JPS5884601A - H形鋼の圧延法 - Google Patents

H形鋼の圧延法

Info

Publication number
JPS5884601A
JPS5884601A JP18117381A JP18117381A JPS5884601A JP S5884601 A JPS5884601 A JP S5884601A JP 18117381 A JP18117381 A JP 18117381A JP 18117381 A JP18117381 A JP 18117381A JP S5884601 A JPS5884601 A JP S5884601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
mill
bloom
breakdown
produced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18117381A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Kobayashi
一雄 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP18117381A priority Critical patent/JPS5884601A/ja
Publication of JPS5884601A publication Critical patent/JPS5884601A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/08Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel
    • B21B1/088H- or I-sections

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は回転式連続鋳造機の形鋼圧延部門への応用であ
るH形調圧延設備に関係する。
従来のIJ形銅調圧延材矩形断面をしたブルームを用い
るかH形のビームブランクを連続鋳造法によって得る方
法のみに限られていた。
回転連続鋳造法ではその鉤形に輪状回転鉤形と鋼製ベル
トを構成部品として用いているため、必ずベルト側は平
面状とならざるを得ない。
また、回転連続鋳造法では輪状鉤形の直径の制約から作
り得る材料の高さは従来の連続鋳造機のように大きくで
きないという2つの制約を基本的に持っている。
本発明の目的は、回転連続鋳造機で一方が平面、他方は
2個所の凸部を持つπ形材を製造し、それを用いてIJ
形鋼の圧延を可能とするI]形鋼の圧延法を提供するに
ある。
本発明の要点は、 ■ 回転連続鋳造法によりπ形の鋳片を作ること。
■ 上記鋳片の耳部を上方へ折り曲げるように圧延して
H形鋼用中間素材を得ること。
■ 上記中間素材を得て、和ミル、仕上ミルによりIJ
形鋼を圧延すること。
にある。
従来、鋳片として矩形ブルームを用いるものでH形鋼用
中間素材を得るだめには、多数回の圧延を特徴とする特
に、H形フランジ部とウェッブ部の接続部の変形が苛酷
なため鋳造時の欠陥が表面に出てきて製品のクラックと
なって表れる等の問題があった。
また、鋳片としてすでに11形をした素材を連続鋳造に
より得るものは従来法のような欠点はないが、フランジ
幅に内応するIJ形鋳片を得るためには鋳造時の曲率半
径を大きくする必要があるため連続鋳造設備の設備高さ
が高くなり、設備コストが大きくなる欠点を持っている
本発明では第1図に示すように、平面を持つベルト1と
溝形を外周に加工した鋳造輪2により上面が平面、下面
に凹凸を持つ鋳片3を回転連続鋳造法により堰造し、こ
れをブレークダウンミルに供給する。
ブレークダウンミルでは第2図鋳片2のB部を矢印に示
すように変形させる。このように圧延することにより、
先に、前述の従来例での0部の欠陥は防止される。まだ
、D部においても常にロールの平面部と接するため、欠
陥の発生が防止され、健全なH形鋼を供給できる。すな
わら、第3図に示すように、ブレークダウンミルロール
4の数個所ノロール力リバーにより上方やや広がりのH
形断面に成形される。
ここで、本発明と従来法におけるブレークダウンミル入
口と出口の寸法、形状を概念的に第4図によって示す。
本発明は鋳片を回転連続鋳造により供給するとしたが、
これは湾曲形連続鋳造によって供給してもよい。この時
の効果は鋳片の高さを低くできるものでより、大寸法の
鋳片を供給できるという長所を持つ。
本発明はまたH形鋼の製造について記したが、この鋳片
は溝形filN、I形端の圧延に使用できるととは当然
である。
本発明によると、 ■ ブレークダウンミルにおけるバス回数の減少、■ 
加熱炉における面積当りの外表面積が大きいことによる
加熱時間の減少、 が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は回転連続鋳造における鋳片断面図、第2図は鋳
片のブレークダウンミルにおける変形方法を示す図、第
3図は第2図の詳細ステップ図、第4図は本発明と従来
法の比較図である。         ;1・・・ベル
ト、2・・・鋳造輪、3・・・鋳片、4・・・ブレーク
タウンミルロール、5・・・粗ミルロール、6・・仕上
第  t  目 第  2  目

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 上、下面の一方が平面、他方は2個所の凸部を持つ
    材料を使って上、下に凸部を持つH形鋼の中間材である
    ビームブランクを作ることを特徴とする■]形鋼の圧延
    法。
JP18117381A 1981-11-13 1981-11-13 H形鋼の圧延法 Pending JPS5884601A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18117381A JPS5884601A (ja) 1981-11-13 1981-11-13 H形鋼の圧延法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18117381A JPS5884601A (ja) 1981-11-13 1981-11-13 H形鋼の圧延法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5884601A true JPS5884601A (ja) 1983-05-20

Family

ID=16096156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18117381A Pending JPS5884601A (ja) 1981-11-13 1981-11-13 H形鋼の圧延法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5884601A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3538732A (en) Method and apparatus for producing channel steels
JPH08215702A (ja) フランジおよびウェブを有する形鋼の圧延方法および圧延装置列
JPH0788501A (ja) H形鋼用中間粗形鋼片の製造方法
JPS5884601A (ja) H形鋼の圧延法
JP3065877B2 (ja) H形鋼用粗形鋼片の粗圧延法
JP3272862B2 (ja) H形鋼の圧延方法
SU621307A3 (ru) Способ гор чей прокатки толстых листов,например,из непрерывнолитых сл бов и устройство дл его осуществлени
JPH0824926B2 (ja) フランジを有する形材の圧延方法
US20190009315A1 (en) Method for producing h-shaped steel and rolling apparatus
JPH07124602A (ja) Z型鋼矢板用粗形鋼片の圧延方法
JP3027503B2 (ja) 形鋼の圧延方法
JPH0364201B2 (ja)
JPS5919764B2 (ja) 角形形鋼の製造方法
JPS6293008A (ja) ウエブ高さの調整可能なh形鋼の圧延方法
JPS5893501A (ja) H形粗形鋼片の圧延方法
JPS5942564B2 (ja) 非対称形鋼用粗形鋼片の製造法
JPH0761482B2 (ja) H形鋼用粗圧延材のフランジ幅可変圧延方法
JP3582222B2 (ja) 形鋼用粗形鋼片の圧延方法
WO1995017269A1 (fr) Procede de fabrication de poutres en acier en i
JP2004098099A (ja) フィレット部近傍に突起を有する形鋼、その製造方法及び装置
JP2530405B2 (ja) 溝形鋼の熱間圧延方法およびその圧延装置列
JPH07214101A (ja) フランジを有する形鋼の自在圧延方法
EP3388159A1 (en) Method for producing steel h-beam, and steel h-beam product
JP2002035802A (ja) H形鋼の圧延方法
JPH0140681B2 (ja)