JPS5890853A - 入力検出回路 - Google Patents

入力検出回路

Info

Publication number
JPS5890853A
JPS5890853A JP56189547A JP18954781A JPS5890853A JP S5890853 A JPS5890853 A JP S5890853A JP 56189547 A JP56189547 A JP 56189547A JP 18954781 A JP18954781 A JP 18954781A JP S5890853 A JPS5890853 A JP S5890853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
input
state
low
levels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56189547A
Other languages
English (en)
Inventor
Makinari Kobayashi
小林 万企就
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP56189547A priority Critical patent/JPS5890853A/ja
Publication of JPS5890853A publication Critical patent/JPS5890853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/06Dc level restoring means; Bias distortion correction ; Decision circuits providing symbol by symbol detection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この斃倒は、3値以上の入力レベル検出を行なう入力検
出−路+:lIする。
通常のディジタ、ルVステムで取り扱う信号としては、
信号たとえば電圧かあるかないかを高レベル(ルベル)
、低レベル(0レベル)(二灼応させている2過信号か
一般的である。たとえばランダムアクセスメモリ(RA
M)(二おけるライトデータはルベルと0レベルの21
1レベルであり、ライトデータの電圧レベルが一定電E
EVIH以上のときにそのデータをルベルとして、また
電圧レベルが一定電圧VIL以上のときC二はそのデー
タをθレベルとしてそれぞれメモリエリアζ:書き込む
ところで上記ライトデータは直接メモリエリアー二畳き
込まれるのではなく、たとえば縞1−(二示すようなイ
ンバータからなる入力バンファ回路Bu  を介して誉
き込まれる。鶴2因は上記入力パツファ回wIBu  
のしきい値電圧の状態を示す因である。この人力バッフ
ァー路Bu  E与えられるデータの電圧レベルがVD
D (所定電―電位)とVIHとの間の範囲(:あれは
このデータはルベルとして検出され、またデータの電圧
レベルがVルとGND (@地電位)との間の範H巡=
あれはこのデータはθレベルとして検出される。上記電
圧レベルV!aとVII、 (これを一般C二しきい値
電圧と称する)とは−紋せす、鉤者間(=はレベル差が
有り、この差の間はルベル(:もθレベル(:も輌さな
い不定領域(中間レベル〕となつ工いる・そして従来で
はこの中間レベルは使用されていないのが11慣である
この発明は上記のような事情を考慮してなされたもので
あり、その目的は、為レベル状態、低レベル状態の他に
この内レベル状態の間に少くとも一つの中間レベル状態
を設け、この中間レベル状態を検田町舵とすること(二
よって入力信号の情輸量を増加させ、ディジタルシステ
ムC二対して新たなfIA能を付加せしめることのでき
る入力検出−路を提供すること(二ある。
以下−面を参照してこの斃例の一実施例な説明する。第
3−はこの鈍―区二係る入力検出回路の一11!施例の
回路構成図であり、入力信号Inの状態として高レベル
状態、低レベル状態の他(:この両レベル状態の間の一
つの中間レベル状態を検出する場合が示されている。入
力信号In  は互にしきい値電圧の異なる二つの反転
型の入力バッファ回路11.12を介して@埋−路IJ
(:与えられる。この論j!N路IJは上記二つの入力
バッファ(ロ)路11.12の出力から、入力信号In
  が高レベル状態(ルベル状態)であることを検出す
ると低レベル(θレベル)C二なる信号A、入力信号I
n  が低レベル状態であることを検出すると低レベル
になる信号B、入力信号In  が高レベル状態と低レ
ベル状態との間の中間レベル状態であることを検出する
と低レベル(=なる信号0それぞれを出力する。
そして上記−珈回路ISは土紀☆伽〜^、ム。
Cを出力するため(二、上記二つの入力バッファ1g1
j311.12の出力が並列的(:与えられるナンド(
NAND )ゲート回路14、上記二つの入力パツファ
回路11.11の各出力を反転する二つのインバータ1
5.16.この両インバータ16.16の出力が並列的
C:与えられるナントゲー?U路11、上記両ナントゲ
ート回路14゜17の出力が並列的1:与えられるナン
トゲート回路18とから構成され、上記ナントゲート回
路1F、14.IIIの各出力信号が上記信号A。
B、CI=対応している。
第4図(1) 、 (t))は上記二つの入力バッファ
回路11.11のしきい値電圧の状態を示す図であり、
−力の入力バッファ回路11の高レベル肯すしきい値l
1lL出Vxu、および低レベル儒のしきい値電圧VI
L、  それぞれは、他方の入力バンファ回w112の
為レベル情のしきい値電圧VI)l、および低レベル肯
のしきい値電圧VIL、  それぞれよりも高レベルと
なっている。
上記のような構成において、いま入力信号In  のレ
ベル状態が第5因中破線を付して示すよう6二VDDと
Vralとの間の範囲C二ある場合ζ:は、二つの入力
バッファtj9Jl1511.12の出力はともI:高
レベルとなり、この結果、信号A、B。
Cは第5図に示すよう(:低レベル、高レベル、高レベ
ルとなる。
次(二人力信号In  のレベル状態が謝5図中破−を
付して示すよう(:Vn、tとGND  との間(=あ
る場合(=は、二つの入力バッファ回路11゜12の出
力はとも一二低レベルとなり、この結果、信号A、B、
Cは第5m+=示すよう(−為レベル、低レベル、Wb
レベルとなる0 さら(二次(=入力信号In  のレベル状態が第5図
中破線を付し℃示すよう+: VIL、とV IHl 
 との関(;ある場合6二は、一方の入力3フファ1g
l路11の出力は低レベル、他方の入カバンファーwj
1:Iの出力は高レベルとなり、この結果、信号A、B
、Cは$51N(二示すよう(ニーレベル。
高レベル、低レベルトナル。
すなわちこの回路では、入力信vln  のレベルがV
DDとVIHlとの関ではこのレベルを高レベルとして
検出し、Vル宜とGND との間では低レベルとして検
出し、さら(二VIL、とV oilとの間では中間レ
ベルとして検出する。したがって入力信号In  は3
値のデータを持つこと(二なり、従来の2辿(二対して
含有する情−11Lな増加させることができる。
#46図はこの発明をRAM (:応用した場合の(ロ
)路栴成因である。図1=おいて21a、Ilb。
JJC・・・はデータの書き込み、読み出しが6J能な
1ヒツトのメモリセルであり、これらのメモリセルは一
つのメモリセルj7Mで例示するように二つのインバー
タxi、isと二つのトランスフアゲ−)21 、Is
とから構成されている◎これら各メそリセルJ 1 a
 、 J 1 b 、 21c・・・内の一方のトラン
スファゲート24の他端は一方のピン) $I J #
 l二、他方のトランスファゲート25の他端は他方の
ヒフ)1127にそれぞれ接続され、また各メモリセル
内の両トランスフアゲ−)!4 、IIのゲートはN−
の各ワード@21a、l1lb、21c  l二接続さ
れている。土紀−ピットHzi、xiには、データ書き
込み時、インバータ29(:よって相補レベル1:質換
されたー刑のライトデータのそれぞれが与えられるよう
じニなっていて、さら≦二上記両ビット銀zts、sr
の途中(=は前記第3図(=示すこの発明の入力検出囲
路で得られる信号Cを制御入力とするトライスデートバ
ッファ!gI@30゜Jlが挿入されている・なお前記
入力検出囲路への入力信号として上記インバータ29あ
るいはビジト@JF(:与えられるライトデータWDが
入力される。
このようなRAM(二おいてイl1tCが為レベルのと
きζ−は両トライステートパクファIg回路3o。
Jlが動作して、このとき選択されているワー)”+1
11741に接続されたメモリセル21i:、ピント線
xi、zvのデータか誉き込まれる。−力、係号Cが低
レベルのとき、すなわちライトデータの一レベルが中間
レベルのときには、両トライステートバクファ回路so
、siが動作せずその出力状態は^インピーダンス状態
となり、このとき選択されているワードfi1284二
接続されたメモリセル21≦=はデータの書き込みは行
なわれない。すなわちこのRAMではライトデータな中
間レベルC二設定することζ;よって、−ビット単位で
データの書き込み制御が行なえるようC:なった。
!1!7Nはこの発明の他の実施例の1gi路構成図で
ある。上記実施例では入力信号In  の状態として、
為レベル状態、低レベル状態の他(:この両レベル状態
の間の一つの中間レベルを検出する場合であったが、こ
の実施例回路ではJIKJII(a)〜(e) E不ス
j 5 G”−互cニジきい値電圧の異なる三つの反転
製の人力バッファ回路41,41゜4Jを設け、これら
の人力バッファ回路の出力を一珈一路11(:与えるこ
とによって、入力信号1nf)i%レベル状態、低レベ
ル状態、この両レベル状態の間の二つの中間レベルの合
計四つり状−C二対応した信号JJ、M、F、Gを優る
ようにしたものである。また一般に互にしきい箇電圧の
異なるn@の人力バッファ回路を設け、これら入力バッ
ファ回路の出力を論増姑路C二与えることによって入力
信号Inの(n+1)の状11に約応した信号を得るこ
とができる。
またこの発明C二よる入力検出(ロ)路は)LAMの他
に種々のゲイジタルシステム(:応用可能であり、ディ
ジタルシステムC:応用することC二よって新たな機能
を付加せしめることができる。
なおこの発明は上記した実施例に限定されるものではな
く、たとえは上記実施例では人力バッファ回路は反転湿
のものである場合C二ついてa明したが、これは非反転
朧のものを用いてもよい。
以上説明したようC:この発明によれば、入力@号に約
してしきい値の異なる少(とも29の人力バッファ回路
を設け、これら人力バッファ回路の出力を論理[gIi
2i に入力し、この鍮坦回絡1:よって上記入力信号
の為レベル状態と低レベル状態との間の少くとも一つの
中間レベル状態を検出するよう(二したこと(二より、
入力信号の情報蓋を増加させ、ディジタルVステム(二
均して新たな機能を付加せしめることのできる入力検出
回路を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1−は人力バッファ回路の構成図、亀2図はそのしき
い値電圧の状態を示す嫡、熟3−はこの発明(二係る入
力検出(ロ)路の一路構成図、鯖41り!J (Jl)
 、 (b)は上記実施例回路における二つの入力バッ
ファ(ロ)路のしきい値電圧の#に態を不す図。 第5図は上記実施例回路の動作を示す技形図、第6−は
この尭例の応用例の一路構成図、絽7図はこの発明の他
の実施例の(ロ)路榊威図、躯8−■〜(C)は同喚施
例−路(=おける三つの入力バクファ紬路のしきい値電
圧の状態を示す因である・ 11.11,41.42.48・・・反転溢の入カバ7
7アーM%IJ、44・・・論j!Ig11118.1
4゜J 7/ 、 J # ・・・す/ )” (NA
NI))ゲート回路、15゜16・・・インバータ、2
1・・・メモリセル、z7t。 25 、is・・・インバータ、74 、Is・・・ト
ランススフアゲート、xi 、7F・・・ビット線、2
#・・・ワード@、10.81・・・トクイステートバ
ッファ回路。 出愚人代理人 弁理士  鈴 江 武 彦第1−   
  第2図 第3図 (a)      (b) 第5図 第6図 第7図 第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力儒″f!僅=対してしきい値の真なる少くとも2個
    の入力バッファ細路を般け、これら入力パクファ(ロ)
    路の出力を論jligIji!!(二人力し、こり論珈
    (2)路6二よって上記入力信号の高レベル状態と低レ
    ベル状態との間の少くとも一つの中間レベル状態を検出
    するよう6=シたことを特徴とする入力検出1gl路。
JP56189547A 1981-11-26 1981-11-26 入力検出回路 Pending JPS5890853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56189547A JPS5890853A (ja) 1981-11-26 1981-11-26 入力検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56189547A JPS5890853A (ja) 1981-11-26 1981-11-26 入力検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5890853A true JPS5890853A (ja) 1983-05-30

Family

ID=16243135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56189547A Pending JPS5890853A (ja) 1981-11-26 1981-11-26 入力検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5890853A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0280913A2 (de) * 1987-03-06 1988-09-07 Blaupunkt-Werke GmbH Gerät zum Empfang von Daten
US4827489A (en) * 1986-05-02 1989-05-02 Hitachi, Ltd. Decoding device for digital signals

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4827489A (en) * 1986-05-02 1989-05-02 Hitachi, Ltd. Decoding device for digital signals
EP0280913A2 (de) * 1987-03-06 1988-09-07 Blaupunkt-Werke GmbH Gerät zum Empfang von Daten
JPS6453632A (en) * 1987-03-06 1989-03-01 Blaupunkt Werke Gmbh Data receiver

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4744061A (en) Dynamic semiconductor memory device having a simultaneous test function for divided memory cell blocks
US4748594A (en) Integrated circuit device having a memory and majority logic
JPS5952497A (ja) デコ−ダ回路
JPH0612632B2 (ja) メモリ回路
JPH0583999B2 (ja)
JPH0312900A (ja) Ramテスト用記録回路
KR890003488B1 (ko) 데이터 전송회로
EP0219846B1 (en) Latch circuit tolerant of undefined control signals
CA1167962A (en) Row driver circuit for semiconductor memory
WO2008131086A1 (en) Systems and devices for implementing sub-threshold memory devices
JPS5890853A (ja) 入力検出回路
JPS6128198B2 (ja)
US4379345A (en) Dynamic read amplifier for metal-oxide-semiconductor memories
EP0085762A2 (en) Logic parity circuit
EP0664614A1 (en) Decoder circuit which resists a fluctuation of a power supply
JPS61296598A (ja) Mosダイナミツクramのダミ−ワ−ド線駆動回路
JP2780621B2 (ja) 半導体記憶装置
JPS62257698A (ja) 半導体スタテイツクメモリセル
JP2002100190A (ja) メモリ回路
JPS60111394A (ja) メモリセル
JPS5919434A (ja) レベル保証回路
Tripathy et al. A single-ended TG based 8T SRAM cell with increased data stability and less delay
JPS58182194A (ja) ダイナミツクメモリ集積回路
JPH0311437B2 (ja)
JPH0428096A (ja) 不揮発性半導体記憶装置