JPS5884817A - パラフイン系ポリオ−ル及びイソシアネ−ト反応性プレポリマ−を含んで成る層安定性組成物 - Google Patents

パラフイン系ポリオ−ル及びイソシアネ−ト反応性プレポリマ−を含んで成る層安定性組成物

Info

Publication number
JPS5884817A
JPS5884817A JP57192015A JP19201582A JPS5884817A JP S5884817 A JPS5884817 A JP S5884817A JP 57192015 A JP57192015 A JP 57192015A JP 19201582 A JP19201582 A JP 19201582A JP S5884817 A JPS5884817 A JP S5884817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
polyol
prepolymer
butanediol
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57192015A
Other languages
English (en)
Inventor
チユング−チエ−・ツアイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stauffer Chemical Co
Original Assignee
Stauffer Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stauffer Chemical Co filed Critical Stauffer Chemical Co
Publication of JPS5884817A publication Critical patent/JPS5884817A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/58Epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/58Epoxy resins
    • C08G18/581Reaction products of epoxy resins with less than equivalent amounts of compounds containing active hydrogen added before or during the reaction with the isocyanate component
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/6505Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen the low-molecular compounds being compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/6511Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen the low-molecular compounds being compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 compounds of group C08G18/3203
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2130/00Compositions of compatibilising agents used in mixtures of high-molecular-weight compounds having active hydrogen with other compounds having active hydrogen
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31598Next to silicon-containing [silicone, cement, etc.] layer
    • Y10T428/31601Quartz or glass

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、ノfラフイン系ポリオール連鎖延長剤及び
インシアネート反KC)性プレポリマーとt−tんて成
る耐相分離性組成物に圓する。
i+2フィン糸ポリオール、4/llえはブタンジオー
ルは、ポリウレタン組成物の合成において連鎖延長剤と
して使用されている。しかしなから、このような連鎖延
長剤は、インシアネート反応性ポリオールに加えた場合
、相分離する峨向を有する組成麹を生成する場合があシ
、このために使用に先立ってポリオール/連鎖a長剤組
成?l!Iを十分に混合しなければならないことが知ら
れている。連鎖延長剤の相分離は、最近の研究者によシ
、幾つかの方法によ#)解決され1いる。例えば、ビー
・ニー、グラ−7(P、U、Gra@fe )の米国特
許第3.929,730号には、ブタンジオール連鎖延
長剤をポリオールに可溶性の他の二′自能価遅鎖延艮剤
の少なくともl極類と混合フることが開示されている。
ピー、ノー、パロン(B、G、Barronは米国製W
f第3,993,576号において、相溶化剤としてO
有効量のブチレングリコール又はグロピレングリコール
の使用を示唆している。アール、エル、″Yyクプライ
ヤー(R,L、McBray@r )の米国特許第4,
220,732号においては、フェニルジエタノールア
ミンをプリオール連鎖延長剤に加えるに先立ってフェニ
ルジエタノールアミンをブタンジオールと混合すること
が提案されている。
パラフィン系4リオール連鎖延長剤、例えばブタンジオ
ールをヒドロキシ成分と工Iキシ成分を含有するイソシ
アネート反応性プレポリマーと混合する場合にも同様の
相分離の問題が生ずる。
この発明は、/42フィン系ポリオール連鎖蝿長剤、並
びにヒドロキシル基及びエポキシ基を含有するイソシア
ネート反応性ブレ4リマーを含んで成る相安定性組成物
、並びに、この製造方法に関する。こζで、「相安定性
」なる語は貯蔵の際に耐相分離性を有する単相組成−を
含む意味に用いる。ノfラフイン系ポリオール及びプレ
ポリマー組成物を相安定性組成物にするには、前記の組
成物を有効時間加熱すれは足シる。この発明の組成物は
、ポリオール連M姑長剤とプレポリマーとの間の相溶化
剤を必要としない。この組成物は、ポリイソシアネート
と反応した場合、ポリ(オキサゾリドン/ウレタン)熱
硬化性組成物を生成する。
仁の発明の相安定性組成物は、ポリイソシアネートと反
応した1合、ポリ(オキサゾリドン/ウレタン)熱硬化
性組成物を生成する。これらの相安定性組成物は、ヒド
ロキシル基及びニーキシ基な含有するイソシアネート反
応性プレポリマー、並びにノJ?ラフイン糸ポリオール
連鎖地長剤を含んで成るが、先行技術の組成物に要求さ
れるようなポリオールとプレポリマーとの開の相溶化剤
を含まない。
ヒドロキシル基及びエポキシ基を含有するイソシアネー
ト反応性プレポリマーは、この発明の組成物中に多量に
存在せしめる。典型的には、組成物に対して約60重量
−〜約951kqk存在せしめる。上記のプレポリマー
は櫨々の方法で生成せしめることができる。
例えに、プレポリマーは、プレポリマーに等モル量の反
応性工4キシ基と反応性非末端第二ヒドロキシル基を含
有せしめる条件下で、ジエ4キシドをモノカル−ン酸又
は、好ましくはノカル2ン酸と反応せしめることによ多
生成せしめることができる。この反応により生成するプ
レポリマーは次の構造式(1)、 (式中、R、R,及びR2は、それぞれ、炭lL原子が
共有結合することができる任意の原子団であって、これ
kはそれぞれ置換基を有する又tit置換基な有しない
アルキレン基、アリーレン基、アルキレン−アリーレン
基が含ま゛れ、又、R及びR2については水素の場合が
あシ、そして、Xは、1又は2の正の整数である、) で示される。
モノカルボン酸を使用して構造式(1)のル4リマーを
生成せしめる場合には、次の反応弐以下金自A RRRR (式中、Rは、R,R1又はR2について前記した基の
いずれかである、) に示すごとく、ノエポキシドの一方の基を反応せしめる
ことにより、反応し九基の側に非木趨第ニーOH基を生
成せしめ、他端の末端エポキシ基は未反応のまま残して
おくために、酸をわずかに過剰のジエポキシドに加える
のが好ましい。
モノカルボン鈑を反応せしめた場合にLl一般に、所望
のポリマー、完全に反応して不漏エポキシ基を含まない
化合物及び未反応ジエボキシドのランダム混合物が生じ
よう。七ノ飯とジエボキシドの反応によ)生成するプレ
ポリマー鉱−個の末端エポキシド及び−1−の第二ヒド
ロキシル基を有すると予想される。プレポリマーの*端
工lキシ基から離れた末端はエステル結合によりキャッ
プされている。ジイソシアネートを、例えば、前記のプ
レ4リマーと反応せしめた場合、反復単位の同一の鎖す
なわちポリマー主鎖にオキサゾリドン結合及びウレタン
結合が生じ、側鎖にエステル結合が伴なう。
二数とゾエIキシドとを反応せしめるのが好都合であル
、二数に対して2モルよシわずかに多くのジエfキシド
を使用するのが−好ましい。この場わち、一つのエポキ
シ反応体の末端エポキシ基と二数の1力の末端基が反応
し、そして、もう1つのエポキシ反応体の木端基と前記
二数の他端の基が反応してプレポリマーか生成する。
例えは、ジイソシアネートが、二数とノエボキシドから
生成したプレポリマーと反応する場合、このプレポリマ
ーは両端がエポキシ基にょシキャッグされているので、
オキサゾリドン結合は必然的に反復単位のポリマー主鎖
のみに形成される。
非木端第二ヒドロキシル基の存在にょシ、ウレタン結合
は必然的に反復単位の側鎖中に形成される。
前記いずれの場合にも、生成したプレポリマーは実質上
酸を含有せず、そして、それぞれ非末端第二ヒドロキシ
ル基と結合した1個又は2個の木端エポキシ基な有する
ことが望ましい。
前記プレポリマーを生成せしめるために使用し得るジエ
ポキシド反応体及び酸反応体は、前記のタイプの反応を
行うものであれば、広範囲の化合物から選択す不ことか
できる。
ケイ、アシダ等の米国特許第4,066,628号゛に
記載されているタイプのジエ4キシドをこの発明に使用
する仁とができ、核特許の記載を引用によシこの明細書
に組み入れる。このようなジエ4キシドには、二価単核
縮合環フェノールのジグリシジルエーテル;フェノール
環関がアルキレン基、スルホン基、カルブキシル基、#
累又は硫黄で架橋°された非縮合多核フェノールのノグ
リシジ゛ルエーテル;ノが2ツク樹脂のジグリシジルエ
ーテル;ジシク關ペンタジェンジオキシド;ビニルシク
ロヘキサンジオキシド;ジシクロへキシルオキシドカル
がキシレート;及び芳i族第−アミンのノブリシジル誘
導体が含まれる。代表的なジエ?キシドにハ、ビスフェ
ノールA1ヒドロキノン、レゾルシノール、カテコール
、メチルヒドロキノン、1.6−ヘキサンジオール及び
1.12−ドデカンジオールのジグリシジルエーテル;
ビニルシクロへ中センジオキシド及びジシクロペンタノ
エンジオキシドのごとき脂環ノエポキシド;が含まれる
・ 使用することかできる酸には、飽和の及び不飽和のモノ
カルゲン酸及びジカルボン酸が含まれる。
代表的な歌には、酢酸、安息査飲、7タル敞、イソフタ
ル酸、テレフ夛ル酸、アソピン飯、蓚酸、コハク酸、ア
クリル酸、メタクリル酸、α−フェニルアクリル絵、α
−クロロアクリル鹸、α−クロロ酢酸等が含まれる。
この発明において使用するプレポリマーとしては木端エ
ポキシ基及び非木端第二ヒドロキシル基を有するものが
好ましくζこのプレポリマーは、?ジオール、酸無水物
及びジエポキシドを、ポリオールと酸無水物とを反応せ
しめて酸を末端基とするアダクトを生成せしめ、次にこ
れをジエIキシドと反応せしめるという逐次反応によシ
、反応せしめることによシ生成せしめることができる。
しかしながら、ポリオール、無水物及びソエポキシドを
一段階法で反応せしめることによ如夾質上酸を含有しな
いプレ4リマーを生成″せしめることが好ましく、次に
このルポリ七−をポリインシアネートと反応せしめる。
ポリオール、酸無水物及びジエポキシドからプレポリマ
ーを生成せしめるために前記の二段階法を採用する場合
には、ジー、エル、グロス(G。
L、Groff )の米国特許@3,576,903号
に記載された一般法を使用することがてきる。前記のエ
ポキシ基を末端基とするポリマーの生成に関し、前記の
特許の記載を引用によシこの明#畳に組み入れる。
好ましい一段階法においては、ポリオール、酸無水物及
びジエ4キシドをすべて一緒に反応せしめ、末端エポキ
シ基と非末端第二とド四キシル基とを含有するプレポリ
マーを含む好ましい!し4リマ一組成物を製造する。こ
のプレポリマー組成物は本質上酸基を含有せず、そして
、ポリイソシアネートと混合した場合に、硬化して目的
とする4す(オキサゾリドン/ウレタン)熱硬化性樹脂
を生成するものでなければならない。前記のごときプレ
ポリマーを生成せしめるのに必要な材′I#+をモル量
で表椀すれば、ポリオールのヒドロキシル基2モルに対
し無水物が2モル以下、ジエポキシドが2モル以上とな
る。各種の反応体を上記の量で使用すれば、組成物中の
主要ルポリマー成分として次の構造ω) (1直) 〔式中、R1−R5は、それぞれ、炭素原子が共有結合
し祷る基(アルキレン基、アリーレン基、アルキレン/
アリーレン基等)であり、Rは前記と同じ意味又は水系
である、〕 で示されるプレポリマーが生成する。
仁のプレポリマーを生成せしめるには、ポリオール中の
ヒドロキシル基のモル量2に対して、無水物のモル量を
2以下とし、ジエポキシドの蓋を酸無水物の蓋以上とす
るのが好ましい。
しかしながら、使用する反応体の厳格な電に応じて、1
端に非末端ヒドロキシル基に軸合し九末端工4キシ基を
有し、他端に木端ヒドロキシル基を有する!し4リマー
を生成せしめることもできる。このブレポリマー紘次の
構造(II)(Ml) (式中、R−R,は前記のR−8,と同じ意味である。
) を有する。とのタイプのプレポリマーは、ワイ・ム2力
iの米国特許第3,847,874号に記載され良方法
によ1製造することができ、酸無水物のモル量を4リオ
ー°ル中のヒドロキシル基のモル量の約半分として反応
せしめるのが好ましい。
この発明の組成分には、前記の構造式値)及び(至)で
示されるプレポリマーの両方を含有する!し4リマ一組
成物も含まれる。
構造式C)及び(至)で示される好ましいプレポリマー
を製造するのに広範囲の’114@のノエボキシド、酸
無水物及びポリオール蓋使用するこりかで皐る。
使用し得る代表的な酸無水物には芳香族無水物及び脂肪
族無水物があシ、これらには、焦水コ・・り酸、無水ア
ジピン酸、無水マレイン鈑、無水ゲルタール酸、無水セ
パシン緻、無水7タル酸、無水テトラクロロ7タル飯及
び無水テトラブロモフタル#か含“まれる。
代表的なポリオールには、ポリエチレングリコール、ポ
リプロピレングリコール、1.4−ブタンジオール、(
ンタエリスリトール、2.3−7’タンジオール、エチ
レングリコール、プロピレングリコール、トリメチレン
グリコール、1.4−ジヒドロキシ−2−ブテン、]、
]12−ジヒドロキジオクタデカン1.4−ノビPr:
1キシシクロヘキサン、2.2−ジメチル−1,3−プ
ロパンジオール、2−エチル−2−プチルグロパンジオ
ール、グリセロール、エリスリトール、ソルビトール、
マンニトール、イノシトール、トリメチロールノロノ母
ン、ジペンタエリスリトール、ポリブタジェンジオール
、ポリテトラメチレンツオール、ポリカプロラクトンジ
オール、韮びに、ジオール及びポリオールを含む燐が含
まれる。
ケイ、アシダ勢の米国特許第4,066,628号に記
載されている一類のジエポキシドL、この発明に使用す
ることができ、この特許の記載を引用によシこの明細書
に組み入れる。このようなノエ4キシドには、二価単核
縮合環フェノールのジグリシジルエーテル;フェノール
環間がアルキレン基、スルホン基、カルブキシ基、#巣
又り硫黄で架橋された非縮合多核フェノールのジグリシ
ジルエーテル;ノIラック樹脂のジグリシジルエーテル
、ジシクロペンタノエンジオキシド;ビニルシクロヘキ
サンジオキシ、ド;ノシクロへキシルオキシドカルがキ
シレート;及び芳香族彫−アミンのジグリシジル誘導体
が含まれる。幾つかの代表的なジエlキシドとして、ビ
スフェノールA1 ヒト−キノン、レゾルシノール、カ
テコール、メチルヒドロキノン、1.6−ヘキをンジオ
ール及ヒ1.12−Pデカンジオールのジグリシノルエ
ーテル;ビニルシクロヘキセンノオキシド及びジシクロ
ペンタノエンジオキシドのごとき脂肪族ジエポキシドを
拳げることができる。
好着しいプレポリマー組成物は、好ましくは反応を促進
するために設計された有効t(反応成分総量に対して0
.02〜2Mk%)の触媒の存在下で、ポリオール、無
水物及びノエポキシドを混合することによシ、一段階法
によシ生成せしめることができる。プレポリマーの生成
を促進する蛾向を有し、オキサゾリドンの形成に有利な
触媒の代表的なものとして、第四アンモニウム塩(例え
ば、テトラメチルアンモニウムクロリド);金属アルコ
キシド(例えば、リチウムn−ブトキシド);金属ハロ
ゲン化物及びその錯体(例えば、塩化リチウム/ヘキサ
メチル燐アミド錯体);並びに、有機金属化合物(例え
は、トリアルキルアルミニウム)が挙けられる。ウレタ
ンの形成に有利な触媒には有機錫化合物、ジアミン類及
びポリアミン類が含まれる。
この発明の組成物中には少麺の・ゼラフイン糸ポ   
  ゛リオール連鎖蝙長剤を存在せしめる。典型的には
、この成分は、組成物に対して約5mEi[%〜約約4
貫 鎖延長剤の代表例としては、1,4−ブタンジオールの
ごときブタンジオール、ヘキサンジオール、オクタンジ
オール、及びエチレングリコールを挙げることができる
この発明の相安定性組成物は、プレポリマーとポリオー
ル連鎖延長剤とを相互に存在せしめて、これら2s類の
材料の相溶性を改善し、そして相安定性組成物を生成せ
しめるのに十分な時間と温度において、加熱することに
よシ確実に生成せしめることができる。この加熱段階の
温度扛約り0℃〜約160℃の範囲とすることができ、
90℃〜130℃の範囲とするのが望ましく、又加熱時
間はlO〜0.5時間であシ、1〜3時間とするのが好
ましい。加熱温度が低い場合にはより長い加熱時間が必
簀であシ、そして、加熱温良が^い場合には加熱時間は
短かくてよい。この発明の組成物には、ポリオール連鎖
延長剤とプレポリマーとの相安定性を得るための相溶化
剤を夾貴上含壱せしめる必貢がない。  ゛。
この発明の組成物には、場合によっては、この組成物の
性質に不都合な影響を与えない他の成分を言鳴せしめる
こともできる。例えば、プレポリマー生成過程で添加し
た触媒の残留物又はルポリマー生成波、次のポリ(オキ
サゾリドン/ウレタン)生成段階を促進するために加え
た触1sを存在せしめることもできる。さらに、後の熱
硬化ポリ(オキサゾリドン/ウレタン)組成物の生成を
阻害しない次のような一類の成分、すなわち、発泡剤、
離型剤、色累及び補強剤等の111類又はそれより多く
を存在せしめることができる。−次の例により、この発
明の好ましい具体例の幾つかを示す。但し、この例によ
ってこの発明の範。
囲を限定するものではない。
笑施例1 まず、ヒドロキシル基及びエポキシ基を含鳴するプレポ
リマーを次の方法によシー製した。779kg(52.
6当量)の無水フタルば、15.92ゆ( 5 3. 
1ヒドロキシ当jI[)のポリエチレングリコール(平
均分子飯600)、20.34kg(53.3エポキシ
当量)のビスフェノールAのジグリシジルエーテル〔エ
ポン(EPON)828Nエポキシド〕及び132.5
)のメチルトリアルキル(C。
〜C1゜)アンモニウムクロリド触媒〔アドダ/(ムD
OGEN ) 464銘柄〕の混合物を、56.8を容
のステンレス鋼製反応器中で、120〜151℃にて3
5分間加熱した。これによシ生成した!レポリマーは、
酸性物質を含有せず、865のエポキシ当量と70℃に
おいて140ポイズのプルツク74−ルト粘度(LVT
Mod@1.亀4番スピンドル使用、30rpmで測定
)を有していた。
上記の!し4リマ−4’94)(0,571エポキシ轟
量)及び212)(4,71ヒドロキシ当it)の1,
4−ブタンジオール連鎖延長剤の混合物は、室温におい
て20苧ポイズの粘度を有するanのある分散体となっ
た。この分散体を約2時間110℃〜120℃で加熱し
た。こうして生成した溶液は、室温まで冷却した後、安
定した透#IAな浴融であシ、0.472エヂキシ当量
であった。この生成物の粘jiLFi室龜1iLおいて
′39ポイズでありた。
119i(0,080エポキシ当蓋)の上記生成物、6
4iの粉砕したガラス、1載維(オーエンスコー二ング
(Ow@ns Corning )社製ファイバーグラ
ス(FIBERGLAB ) 737 A A銘柄〕、
45ダのノブチル錫ノラウレート触媒、及び1.4C)
fのアトダン464触媒〔シェレックス・ケミカル社(
8h@rex Chemlcal Company s
 Inc ) 製)の混合物を、50℃に加熱し友。こ
うして生取した混合物を、13710.99インシアネ
一ト当Jgt)の変性4.4’−ノ7工”ニルメタンジ
インシアネート〔アッグジ、ン・ケミカル社製イソネー
ト(l5ONATE)191銘柄〕と配合した。この最
終配合物をあらかじめ1゛00℃に加熱した型に注入し
た。これを20秒r&11硬化せしめ、2分間以内にグ
ラツクとして型か゛ら取り出し、そして、120℃のオ
ープン中で18#間後硬化せしめ友。
実施例2 6.70に&(45,3当量)の無水フタル酸、13.
6kj (45,3ヒドロキシ当量)のポリエチレング
リコール(分子ji600 )、17.4 ky(91
,1エポキシ当量)のビスフェノールAのジグリシジル
エーテル(シェルケミカル社製工4ン828)、及び7
5.3?のアトダン464触媒の混合物を、56.8を
容ステンレス銅製反応器中で、120℃よシ^温に加熱
した。反応は発熱的であシ、外部冷却により制御した。
厳島−敷線132℃に達した。反応生成物が酸性物質を
含まなくなるまで系を120℃に保持した。約4時間t
−狭し良。約1kIIの試料を採取して調べたところ、
947のエポキシ当量を有していた。
上記の生成物を、1161mのまま反応器中にとどめ、
これに15.7に#(348,5ヒドロキシ癲量)の1
.4−ブタンジオールを加え、そして、この混合物をさ
らに2時間、120℃で加熱した。この生成物を冷却し
た。エポキシ当量[1568であった。この生成物の室
温における粘度は48ボイズであつ九。生成物は透明で
淡黄色のf&紗であル、貯蔵に対し相安定性であり喪。
110?(0,070エポキシ当量)の上船生成物、9
0Qのジブチル錫ジラウレート及び1.40tのアトダ
ン464触媒の混合物を50℃において加熱した。次に
、この混合物を127?(0,914イソシアネート当
蓋)のイソネート191ジイソシアネートと配合した。
最終配合物を均質にしだ後あらかじめ加熱(80℃)し
た型に注入し、そして、20秒間硬化せしめた。グラ、
りを2分間以内に型から堆シ出し、そして120℃にて
1時間後硬化せしめた。 ゛゛ 比較例3 実施例2の第1欄に記載したのと同じ成分と方法をこの
例に適用した。但し、最IIPJ温度fi135℃であ
った。生成物のエポキシ当量は890でありた。上記生
成物1を^温のまま反応容器にとどめ、これに15.7
に9(348,5ヒドロキシ当量)の1.4−ブタンジ
オールを加え、さらに加熱しないで攪拌した。この混合
物を取り出した。この混合物のエポキシ当量は1274
であシ、室温において2JfIになった。この混合物を
11kR械的に分散せしめた後の粘度は、室直において
200/イズでめった。
この例は、ゾレポリマーとポリオール連鎖延長剤とを共
存せしめて相安定性組成物を生成せしめるのに十分な時
間加熱しないで、単に共存せしめ良のみでは不良の結果
しか祷られないことを示している。
実施例2に記載したのと同じ成分及び方法を用いて一連
の試行を行った。すべての試行において相安定性組成物
が得られた。得られた結果及び生成物を#I1表に記す
生成物を、触媒(ジプチル錫ジラウレート、アトダン4
64等)及び増量剤と混合し、成分(b) を生成せし
め、次にこれを加熱して低粘性材料を形成し、そして適
当な量のイソネート191と反応せしめて第2表に示す
ポリ(ウレタン−オキサゾリドン)熱硬化性樹脂組成物
を生成せしめた。
以1・゛示白

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 ヒドロキシル基及びエポキシ基を含有するイソシ
    ア軍−ト反応性グレポリ!−並びに・母ラフイン系ぼり
    オール連鎖延長剤をその共存下て加熱するこ七によ多相
    安定性組成物を生成せしめる仁とから成るヒドロキシル
    基及び工4キシ基を含有するインシアネート反応性ブレ
    ポリマー並びに/fりフィン系4リオール連鎖延長剤を
    含む相安定性組成物の製造方法。 2、 ポリオールがブタンジオール、ヘキサンジオール
    、オクタンノオール及びエチレングリコールからなる評
    から選ばれる特許請求の範囲#!1項記載の方法。 3、ポリオール會組成物に対して約5]L量−〜約40
    1量−存在せしめる特許請求O範囲第1項記載の方法。 4、 ポリオールが1.4−ブタンジオールである特#
    !F@求の範囲第1項記載の方法。 5、 ポリオールが1.4−ブタンジオールテアシ、そ
    してこれを組成物に対して約5]kii%〜約40]k
    ″Ikチ存在せしめる特許請求の範囲第1項記載の方法
    。 6、プレポリマーが次の構造、 (式中、R,R,及びR2は、それぞれ、炭素原子が共
    有結合することができる原子団である)を有する特許請
    求の範囲第1項記載の方法。 7、  プレポリマーが次の構造、 (式中、R1−R5は炭素原子が共有結合することがで
    きる原子団でめ夛、Rは町〜R5と同じ、!味又は水素
    である) を有する特許請求の範囲第1項記載の方法。 8、ブレ4リマーが次の構造、 (式中、R1−R3は炭素原子が共有結合することがで
    きる原子団であシ、そしてRFiR,〜R5と則じ意味
    又は水素原子である) を有する特許請求の範囲第1項記載の方法。 9、ル4リマーを組成物に対して約60重量−〜約95
    重量−存在せしめる特許請求の範囲第1項記載の方法。 10、加熱温度が約り0℃〜約160℃である特許請求
    の範囲#!1項記載の方法。 11、ヒドロキシル基及°びエポキシ基管含有するイン
    シアネート反応性プレポリマー並びに・fラフイン糸ポ
    リオール連鎖延長剤を含んで放ル、該プレポリマー及び
    該ポリオールのための相溶化剤を実質上含有しない相安
    定性組成物。 12、/ジオールがブタンジオール、ヘキサンジオール
    、オクタンノオール及びエチレングリコールから成る群
    から選ばれる%奸請求の範囲第11項記載の組成物。 13、ポリオール會組a物に対して約5NM%〜約40
    重Jt%存在せしめる%#′1′請求の範囲第11項記
    載の組成物。 14、ポリオールが1.4−ブタンジオールである特許
    請求の範囲第11項記載の組成物。 15、ポリオールが1.4−ブタンジオールであシ、そ
    して、これを組成物に対して約S**−〜約40]ki
    t%存在せしめる特許請求の範囲第11項記載の組成物
    。 16、プレポリマーが次の構造、 (式中、R,R,及びR2は、それぞれ炭素原子が共有
    結合することができる原子団である、)を有する*rr
    ’請求の範囲第11狽記献の組成物。 17、プレポリマーが次の構造、 (式中、R1−R5は炭素原子が共有結合することがで
    きる原子団であシ、RはR1−R5と同じ烏鰍又は水素
    である) を有する特許請求の範囲第11項記載の組成物。 18、fしIリマーが次の構造、 (式中、R1−R3は炭素原子が共有結合することがで
    きる原子団であシ、RはR4へR5と同じ意味又紘水素
    である) を有する特許請求の範囲第11項記載の組成物。 19、 7’し4リマーを組成物に対して約60Jii
    l1f −〜約−重量−存在せしめる待針り求の範囲第11項記
    載の組成物。 鳳下余11済
JP57192015A 1981-11-02 1982-11-02 パラフイン系ポリオ−ル及びイソシアネ−ト反応性プレポリマ−を含んで成る層安定性組成物 Pending JPS5884817A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US317102 1981-11-02
US06/317,102 US4415469A (en) 1981-11-02 1981-11-02 Phase stable compositions containing a paraffinic polyol and an isocyanate reactive prepolymer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5884817A true JPS5884817A (ja) 1983-05-21

Family

ID=23232131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57192015A Pending JPS5884817A (ja) 1981-11-02 1982-11-02 パラフイン系ポリオ−ル及びイソシアネ−ト反応性プレポリマ−を含んで成る層安定性組成物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4415469A (ja)
EP (1) EP0079714B1 (ja)
JP (1) JPS5884817A (ja)
KR (1) KR890002401B1 (ja)
BR (1) BR8206334A (ja)
CA (1) CA1183982A (ja)
CS (1) CS235966B2 (ja)
DD (1) DD208363A5 (ja)
DE (1) DE3275725D1 (ja)
ES (1) ES517036A0 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8100041B2 (en) 2004-06-30 2012-01-24 Hitachi Koki Co., Ltd. Miter saw having battery unit

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4524157A (en) * 1981-07-01 1985-06-18 Union Carbide Corporation Adducts and polymer-polyols useful in the preparation of improved plastics, including polyurethane foams, elastomers and the like
US4637893A (en) * 1983-01-17 1987-01-20 Basf Corporation Delayed co-initiation process for preparing polyol blends
US4469616A (en) * 1983-06-27 1984-09-04 Fritz Hostettler Low temperature, storage stable mixtures of polyester prepolymers and flow modifiers
AU577797B2 (en) * 1983-06-27 1988-10-06 Fritz Hostettler Low temperature, storage stable mixtures of polyester prepolymers and flow modifiers
US4481127A (en) * 1983-08-05 1984-11-06 Mobay Chemical Corporation Polyol blends
US4571304A (en) * 1983-08-05 1986-02-18 Mobay Chemical Corporation Novel polyester polyols and mixtures made therefrom
US4525575A (en) * 1983-08-05 1985-06-25 Mobay Chemical Corporation Polyester polyols and mixtures made therefrom
US5304612A (en) * 1990-12-25 1994-04-19 Teijin Limited Plural liquid pack type heat curable polyisocyanate-glycidyl acrylate compound resinous composition and process for producing shaped resin article therefrom
US5733952A (en) * 1995-10-18 1998-03-31 Borden Chemical, Inc. Foundry binder of phenolic resole resin, polyisocyanate and epoxy resin
CN114957637B (zh) * 2022-06-28 2024-04-09 万华化学集团股份有限公司 一种含磷多元醇及其制备的聚氨酯发泡材料

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3142657A (en) * 1949-08-12 1964-07-28 Ciba Ltd Elastic reaction product of a polyepoxide, a glycol, and an acid anhydride
US2947717A (en) * 1956-06-11 1960-08-02 Devoe & Raynolds Co Inc Epoxide resin compositions
US2928810A (en) * 1957-11-15 1960-03-15 Devoe & Raynolds Co Aliphatic alcohol-epoxide resin compositions
US2951778A (en) * 1958-06-05 1960-09-06 Grace W R & Co High temperature adhesive containing polyepoxide resin mixture
GB890745A (en) 1958-09-19 1962-03-07 Ass Elect Ind Improvements in and relating to epoxy-resinous materials
CH443342A (de) * 1962-05-07 1967-09-15 Ciba Geigy Verfahren zur Herstellung von neuen hydroxylgruppenhaltigen Polyäther-estern
US3433771A (en) * 1965-12-02 1969-03-18 Du Pont Polyurethane adhesives based on diisocyanates and an epoxy esterdibasic acid adduct
US4165247A (en) * 1966-02-09 1979-08-21 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Polyurethane solid propellant binder
US3431237A (en) * 1967-03-27 1969-03-04 Dow Chemical Co Method of curing epoxy resins
US3576903A (en) * 1968-04-29 1971-04-27 Minnesota Mining & Mfg Epoxy-terminated adducts of carboxy terminated polyesters and polyepoxides
JPS4940863B1 (ja) * 1970-01-22 1974-11-06
BE794029A (fr) * 1972-02-28 1973-05-02 Du Pont Copolyesters thermoplastiques a segments modifies par des polyepoxydes
US3929730A (en) * 1973-12-28 1975-12-30 Inter Polymer Res Corp Process for preparing polyurethanes employing a mixture of butanediol and phenylene diethanolamine as a chain extender
US3993576A (en) * 1974-05-20 1976-11-23 The Dow Chemical Company Mixtures of high and low molecular weight polyols resistant to phase separation
FR2291996A1 (fr) * 1974-11-20 1976-06-18 Rhone Poulenc Ind Polymeres nouveaux prepares a partir de polyisocyanates et de polyepoxydes
US4066628A (en) * 1976-08-02 1978-01-03 Mitsubishi Chemical Industries Ltd. Oxazolidone catalyst
US4220732A (en) * 1978-12-22 1980-09-02 Basf Wyandotte Corporation Microcellular polyurethane foams
US4321351A (en) * 1979-11-05 1982-03-23 Ciba-Geigy Corporation Process for the production of epoxy resin castings

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8100041B2 (en) 2004-06-30 2012-01-24 Hitachi Koki Co., Ltd. Miter saw having battery unit

Also Published As

Publication number Publication date
KR890002401B1 (ko) 1989-07-03
DE3275725D1 (en) 1987-04-23
CS235966B2 (en) 1985-05-15
DD208363A5 (de) 1984-05-02
ES8400136A1 (es) 1983-10-16
EP0079714B1 (en) 1987-03-18
CA1183982A (en) 1985-03-12
ES517036A0 (es) 1983-10-16
BR8206334A (pt) 1983-09-20
US4415469A (en) 1983-11-15
EP0079714A1 (en) 1983-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2592560A (en) Polyepoxide compositions
US4386191A (en) Compositions for forming poly(oxazolidone/urethane) thermosets and products therefrom
US3313747A (en) Polymers prepared from isocyanateoxazolidinones
JPS5855969B2 (ja) コウカカノウナエポキシジユシソセイブツ
JPS5855968B2 (ja) エポキシドキオガンユウスルフカブツノ セイゾウホウホウ
JPS5884817A (ja) パラフイン系ポリオ−ル及びイソシアネ−ト反応性プレポリマ−を含んで成る層安定性組成物
JPS6335617A (ja) ポリカプロラクトンポリオ−ルとシクロ脂肪族ジエポキシドとの低粘度付加物の製造法
JPS63305119A (ja) 水性ポリウレタン−尿素分散物、および向上した耐湿性を有する被覆を製造するためのその使用
TWI501989B (zh) 聚合物、其用途、產生彼之方法與包含彼之薄片、纖維、薄膜及聚合物摻合物
US3350353A (en) Epoxide resin process
EP0077175B1 (en) Compositions for forming poly(oxazolidone/urethane) thermosets and products therefrom
JPS643890B2 (ja)
US3846442A (en) Glycidyl hydantoin compounds
US3655817A (en) Adducts containing epoxide groups from polyepoxide compounds and acid slightly branched polyester dicarboxylic acids
US3937751A (en) Curable compositions based on epoxide resins and polyester-tricarboxylic acids or -tetracarboxylic acids
JPH05295077A (ja) 熱硬化性反応混合物、それの製造方法およびそれを成形体および成形材料の製造のために使用する方法
JPS61502825A (ja) 1級アミン化合物とポリエポキシドの末端2級アミン付加物を含有する活性水素含有組成物と,それから製造されるポリウレア含有ポリマ−
KR20010080961A (ko) 증가한 분자량을 가지는 에폭시 작용성 폴리에스테르수지, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 옥외 내구성 코팅조성물
US2947726A (en) Epoxide resins
US4929697A (en) Use of ester group containing polyols in a rim process
JPS61231019A (ja) ポリオール樹脂の製造法
JP2022529313A (ja) 長いポットライフを有するポリウレタン-ポリイソシアヌレートエラストマー、シーリング材及び接着剤の製造方法
JPH0791361B2 (ja) 二重官能性樹脂及びその選択的合成法
JPS63305121A (ja) 硬化剤として燐酸エステルを含有する硬化性エポキシ混合物
US3099683A (en) Tris maleic acid and fumaric acid halfesters of c6 to c10 saturated triols