JPS588644A - 熱収縮性多層フィルム及びその包装体 - Google Patents

熱収縮性多層フィルム及びその包装体

Info

Publication number
JPS588644A
JPS588644A JP10560381A JP10560381A JPS588644A JP S588644 A JPS588644 A JP S588644A JP 10560381 A JP10560381 A JP 10560381A JP 10560381 A JP10560381 A JP 10560381A JP S588644 A JPS588644 A JP S588644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
resin layer
film
vinyl acetate
ethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10560381A
Other languages
English (en)
Inventor
疋田 正紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP10560381A priority Critical patent/JPS588644A/ja
Publication of JPS588644A publication Critical patent/JPS588644A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ガスバリヤ−性の良好なる加熱殺菌可能なる
包装体を得る熱収縮性多層プラスチックフィルム及びそ
の包装体に関する。
更に詳しくは、ポリプロピレン樹脂層、接着用樹脂層、
エチレン−酢酸ビニル共重合体けん化物樹脂層、接着用
樹脂層及びポリオレフィン系樹脂層等から成るガスバリ
ヤ−性、耐熱性、透明性等の良好な熱収縮性多層フィル
ム及び該フィルムを使用して、食品内容物を脱気包装し
た後、80℃乃至100℃の雰囲気中で、5分を越えて
加熱殺菌する包装体に関するものである。
近年、食品加工業界、取分は畜肉加工、魚肉加工分野に
おいては、食品への添加物規制が厳しくなシ、殺菌剤の
使用量を減少するか或いはほとんど使用しなくなりつつ
あるので、内容物の長期保存性、新鮮度を確保するため
に、酸素ガスバリヤ性良好であり、且つ加熱殺菌可能な
る包装体が求められ、一方、市場開発での販売促進面か
らは、透明性に優れた折れシワのない外観良好なる包装
体が要求されておシ、本発明は、これ等の要求を満たす
熱収縮性多層フィルム及びその包装体である。
従来、ハム、ソーセージ等の畜肉加工品の包装体用とし
て、エチレン−酢酸ビニル共重合体樹脂と塩化ビニリデ
ン系樹脂との積層熱収縮性フィルム或いは、ポリプロピ
レン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリエチレン樹脂等を組み
合わせた積層フィルム等が使用されていた。
しかし、塩化ビニリデン系積層熱収縮性フィルムを使用
する包装体は酸素ガスバリヤ性に優れているが、食品内
容物を脱気包装した後、(資)℃の湯中で、5分間の加
熱殺菌時においても、包装体に時折ピンホールが発生し
たシ、フィルム間積層剥離が生じるという欠点がある。
ポリプロピレンに樹脂及びポリエチレン樹脂の積層フィ
ルム或いはポリアミド系樹脂及びポリエチレン系樹脂の
積層フィルムを使用する包装体は、食品内容物を脱気包
装した後、80℃乃至100℃の熱湯中で60分間の加
熱殺菌に耐えることは可能であるが、酸素ガスバリヤ性
が悪く、内容物である畜肉加工品或いは魚肉加工品の可
食保存期間が短かく、同時に積層フィルムが熱収縮性で
ないので、加熱殺菌後の包装体の外観に折れシワが発生
して見栄えを悪くするという欠点がある。
かように、酸素ガスバリヤ性良好なること、80℃乃至
100℃の雰囲気中で5分を越える加熱殺菌が可能であ
ること、外観良好なる折れシワのない包装体を得るため
、グラスチックフィルムに熱収縮性を付与すること等の
要求性能をすべて満たすプラスチックフィルム及び包装
体は 5− 見出し得なかったものである。
本発明者は、酸素ガスバリヤ性の優れたエチレン−酢酸
ビニル共重合体けん化物樹脂が長期にわたって安定した
高度のガスバリヤ性を有し、しかも熱湯中で高い熱収縮
性を示し、且つ長時間の加熱殺菌可能なる包装用グラス
チックフィルム及び包装体を得んとして研究を実施し、
ポリプロピレン樹脂層、接着用樹脂層、エチレン−酢酸
ビニル共重合体けん化物樹脂層、接着用樹脂層及びポリ
オレフィン系樹脂層が、この順で隣接した積層構造を含
む積層シートが100℃以下の温度で、二軸延伸可能で
あること及びこれらの熱収縮性多層グラスチックフィル
ムを使用して、食品内容物を脱気包装した後、80℃乃
至100℃の雰囲気中で、5分を越える加熱殺菌が可能
であることを見出し、更に種々検討を進めて本発明を完
成させるに至ったものである。
本発明の目的は、食品内容物が脱気包装した後、80℃
乃至100℃の雰囲気中で5分を越える加熱殺菌に耐え
て、尚且つ酸素ガスバリヤ性、 6− 防湿性が長期間にわたって安定しており、しかも低温熱
収縮性、透明性、衛生性等の優れた食品包装用熱収縮性
多層プラスチックフィルム及びその熱収縮性多層プラス
チックフィルムを使用する包装体を提供することである
本発明は、ポリゾロピレン樹脂層、接着用樹脂層、エチ
レン−酢酸ビニル共重合体けん化物樹脂層、接着用樹脂
層及びポリオレフィン系樹脂層が、この順で隣接した積
層構造を含む多層プラスチックフィルムであり、該フィ
ルムの総厚みが10μm乃至150μmであp、100
℃の温度の雰囲気中に入れて、10秒後の寸法収縮率が
縦横とも10チを越えることを特徴とする熱収縮性多層
フィルム及び該熱収縮性多層フィルムにて、内容物を脱
気包装し、80℃を越える雰囲気中で、5分を越えて加
熱殺菌をすることを特徴とする包装体である。
ポリプロピレン4UWは、エチレン、ブテン−1、ペン
テン−1などとの共重合体、またはポリエチレン、ポリ
ブテン−1、ポリペンテン−1などとのブレンド物であ
り、望ましくは、エチレンーグロビレンランダム共重合
体ポリグロビレン樹脂が好ましい。
エチレン−酢酸ビニル共重合体けん化物樹脂は、軟化温
度(フローテスター法)が150℃乃至175℃で、エ
チレン含有率が5乃至75モルチ、共重合体中の酢酸ビ
ニルに対するけん化度が(3)チ以上であり、乾燥状態
に於いて極めて高い酸素ガスバリヤ性を有している。
接着用樹脂層は、分子鎖末端を不飽和カルがン酸等の反
応性官能基で処理した変性ポリエチレン系接着性樹脂、
変性ポリプロピレン系接着性樹脂、変性エチレン−酢酸
ビニル共重合体系接着性樹脂等であシ、この内特に変性
エチレン−酢酸ビニル共重合体系接着性樹脂は、接着性
能が良好であシ、変性ポリプロピレン系接着性樹脂は、
耐熱性が良好であり、好ましい。
、je IJオレフィン系樹脂層は、低密度ポリエチレ
ン樹脂、中密度ポリエチレン樹脂、高密度ポリエチレン
樹脂、エチレン−酢酸ビニル共重合体樹脂、ポリプロピ
レン樹脂及びそれぞれの樹脂の共重合体等の内の1種類
或いはこれらのブレンド物である。
本発明に使用するプラスチックフィルムの総厚みは10
μm乃至150μmであシ、この範囲の厚みのプラスチ
ックフィルムが食品の収縮包装用に適している。
熱収縮性多層フィルムのフィルム全容量に対して、ポリ
プロピレン樹脂層が、10容量チ以上、エチレン−酢酸
ビニル共重合体けん化物樹脂層が、犯容量係以下が好ま
しい。
本発明の熱収縮性多層フィルムは、食品の収縮包装及び
加熱殺菌包装用を目的とするため、食肉加工品等の被包
装物を該フィルムで造った袋に充填し、内部を脱気した
後、口部をヒートシールして、80℃乃至100℃の熱
湯中、或いは加熱室中に5分を越える時間入れて、収縮
包装と同時に加熱殺菌を行なう。
食品内容物を熱収縮性多層フィルムにて包装し、内部を
脱気した後、食品内容物を加熱する 9− と、多層フィルムが収縮し、食品内容物と多層フィルム
が密着し、多層フィルムに折れシワのない見栄えの良い
包装体を得ることができ、同時に該外観の包装体におい
て、加熱殺菌が可能となる。その為の熱収縮性多層フィ
ルムは少なくとも100℃の温度の雰囲気中に入れて、
10秒後に縦横とも10%を越える寸法収縮率を有する
ことが必要で、80℃乃至100℃の雰囲気中で5分を
越えて加熱殺菌に耐えて、ヒートシール部分の剥離が生
じないものである。
食品内容物を脱気包装する方法は、単発方式或いは複数
方式にて行なわれ、本発明の熱収縮性多層フィルムでつ
くられた袋状の内へ食品内容物を充填し、760 wm
Hgの脱気圧力で袋内部を脱気し友後、口部をヒートシ
ールするものである。
本発明の熱収縮性多層フィルムの製造方法は、ポリゾロ
ピレン樹脂層、接着用樹脂層、エチレン−酢酸ビニル共
重合体けん化物樹脂層、接着用樹脂層及びポリオレフィ
ン系樹脂層が、この10− 順で隣接した積層構造を有する多層プラスチックシート
であって、該多層プラスチックシートは、複数の押出機
による共押出方法にて積層ダイから溶融押出しを行ない
、冷却固化し、次いで70℃乃至100℃の範囲内の延
伸温度に再加熱して、縦方向に1.5倍以上、横方向に
1.5倍以上、二軸延伸した後、冷却することを特徴と
している。延伸前の多層プラスチックシートの積層構造
として、食品内容物を包装する最外層としてポリプロピ
レン樹脂層を有することが必要であシ、多層シートの共
押出方法には、サーキュラ−ダイによってチューブ状に
押出すか、又はTダイによってフラット状に押出すかの
いずれかが好ましい。
次いで、このチューブ状シート或いはフラット状シート
ヲ70℃乃至100℃の範囲内の延伸温度に再加熱して
既知のチューブラ方式或いはテンタ一方式の延伸方法で
、縦横同時二軸延伸或いは逐次二軸延伸を行なうことに
よって、外観の良好なフィルムを製造することが出来る
前記の製造方法によって、製造された本発明の熱収縮性
多層フィルムにて、食肉加工品を脱気包装した後、10
0℃の熱湯中に60分浸した加熱殺菌後の包装体には、
外観を悪くする折れシワ、包装体の破損等の伺らの異常
も発生せず長期間にわたって、内容物の食肉加工品が保
存出来た。
本発明の熱収縮性多層フィルムを製造するためには、原
反の多層シートを70℃乃至100℃に加熱して二軸延
伸することが必要であり、本発明の積層構造を含む多層
シートで初めてこのような低い温度に於ける二軸延伸が
可能となった。
エチレン−酢酸ビニル共重合体けん化物樹脂の単層シー
トは、軟化温度附近の140℃乃至170℃に加熱する
と延伸可能であるが、このような高い温度で、二軸延伸
したプラスチックフィルムは、100℃に加熱しても殆
んど収縮性を示さない。この単層シートを100℃以下
の温度に加熱して延伸しようとしても、樹脂が硬いため
、いわゆるネッキング現象を起すか、延伸の途中でシー
トが破断してしまう。
従って、エチレン−酢酸ビニル共重合体けん化物樹脂の
単層シートを延伸して、100℃以下で収縮を起す低温
熱収縮性プラスチックフィルムを製造することは極めて
困難である。
本発明の熱収縮性多層フィルムの主な効果は、ポリオレ
フィン系樹脂と100℃以下の温度では、二軸延伸の極
めて困難なエチレン−酢酸ビニル共重合体けん化物樹脂
とを接着用樹脂を介して積層させ、この多層構造によっ
て、エチレン−酢酸ビニル共重合体けん化物樹脂層の1
00℃以下の温度に於ける二軸延伸を可能にしたこと及
びポリプロピレン樹脂層を最外層としたため、これ等の
熱収縮性多層フィルムを使用した包装体として、内容物
を脱気包装した後、80℃乃至100℃の雰囲気中で5
分を越える加熱殺菌が可能であることを見出したことに
ある。
この構成の場合、さらに良好な二軸延伸フィルムを得る
ためには、ポリプロピレン樹脂層の容量がフィルム全容
量に対して10容量−以上及13− びエチレン−酢酸ビニル共重合体けん化物樹脂層の容量
がフィルム全容量に対して関容量チ以下であることが望
ましい。
二軸延伸の延伸倍率は、縦横とも1.5倍以上であり、
好ましくは2倍乃至4倍である。
100℃の雰囲気中に入れて、10秒後の寸法収縮率が
縦横とも10チを越える為には、各々1.5倍以上の延
伸を必要とする。
寸法収縮率(α)は、元のフィルムの長さヲ4、一定温
度の雰囲気中に入れて、一定時間後のフィルムの長さを
tとすると、α=100・(to−t)/ to(4)
で定義される値である。
本発明の熱収縮性多層フィルムは、70℃乃至90’C
の雰囲気中に入れて、10秒後の寸法収縮率が20チ乃
至50%であることが好ましい。
このようなフィルムを得るためには、縦横とも2倍乃至
4倍の二軸延伸ラフ0℃乃至(3)℃の温度で行なうの
が好ましい。
次に本発明の実施例を述べる。
第1表に本発明の実施例を示す。
14− 第1表に示したNa1乃至N[L7実施例のフィルムの
原反シートはいずれもTダイ共押出法によって製造し、
多層ダイスから溶融押出しして、200μmの厚さのシ
ートを造った。
随8実施例のフィルムは、Tダイ共押出法によ#)50
pmのシートを造った。
次いで、二軸延伸装置により、シートを再加熱した後、
縦横とも各々2倍に延伸して約50μmの厚さのフィル
ムを造り、延伸性、熱収縮性、酸素ガスバリヤ性、包装
体加熱試験性等を評価した。
フィルム外観は透明性、平滑性が良く、延伸ムラのない
ものを良好とし、ネッキングによる延伸ムラの生じてい
るもの、平滑性、透明性の悪いものを不良とした。
フィルムの各層厚みは、構成順序と厚み構成の順序は、
それぞれ左から右へ対応させて表わしている。
−熱収縮性は、沸騰水中にフィルムを入れて、10秒後
に取り出して冷却し、煮沸前後で、縦横16− 15− とも10%を越える寸法収縮率を示すものを良好とし、
それ以下のものを不良とした。
酸素ガスバリヤ性は、試験方法ASTM −D −14
34に準拠し、20C乾燥状態での測定値であり、加C
C/M’ −24hr −ATV  以下では、酸素が
スバリャ性は良好である。
包装体加熱試験性は、前述の各種フィルムを縦13o+
+横13crnの三方シールの袋形状に加工し、咳袋中
に食品内容物として、重量的2002の突起を有する不
定形の食肉加工品である焼豚を充填し、760mHgの
脱気圧力で袋内部全脱気した後、口部を脱気状態におい
て加熱シールする。
シール方法としては、130℃に加熱した熱板シーラー
を使用し、熱板加圧力2 K5/d、加熱時間1秒間に
てシールする。
かようにして得られた包装体¥1l−80℃或いは10
0℃の熱水中に5分或いは60分間収縮包装と同時に加
熱を行ない、試験数量は、同一試験水準で10個とする
加熱後、シール部破れ、ピンホール等による17− 脱気もれが全くないものを良好とし、10個中1個でも
脱気もれ等の発生したものを不良としている。
包装体としての総合評価では、フィルム外観、熱収縮性
、酸素ガスバリヤ性、包装体加熱試験性のすべてにおい
て良好なものを良好(○印)とし、いずれかに不良を含
むものを不良(X印)としている。
第1表において、ポリプロピレン樹脂は、軟化温度14
0℃の住友化学■製のエチレン−プロピレンランダム共
重合体ポリプロピレン樹脂であり、エチレン−酢酸ビニ
ル共重合体けん化物樹脂は、軟化温度(フローテスター
法)が170℃のクラレ■製エパールであり、変性ポリ
プロピレン系接着性樹脂、変性エチレン−酢酸ビニル共
重合体系接着性樹脂、変性ポリエチレン系接着性樹脂は
、各々三井石油化学■製アトマーであシ、低密度ポリエ
チレン樹脂は、融点105℃の住友化学■製スミカセン
であり、エチレン−酢酸ビニル共重合体樹脂は、住友化
学■製エ18− 装体とはならないものである。
パテート(酢酸ビニル含有量8重量%)である。
実施例の111a1乃至NO,5で明らかなように、本
発明の熱収縮性多層フィルムを使用した包装体は、透明
性、低温熱収縮性による折れシワのない包装体外観、酸
素ガスバリヤ性が極めて良好であp1且つ80℃乃至1
00℃の雰囲気中で5分乃至60分の加熱が可能となる
包装体となる。
実施例のNα6乃至Nα8で明らかなように、最外層に
無延伸ポリプロピレン樹脂層を含む包装体は、包装体加
熱試験性には耐えるが、熱収縮性がなく、酸素ガスバリ
ヤ性が不良となることが判明し、ポリプロピレン樹脂層
をフィルム内部に含む包装体においても、熱収縮性フィ
ルム外層が剥離し、該包装体は、包装体加熱試験性が不
良となることが判明し、ポリエチレン樹脂を最外層とす
る包装体は、100℃60分間の包装体加熱試験性に耐
えないことが判明し、これ等の包装体は、外観、低温熱
収縮性、酸素ガスバリヤ性、閏℃乃至100℃の雰囲気
中で5分を越える包装体加熱試験性等のすべてを満足す
る包19− 特許出願人  住友ベークライト株式会社−助一

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  ポリプロピレン樹脂層、接着用樹脂層、エチ
    レン−酢酸ビニル共重合体けん化物樹脂層、接着用樹脂
    層及びポリオレフィン系樹脂層が、この順で隣接した積
    層構造を含む多層プラスチックフィルムであり、該フィ
    ルムの総厚みが10μm乃至150μmであ、6、io
    o℃の温度の雰囲気中に入れて、10秒後の寸法収縮率
    が縦横とも10チを越えることを特徴とする熱収縮性多
    層フィルム。
  2. (2)  ポリプロピレン樹脂層が、エチレンーノロピ
    レンランダム共重合体ポリプロピレン樹脂である特許請
    求の範囲第(1)項記載の熱収縮性多層フィルム。
  3. (3)接着用樹脂層が変性ポリエチレン樹脂或いハ変性
    エチレン−酢酸ビニル共重合体樹脂或いは変性ポリノロ
    ピレン樹脂である特許請求の範囲第(1)項記載の熱収
    縮性多層フィルム。
  4. (4)エチレン−酢酸ビニル共重合体けん化物樹脂層が
    、エチレン含有率5乃至75モルチ、共重合体中の酢酸
    ビニルに対するけん化度が匍%以上の樹脂である特許請
    求の範囲第(1)項記載の熱収縮性多層フィルム。
  5. (5)  ポリオレフィン系樹脂が、ポリエチレン樹脂
    或いはエチレン−酢酸ビニル共重合体樹脂或いはポリエ
    チレン樹脂である特許請求の範囲第(1)項記載の熱収
    縮性多層フィルム。
  6. (6)  ポリプロピレン樹脂層が、フィルム全容量に
    対して、10容量チ以上である特許請求の範囲第(1)
    項乃至第(5)項記載の熱収縮性多層フィルム。
  7. (7) エチレン−酢酸ビニル共重合体けん化物樹脂層
    が、フィルム全容量に対して、関容ilチ以下である特
    許請求の範囲第(1)項乃至第(6)項記載の熱収縮性
    多層フィルム。
  8. (8)  ポリプロピレン樹脂層、接着用樹脂層、エチ
    レン−酢酸ビニル共重合体けん化物樹脂層、接着用樹脂
    層及びポリオレフィン系樹脂層が、この順で隣接した積
    層構造を有し、該フィルムの総厚みが10μm乃至15
    0μmであり、100℃の温度の雰囲気中に入れて、1
    0秒後の寸法収縮率が縦横とも10%を越える熱収縮性
    フィルムにて、内容物を脱気包装し、80℃を越える雰
    囲気中で、5分を越えて加熱殺菌をすることを特徴とす
    る包装体。
JP10560381A 1981-07-08 1981-07-08 熱収縮性多層フィルム及びその包装体 Pending JPS588644A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10560381A JPS588644A (ja) 1981-07-08 1981-07-08 熱収縮性多層フィルム及びその包装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10560381A JPS588644A (ja) 1981-07-08 1981-07-08 熱収縮性多層フィルム及びその包装体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS588644A true JPS588644A (ja) 1983-01-18

Family

ID=14412071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10560381A Pending JPS588644A (ja) 1981-07-08 1981-07-08 熱収縮性多層フィルム及びその包装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS588644A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61249751A (ja) * 1985-04-29 1986-11-06 ダブリュー・アール・グレイス・アンド・カンパニー―コネチカット 可撓性フイルム及びそれからつくられた可撓性容器
JPS623949A (ja) * 1985-06-28 1987-01-09 ダブリユー・アール・グレイス・アンド・カンパニー―コネチカット 酸素障壁配向フイルム
US5433908A (en) * 1991-03-20 1995-07-18 Kuraray Co., Ltd. Method for the production of a multi-layer construction film
JP2004202876A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Asahi Kasei Life & Living Corp 熱収縮性ガスバリアフィルム
JP2004243562A (ja) * 2003-02-12 2004-09-02 Gunze Ltd 2軸延伸積層evohフィルム
JP2007152570A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Asahi Kasei Life & Living Corp 熱収縮性積層フィルム
JP2015221507A (ja) * 2014-05-22 2015-12-10 旭化成ケミカルズ株式会社 熱収縮性積層フィルム
US9505195B2 (en) 2014-05-22 2016-11-29 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Heat-shrinkable laminate film

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52146487A (en) * 1976-06-01 1977-12-06 Mitsui Petrochem Ind Ltd Oriented, laminated films and their mnaufacture
JPS543179A (en) * 1977-06-10 1979-01-11 Asahi Chem Ind Co Ltd Heat-shrinkable laminate film

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52146487A (en) * 1976-06-01 1977-12-06 Mitsui Petrochem Ind Ltd Oriented, laminated films and their mnaufacture
JPS543179A (en) * 1977-06-10 1979-01-11 Asahi Chem Ind Co Ltd Heat-shrinkable laminate film

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61249751A (ja) * 1985-04-29 1986-11-06 ダブリュー・アール・グレイス・アンド・カンパニー―コネチカット 可撓性フイルム及びそれからつくられた可撓性容器
JPS623949A (ja) * 1985-06-28 1987-01-09 ダブリユー・アール・グレイス・アンド・カンパニー―コネチカット 酸素障壁配向フイルム
JPH049670B2 (ja) * 1985-06-28 1992-02-20
US5433908A (en) * 1991-03-20 1995-07-18 Kuraray Co., Ltd. Method for the production of a multi-layer construction film
JP2004202876A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Asahi Kasei Life & Living Corp 熱収縮性ガスバリアフィルム
JP2004243562A (ja) * 2003-02-12 2004-09-02 Gunze Ltd 2軸延伸積層evohフィルム
JP4526770B2 (ja) * 2003-02-12 2010-08-18 グンゼ株式会社 2軸延伸積層evohフィルム
JP2007152570A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Asahi Kasei Life & Living Corp 熱収縮性積層フィルム
JP2015221507A (ja) * 2014-05-22 2015-12-10 旭化成ケミカルズ株式会社 熱収縮性積層フィルム
US9505195B2 (en) 2014-05-22 2016-11-29 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Heat-shrinkable laminate film

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4695491A (en) Heat-shrinkable composite packaging film
EP0003635A1 (en) Self-adhering packaging film and process for preparing it
JPS5922751A (ja) 滅菌可能な調理用収縮フイルム
JPH11300914A (ja) 熱収縮性多層フィルム
GB2099755A (en) Thermoplastic film having improved handling and sealing characteristics and receptacle formed therefrom
US4857408A (en) Meat adherable cook-in shrink film
JPS588644A (ja) 熱収縮性多層フィルム及びその包装体
JPS625061B2 (ja)
JPS5814744A (ja) 包装体の製造方法
JPS625063B2 (ja)
JPH10291286A (ja) ポリアミド系多層収縮フィルム
JPS59152853A (ja) 熱収縮性多層フイルムの製造方法
JPS625060B2 (ja)
JP2714441B2 (ja) 多層延伸フィルム
JPH05309775A (ja) トレイ容器包装体用ポリアミド系熱収縮性積層フィルム
JP2711304B2 (ja) 熱収縮性多層フィルムおよびその食品包装体
JPS59212261A (ja) 熱収縮性多層フイルム
JPH0373460B2 (ja)
JPS5811672A (ja) 包装体
JPH0526652B2 (ja)
JP2714442B2 (ja) 多層延伸フィルム
JPH0377779B2 (ja)
JPS59212260A (ja) 熱収縮性多層フイルム
JPH07115449B2 (ja) 多層シュリンクフイルム
JPH04115926A (ja) 多層延伸フィルム及びその製造方法