JPS5891178A - 隔膜式電解方法 - Google Patents

隔膜式電解方法

Info

Publication number
JPS5891178A
JPS5891178A JP56189754A JP18975481A JPS5891178A JP S5891178 A JPS5891178 A JP S5891178A JP 56189754 A JP56189754 A JP 56189754A JP 18975481 A JP18975481 A JP 18975481A JP S5891178 A JPS5891178 A JP S5891178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anode
cathode
active material
diaphragm
micromesh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56189754A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Yokota
横田 範之
Yukio Nikaho
仁加保 幸雄
Shigeo Asada
茂雄 麻田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Soda Co Ltd
Original Assignee
Osaka Soda Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Soda Co Ltd filed Critical Osaka Soda Co Ltd
Priority to JP56189754A priority Critical patent/JPS5891178A/ja
Publication of JPS5891178A publication Critical patent/JPS5891178A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は塩化アルカリ水溶液を電解する隔膜式電解法に
おいてマイクロメツシュの表面に陽極活物質を被着した
ものを電極面とし、且つ上記マイクロメツシュを1枚、
または複数枚、ガス透過性導電性基体上に取りつけて陽
極体とし、さらに陽極活物質被着面と隔膜との距離を2
 mm以下に保った隔膜式電解槽で電解する方法に関す
る。
なお本明細書にいうマイクロメツシュとはエキスバンド
メタル、パンチングメタル、金網等よりなるメツシュ状
の微細多孔板体を指し、また隔膜とはアスベスト隔膜9
合成樹脂製隔躾のみならず陽イオン交換膜をも含むもの
とする。
従来より隔膜式電解槽においてエキスバンドメタル等の
メツシュ状電極を使用することは般に行われており、で
きるだけ極間距離を小ならしめることにより液抵抗を減
少させてI電圧の低下を削らうとする傾向にある。極間
距離を短縮することにより従来使用している程度の目の
粗いエキスバンドメタルでは膜の見掛は上の電流密度は
変らなくとも躾のデッドスペースは増加し、実質的な電
流密度も増加する傾向にあり、その結果、極間距離を短
縮したにもかかわらず摺電圧に及ぼす影響は余りなく、
したがって電圧は下らない。また目の粗いエキスバンド
メタルの電極で極間距離を短縮し、電極を膜に近接せし
めることにより生ずる膜の高電流密度化のため膜の寿命
にも影響を与えることが予想される。
一方、固体重合体電解質(S of id  P ol
yn+erE +ectro+yte、以下SPEと略
称する)を応用して塩化アルカリ溶液の電解を行う装置
が知られている。この装置は陽イオン交換膜を電解質隔
膜とし、その両面に直接陽極および陰極活物質を層状に
接着担持させ、該電極活物質層に給電体を接触させて電
流を供給し水溶液の電解を行うもので、極間距離は隔膜
の厚さまで短縮され、通常の電解装置では避けられない
電極間の電解液および発生気泡による電気抵抗損失を無
視し得られ、従来の隔膜法に比べ電解電圧を低下し得る
しかしSPE電解装置は有機質であるイオン交換膜の表
面に、炭素や金属または金属酸化物の電極活物質層を一
体に保持させこれに給電体を接触させるため、イオン交
換膜が機械的に弱くまた高温で容易に破壊されるので電
極活物質を均一かつ強固に膜面に被着させることが困難
であり、またイオン交換膜と電極活物質との寿命に差が
あるため一方を別個に交換1回収等を行うことは不可能
であった。
また躾と電解活物質とは一体となり間隙がないため陰極
側で生成するO H−が濃縮されイオン交換膜、より陽
極側にバックマイグレーションを起しやすく塩素発生効
率の低下・ひいては電流効率の低下を来づという問題点
があった。
本発明者らは以上の問題点を解決するため種々検討を行
った結果、特に陽性活物質を被着さぜたマイクロメツシ
ュをガス透過性の金属基体に取りつけ、かつ陽極活物質
層と隔膜との距離を2mm以下に保つことにより、従来
の隔膜式塩化アルカリ電解法に比べ低い摺電圧および良
好な電流効率を収めうるという知見を得、これに基づい
て本発明方法を完成した。
第1図、第2図は従来の隔膜(イオン交換膜)式電解槽
の説明図、第3図、第4図は本発明法に使用される隔膜
(イオン交換膜)式電解槽の説明図である。第1図のご
とく目の粗いガス透過性の陽極(1)および陰極(2)
を隔膜(3)の両側にある程度離して配置した構造にお
いては、陽極(1)より陰極(2)に流れる電流流路(
4)は隔膜(3)の全面を蔽った状態になり電流分布は
比較的良好で5− ある。しかし電解電圧を下げるために第2図のごとく陽
極(1)と陰極(2)とを近接せしめると、そのその距
離が小となるに従い、電流流路(4)は直線的になり隔
11(3)面にデッドスペースを生じ電流密度は見掛上
より高くなり電流分布が不均一となる。本発明において
は第3図に例示するごとく目の粗いガス透過性導電性陽
極基体(5)に、陰極活物質被着層(6)を有するマイ
ロ0メツシユ状陽極(7)を取りつけ、一方ガス透過性
陰極基体(8)に、陰極活物質被着層(9)を有するマ
イクロメツシュ状陰極(10)を取りつけ、それぞれ隔
IM(3)の両側に配置する。このような構成を採るこ
とにより極間距離を短縮せしめても図の示すごとく電流
流路(4)は均一に分散され膜面のデッドスペースが減
少し膜面を有効に利用でき実質的な電流密度の上昇が無
くなる。
本発明に使用されるマイクロメツシュ状陽極(7)とし
ては1つの孔面積が10IllII2以下、6− 開化比が20〜85%であるエキスバンド、メタル。
パンチングメタル、金−が使用され、特に第5図に示す
エキスバンドメタルにおいてLW(目の横の長さ)  
0.8〜5111111. SW (目)mの長さ) 
 0.4〜2.5+++m、板の厚み0.1〜1mmの
らのが有効である。LW、SWが0.8mm。
0.4111Iより小さい場合は陽極より発生するガス
が隔1!(3)との間より逸出する速度が遅(なり、ま
たLW、SWが5 n+m、  2.5mmより大きい
場合は電流分布効果が不充分で良好な電力原単位が得ら
れない。陽極活物質としては白金、ルテニウム、イリジ
ウム、パラジウム等の白金族金属やその合金、またはこ
れらの金属の酸化物が使用され、またエキスバンドメタ
ル、パンチングメタル、金網の材質としてはチタン、ジ
ルコニウム、タンタル、二Aブ等の弁金属あるいは他の
卑金属との混合物、これらの金属の酸化物、窒化物、炭
化物等が使用される。またガス透過性の導電性陽極v体
(5)は通常マイクロメツシュより目の粗い同材質のエ
キスバンドメタル、バンヂングメタル、金網が使用され
、エキスバンドメタルの場合、SW3〜8+a+e、L
W7〜15mm程度のものが好適である。
またこのような板状基体の他にマイクロメツシュに電流
を供給し、また機械的支持を行うリブを基体としてもよ
い。陽極活物質をマイクロメツシュ状陽極に被着させる
方法としては熱分解法、メッキ法、WI漬もしくは塗布
焼付法、蒸着法等が挙げられる。こ9陽極活物買被着層
(6)はマイクロメツシュ状陽極(7)の陰極対向面の
みならず裏面に設けてもよい。但しいづれの場合も被着
層によりマイクロメツシュの微細孔面積を実質的に減少
させてはならない。適当な被着層の厚みは0.1〜5μ
程度である。
本発明においては陽極活物質被着層と隔膜との距離を2
11m以下に保つことが必要であり、2m1mをこえる
と電流分布は良好となるが電解液の抵抗が大となって電
解電圧が高くなる。
また陰極側において陰極活物質被着層、(9)は白金族
金属またはその酸化物、またはニッケル黒等が使用され
、マイクロメツシュ状陰極(10)および陰極基体(8
)は鉄、ニッケル、ステンレス鋼等通常の陰極材質で構
成される。陰極活物質被着層(9)と隔膜(3)との距
離は上記と同じ理由で短い方がよい。
第4図は本発明の他の例を示し、第3図における陰極活
物質被着11(9)を省略したマイクロメツシュ〈11
)を陰極基体(12)に取りつけたものであり、これら
は鉄、ニッケル、ステンレス鋼等通常の陰極材質で構成
され陰極として作用する。また図面はいづれも隔膜とし
てイオン交換膜を使用した例を示したが他の合成樹脂隔
膜、アスベスト隔膜にも適用可能である。すなわちアス
ベスト隔膜を沈着させた将来の陰極構造体をそのまま使
用し陽極体のみマイクロメツシュ状陽極を使用すること
もできる。
以−ト説明したように本発明によれば、陽極活9− 物質波@層を有するマイクロメツシュ状陽極を基体上に
取りつけることにより極間距離を極小ならしめても電流
分布が良好に保たれ、また電解ガスが大気泡を生ぜず微
細に分散され電解液より逸出されやすいの、で電気抵抗
が小となり電解電圧を低下させることができる。
また陽極活物質をSPE電解装置のごとくイオン交換膜
に接着担持させるのではなくマイクロメツシユ状の金属
板に被着させるので加工が簡単であり、電極体および隔
膜を別個に交換、修理することが可能である。また陽極
体を特に隔膜と密着させずどもよいので電流分布の均一
化による低電流密度化と相いまって膜内体の寿命に与え
る影響を小ならしめることができる。
実施例1 陰極マイクロメツシュとして厚さ0.2 am 。
縦横長さ70x70+ua、 LW5 gas、 SW
 2+agn、開ロ比64%のエキスバンドチタン板、
陰極マイクロメツシュとして同形状のエキスパントス−
1〇− テンレス板、また陽極導電性基体とし工厚さ1.5μm
、縦横長さ70x70va、 LW14mn+、 SW
7■のエキスバンドチタン板、陰極導電性基体として同
形状のエキスバンドステンレス板を使用し、陽極マイク
ロメツシュ上にPt :【rの重量比が7:3となるよ
うに塩化白金酸および塩化イ夢ジウムを含有したラベン
ダー油をハケで塗布し、乾燥後的450℃に加熱して焼
結し、この操作を繰り返して厚さ約0.7μの陽極活物
質層を形成させ陽極*’m性基体上に点溶接して陽極体
を作製した。一方陰極マイクロメッシュには常法により
ニッケル黒メッキを施し、陰極導電性基体上に点溶接し
て陰極体を作製した。次に隔膜として陽イオン交換膜(
商品名ナフィオン214.デュポン社!りを使用し陽極
−交換膜間は略1 +n。
陰極−交換11間は0.8111Illとして陽極体、
陰極体を電解槽に組込んだ。これを用いて陽極室に飽和
食塩水、陰極室に20%Na OH水溶液になるように
水を供給し、槽温度80℃、電流密度20A/dm’に
て300日間達続運転を行った結果、電流効率は初期9
0〜92%、  300日後9o〜91%、摺電圧3.
2〜3.3Vにて安定した電解成績を示した。
比較例1 実施例1の陽極側および陰極側のマイクロメツシュを使
用せず、その代り同じ陽極導電性基体上に上記と同方法
でPt:)rの重量比1:3の陽極活物質層を設けて陽
極とし、また同じ陰極導電性基体上にニッケル黒メッキ
を施して陰極とした以外は実施例1と全く同条件で飽和
食塩水の電解を100日間連続して行った。電流効率お
よび摺電圧は初期においてそれぞれ90〜92%、3.
3〜3.5vであり、100日後においてそれぞれ85
〜81%、3.6〜3.8vであった。
実施例2 陽極マイク0メツシコとして厚さ0.1+++e、縦横
fflす70x70+++a+、 LW2 am、 S
WI u+、 開口比67%のエキスバンドチタン板、
陰極マイクロメツシュとして同形状のエキスパン、ドニ
ッケル板、また陽極導電性基板として厚さ1.5I+m
、 II!横長さ70x70mm+、 LW14am、
 SW7 mm、開口比52%のエキスバンドチタン板
陰極導電性基体として同形状のエキスバンドステンレス
板を使用し、陽極マイクロメツシュl−に実施例1と同
様にしてPt:Irの重量比が7=3の陽極活物質層を
形成し、陽極導電性基体に点溶接して陽極体を作製した
一方陰極マイクロメッシュはそのまま陰極導電性基体に
点溶接して陰極体を作製した。次に隔膜として実施例1
と同じ陽イオン交換膜を使用し陽極−交換m間は0.5
mm、陰極−交換膜間は0.5III11として電解槽
に組込んだ。電解条件は実施例1と同様にして飽和食塩
水の電解を100日間連続して行ったところ電流効率お
よび摺電圧は初期においてそれぞれ91〜92%、3.
2〜3.3V 、  100日後においてそれぞれ90
〜92%、3.2〜3.3Vであった。
比較例2 13一 実施例1の陽極側および陰極側のマイクロメツシュを使
用せず、その代り同じ陽極導電性基体上に上記と同方法
でpt:rrの重量比7:3の陽極活物質層を設けて陽
極とし、また同じ形状の陰極導電性基体をニッケル板で
作成して陰極とした以外は実施例2と全く同条件で飽和
食塩水の電解を100日間連続して行った。電流効率お
よび摺電圧は初期においてそれぞれそれぞれ90〜91
%、3.4〜3.5V 。
100日後においてそれぞれ84〜87%、3.6〜3
.8vであった。
実施例3 陽極マイクロメツシュとして10メッシコ、IIIO2
!lvm、開ロ比64%、縦横長さyox 70111
111のタンタル金網、陰極マイクロメツシュとして同
形状のニッケル金網、また陽極導電性基体として縦横長
さ70x 70mm、厚さ1.5u+、 L W14m
s、 SW7 mm+のエキスバンドチタン板、陰極導
電性基体として同形状の鋼板を使用し、陽極マイクロメ
ツシュ上にRu:Tiの重は14− 比が3ニアとなる量の塩化ルテニウム1.ブチルチタネ
ートを含有する塩酸アルコール溶液をへケで塗布し乾燥
倹約450℃で加熱焼結しこの操作を繰り返して厚さ約
2μの陽極活物質層を形成し陽極導電性基体上に点溶接
して陽極体を作製した。一方陰極マイク0メッシコおよ
び陰極導電性基体には常法によりニッケル黒メッキを施
して点溶接し、陰極体を作製した。隔膜としては実施例
1と同じ陽イオン交換膜を使用し、陽極−交換ramは
約1.2−一、陰極−交換股間は0.5mmとして電解
槽に組み込んだ。これを用いて陽極室には飽和塩化カリ
水溶液、陰極室に20%KOH水溶液になるように水を
供給し、槽温度80℃、電流密度20A / d+++
”にて300日間連続運転を行った結果、電流効率およ
び摺電圧は初期においてそれぞれ95〜96%、3.4
〜3.5V 、  300日後においてそれぞれ92〜
94%、3.5〜4.6vであった。
比較例3−1 陽極−交換股間の距離を3IIl−とした以外は全〈実
施例3と同−分装置1条件にて飽和塩化カリ水溶液の電
解を行ったところ電流効率および摺電圧は初期において
それぞれ95〜96%。
3.7〜3.8V、  300日後ニオイテそれぞれ9
3〜94%、3.8〜3.9vであった。
比較例3−2 実吟例3の陽極側および陰極側のマイクロメツシュを使
用せず、その代り同じ陽極導電性基体上に上記と同じ方
法でRurTiの重量比が3ニアの陽極活物質層を設け
て陽極とし、また同じ陰極導電性基体上にニッケル黒メ
ッキを施しで陰極とした。
それ以上は実施例3と全く同条件で飽和塩化カリ水溶液
の電解を100日間行ったところ、電流効率および摺電
圧は初期においてそれぞれ93〜95%、3.7〜3,
9V 、  100日後においてそれぞれ88〜91%
、4.0〜4.1vであった。
実施例4 陽極マイクロメツシュとして厚さ0.1mm、縦II長
さ70x 70mm、 1つの孔径1.5mm、 y@
口比51%のニオビウム製パンチングメタル板、陰極マ
イクロメツシュとして同形状のニッケル製パンチングメ
タル板をそれぞれ2枚づつ使用し、陽極導電性基体とし
て厚さ1.Fvw+、縦横長さ70x70mo+、 L
W14mm、 5W7111111のエキスバンドチタ
ン板、陰極導電性基体として同形状のエキスバンドステ
ンレス鋼板を使用した。陽極マイクロメツシュには実施
例1と同様の方法でpt:lrの重量比が7:3の陽極
活物質層を形成し2枚重ねこれをさらに導電性陽極基体
上にそれぞれ点溶接して陽極体を作製した。また陰極マ
イクロメツシュにも同じ方法で白金、イリジウムの陰極
活物質層を形成し2枚重ねて点溶接し、陰極導電性基体
上には常法によりニッケル黒をメッキし、上記陰極マイ
クロメツシュを点溶接して陰極体を作製した。
隔膜としては実施例1と同じ陽イオン交換膜を使用し陽
極−交換股間は11111.陰極−交換17− 喚問は0.5!1I11として電解槽に組み込んだ。電
解条件は実施例1と同様にして飽和食塩水の電解を10
0日間行ったところ電流効率および摺電圧は初期におい
てそれぞれ91〜92%。
3.0〜3.1V、  100日後においてそれぞれ9
0〜92%、3.0〜3.2vであった。
比較例4 実施例4の陽極側および陰極側のマイクロメツシュを使
用せず同じ陽極導電性基体上に上記と同じ方法でpt 
:」−rの重量比γ: 3の陽極活物質層を設けて陽極
とし、また同じ形状の陰極導電性基体をニッケル板で作
製し、その表面に同じ比率の白金イリジウムの陰極活物
質層を形成して陰極とした。それ以外は実施例4と全く
同条件で飽和食塩水の電解を100日間行ったところ電
流効率および摺電圧は初期においてそれぞれ90〜91
%、3.2〜3.3Vであり、100日後においてそれ
ぞれ85〜87%、3.3〜3.5Vであった。
以上実施例、比較例に示すように本発明方法18− によれば槽温約り0℃、電流密度20A / da2で
横電圧3.0〜3.3V 、電流効率90〜92%(ソ
ーダ塩電解)、摺電圧3.4〜3.6V 、電流効率9
2〜96%(カリ電解)、従来法に比べ電圧面で約0.
2〜0.5vの降下、電流効率面で約2〜4%の上昇が
認められ、特に長期間運転後においてその効果が顕著で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は隔膜として陽イオン交換膜を使用した
従来の塩化アルカリ電解槽の説明図、第3図、第4図は
隔膜として陽イオン交換膜を使用した本発明法に使用さ
れる塩化アルカリ電解槽の説明図である。第5図は陽極
体として使用されるエキスバンドメタルの一部見取図で
ある。 (1)・・・陽極、(2)・・・陰極、(3)・・・隔
膜(4)・・・電流流路、(5)・・・ガス透過性導電
性陽極基体、(6)・・・陽極活物質被着■。 (7)・・・マイクロメツシュ状陽極 19−

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)隔膜とその両側に陽極体および陰極体を設け、上
    記陽極体は陽極活物質被着層を有し、 3゜Dつ1つの
    孔面積が10IllIB2以下、開孔比が20〜85%
    である微細多孔性のエキスバンドメタル、パンチングメ
    タル、金網を1枚または複数枚、ガス透過性導電性陽極
    基体上に取り付けてなり、↓配陽極活物質被着層と隔膜
    との距離を21Il以下に保った電解槽を使用して塩化
    アルカリ水溶液を電解することを特徴とする隔膜式電解
    方法。
  2. (2)微細多孔性のエキスバンドメタルの目の横の良さ
    くLW)  0.8〜6 arm、目の縦の長さく5W
    )0.4〜31I1m、厚さ0.1〜111111であ
    る特許請求の範囲第1項記載の電解方法。
  3. (3)陰極体が陰極活物買被@層を有し、もしくは有し
    ない、且つ1つの孔面積が10mm2以下。 開孔比が20〜85%である微細多孔性のエキスバンド
    メタル、パンチングメタル、金網を1枚または複数枚、
    ガス透過性導電性陰極基体上に取りつけてなる特許請求
    の範囲第1項もしくは第2項記載の電解方法。
JP56189754A 1981-11-25 1981-11-25 隔膜式電解方法 Pending JPS5891178A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56189754A JPS5891178A (ja) 1981-11-25 1981-11-25 隔膜式電解方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56189754A JPS5891178A (ja) 1981-11-25 1981-11-25 隔膜式電解方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5891178A true JPS5891178A (ja) 1983-05-31

Family

ID=16246615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56189754A Pending JPS5891178A (ja) 1981-11-25 1981-11-25 隔膜式電解方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5891178A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006170926A (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Furuno Electric Co Ltd 水中探知装置
WO2015146944A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 国立大学法人横浜国立大学 有機ハイドライド製造装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5719387A (en) * 1980-07-11 1982-02-01 Asahi Glass Co Ltd Electrode

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5719387A (en) * 1980-07-11 1982-02-01 Asahi Glass Co Ltd Electrode

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006170926A (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Furuno Electric Co Ltd 水中探知装置
WO2015146944A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 国立大学法人横浜国立大学 有機ハイドライド製造装置
CN106133199A (zh) * 2014-03-28 2016-11-16 国立大学法人横浜国立大学 有机氢化物制造装置
KR20170012199A (ko) * 2014-03-28 2017-02-02 내셔널 유니버서티 코포레이션 요코하마 내셔널 유니버서티 유기하이드라이드 제조장치
JPWO2015146944A1 (ja) * 2014-03-28 2017-04-13 国立大学法人横浜国立大学 有機ハイドライド製造装置
US10202698B2 (en) 2014-03-28 2019-02-12 Yokohama National University Device for manufacturing organic hydride

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5082543A (en) Filter press electrolysis cell
CN111433391B (zh) 碱性水电解用膜-电极-垫片复合体
EP0031660A1 (en) Electrolysis apparatus using a diaphragm of a solid polymer electrolyte, and a method for the production of the same
EP3234226B1 (en) Method for manufacturing 2,3-butanediol
JP5178959B2 (ja) 酸素ガス拡散陰極、これを用いた電解槽、塩素ガスの製造方法、及び水酸化ナトリウムの製造方法
JPH0581677B2 (ja)
US7001494B2 (en) Electrolytic cell and electrodes for use in electrochemical processes
JPS607710B2 (ja) 隔膜電解槽によるアルカリ金属塩化物の電解法
JP2641584B2 (ja) 寸法安定性をもった陽極
JPH0488182A (ja) オゾン製造用電極構造体及びその製造方法
AU2009299918B2 (en) Cathode member and bipolar plate for hypochlorite cells
JPS63140093A (ja) 気体生成電解槽用電極構造
US3945907A (en) Electrolytic cell having rhenium coated cathodes
JPS5891178A (ja) 隔膜式電解方法
JP3264535B2 (ja) ガス電極構造体及び該ガス電極構造体を使用する電解方法
JPS5848686A (ja) 塩化アルカリ水溶液電解用陽イオン交換膜
US20150017554A1 (en) Process for producing transport and storage-stable oxygen-consuming electrode
RU2562457C1 (ru) Способ изготовления электродно-диафрагменного блока для щелочного электролизера воды
US6165333A (en) Cathode assembly and method of reactivation
JP3167054B2 (ja) 電解槽
JP3008953B2 (ja) イオン交換膜法電解槽
JP3212318B2 (ja) 単極型イオン交換膜電解槽
JPH04131392A (ja) 電気化学用電極
KR850001799B1 (ko) 전해장치
JPS586983A (ja) 電解槽