JPS5897404A - 金属箔積層体の製造方法 - Google Patents

金属箔積層体の製造方法

Info

Publication number
JPS5897404A
JPS5897404A JP19669481A JP19669481A JPS5897404A JP S5897404 A JPS5897404 A JP S5897404A JP 19669481 A JP19669481 A JP 19669481A JP 19669481 A JP19669481 A JP 19669481A JP S5897404 A JPS5897404 A JP S5897404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foil
rolling
resin layer
laminate
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19669481A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tada
裕志 多田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Aluminum KK
Original Assignee
Toyo Aluminum KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Aluminum KK filed Critical Toyo Aluminum KK
Priority to JP19669481A priority Critical patent/JPS5897404A/ja
Publication of JPS5897404A publication Critical patent/JPS5897404A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/38Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling sheets of limited length, e.g. folded sheets, superimposed sheets, pack rolling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/38Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling sheets of limited length, e.g. folded sheets, superimposed sheets, pack rolling
    • B21B2001/383Cladded or coated products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B3/00Rolling materials of special alloys so far as the composition of the alloy requires or permits special rolling methods or sequences ; Rolling of aluminium, copper, zinc or other non-ferrous metals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、金属箔と合成樹脂との積層フィルム又はシ
ート(以下、単に積層体と呼ぶ)の製造方法に関する。
従来、例えばアルミニウム箔積層体の箔面に印刷を施す
場合、特に高精度の印刷ピッチが要求される場合には、
耐力が大きく伸びの小さいアルミニウム箔を使用しなけ
ればならない。そこで、テンション箔や硬質箔が用いら
れてきたが、前者は少くとも30μ程度の厚みが必要で
それ以下のものは得られず、コスト面でも高価につき、
後者は加工油の残りが付着しているため印刷9ラミネー
ト加工を施すには密着性に劣る入点があ一つだ。
さらに、例えば熱封緘タイプのパウチ等に用いるアルミ
ニウム箔とポリオレフィンフィルムの積層体は、引裂き
開封性を良くするため、延伸したポリオレフィンフィル
ムを使用しているか、アルミニウム箔とのラミネート加
工の際の加熱によ′つて延伸フィルムの物性が失われる
などの問題かある。
eのほか、従来の押出し法←ドライラミネートによって
作成し得るアルミニウム箔とポリオレフィンの積層体で
は、アルミニウム箔の最低厚みが7μ稈度、ポリオレフ
ィンのeれは12μ程度であって、実際上歩留り良く生
産するには、前者で15μ、後者は20μ程度の厚みが
必要とされ、非常に薄いアルミニウム箔と樹脂層の積層
体は技術的に製造困難であった。
この発明は、」1記の様な種々の問題を解決するために
提案されたものであって、第1の目的は、高精度ピッチ
の印刷などに要求される物性、即ら耐力が大きく伸びの
小さい加工箔の製造方法を提供するにある。
この発明の第2の目的は、引裂き性の良好な金属箔積層
体を容易1こ得ることのできる製造方法を提供するにあ
る。
この発明の他の目的は、極めて薄い金属箔と樹脂層との
積層体を製造ずろことのできる方法を提イ其する番こあ
る。
この発明のさらに他の目的は、金属箔積層体を能率よく
製造できる方法を提供するにある。
この発明は、軟化した金属箔と熱可塑性無延伸合成樹脂
とを積層したのら、これを冷間圧延することから成る製
造方法である。
以下、この発明の製造方法を添付図面に基いて説明する
まず、第1図1に示すように、軟化した金属箔1と熱d
IW性無延伸合成樹脂層2を積層する。また第2図に示
すように、箔1の両面に合成樹脂層2゜2′を形成して
もよく、或は第3図のように、箔1゜1の間に樹脂層2
を設(ジてもよい。
1−記箔1は、アルミニウム、銅、錫、鉄、ステンレス
鋼などから成り、(の厚みは竹に限定されないか、10
μ〜200μの範囲で選択することかできる。
十記樹脂層2,2を形成する樹脂としては、圧延適性の
点から伸び率か1000〜30%の範囲にあることが必
要であり、塩化ビニル、酢酸ビニル、塩化ヒニルー酢酸
ビニル共重合樹脂、ポリエチレン、ポリプロピレン等の
ポリオレフィン系樹脂、カルポキンル化ポリオレフィン
、EVA、FAA、F、:EA等のエチレンコポリマー
、プロピレンコポリマー、アノオノマー、焼付用エポキ
シ系樹脂、アクリル系樹脂、ポリアミド系樹脂などが用
いられる。また樹脂層2は、これらの樹脂単体より成る
もののほか、これら樹脂の二種以1−の積層体であって
もよい。
L記の樹脂を箔1に積層するには、種類番こよって、溶
剤タイプ、エマルジョンタイプのものとしてコーチイン
クする方法、押庄しによる方法、熱圧着法、或は2o、
のウレタン系接着剤を用いてドライラミネートする方法
などを採用することかできる。
このようにして積層した後、通常の箔圧延機を用い、第
4図のように、ロール3,3′の間を通過せしめて冷間
圧延する。このとき、ロールの表面温度は20〜100
℃程度が好ましい。なお、圧延方法は、図示のような単
圧延のほか、合せ圧延、即し積層体を重ね合せて圧延し
てもよく、この場合の積層体は、第1図の構成のものに
限らず、第1図と第2図又は第3図の積層体を組合せて
もよい。組合せは任意である。圧延後は、重ね合せた界
面から引き離せばよい。
圧延回数即しパス回数は、1〜2回で充分である。
また、各パス毎の圧下率は、積層体の構成、単圧延、合
せ圧延などによって、同一の箔、同一の樹脂を用いても
それぞれ異なるか、積層体全体として20〜60%、金
属箔のみ昏こついては30〜60%、樹脂層のみに゛つ
いては10〜60%程度が好ましい。圧下率の下1喉は
、この発明の目的に沿った製品を得るための最小限度で
あり、またあまり圧下率を大きくと乙と、金属箔面の異
常、樹脂層の劣化等を生じ好ましくない。
」1記圧延工程において、通常の圧延油の使用は避けら
れるべきである。得られた積層体と他の材料例えは印刷
インキなどの密着性が悪くなるためである。しかしなが
ら揮発油の使用は何ら支障ない。
以上のようにして、圧延処理を施すことにより、金属箔
自体は薄箔化すると同時に加工硬化により硬質化し、破
断強度、硬度、剛性率、耐力、ステイフネスが増加し、
逆に伸び率か極めて小さくなるため、高精度の印刷ピッ
チを要求されるものには最適の金属箔積層体となる。
また、樹脂層も薄くなり、かつ圧延方向に延伸されるた
め、引裂き性が極めて良好な積層体が得られる。
そのほか、−1−記のような種々の優れた物性を有する
積層体を得るためには、従来では、箔単体、フィルム単
体にそれぞれ圧延、延伸等の加工を施してから、最終的
に積層加工していたか、この発明では圧延工程だけでよ
いため全体としての製造時間を削減することかでき、特
に積層叡か多い程、そのメリットは太きい。
次に、実施例及び比較例を挙げる。
「実施例1」 厚さ35μのアルミニウム箔(2S tr+) )の片
面ζこ、EAAを用1出しコーチインクして1皇さ30
μの樹脂層を形成した。
上記構成の積層体を2枚用意し、アルミニウム箔が互に
接する状態で、通常の箔圧延機を用いて圧卸−浦なしで
2枚重ね冷間圧延を行な゛つた。このときのロール表面
温度は40℃、圧下率は31%であった。
圧延後、両偵層体を分離して得られた積層体は、アルミ
ニウム箔の厚みか20μ、IらAA樹脂層は25ノ1番
こなっていた。
積層体の引弗り強度と引張り破断伸びを圧延方向の細と
横番こついて第1表に示す。
次善こ、アルミニウム箔の面子に印刷下地を施した後、
5色印刷機を用いて1,3色印刷及びオーバープリント
層を設けた。そのピッチ精度を第1表に示す。
[゛比較例1」 厚み20μのアルミニウム箔の片面に、EAAを押出(
7コーテイングし、厚さ25μの樹脂層を形成した。こ
の積層体について、実施例1と同様に、引張り強度、引
張り破断伸び及びピッチ精度を測定した。結果を第1表
に示す。
「実施例2」 20μの厚みのアルミニウム箔(2S ((1) )の
片面に、2液タイプのトライラネート用接着剤を用いて
、25μの厚みの無延伸ポリエステルフィルムを積層し
、アルミニウム箔の反対面に、カルボキシ変性低密度ポ
リエチレンを押出しコーティングして厚み30μの樹脂
層を形成し、4層から成乙積層体を作製した。これを通
常の箔圧延機により冷間圧延した。このときのロール表
面温度は50℃、圧下率は45%であ・つた。
圧延後のアルミニウム箔の厚みは12μ、ポリエステル
は15μ、変性ポリエチレンは17μであ−っだ。
得られた積層体の引張り強度及び引張り破断伸びを第1
表に示す。
また、この積層体の変性ポリエチレン側を内面にして川
辺をヒートンールすること(こよりパウチを作製し、こ
の封緘部を横方向(こ引裂いたところ、極めて容易に開
封することができた。
「比較例2」 厚み12μのアルミニウム箔(2S (0) ) 、+
rlみ15μの延伸ポリエステルフィルム、厚み17μ
のカルボキシ変性低密度ポリエチレンを実施例2と同様
の方法により積層し、これに実施例2と同様のテストを
行な・つな。(の結果を第1表に示す。
第    1    表 (注)×島原オートグラフ(S−100型)にて、引張
りスピード100朋/m1n1  試料15聰中×10
0M長、破断するまでの最大強度。
××島津オートクラフ(S−100型)にて引張りスピ
ード100馴/ m i n 、試$−115馴中×1
00mm長、破断するまでの伸びを%表示。
また、前記実施例1と2について、圧延前の積層体と圧
延後の積層体を用い、fllそれ箔と樹脂層の剥離強度
を比較したところ、圧延前と後の積層体は、はゾ同等の
剥離強度を示した。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図はこの発明方法1こ用いる積層体の断
面図、第4図は同トの積層体を圧延する方法を示す線図
である。 1・・・金属箔、2,2・・・合成樹脂層、3,3′・
・・口特許出願人 東洋アルミニウム株式会社代 理 
人 弁理士 鎌 1)文 ニ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 軟質金属箔に熱可塑性無延伸合成樹脂層を形成した後、
    冷間圧延することより成る金属箔積層体の製造方法。
JP19669481A 1981-12-04 1981-12-04 金属箔積層体の製造方法 Pending JPS5897404A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19669481A JPS5897404A (ja) 1981-12-04 1981-12-04 金属箔積層体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19669481A JPS5897404A (ja) 1981-12-04 1981-12-04 金属箔積層体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5897404A true JPS5897404A (ja) 1983-06-09

Family

ID=16362029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19669481A Pending JPS5897404A (ja) 1981-12-04 1981-12-04 金属箔積層体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5897404A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6046801A (ja) * 1983-08-23 1985-03-13 Toyo Alum Kk 表面に金属層を有するアルミニウム箔の製造方法
JP2005193257A (ja) * 2004-01-05 2005-07-21 Toyo Kohan Co Ltd 貫通孔を有する極薄金属板の製造方法および貫通孔を有する極薄金属板
CN112222188A (zh) * 2020-09-27 2021-01-15 先导薄膜材料(广东)有限公司 高纯铟箔的制备方法
CN112275799A (zh) * 2020-11-11 2021-01-29 燕山大学 带有内嵌式凹槽互锁的钢铝双金属轧制复合方法
CN112474799A (zh) * 2020-10-22 2021-03-12 无锡宝顺不锈钢有限公司 一种极薄不锈钢带的冷轧生产方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5431480A (en) * 1977-08-12 1979-03-08 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd Manufacture of composite sheet

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5431480A (en) * 1977-08-12 1979-03-08 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd Manufacture of composite sheet

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6046801A (ja) * 1983-08-23 1985-03-13 Toyo Alum Kk 表面に金属層を有するアルミニウム箔の製造方法
JPH0358802B2 (ja) * 1983-08-23 1991-09-06 Toyo Aluminium Kk
JP2005193257A (ja) * 2004-01-05 2005-07-21 Toyo Kohan Co Ltd 貫通孔を有する極薄金属板の製造方法および貫通孔を有する極薄金属板
JP4514192B2 (ja) * 2004-01-05 2010-07-28 東洋鋼鈑株式会社 貫通孔を有する極薄金属板の製造方法および貫通孔を有する極薄金属板
CN112222188A (zh) * 2020-09-27 2021-01-15 先导薄膜材料(广东)有限公司 高纯铟箔的制备方法
CN112474799A (zh) * 2020-10-22 2021-03-12 无锡宝顺不锈钢有限公司 一种极薄不锈钢带的冷轧生产方法
CN112275799A (zh) * 2020-11-11 2021-01-29 燕山大学 带有内嵌式凹槽互锁的钢铝双金属轧制复合方法
CN112275799B (zh) * 2020-11-11 2021-08-27 燕山大学 带有内嵌式凹槽互锁的钢铝双金属轧制复合方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4629657A (en) Biaxially oriented polypropylene film construction for special lamination
US4735669A (en) Rolling of metallic foil and plastics resin film laminates
SE446703B (sv) Sett att framstella ett for djupdragning eller streckning lempat laminatmaterial, genom settet framstellt laminat samt av laminatet tillverkad artikel
US3505143A (en) Method of laminating sheet material by coating metal foil with a copolymer of ethylene and an ethylenically unsaturated carboxylic acid
JPS5897404A (ja) 金属箔積層体の製造方法
JPH11105105A (ja) 積層熱可塑性樹脂シートの製造方法及びその製造装置
TWI247672B (en) Cross laminated oriented plastic film with integral core
JPH07214742A (ja) 紙器用紙のプリントラミネート方法
JPS6021065B2 (ja) 複合シ−トの連続製造法
JP5603269B2 (ja) アルミニウム箔樹脂積層体およびその製造方法
JPH0723256Y2 (ja) 包装材
JPS61108524A (ja) 多層シ−トの製造法
JPS6039551B2 (ja) 金属板用積層フイルム
JPH01127337A (ja) 積層シートの製造方法
JP2991503B2 (ja) プラスチックフィルム/金属ホイル多重積層物
JPH0723255Y2 (ja) 包装材
JPS6317022A (ja) 積層体及びその製造方法
JP2563481Y2 (ja) ラミネートアルミニウム箔
JPS58153631A (ja) 中芯がプラスチツク製の段ボ−ルおよびその製造方法
JPS6035258B2 (ja) 積層フイルム
JPH0278544A (ja) プリントラミネート用フィルム
JPS60166450A (ja) 強化積層体の製造方法
JPH0521860Y2 (ja)
JPS63218354A (ja) 包装用複合フイルムの製造方法
JPS602328A (ja) 多層シ−トの製造法