JPS5862827A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS5862827A
JPS5862827A JP56162452A JP16245281A JPS5862827A JP S5862827 A JPS5862827 A JP S5862827A JP 56162452 A JP56162452 A JP 56162452A JP 16245281 A JP16245281 A JP 16245281A JP S5862827 A JPS5862827 A JP S5862827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
recording
magnetic
permalloy
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56162452A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuji Sugita
龍二 杉田
Koichi Shinohara
紘一 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56162452A priority Critical patent/JPS5862827A/ja
Publication of JPS5862827A publication Critical patent/JPS5862827A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/64Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent
    • G11B5/66Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent the record carriers consisting of several layers
    • G11B5/672Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent the record carriers consisting of several layers having different compositions in a plurality of magnetic layers, e.g. layer compositions having differing elemental components or differing proportions of elements

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は垂直記録方式に適した磁気記録媒体に関する。
一般に短波長記録特性の優れた磁気記録方式として、垂
直記録方式がある。この方式においては媒体の膜面に垂
直方向が磁化容易軸である垂直記録媒体が盛装となる。
このような媒体に信号を記録すると残留磁化は媒体の膜
面に垂直方向を向き、従って信号が短波長になる程媒体
内反磁界は減少し、優れた再生出力が得られる。垂直記
録媒体は高分子材料あるいは非磁性金属から成る基板上
に、Coとc rを主成分とし垂直方向に磁化容易軸を
有する磁性層(以下この磁性層をCo−Cr垂直磁化膜
と呼ぶ)をスパッタリング法あるいは真空蒸着法により
形成したものである。coとOrを主成分としたスパッ
タ膜あるいは蒸着膜は、Crの量が約30重量%以下の
範囲では結晶系が稠密六方構造であり、そのC軸を膜面
に対して垂直方向に配向させることができ、かつ垂直方
向の異方性磁界が反磁界よりも大きくなるまで飽和磁化
を低下させることが可能なので垂直磁化膜を実現できる
。またCrを約18重量係以上含むCo −Cr垂直磁
化膜は優れた耐食性を有しており、60’C90%雰囲
気中に6か月間放置しても殆ど変化はみられない。しか
し基板上に直接にCo −Cr垂直磁化膜を形成した垂
直記録媒体(以下この媒体を単層膜m#−と呼ぶ)は、
信号を記録再生する際の効率が低い。これを改善するた
めに第1図に示すような構造の媒体(以下この媒体を2
層膜媒体と呼ぶ)が開発されている。これは高分子材料
あるいは非磁性金属から成る基板1とCo −Cr垂直
磁化膜3との間て、膜面内に磁化容易軸を有するパーマ
ロイより成る磁性層2を設けたものである。なおパーマ
ロイとはFe及び7VJiを主成分とする合金の総称で
ある。この様な構造を有する2層膜媒体を用いれば、単
層膜媒体に比べ記録再生効率が改善され、特に第2図に
示す様な補助磁極励磁型垂直ヘッドにより信号を記録再
生する際には、記録時及び再生時いずれの場合において
も約2゜dBの効率改善が認められている。なお、第2
図において、4は強磁性薄膜より成る主磁極、6は励磁
巻線6の巻かれた強磁性コアより成る補助磁極であり、
両磁極で媒体をはさんでいる。
・以上の様に2層媒体によれば、単層膜媒体に比べ非常
に優れた記録再生効率が得られるが、ツク−□ マロイ膜はC0−Cr垂直磁化膜よりも耐食性が悪く、
ざらに両膜が直接接触しているために局部電池を発生し
腐食し易い。実際K Crを20重量%含むCo −C
r垂直磁化膜のみから成る単層膜媒体と、これと同じ組
成のCo−Cr膜及びパーマロイ膜から成る2層膜媒体
を同時に60℃90チ雰囲気中に入れ、1か月間放置し
た後に媒体表面を光学顕微鏡にて観察すると、単層膜媒
体は変化が見られなかったが、2層膜媒体においては・
・ン点状の錆が発生していた。
本発明は2層膜媒体において、単層膜媒体よりも優れた
記録再生効率を有しかつ耐食性の改善された垂直記録媒
体を提供するものである。以下VC図面を用い本発明の
説明を行うQ 2層膜媒体において、パーマロイ膜は一般にスパッタリ
ング法あるいは真空蒸着法により形成されるが、形成時
に酸素を導入するとできた膜は内部に酸素を含んだ状態
になる。電子線回折法により分析すると、この様な膜は
パーマロイと酸化物の混合したものであることがわかる
。真空蒸着法11 により蒸着時に酸素を導入して作成した膜について、オ
ージェ電子分光法を用いて分析した膜中の酸素の平均値
と酸素導入量との関係を第3図に示  − す。この図より蒸着時の酸素導入量が多い程膜中の酸素
が増加していることがわかる。この様な酸素を含んだ膜
は含まない膜に比べて耐食性が良く、またC o −C
r膜をその上に形成した場合に両膜間の局部電池による
腐食も少なくなる。しかしパーマロイは酸素を含むと透
磁率μ及び飽和磁化Msが減少し、従って磁気特性が劣
化する。μ及びMsと膜中の酸素の平均値との関係を第
4図に示す。
この図より膜中の酸素量が増加するに従い、磁気特性が
劣化することが明らかである。そこで2層膜媒体として
使用さノするパーマロイ膜においてμやMsが減少した
場合に記録再生効率がどのように変化するかを友験によ
り確かめた。実験結果の11+llを第5図r(示す。
実線7及び破線8はそれぞれ記録効寮及び再生効率であ
る。なお実験に用いた2層膜媒体のパーマロイ膜の組成
はFeが20vIt%、Niが80tut%であり、’
Co −Cr垂直磁化膜の組成はCoが80 w t 
%、Crが2゜y+Jt %である。膜厚はいずれも0
.16μmである。
また記録再生用ヘッドとしては第2図に示す補助磁極励
磁型垂直ヘッドを用い、波長0.6μmの正弦波を記録
し再生した。第5図よりパーマロイ膜中の酸素の量が増
加すると記録効率及び再生効率が劣化することがわかる
。特に(酸素原子数)/(Fe原子数+Ni原子数)が
8o%になると酸素がない場合に比べて記録効率は20
dB、再生効率は18dB低下し、単層膜媒体と同程度
の効率になってしまう。従って2層膜媒体としての優位
性を保つためには(酸素原子数) / (F e原子数
+Ni原子数)を80%以下にすることが心安である。
また耐食性に関しては2層膜媒体を60℃90%雰囲気
中に1か月間入れて、媒体表面を光学顕微鏡にて観察し
た結果、(酸素原子数)/(Fe原子数+Ni原子数)
が2o%未満の膜においては・・ン点状の錆が発生しで
いたが、2o%以上の膜においては殆ど変化が見られな
かった。
なおパーマロイ膜の組成を変えでも上記の結果とほぼ同
様の結果が得られた。
本発明によると以上の如く、2層膜媒体においてFeと
Niの合計原子数の20%以J:80 %以下の原子数
の酸素を含むパーマロイ膜を使用することにより、記録
再生効率及び耐食性の優れた垂直記録媒体が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は磁気記録媒体の断面図、第2図は上記磁気記録
媒体を用い記録再生を行っている様子を示す一部断面正
面図、第3図〜第6図は本発明を説明するための図で、
このうち第3図は第1の磁性層の一例であるパーマロイ
膜蒸着時の酸素導入針と同膜中の酸素含有量との関係を
示し、第4図は上記パーマロイ膜における酸素含有量と
透磁率ならびに飽和磁化との関係を示し、第5図は同じ
く上記パーマロイ膜における酸素含有量と記録再生効率
との関係を示す。 1・・・・−・基板、2・・・・・・パーマロイよりな
る磁性層、3・・・・・垂直磁化膜。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏1男 ほか1名lI
41図 @2図 第3図 1Fx層1%eyn蓼等At (timin)第4図 丁1″ −V爾・ 第5図 50 、意I原l玖 (Cr11−VCc) ν 〔勢→

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 基板上に膜面内に磁化容易軸を有しFeとNiを主成分
    とする第1の磁性層が形成され、さらにその上に膜面に
    垂直方向に磁化容易軸を有しC。 とCrを主成分とする第2の磁性層が形成された磁気記
    録媒体において、前記第1の磁性層が原子数においてF
     e jl N iの合計原子数の20チ以上8o%以
    下の酸素を含むことを特徴とする磁気記録媒体。
JP56162452A 1981-10-12 1981-10-12 磁気記録媒体 Pending JPS5862827A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56162452A JPS5862827A (ja) 1981-10-12 1981-10-12 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56162452A JPS5862827A (ja) 1981-10-12 1981-10-12 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5862827A true JPS5862827A (ja) 1983-04-14

Family

ID=15754874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56162452A Pending JPS5862827A (ja) 1981-10-12 1981-10-12 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5862827A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59218626A (ja) * 1983-05-27 1984-12-08 Hitachi Ltd 垂直磁気記録媒体
JPS60193126A (ja) * 1984-03-13 1985-10-01 Anelva Corp 垂直磁化フレキシブルデイスク
EP0178685A2 (en) * 1984-10-19 1986-04-23 Sony Corporation Perpendicular magnetic recording medium and method of making same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59218626A (ja) * 1983-05-27 1984-12-08 Hitachi Ltd 垂直磁気記録媒体
JPS60193126A (ja) * 1984-03-13 1985-10-01 Anelva Corp 垂直磁化フレキシブルデイスク
EP0178685A2 (en) * 1984-10-19 1986-04-23 Sony Corporation Perpendicular magnetic recording medium and method of making same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01158618A (ja) 磁気記録媒体
US4935311A (en) Magnetic multilayered film and magnetic head using the same
JPH0313646B2 (ja)
JPS5862827A (ja) 磁気記録媒体
US4609593A (en) Magnetic recording medium
JPH06105499B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2508489B2 (ja) 軟磁性薄膜
JP2579184B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS6153769B2 (ja)
JPH0483313A (ja) 軟磁性薄膜並びに磁気ヘッド
JPS6134722A (ja) 垂直磁気記録媒体
JPH0315245B2 (ja)
JPS58125235A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JP2551008B2 (ja) 軟磁性薄膜
JPS5987612A (ja) 垂直磁気記録方式
JPH0380445A (ja) 光磁気記録媒体
JPS5975429A (ja) 垂直磁気記録媒体
JPS5833619B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS58180008A (ja) 磁気記録媒体
JPH01173312A (ja) 磁気記録媒体
JPS5816512A (ja) 磁気記録媒体
JPS5975428A (ja) 垂直磁気記録媒体
JPH0823929B2 (ja) 垂直磁気記録媒体
JPS6187242A (ja) 光磁気記録媒体
JPS6187238A (ja) 光磁気記録媒体