JPS5862958A - 留守番電話装置 - Google Patents

留守番電話装置

Info

Publication number
JPS5862958A
JPS5862958A JP16177481A JP16177481A JPS5862958A JP S5862958 A JPS5862958 A JP S5862958A JP 16177481 A JP16177481 A JP 16177481A JP 16177481 A JP16177481 A JP 16177481A JP S5862958 A JPS5862958 A JP S5862958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
tape
caller
recorded
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16177481A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Yamamoto
正 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP16177481A priority Critical patent/JPS5862958A/ja
Publication of JPS5862958A publication Critical patent/JPS5862958A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/64Automatic arrangements for answering calls; Automatic arrangements for recording messages for absent subscribers; Arrangements for recording conversations
    • H04M1/65Recording arrangements for recording a message from the calling party
    • H04M1/652Means for playing back the recorded messages by remote control over a telephone line

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は特定個人が外部から′@話を通じてリモート−
ノドロールすることによりメツセージを受けることがで
きるようにした留守**鈷装鉦に関する。
留守中にかかつてくる電話を録音するよ−うにしたーわ
ゆる留守番電話装置は、一般にwt話かかかつてくると
、先ず発呼者に対して曽守鎌音を行う旨の応答メツセー
ジを伝え、然る後発呼者の用件を録音するようにして−
る。リモートコアI−ロールを行えるようにした留守番
電話装置では、使用者が外出先から電話をかけ、v−1
−1ノ信号を送って装置を再生動作に成し、留守中に録
音された用、件を電話を通じて−(ことかできるように
して埴る。しかし従来の留守番電話装置は、使用者が留
守中にかかつて来る特定の個人のみに特定のメツセージ
を伝えることはできなioそζで、特定の1−人が外部
から°電話を通じてリモートコントロールすることによ
って、その人宛のメツセージを伝えるこtができれば大
変便利である。
本発明は上記の要求、を実現するもので、以下本発明の
詳細な説明する。
・留守番電話装置には従来より2メ力デツキ方式と1メ
力デツキ方式とがある。2メ力デツキ方式は、前述した
応答メツセージを再生する専用のテープと、発呼者の用
件を録音する専用のテープと・が用−られ、各テープに
対して夫々テープ駆動機構が設けられて―る。即ちキャ
プスタ/、ビンテローラ等を含むiわゆるメカデツキが
2組設けられてしる。1メ力デツキ方式は、応答メツセ
ージと用件とが同一テープに記録されるもので、従って
メカデ°ツキは1組設けられている。
先ず、本発明を上記1メ力デツキ方式lこ適用した場合
につ−て説明する。
亀1図は本発明による留守11111t砧装置醗こより
記録されるテープフォーマットを示し、以下このテープ
フォーマットに沿って装置の概略を説明する。
尚、坂下の説明において前記応答メツセージをOGM(
アウトゴーイングメツセージ)と略称し、特定個人宛メ
ツセージを(POGM)と略称する。
第1図におμて、カセットテープ(1)にはテープN0
点からN1点までリーダーテープ(2)か設けられて−
る。N1点から若干の無信号部分(6りを置iてN2点
からPOGM(41が例えば60秒以内の長さに記録さ
れ、さらに無信号部分(3b)番11−でN4点からO
GMt5Jか例えは60秒以内の長さに記録される。
尚、上記POGM(4)及びOG M (53の記録に
除しては例えは50Hzのキュー信号が一緒に記録され
る。
o a M (5)の記録が終ると無信号部分(6C)
が形成される。
ツタのために一度再生されて確認か行われる。チェック
が終了すると、テープ(1)はN2点まで巻戻されて電
話の着信を待機する。1@目の着信かあるとテープ(1
)はN4点まで早送プされた後、00M+5)が再生さ
れ、再生音が電話を通じて発呼者に伝えられる。OGM
(5)の再生が終了すると1発呼者の用件(61)がN
6点から例えば・60秒以内に記録される。用件(61
)の記録が終了すると、例えに1〜2幻七の72−轟音
が例えに1秒間記録されてアラ−五部分(71)が形成
され志。次にテープ(1)は再びN2点まで巻戻されて
次の着(1を待つ。2回目の着信があると上述と同様に
してυG M (5)が再生嘔れた1tNs点まで早送
りされ、そこから用件(62)が記録される。次にア;
−ム部分(72)が記録された後、N2点まで巻戻され
る。以下同様にして着信がある毎にPOGM(4)を早
送シで飛にしてOG M (5)が再生され、次にそれ
までに%記録された用件を飛ばした後、新しい用件が記
録される。
装置が着信待機状態にあるとき、電話がかかり1、特定
個人の発呼者から特定のリモコン信号が送られて来た場
合は、直ちにN2点からP OG M (41の再生が
行われて、その内容が電話を通じて上記特定個人lこ伝
えられる。POGM(4)の再生が終了するとテープ(
1)はN点に巻戻されて着信を待機する。
POGM(4)、oom(5)、用件(61)〜(6m
)等の記録・再生の開始及び終了点の検出及びこの検出
に基く上述した一連の動作は、−!−イクロコ/ピユー
タを用いた制御回路により自動的に行われる。このため
にデツキのテープ、リール会の回転画数を快出し、検出
l121数と予め記憶された数値とを照合し。
て制御信号を得るようにして−る。第1図におけるN、
%N、、N、・・・・・・Nnは上記リーク台の回転f
gl数めるい(j上記記憶された数il!を示す。また
PQGM(41,O0M15)と共に記録される中ニー
信号は通常再生、早送り、・巻戻し時等に再生検出され
て上記数値と共に餉出しに用−られる。尚、II1図に
おいてP OG M (41を除くテープフォーマット
は1本出願人が先に特願昭55−77485号等により
提案した1メ力デツキ方式によるものと実質的に等し−
。上記出願ではOG M (5)がN2点から記録され
、以下順次に用件を記録するようにして−る。
t42図は前述した一連の動作を行うための記録再生i
路の実施Nを示す・ @2図にお埴で、POGM(4)及びOGM(5)を記
録する場合は、マイクルホン霞から得られるPOGM(
li号又はOGM信号か録音AGOアンプσυで増巾さ
れた後、録再ヘッドa々に加えられてテープに記録され
る。このときキュー信号発振器0からのキュー信号も同
時iC記録される@POGM(41、OG M 15)
の再生確認を行う場合は、)ラド(lので再生された優
号がイコライザアンプa4を通じさらlこバイパスフィ
ルタa$でキュー信号が除去された後。
バワーアlプ(lで増巾されてスピーカαηに加多られ
る。これと共に上記イコライザアンプ(4)の出力から
キュー信号検出回路α腸によシキュー僅号が検出される
。この検出開始点及び終了皐がN2 s NS bN4
s N5等の値として制御崗Malのメ%lJ−に記憶
される。尚、制御回路四はマイクロコンピュータが用−
られ、使用者の操作あるいは所′II!(2)路からの
指示に轟いて所定のタイ電/グで所定の細麺に動作−令
を与えるように成されてiる。
次に電話の着信があるとベル音信号か電話器端子−から
切分器Qυ、コンデンサ四及びトランス(2)を介して
トーン検出回路(財)で検出される0ベルが2度鳴った
ことが検出されるとりV−スイッチ四が閉ざされると回
路の閉結が行われる。これと共にテープはN4点まで早
送りされ、そこから再生モードが設定されてOG M 
(5)か再生される。再生Oらにトランス(至)、スイ
ッチ(ハ)及び切分teaυを通じて局線端子(支)か
ら電話口縁を経て発呼者に伝えられる。
OG M (5)の再生が終了すると、、、!ピーブド
ー/信号m(至)からビープトーン音が発呼者に送出さ
れる0次に録音モードとな9、局一端子面から人力され
る発呼者の音声411号が切分器Qυ、スイッチ四、ト
ツ/ス(ハ)、′IIt話回線結合回路(至)、録音A
GCアンプG1を通じヘッドaつに加えられてテープに
記録される。この用件録音が終了して発呼者が受話器を
置くと話中音が話中音検出回路(至)で検出される。
゛この検出によりピーブドー/信号が前記アラームとし
て記録される。そしてテープはN2点に巻戻されて次の
着111を待機する。
次に特定個人の発呼者からの着信がh〕、これが検出さ
れて回線が閉結された後、上記発呼者が予め決められた
指示情報を持つリモコン信号を送ると、このリモコン信
号はリモコン信号検出回路(至)で検出される。この検
出によ抄直ちに再生モードとなり、ヘッド書はPOGM
(4)を再生し、再生POtJMq号が発−者に伝−見
られる。再生終了後テープはN2点tc @戻される。
゛尚、POGM(4)の再生終了後、褪呼者からの別の
1Jモコノ傭号により、テープを早送りさせ麺後、この
発呼者の用件を記録するようにしてもよ−。。
メカデツキ制#(至)路C1υは制御1MQ−の指示に
従ってメカ1−デツキ(至)を制御し、・このメカデツ
キ@を記録、再生、早送9、巻戻し等の各モードに選択
的#C設定する。ま九このメーデツキ制御回路ODはメ
カデツキ(至)の状態を制御1路alに遂次知らせる。
消゛去のバイアス発振胞路關は録弗ヘッドfi4又は消
去ヘッド例に必要に応じてバイアス電流又は消去電流を
供給する・ 尚、着信待機状態でヘッドは必ずしもN2点で待機しな
くてもよ<、OGM(5)の駒のN4点で待機して鴨よ
ioその場合は通常の発呼者に対しては直ちに再生モー
ドとなり%特定個人によるリモコンの場合は、一旦N2
点まで巻戻されてからPUGM(4)が再生される。ま
たP OG M (4)はテープ上のどの位置に記録し
てもよりが、1に1図のように記録した方が頭出しが容
易になる。
次に本発明を2メ力デツキ方式に適用した場合のfA麿
例を箒3図Iζりiで説明する。尚、皐6図におφでは
82図と同一部分には同一符号を付−しである。
@6図では2台のメシデツ+(52m3(52b)、メ
カデツキ制#備路(31m)(61b)%2組の鎌再ヘ
ッド(12す02b)、消去ヘッド(34m)(34b
)、切換えスイッチ(至)OI@−及びスイッチ制御回
路(至)が新規に設けられて−る。メカデツキ(32り
は用件録音再、生専用てあり、イカデツキC52b)は
P OG M (4)及びOGMt5)の録音再生専用
である。スイッチ(至)〜(至)はメカデツキC528
)が配縁再生されるときは接点a@に閉ざされ、メカデ
ツキ(32b)が記鎌再生されると亀は接点bwに閉ざ
される。このスイッチ四〜−の切換えはスイッチ制′n
回路(至)により制御リーダーテープ(2)を若干過ぎ
た点1例えば第1図のN2点に対応する所に待機して着
411を待つ。またメカデツキ(32b)のテープには
POGM(4)及びOG M (5)が記録され、PO
GM(4)又はOG M 45)のトップで着信を待機
してiる。着信があると先ずメカデツキ(32b)が再
生モードとなってOG M (5)が再生される。再生
終了後はメカデツキ(52a)が録音モードとなって用
件録音が行われる。用件録音が終了し次に72−ムが記
録されるとテープはそのままの位置で停止して次の用件
記録を待機する〇そして次の用件録音はテープが上記位
置からスタートシて行われる。従って、1メ力デツキ方
式の場合のように用件鐘音終了、後N2点まで巻戻す必
要がな−。1200M再生後、次の用件録音可能なとこ
ろまでテープを早送9で飛はす必要がなく、そのための
待ち時間がなくなる。
特定個人−から−のリモコン信号を受は九場合はメカデ
ツキ(32b)がPOGM(4)を再生して発呼者に送
出する。
以上述べた各実施例では、留守蕾電話装置は元元OGM
(5)の記録再生機能があるので、本発明によIPOG
M(4)の記録再生機能が付加されても、従来装置のメ
カ的及び回路的な変更41最小限に抑えられる。各実施
例は一つのPOGM(4)が記録され九場合であるが、
豪数の個人宛にII数の、P OGMを配録すると共に
、%P O(jM !c対応した指示情報を持つリモコ
ン信号を送って指定されたPOGMを再生するようにし
てもよ−。tた用件録音が行われて−るときにリモコン
信号が送られて米てもPOGM(4)は再生されな−よ
うにしてよい。
さらにメカデツキが再生中ならいつでもリモコン信号に
よりPOGMが再生されるようにしてもよいO 以上述べたように本発明は、vL話の着信があったとき
予め用意され゛た応答メツセージ(OGM(5))を発
呼者に送出し、然る後上記発呼看の用件を記録するよう
tこした留守番電話装置にお−で、上記応答メツ七−ジ
とは別昔ζ他の応答メツセージ(POGM(4))を用
意し、発呼者から特定情報を持つリモートコノトロール
信号を受は九とき、上記他の応答メツセージを上記発呼
者に送出する−ように・ 、 ゛ した留守番電話装置に係るものである。
従って本発明によれば、従来の胃守II電話装置に、特
定−人宛#c@一定メーツ七−ジを伝える機能が付加さ
れて1%/hわ杜プ2イベートチャンネルを設定するこ
とがで1%−m装置の使−勝手を、一層便利なもqにす
ること、がtきる。     −4、1wa面の簡単な
11!明・ 。
@1図は本発! +、1メカデツキj大に適用した場合
のテープフォーマット千示す図、112図は上記1メ力
′デツキ方式による一発−の実施例を示す幽路系統図、
第3図は2メ力デツキ方式による本発明の実施例を示す
回路゛系統−である。
なお図面に用−られて−る符号にi−て、(1)・・・
曲曲曲′ナープ (4)・・・・・・・・・・・・・・・ POGM  
      ’(5)・・・・・・・・・・・・・・・
OGM(61)〜(6m戸・・用件 0・・・・・・・・・・・・・・・制御回路(至)・・
・・・・・・・・・・・・・ リモコン信号検出1路ρ
・・・・・・・・・・・・・・・テープデツキである。
   ゛ 代理人 ±m #

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電話の着信があったとき予め用意された応答メツセージ
    を発呼者に送出し、然る後上記発呼者の用件を記録する
    ようlこした留守*m話装置において、上記応答メツセ
    ージとは別に他の応答メツセージを用意し、発呼者から
    特定情報を有するリモートコントロール信号を受は九と
    i1上記他の応答メツセージを上記発呼者に送出するよ
    うにした留守番電話装置。
JP16177481A 1981-10-09 1981-10-09 留守番電話装置 Pending JPS5862958A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16177481A JPS5862958A (ja) 1981-10-09 1981-10-09 留守番電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16177481A JPS5862958A (ja) 1981-10-09 1981-10-09 留守番電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5862958A true JPS5862958A (ja) 1983-04-14

Family

ID=15741644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16177481A Pending JPS5862958A (ja) 1981-10-09 1981-10-09 留守番電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5862958A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62294358A (ja) * 1986-06-11 1987-12-21 Sanyo Electric Co Ltd メツセ−ジ記憶装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5342609A (en) * 1976-09-30 1978-04-18 Hashimoto Corp Automatic answering telephone system with remote control using multichannel recorder

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5342609A (en) * 1976-09-30 1978-04-18 Hashimoto Corp Automatic answering telephone system with remote control using multichannel recorder

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62294358A (ja) * 1986-06-11 1987-12-21 Sanyo Electric Co Ltd メツセ−ジ記憶装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60256236A (ja) 不在応答録音機能を有するコ−ドレスホ−ン
JPS5923956A (ja) 電話自動応対装置
JPS62283758A (ja) 電話自動応対録画録音装置
JPH0351148B2 (ja)
JPS5862958A (ja) 留守番電話装置
JPS5966254A (ja) 留守番電話装置
JPS5916453A (ja) 留守番電話装置
JPS6130855A (ja) 留守番電話装置
JPS5950649A (ja) 留守番電話装置
JP2686642B2 (ja) 留守番電話装置
JP2576438B2 (ja) 留守番電話装置
JPS6020670A (ja) 留守番電話装置
JPS61147653A (ja) 留守番電話装置
JP2939632B2 (ja) 留守番電話装置
JPH02119491A (ja) 留守番テレビ電話
JPS6091751A (ja) 留守番電話装置
JPS6173462A (ja) 早送り頭出し機能を有する留守番電話装置
JPH0563982B2 (ja)
JPH033546A (ja) 留守番電話装置
JPH0252470B2 (ja)
JPS5994957A (ja) 留守番電話装置
JPS61157141A (ja) 留守番電話装置
JPS60236180A (ja) 記録再生装置
JPH05122311A (ja) 電話機
JPS6069947A (ja) リモ−トコントロ−ル式留守番電話機の伝言メッセ−ジ録音装置