JPS5861993A - 低温鋼用溶接心線 - Google Patents

低温鋼用溶接心線

Info

Publication number
JPS5861993A
JPS5861993A JP16121381A JP16121381A JPS5861993A JP S5861993 A JPS5861993 A JP S5861993A JP 16121381 A JP16121381 A JP 16121381A JP 16121381 A JP16121381 A JP 16121381A JP S5861993 A JPS5861993 A JP S5861993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
core wire
wire
low
low temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16121381A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0152118B2 (ja
Inventor
Osamu Tanaka
治 田中
Yutaka Nishikawa
裕 西川
Masato Konishi
正人 小西
Tatsuhiko Shigematsu
重松 辰彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP16121381A priority Critical patent/JPS5861993A/ja
Publication of JPS5861993A publication Critical patent/JPS5861993A/ja
Publication of JPH0152118B2 publication Critical patent/JPH0152118B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3033Ni as the principal constituent

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は低温鋼の溶接に用いるNi基のガスV−ルドア
ーク溶接用ワイヤ、サブマージアーク浴接用ワイヤ又は
被覆アーク#螢用心謙尋(以下単に溶接心!l1I)I
/c関するものであり、詳細には低温靭性や耐高温割れ
性が良好な溶接金属を与えると共に、ワイヤや心線自体
としての鍛造性や圧延性に優れ、線引等の塑性加工を安
定して行ない得る溶接心線に関するものである。
etsNsasとsされるNtma通is、6〜9.5
嗟のNiを含むものであり、極低温用の容器や装置1例
えばLNGや液化ガス用の容器篩の構設素材として広く
使用されている。91GNi鋼自体は一196℃におけ
る切欠靭性テストで4良好な成績を示す程に低温靭性の
良好な材料であシ、又引張強度も70 kgA/’級の
高張力鋼に匹敵する値を示すから、これらを溶接した場
合の溶接金属も母材に優るとも劣らない低温靭性や引張
強度を発揮することが望まれる。その為溶接に用いる金
属材料も厳選する必要があシ、被覆アーク溶接梓として
は、AWS −A 5 、11のENiCrFe−1〜
8尋の成分系が利用されている。しかし潜弧溶接用ワイ
ヤとしては推奨に値するもの霞なく1例えば上記溶接棒
と同系統のワイヤとしてAWS−A5゜14f)ERN
iCr−8等のインコネル系ワイヤを用いた場合、f#
接継手強度#i著しく不十分であ〕、そればかpか高温
割れが発生し易いという欠点もあった。
近年インコネV合金に代る金属材料としてMOを比較的
大量に含むワイヤ等が開発され(例えば特公昭46−B
94FrR,同49,277R2゜同51−14979
.同53−49104等)。
潜弧fI!!接における高能率化や継手品質の安定化に
貢献しているが、MO含有量の増大につれてワイヤ自身
の鍛造性や圧延性が悪(なシ、線引加工尋における生産
歩留りが著しく低下し、極めて高価なワイヤになるとい
う欠点があった。即ち鍛造時や圧延時vcillれが発
生した場合、粗大割れであればその場で不良品とされる
が、微小割れの場合は良品として線引にかけられ、その
段階でワイヤの破断等を招き、生産上の重要なトラプV
が発生する。又仮に最終製品線径迄の線引きが可能であ
ったとしてもワイヤ表面に微小な亀裂が残り、この中に
爛隋剤等が残ると溶接作業性等に悪影響を与えるという
ことが知られている。
本発明はこの様な事情に着目してなされ九ものであって
、潜弧溶接、Ml(Jlili、TlGg接尋を始めと
する各種の8m用ワイヤだけでな(、被覆アーク溶接棒
用の心線等を含む、広範な溶接用の溶接心線であって、
それ自身の鍛造性や圧延性が良好であると共に、ひとた
び溶接に用い九場合良好な低温靭性及び耐高温割れ性を
有する溶接金属を与える様な上記金属線材の提供を目的
とするものであり0 即ち本発明の金属線材とは、C(0,159[重量q6
、以下間C)及ヒMo= 12〜22 *を含tr他A
/ago、006〜0.15%、Ti==0.01〜0
.15憾、Mg=0.0(j1〜0.05鴫から選択さ
れる2橋以上を、(A/+Ti+Mg)〈0.25憾を
満足する範囲で含み、!!U部がNi及び不可避不純物
よ〕なるものである点に要旨を有するものであシ、低温
靭性及び耐高温割れ性の良好なfIIIIijI金属を
与えると共に、溶接用ツイヤ或いは心線自身の製造に当
って良好な鍛造性及び圧延性が発揮される。向上記組成
に対しMn(5チ1w〈5チ。
(r≦4.8参及びSi≦1.6係から選択される1種
以上を加えれば継手強度の向上を見ることができるが、
場合によっては低温靭性に悪影響を与えることがあるの
で、25憾以下のFeを加えて低温靭性の低下を防止す
ることもあシ、又Mn、W。
Cr、Si等の添加の有無にかかわらずyeを1!b参
以下加える場合もあるが、この様な構成も本発明に含め
られる。尚C,A/、’ri、Mg郷は脱酸剤としての
機能を発揮するが、必要に応じて前記以外の脱酸剤を配
合すゐこともあシ、前述の基本的構成から逸脱しない限
ヤの組成変更は全て本発明の技術的範囲に含まれる。
以下本発明における成分範囲限定理由を説明する。
基本成分としてNiを選択したのは、オーステナイトを
安定化し、低温靭性の向上に不可欠であるからであるが
、配合量については特段の制限が1k(、C,MO尋の
合金成分を配合した残シの全量を占めれば良い。
Cは溶lll1lI手の強度を高める元素であり、又脱
酸剤としての機能も発揮するものであるが、0.15憾
を越えて配合すると低温靭性を著しく低下させるので、
Cの上限は0.15憾とした。
MOは溶接継手強度を向上させるだけでな(。
溶接中の高温割れを防止する元素であるが、12憾未満
ではこの効果が発揮されず、下限を12優と定めた。他
方f12%を越えると低温靭性が低下し、又鍛造性や圧
延性が督しく低下するが、鍛造性等の低下をカバーする
目的で加えられる後述のaz、ri、Mg等をもってし
ても十分な回復効果IIi得られない。従ってMOの上
限ll122憾とした。
Ti、A/、MgVi本発明においてもつとも特徴的な
合金成分であシ、MOの配合によって4九らされる鍛造
性や圧延性の低下をカバーする機能を有するものである
。即ちTi、A1.MgFi元来脱酸能の強い金属であ
るが、この脱酸能力が鍛造性や圧延性の回復にとって重
要な影響を与えるものと思われ、以下に示す様な手順で
これらの配合効果を検討した。まず本発明者*は鍛造性
や圧し1次に述べる高温ねじ〕試験法に到達した。この
試験法は、柱状試験片(平行部長さHBOwm*平行部
の径:6.OwLlりを高温(今回の実験では11!5
0℃)下にねじシ、破断に至る迄のねじ多回数を求める
ものであるが、ねじ多回数と、実際の鍛造や圧延におけ
る割れの発生との関係を調査したところ、ねじり回数が
10回以下の場合は割れの発生頻度が多く、20回以上
のものでは割れを生じることは殆んどなかった。これら
のことより、ねじυ回数と割れ発生の間には良好な相関
性があると判断し、 71 * A l * Mgの夫
々を単独で配合した場合、及び併用した場合の各々につ
いて、各配合量と前記ねじ多回数の関係を求めた。
第1図は単独配合の場合を示し1図から判断すると、例
えばTiやA/ではねじり回数を10回以上のレベvK
高める為には0.25憾程度迄配合することが必要であ
シ、又ねじり回数を20回にする為には0,4〜0.5
憾に4高める必要があった。
伺Mgについては0.025係迄の値しか求めていない
が、この時点ではねじ9回数を増大し得るに至っていな
い。従って鍛造性や圧延性を改善しようとすれば、上述
の脱酸性金属を0.25憾以上、望ましくは0,4〜0
.596も添加しなければならな込ことが分かったが、
この様な金属を0.2.5 価以上も添加すると、溶接
金属の結晶粒界を中心にして酸化生成物の析出が見られ
、溶接時の高温割れ発生傾向を著しく助長させるという
新たな問題が発生する。又この様なワイヤを用いて不活
性ガスアーク溶接を行なうと、上述の酸化生成物がスラ
グ中に混入してスラグの性状に悪影響を与えるので、溶
I1作業性に悪影響を与えるだけでなく、スラグの巻込
みや融合不良等の溶接欠陥が発生し易(なる。従って上
記脱酸性金属の効果にかかわらず、これを有効I4配合
で1!ないといつ事鼓に陥入った。そこでこの扶助から
脱却すべくm々mNしたところ−ri、Az及びMgの
中から21ずつ又は8種の複合添加をしたものでは、#
接欠陥や高温割れを生じず且つ溶接作業性に悪影・を与
えない程度の少量でも、ねじ多回数が増大し、J1!造
性ギ圧延性を著しく改善するということを見出した。即
ち第2図は、(Ti+A/’)、(Ti+Mg)。
(Mg+A/)の2種併用における配合量総和とねじり
回数の関係を示すものであるが、(Ti+Ar)でFi
O,007チでねじシ回@24を示しておシ、他の組合
わせでも、O,O]〜0.02’ipの低レベルで既I
C24回を越えるねじり回数を示し九。
崗w!、2図の実験における各元素の添加割合は、(T
ム十A/)の場合的171.(Ti+Mg )の場合T
i1Mg号B/1.(A/+Mg )の場合A//Mg
″う8/1としたが一7i(0,01qb。
A/<:0.0051!、Mg(0,001憾では上述
の複合添加効果ki得られなかった。他方Ti)0.1
5憾、A/)0.115憾、Mg)0.05憾では、不
活性ガスアーク溶接においてスラグが発生し易くなシ、
溶I!作業性を損なったシ、溶接時の耐高温割れ性が悪
くなるので、結局これら8元素個々については、ri=
o、ox〜0.16憂、 A /−0,0G6〜0.1
516.Mg=O,01〜0.05%O範囲に限定した
。同複合蕎加に:ti?けるri+A/+Mgの総量に
ついては、溶接時の耐高温割れ性やスラグの生成に伴な
う溶接作業性の低下等を考慮し、0.26嚢を上限と定
めた。
以上の説明によって本発明における最低限の必須sl成
々分を説明したが、これらを含む溶接心線に対しテ8 
i 、Mll 、W、Crを加えるとf#I[1作業性
に好影響を与えると共IIc溶接継手強度がatに向上
することが分かった。この様な効果は不活性ガスアーク
溶接の実施llCおいて#&C顕著であったが、Siの
場合は1.5憾を越えると溶接時の耐高温割れ性能に悪
影譬を与えた。Mnについては6優を越えると溶接作業
性が低下しスラグの剥離性霞低下すると共にビードが凸
型になるという傾向があった。又Wが5憾を越えると低
温靭性や耐高温割れ性の低下が著しかった。又Crが4
68幅を越えて4wの場合と同様の問題が発生しえ。従
って上記4元素については、5i(1,5優、Mn(5
1,w<sl、Cr(4,81Gと定め九が、 下限に
ついては特に設定すべき必要性は認められなかった。但
しw、cr、siについては、継手性能について種々の
観点から考察し、W−2〜4憾。
(rzOJ憾* S s = 0.02〜1.5 %を
夫々好適範囲と定めた。これらのことよ、6. S i
 、 Mn *Cr5WFi・1種以上の配合によって
継手性能の向上を図りIIるとの結論を得た。しかるに
これらの4元素は継手強度の向上という効果の反面で、
低温靭性の低下を促進するという不都合な点もある。
しかるに種々検討したところではpeの併用によって低
温靭性が著しく改善されるということが分かや、その好
適配合範囲を求めたところ、2696以下であった。即
ち251Gを越えると継手強度に悪影智を与えるという
欠点が露呈されたので25憾を上限と定めたが好ましい
下限は5.21Gであった。1dyeの添加効果は5i
、Mn、W、CF非添加の場合にも発揮されることを確
認している。
以上が本発明において特に定められる成分及びその配合
範囲であるが、溶接心線の適応形態や溶接対象、 fl
lKFiフツツクスとの組合わせを考慮して、上記以外
の成分を配合することも本発明に含まれる。この様な成
分としては、Y、Hf、Zr。
V、Ca、希土類元素(REM、)IIが例示され。
これらはいずれも脱酸性金属として配合されるが。
溶接時の耐高温割れ性を損なうので、過剰に加えること
は推奨されない。上限は、■の場合0.6係。
他の元素の場合0.1憾とすべ暑である。
本発明は以上の如(構成されあので、f#接用ワイヤ或
いは被覆アーク溶接棒用心線等として提供する場合の鍛
造性や圧延性#i極めて良好であるから生産歩留〕を著
しく向上させることができた。
又実際の#接に用いた場合、低温靭性及び耐高割れ性が
向上し、l!に継手強度の改善、溶接作業性の向上部、
優れた効果が得られるので、9sNi鋼をはじめとする
低温鋼の溶接心線として極めて有用なものである。
次に本発明の詳細な説明する。
第1表に示す成分組成の合金を真空溶解炉にて溶製し、
鍛造及び熱間圧延した後、II引きを行なって4.0 
wsφ及び1.2 tgφのワイヤを得た。前者のワイ
ヤは潜弧溶接用ワイヤ及び被覆アーク溶接棒心線とし、
後者のワイヤはT1G溶接用ワイヤとして溶接に供した
。尚潜弧溶接に使用したフラックスは1石灰石:251
螢石=15優、カリガラス:101アルミナ:20憾、
ルチル:20憾、氷晶、+E:1G1gからなゐ粉末状
混合原料に珪酸ソーダを加えて混合し、460℃にて造
粒焼結シ*後、 12〜100メツシユに調粒した吃の
を用いた。被覆アーク溶接棒については1石灰石:80
憾、螢石:20To、アルミナ:101弗化バリウム、
101!、フエロンリコン、10fltからなる粉末状
混合原料に、珪酸ソーダを加えて混練し、これを前述の
4. Otaxφの心線に塗布した。向塗布比率は心線
ニブラックス(重量比)を8:1とし、260℃で乾燥
した。
溶接対象の母材#i、第2表に示す成分組成からなる9
チNi鋼(、JIS  G3127SL9N60:20
am)であ〕、第8図に示す様な開先を形成した。
第2表 溶接条件は第3表に示す通シであシ、溶接部に対し継手
引張試験(JI8 28121)及び電撃試験(JIS
  ZB512)を行evh、 m接金第1表には$I
I4>線自体としての鍛造性及び圧延性の評価を記した
が、A4FiT i 、AI 、MgのうちTiの単独
添加であった為、MO添加に伴なう鍛造性や圧延性の低
下はカバーされるに至っていない。又A6はTiとAI
の複合添加であるが、Ti及びAIの各配合量が夫々に
要求される下限を満たしておらないので、鍛造性や圧延
性を良好にするには至っていない。又A8はAZとMg
が一本発明の条件を満足する様に複合添加されているが
、MOの配合量が過大である為鍛造性や圧延性は高くな
っていない。
1g4表には継手強度、低温靭性、耐高温割れ性及び溶
接作業性の各評価を記したが、A5はMOの配合量が少
ないので耐高温割れ性が悪い。轟6はCの含有量が多い
ので、低gjAUJ性が悪い、48はMOの配合量が多
い為、低温靭性が悪い、 AllはCrの配合量が多い
為、低温靭性が悪くなっているが、F・配合量が少ない
のでこの欠点が十分にカバーされるに至っていない。J
I&12はMnとCrの配合量が規定上限を越えている
にもかかわらずFeの配合量が少′&込ので低温靭性が
低い。
A14はFo量が多いので、?!M手強手強者干の悪影
響が認められた。
【図面の簡単な説明】
第1,2図FiTi、Al、Mgの添加量と高温ねじ多
回数の関係を示すグラフ、第8図は母材の開先形杖を示
す説明図である。 配合量(%) 配合量(%) 第3図 手続補正書(自発) 昭和57年 8月81 日 特許庁審査官            殿1、事件の表
示 昭和56 隼 特 許  項第 161218 弓昭和
   年       第      号2、発明間は
考案の名称 低温鋼用溶接心線 3、補i「:をする者 41件との関係     特 許 出願人イ1 所  
神戸市中央区脇浜町−丁目3番18号名称 (119)
株式会社神戸製鋼所 代表者高橋孝吉 4、代  理  人  郵便番号530住 所  大阪
市北区堂島二丁目3番7号 シンコービル(1)「特許
請求の範囲」を別紙の通り訂正します。 特W−F−請求の範囲   ・ +11C、(o、 15迩謔優(以下車に係)及びM 
O=12〜22嘔を含む他、A”/=0.005〜01
6優、Ti=0.01〜0.1!’+%%Mg=0.0
01〜0.0596から選択される2槍以上を、Cfi
、l+Ti+Mg)、(0,25係を満足する範囲で含
み、J”1l11力iNl及び不iJ避不純物よりなる
ものであることを特徴とする低IMw4用浴接−L)&
ll!。 f2+ C〈0.1.5%、MO=12〜22%及びF
e − (25チを含む他、A/=、0.005〜0.16%。 ri=0.01〜0.15係、Mg=0.001〜00
5憾から選択される2檀以上を、CAl+ri、+Iu
l g ) 〈0.25優を満足する範囲で含み、残部
がN1及び不可赴不#i物よシなるものであることを特
許とする低−m用浴接心婦。 =0.005〜0.15係、Ti=o、O1〜0.15
係。 、  Δig=0.001〜0.05係から選択される
2柳以上を、(A/+Ti+Mg)(0,25%を満足
する範囲で含み、更にMn(5%、W(596,Cr≦
4.81及び5i≦14−から選択される1種以上を含
み、残部がNi及び不可避不純物よシなるものであるこ
とを特徴とする低温鋼用溶接心線。 +41c (0,1fi−IMO!131〜22饅及び
F・(251を含む他、AI=0.005〜0.1 a
Is。 Ti=0.01〜0.15優、Mg=0.001〜0.
05−から選択される2種以上を、(A/+Ti+Mg
)40.35優を満足する範囲で含み、I!1lQ1n
451G、W、(51Cr、<4.8慢及び5i41.
5嗟から選択される1種以上を含み、残部がNi及び不
可避不純物よりなるものであることを特徴とする低温鋼
用#接心繰。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +11c〈0.15重量qb(以下単に優)及びMO=
    12〜22憾を含む他、A/=0.005〜0,15憾
    4i=o、o1〜0.15憾、Mg=0.0O]〜0、
    05111から選択される2種以上を、(AZ+Ti十
    Mg)〈0.251を満足する範囲で含み一残部がNi
    及び不可避不純物よシなるものであることを特徴とする
    低温鋼用溶接心線。 1!1c40.15係1Mo=12〜221G及びF6
    〈2jS1gを含む他、 A/=0.005〜0.15
    91G。 Ti=0.01〜0.151.Mg−0,001〜0.
    05−から選択される2種以上を、(A/+Ti+Mg
    )〈01!5(iを満足する範囲で含み、残部がNi及
    び不可避不純物よシなるものであることを特徴とする低
    温鋼用溶接心線。 +211C(0,1516及びMo=12〜22(AI
    =o、ooa〜0.16憾、Ti=0.01〜0.16
    憾。 [g=Q、Q 01〜0.051dkう選択サル62種
    以上を、(A/+Ti+Mg)〈0.25憾を満足する
    範囲で含み、更&CMn〈5m 、w〈s憾、Cr(4
    ,816及び5t(t、a*から選択される1種以上を
    含み、残部がNi及び不可避不純物よ)なるものである
    ことを特徴とする低温鋼用溶接心線。 141G40.16%、Mo=1ft〜22%及びFe
    d251Gを含む他、A/−0,005〜0.15係、
    TixQ、Ql〜0.15係、Mg=0.001〜0,
    05係から選択される2種以上を、(A/+Ti+Mg
    から選択される1種以上を含み、残部がNi及び不可避
    不純物よりなるものであることを特徴とする低温鋼用溶
    接心線。
JP16121381A 1981-10-09 1981-10-09 低温鋼用溶接心線 Granted JPS5861993A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16121381A JPS5861993A (ja) 1981-10-09 1981-10-09 低温鋼用溶接心線

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16121381A JPS5861993A (ja) 1981-10-09 1981-10-09 低温鋼用溶接心線

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5861993A true JPS5861993A (ja) 1983-04-13
JPH0152118B2 JPH0152118B2 (ja) 1989-11-07

Family

ID=15730754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16121381A Granted JPS5861993A (ja) 1981-10-09 1981-10-09 低温鋼用溶接心線

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5861993A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60247493A (ja) * 1984-05-22 1985-12-07 Nippon Steel Corp 低温用鋼の溶接用心線
JPS6199598A (ja) * 1984-10-22 1986-05-17 Nippon Steel Corp 低温用鋼の溶接用心線
US5482086A (en) * 1994-07-18 1996-01-09 Toyoda Gosei Co., Ltd. Hose with intermediate coupling
JP2007203350A (ja) * 2006-02-02 2007-08-16 Kobe Steel Ltd Ni基合金フラックス入りワイヤ
CN103480983A (zh) * 2013-09-18 2014-01-01 张盘 一种9Ni钢的高强高韧气保焊缝金属
JP5876563B1 (ja) * 2014-11-28 2016-03-02 中国電力株式会社 鋳鋼部材の溶接材料
EP3778108A4 (en) * 2018-03-27 2021-11-24 Nippon Steel Corporation NI-BASED ALLOY CORE FOR A COATED ARC WELDING ROD, COATED ARC WELDING ROD AND METHOD FOR MANUFACTURING A COATED ARC WELDING ROD

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60247493A (ja) * 1984-05-22 1985-12-07 Nippon Steel Corp 低温用鋼の溶接用心線
JPS6199598A (ja) * 1984-10-22 1986-05-17 Nippon Steel Corp 低温用鋼の溶接用心線
US5482086A (en) * 1994-07-18 1996-01-09 Toyoda Gosei Co., Ltd. Hose with intermediate coupling
JP2007203350A (ja) * 2006-02-02 2007-08-16 Kobe Steel Ltd Ni基合金フラックス入りワイヤ
CN103480983A (zh) * 2013-09-18 2014-01-01 张盘 一种9Ni钢的高强高韧气保焊缝金属
JP5876563B1 (ja) * 2014-11-28 2016-03-02 中国電力株式会社 鋳鋼部材の溶接材料
EP3778108A4 (en) * 2018-03-27 2021-11-24 Nippon Steel Corporation NI-BASED ALLOY CORE FOR A COATED ARC WELDING ROD, COATED ARC WELDING ROD AND METHOD FOR MANUFACTURING A COATED ARC WELDING ROD

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0152118B2 (ja) 1989-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002511023A (ja) ガスフローシールド溶接用のフラックスコアワイヤ
KR20100059957A (ko) 오스테나이트계 스테인리스강
JP2017131900A (ja) ステンレス鋼フラックス入りワイヤ
CN110539100A (zh) 一种高氮低镍高温药芯焊丝及制备工艺
US4017711A (en) Welding material for low temperature steels
JP7276597B2 (ja) サブマージアーク溶接用ワイヤおよびそれを用いた溶接継手部の製造方法
JPS5861993A (ja) 低温鋼用溶接心線
JP2004042116A (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼用溶接ワイヤ
US2985530A (en) Metallurgy
KR960705070A (ko) 용접 변형이 적고 선상(線狀)가열에 의한 구부림 가공성이 좋은 강판 및 그 제조방법과 용접재료 및 그 용접방법(steel plate having low welding strain and good bending workability by linear heating and method for producing the same, and welding material and method for producing the same)
JPS60261679A (ja) 窒素含有合金の溶接方法
JPS5950437B2 (ja) Cr−Mo系低合金鋼用被覆ア−ク溶接棒
JPS5847957B2 (ja) 低温鋼用低水素系被覆ア−ク溶接棒
JPS60231591A (ja) Cr−Mo系低合金鋼の潜弧溶接用ワイヤ
JPH03204196A (ja) 耐濃硫酸腐食性に優れた二相ステンレス鋼溶接用ワイヤ
JPH0561036B2 (ja)
US2891859A (en) Alloy steel
JPS6046896A (ja) 低温用鋼溶接用のΝi基複合ワイヤ
JPS59226151A (ja) 溶接性と熱間加工性に優れた高合金オ−ステナイト系ステンレス鋼
JPH07100688A (ja) 高強度Cr−Mo鋼用TIG溶接ワイヤ
JPS5947071A (ja) CrーMo鋼溶接用ソリッドワイヤ
JPH01215491A (ja) Cr−Mo系低合金鋼用被覆アーク溶接棒
US4131781A (en) Submerged arc welding process for nickel containing steel
JPS60261690A (ja) Cr−Mo系低合金鋼用被覆ア−ク溶接棒
JPS6114100A (ja) Ni基被覆ア−ク溶接棒