長方形で形成したが、他の形状
及び配mtでも同等な作用が得られる。
以上埠べた如く1表示装置の表下体の電極構造?新規な
構造にすることにより、走査方式、駆動回路″It変更
、増加することなく、高品位な画像及び低価格な表示装
置が得られ、効果は極めて大である。
【図面の簡単な説明】
$1図は、本発明に係る液晶表示装置示す図で、第1図
(a)は、正面図で、第1図(b)は断1面図全示す。 第2図は、不発明に係る1jlA動回路を含めた液晶表
示装置を示す図である。 第3図は、本発明の電極偽造の1笑11J!、例を示す
図で?)シ、第4図は、本発明の電極構造の他の実施例
を示す図である。 20.50.40・・・・・・第1主′1極50.60
.70・・・・・・ポ2圧電極21.61,52.41
  ・・・・・・渠1副′嵯極51.61・・・・・・
第2副′籠極 80・・・慢・主画素 82・・・・・・第1副画¥ 86・・・・・・第2副画累 第1図 第2図 第3図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数本の第1主電極を有する第1透明基材と複数
    本の第2主電極を有する第2透明基材との間に挾持され
    た液晶からなる表示装置に卦いて、前記第1主電極と第
    2主電極との対向により表示可能な主画素と、該主画素
    と隣接する主画素間に設けられた表示可能な副画素とか
    ら構成され、前記画素は主電極に設けられた隣接する副
    電極を複数個集合してなることを特徴とする液晶表示装
    置。
  2. (2)複数本の第1主電極を有する第1透明基材と傾数
    本の異2主電極を肩する第2透明基材との間に挟持され
    た液晶からなる表示装置において、前記第1主7に極と
    第2主電極との対向により表示i、r能な主画素と、少
    なくとも一方の互に隣接する主′!t@に1り記王軍極
    より伸長した副電極を設け。 前記異なる主゛電極から伸長した少なくとも2つの副電
    極と他方の主電極との対向により表示可能な副画素とか
    ら構成したこと全特徴とする液晶表示装置。
  3. (3)  複数本の第1王%1.極を肩する第1適明基
    材と複数本の第2主電極を有する第2透明基材との間に
    挾持された液晶からなる表示装置において、前記第1主
    電極と第2主電極との対向により表示可能な主画素と;
    互に隣接する第1主電極に該第1主電極より伸長した纂
    1副電極と、互に隣接する第2主電極に該第2主電極よ
    り伸長した県2副電極とを設け、前記異なる第1主電極
    から伸長した少なくとも2つの第1副電極と前記異なる
    第2主電極から伸長した少なくとも2つの第2副電極と
    の対向により表示可能な副画素とから構成したことを特
    徴とする液晶表示装置。
JP57234278A 1982-12-28 1982-12-28 液晶表示装置 Pending JPS59123875A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57234278A JPS59123875A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 液晶表示装置
GB08333207A GB2134684B (en) 1982-12-28 1983-12-13 Liquid crystal display device
US06/565,545 US4617563A (en) 1982-12-28 1983-12-27 Liquid crystal display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57234278A JPS59123875A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59123875A true JPS59123875A (ja) 1984-07-17

Family

ID=16968462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57234278A Pending JPS59123875A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 液晶表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4617563A (ja)
JP (1) JPS59123875A (ja)
GB (1) GB2134684B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6160228U (ja) * 1984-09-21 1986-04-23

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH666560A5 (de) * 1983-03-01 1988-07-29 Tadeusz Bobak Anzeigevorrichtung.
US4688896A (en) * 1985-03-04 1987-08-25 General Electric Company Information conversion device with auxiliary address lines for enhancing manufacturing yield
JP2511869B2 (ja) * 1986-03-18 1996-07-03 シチズン時計株式会社 液晶表示装置
FR2602362B1 (fr) * 1986-08-01 1988-10-07 Commissariat Energie Atomique Dispositif d'affichage matriciel comprenant deux paquets d'electrodes lignes et deux electrodes colonnes par element image et son procede de commande
FR2632435B1 (fr) * 1988-06-01 1991-02-15 Maurice Francois Ecran d'affichage permettant de visualiser le contour d'une image et procede de commande d'un tel ecran
US4944578A (en) * 1988-07-21 1990-07-31 Telex Communications Color graphic imager utilizing a liquid crystal display
FR2712109B1 (fr) * 1993-11-04 1995-12-15 Ebauchesfabrik Eta Ag Dispositif d'affichage à cristaux liquides.
US5959598A (en) * 1995-07-20 1999-09-28 The Regents Of The University Of Colorado Pixel buffer circuits for implementing improved methods of displaying grey-scale or color images
JP3256110B2 (ja) * 1995-09-28 2002-02-12 シャープ株式会社 液晶表示装置
EP2256605B1 (en) 1998-01-26 2017-12-06 Apple Inc. Method and apparatus for integrating manual input
JP2003207794A (ja) * 2002-01-11 2003-07-25 Sanyo Electric Co Ltd アクティブマトリクス型表示装置
US8130203B2 (en) 2007-01-03 2012-03-06 Apple Inc. Multi-touch input discrimination
US7855718B2 (en) 2007-01-03 2010-12-21 Apple Inc. Multi-touch input discrimination
US8269727B2 (en) 2007-01-03 2012-09-18 Apple Inc. Irregular input identification
JP2011128559A (ja) * 2009-12-21 2011-06-30 Toshiba Mobile Display Co Ltd シャッター眼鏡

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3807831A (en) * 1972-06-20 1974-04-30 Beckman Instruments Inc Liquid crystal display apparatus
US3916393A (en) * 1974-02-27 1975-10-28 Ibm Multicolor gaseous discharge display device
US4231640A (en) * 1977-07-07 1980-11-04 Sharp Kabushiki Kaisha Matrix type liquid crystal display panel
JPS5846454Y2 (ja) * 1977-11-10 1983-10-22 シャープ株式会社 液晶表示装置の電極構造
JPS54152998A (en) * 1978-05-24 1979-12-01 Seiko Epson Corp Matrix electrode structure
US4481511A (en) * 1981-01-07 1984-11-06 Hitachi, Ltd. Matrix display device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6160228U (ja) * 1984-09-21 1986-04-23
JPH0348566Y2 (ja) * 1984-09-21 1991-10-17

Also Published As

Publication number Publication date
GB2134684A (en) 1984-08-15
US4617563A (en) 1986-10-14
GB2134684B (en) 1986-04-16
GB8333207D0 (en) 1984-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW383529B (en) Color liquid crystal display
JPS59123875A (ja) 液晶表示装置
JP3349935B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
TWI297094B (en) Liquid crystal display device automatically adjusting aperture ratio in each pixel
JPH0834591B2 (ja) カラ−表示装置
US6466193B1 (en) Image display device and method for displaying image
JP2003216124A (ja) 画像表示装置の駆動方法
JPS59230378A (ja) 液晶ビデオデイスプレイ装置
JPS6214152B2 (ja)
JPH0545645A (ja) 液晶表示装置
JP4082198B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0664436B2 (ja) 画像表示装置
JPH01179580A (ja) 液晶を用いた画像表示装置
JPS61170778A (ja) アクテイブマトリツクスカラ−液晶表示パネル
JPH03150593A (ja) カラー液晶ディスプレイパネル
JPS59222878A (ja) 多色液晶表示素子
JP3207779B2 (ja) 液晶表示装置
JP2730887B2 (ja) 液晶表示装置
JPH02296283A (ja) カラー画像表示装置
JPS63316087A (ja) アクティブマトリックス型液晶表示装置
JPH04165331A (ja) カラー液晶表示装置
CN116631354A (zh) 阵列基板及其驱动方法
JP2003330035A (ja) 液晶表示装置
JPS6217787A (ja) 平面表示パネル
JPH05323338A (ja) 液晶電気光学装置