JPS5849579B2 - 顔料組成物 - Google Patents

顔料組成物

Info

Publication number
JPS5849579B2
JPS5849579B2 JP55068996A JP6899680A JPS5849579B2 JP S5849579 B2 JPS5849579 B2 JP S5849579B2 JP 55068996 A JP55068996 A JP 55068996A JP 6899680 A JP6899680 A JP 6899680A JP S5849579 B2 JPS5849579 B2 JP S5849579B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum dihydrogen
zinc oxide
rust
pigment
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55068996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55160059A (en
Inventor
雅典 衣笠
次郎 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teikoku Kako Co Ltd
Original Assignee
Teikoku Kako Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teikoku Kako Co Ltd filed Critical Teikoku Kako Co Ltd
Priority to JP55068996A priority Critical patent/JPS5849579B2/ja
Publication of JPS55160059A publication Critical patent/JPS55160059A/ja
Publication of JPS5849579B2 publication Critical patent/JPS5849579B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な防錆顔料組或物に関するものである。
更に詳しくはトリポリリン酸二水素アルミニウムと酸化
亜鉛を混合してなる新規な防錆顔料組或物に関するもの
である。
従来防錆顔料としては、クロム系顔料(例えばジンクク
ロメート、ストロンチウムクロメート)及び鉛系顔料(
例えば鉛丹、クロム酸鉛)が主に使用されてきたが、有
毒金属であるクロム、鉛を含有するため問題になってい
る。
代って毒性の少ない、リン酸亜鉛、モリブデン酸亜鉛、
モリブデン酸カルシウム、メタホウ酸バリウム等が使用
されているが、防錆性の点からなお十分ではない。
本発明の研究者らは、トリポIJ IJン酸二水素アル
ミニウムに関して長年研究を重ねてきた結果本発明に達
したものである。
本発明は、トリポIJ IJン酸二水素アルミニウムと
酸化亜鉛を混合して得られる優れた防錆性を示す顔料組
戒物に関するものである。
即ち前記トリポリリン酸二水素アルミニウムはそれ自体
では固体酸であって、そのpHは通常2〜4であり、単
独では酸性で樹脂を不安定化しゲル化等のトラブルを生
じ易くて好ましい顔料特性を示さず、又水溶分が多いの
で塗膜化した場合に膨れを生じ易い。
一方酸化亜鉛は弱塩基性を示すので防錆性があるとされ
るが、その性能は充分なものでないため汎用の防錆顔料
としては使用されていない。
本発明者等はこのようなトリポIJ IJン酸二水素ア
ルミニウムと酸化亜鉛その他について仔細に検討を重ね
た結果、上記トリポIJ IJン酸二水素アルミニウ゛
ムと酸化亜鉛とを混合することにより優れた防錆作用を
示し、しかもそれらが単独の場合において認められる前
述したようなトラブルを全く有しない顔料を得ることに
戒功した。
即ち前記トリポリリン酸二水素アルミニウムがZnO
と併用されることによりその酸性が中性化されるため前
述したような樹脂の不安定化を有効に回避せしめ、又そ
の溶解度がコントロールされて適切な水溶性を示すこと
となる。
従って何れの面からしてもトリポIJ IJン酸二水素
アルミニウム単独使用の問題点を的確に解消し塗膜化し
た場合において好ましい防錆性を示す汎用防錆顔料を得
ることができる。
更に酸化亜鉛単独の場合における不充分な防錆は充分に
カバーされることは言うまでもない。
前記したトリポリリン酸二水素アルミニウムは、例えば
特開昭50−52584の方法で製造することができ、
構造式H2AlP301o・2H20を持つ物質である
また、酸化亜鉛の品質については、特に限定はしないが
、一般に顔料品質のものであれば、どのような種類のも
のでも使用可能である。
トリポリリン酸二水素アルミニウムと酸化亜鉛とを混合
する場合の割合については特に限定はないが、トリポリ
リン酸二水素アルミニウムと酸化亜鉛単独の場合と大差
のない範囲を除いた、酸化亜鉛/トリポIJ IJン酸
二水素アルミニウムの比が1/20〜10/2の比の間
のものが良い防錆性を示す。
トリポIJ IJン酸二水素アルミニウムと酸化亜鉛の
混合方法(こ関しては特に限定はなく、単なる乾式混合
でもよいし、湿式混合した後乾燥するという方法をとる
事も可能である。
本発明の防錆顔料を使用した塗膜は、クロム系防錆顔料
又は鉛系防錆顔料を使用した塗膜を比較した場合、同等
もしくはそれ以上の防錆性を示す。
トリポリリン酸二水素アルミニウムと酸化亜鉛よりなる
防錆顔料がなぜ優れた防錆性を示すかの仔細については
これを必ずしも完全に解明し得ないが、トリポIJ I
Jン酸二水素アルミニウム単独でもかなりの防錆性を有
し、これに酸化亜鉛と混合する事によって前記したよう
にそれら単独の場合の問題点を有効に解消し、しかも何
らかの共同作用・が生じさらに防錆性が上るものと考え
られる。
また、酸化亜鉛と混合する事によって、トリポIJ I
Jン酸二水素アルミニウム単独の場合より塗料の貯蔵安
定性が良くなる、又、没水塗料試験をした場合、フクレ
が出にくくなる等の利点も見られる。
これらの関係について更に説明すると、トリポIJ I
Jン酸二水素アルミニウム単独のものに酸化亜鉛を添加
した場合におけるpH変化は要約して添附図面に示す通
りで、僅かの添加で急激に中性化され、ZnOを添加し
ないものではpH3以下であったものがZnOを5係添
加でpH 4.5となり10φではpH5.5、15%
ではpH6となり、それ以上の添加ではpH値は横這い
状態となる。
又溶解度については次の第1表に示す通りであって、Z
nOが0%では1.46,9/100g水であったもの
が、0. 5 %のZnO添加で0.17g/lOOg
水と急激する。
本発明によるものの具体的な製造例について説明すると
以下の通りである。
製造例 1 市販第一リン酸アルミニウムC型と増量材としてのケイ
ソウ士を1:1の重量比に混合したものを原料としてタ
ーボドライヤーにより400℃1.5kgwater
/kgairの雰囲気で1時間焼或した後、水洗、粉砕
してトリポIJ IJン酸二水素アルミニウムとケイソ
ウ土の混合物を得た。
なお前記kグwater/kga i rなる単位は、
必ずしも水と空気のみの混合ガスを言っているのではな
く、水以外のガスを空気に換算して表示したものである
このトリポリリン酸二水素アルミニウムに亜鉛華をトリ
ポIJ IJン酸二水素アルミニウムに対して10%相
当を乾式混合し本発明による製品とした。
使用例 又この本発明品及び次の第2表に示す各防錆顔料につい
て長油アルキツド樹脂(犬日本インキ社製ベツコゾール
P−470)中にそれぞれ35重量係添加すると共に沈
降性硫酸バリウム、タルクの体質顔料を加え、分散機と
してペイントコンデショナーを用いて45分間分散処理
し各防錆塗料を調整した。
然してテストパネル作成は軟鋼板にハケ塗りで40μ(
約loog/m”)の厚みに2回塗りを行い乾燥後使用
した。
このようにして得られたテストパネルについて耐塩水噴
霧試験(5饅食塩水にて500時間)を行った。
結果は第3表に示す通りである。
−中で500時間経過後の没水テストのフクレを測定し
た結果を示す。
また次の第4表には、 常温において3饅食塩水 但し上記した第3表、第4表における評価はASTMD
714−59(フクレ)およびASTMD610−68
(さび)に準拠し、次の通りである。
即ち本発明品はサビ、フクレの何れにおいても最高評価
値「5」であり、第3表においては従来一般的に最高の
防錆効果を有するものとされているジンククロメートと
全く同等であり、又第4表においてはこのジンククロメ
ート以上であることが確認された。
更に前記した第3表、第4表に示した防錆顔料において
、本発明品その素材たるトリポIJ IJン酸二水素ア
ルミニウム自体およびその比較としてのジンククロメー
ト及び鉛丹について、その毒性を比較試験した結果を要
約して示すと次の第5表の通りである。
即ち前記LD5o値は吸入以外の方法(通常は日経)で
、或る与えられた時間投与した場合に動物がso%死亡
するに到る対象動物の体重(lkg)当りの投与量(■
)であって、本発明品又はその素材はジンククロメート
や鉛丹に比し2桁以上も少く、毒性の殆んどないもので
あることは明かである。
製造例 2 α−アルミナと85条リン酸をP205/Al203が
2.9になるように混合し、蒸発乾固したものを原料と
した。
この原料を軽油燃焼ガスと空気と水を混合する事により
作られた混合気体を用いたバンドドライヤーを利用して
4 0 0 ’G O. 9 kgwater/kga
irの熱水蒸気で30分焼或することによって、AlH
2P301o−1を作り、吸水させ粉砕してH2AlP
301o・2H20として、比較品とし、またこのもの
に酸化亜鉛を30重量多添加し、水中で湿式混合し、乾
燥したものを本発明品とした。
上記のようにして得られた本発明品及び比較品について
製造例1において述べた使用例の場合と同様に長油アル
キツド樹脂中に35重量饅を添加すると共に同じ体質顔
料を加え、分散処理した各防錆塗料を用い、テストパネ
ルに塗布したものについて製造例1におけると同様に耐
塩水噴霧試験(5φ食塩水にて500時間)および常温
下での3係食塩水中500時間経過後の没水テスト結果
(フクレ)を要約して示すと次の第6表の通りである。
なおこの場合の比較品は、実施例1におけるリン酸鉄と
同様に40゜C、1カ月の貯蔵安定性テストでハードケ
ーキを作ったのに対し、本発明品による防錆塗料は頗る
安定したものであった。
製造例 3 前記製造例2における比較品のトリポIJ IJン酸二
水素アルミニウムに酸化亜鉛を2:lの割合に混合した
防錆顔料を用い、次のような配合で塗料を調整した。
防錆顔料 17部体質顔料
48部ウオータゾル(S
−100D) 〔固形分60饅〕 83部希釈水
(ブチセロ20饅) 60部ドライヤー(ナ
フテン酸鉛16φ、 ナフテン酸コバルト2%) 1部20
9部 上記のようにして得られた本発明品による塗料について
製造例2における比較品及び酸化亜鉛単独による塗料と
共に防錆性および塗料安定性を試験測定した結果は以下
の通りである。
即さ上記のような各塗料を鋼板に刷毛によって膜厚60
μmに塗布し、7日間室温で乾燥してから塩水噴霧試験
した結果、および室温で1カ月間貯蔵した後の貯蔵安定
性を試験した結果は次の第7表の通りである。
但し上記第7表における防錆性の評価は前記第4表に附
記の通りである。
製造例 4 製造例3におけると同じに得られた防錆顔料を用い、次
のような配合の塗料を調整した。
中性アルキツド樹脂(大日本インキ 社製1334EL(NV50多) 100部防錆顔
料 14部バリタ( Ba
SO+ ) 2 5部タルク
37部オーカー(チタン工
業社製 マピコXLO) 14部ドライ
ヤー(24係ナフテン酸鉛と 5饅ナフテン酸コバルトが2:1) 2.2部塗料
用シンナー 35部227.2部 上記塗料をバーコーターで軟鋼板に膜厚40μmに塗布
し、1週間乾燥後に塩水噴霧試験した結果を製造例3の
場合と同じに比較品および酸化亜鉛単独のものと共に示
すと次の第8表の通りである。
即ち上記したような結果を総合すると、トリポIJ I
Jン酸二水素アルミニウムと酸化亜鉛とを混合した本発
明による防錆顔料は非常に優れた防錆顔料であって、ジ
ンククロメートと同等(第3表参照)ないしそれ以上(
第4表参照)の特性を有し、しかも毒性の殆んどないも
のであり、又樹脂に対して安定で、溶解度が適切であり
、塗料安定性においても好ましいものであって、工業的
にその効果の大きい発明であることは明かである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明におけるトリポIJ IJン酸二水素アル
ミニウムにZnOを添加含有させた場合におけるpH変
化の状態を示した図表である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 トリポリリン酸二水素アルミニウムと酸化亜鉛とよ
    りなる防錆顔料組戒物。
JP55068996A 1980-05-26 1980-05-26 顔料組成物 Expired JPS5849579B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55068996A JPS5849579B2 (ja) 1980-05-26 1980-05-26 顔料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55068996A JPS5849579B2 (ja) 1980-05-26 1980-05-26 顔料組成物

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5258475A Division JPS51128698A (en) 1975-05-02 1975-05-02 The manufacturing process of the aluminum phosphate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55160059A JPS55160059A (en) 1980-12-12
JPS5849579B2 true JPS5849579B2 (ja) 1983-11-05

Family

ID=13389774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55068996A Expired JPS5849579B2 (ja) 1980-05-26 1980-05-26 顔料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5849579B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103525135A (zh) * 2013-10-28 2014-01-22 广东先导稀材股份有限公司 一种改性三聚磷酸铝的制备方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58132047A (ja) * 1982-02-01 1983-08-06 Teikoku Kako Kk 防錆顔料および塗料
JPS624753A (ja) * 1985-07-01 1987-01-10 Teikoku Kako Kk 防錆顔料組成物
JP3186908B2 (ja) * 1993-07-15 2001-07-11 テイカ株式会社 防錆顔料組成物
US9023145B2 (en) 2008-02-12 2015-05-05 Bunge Amorphic Solutions Llc Aluminum phosphate or polyphosphate compositions
US9371454B2 (en) 2010-10-15 2016-06-21 Bunge Amorphic Solutions Llc Coating compositions with anticorrosion properties
US9005355B2 (en) 2010-10-15 2015-04-14 Bunge Amorphic Solutions Llc Coating compositions with anticorrosion properties
US9611147B2 (en) 2012-04-16 2017-04-04 Bunge Amorphic Solutions Llc Aluminum phosphates, compositions comprising aluminum phosphate, and methods for making the same
US9155311B2 (en) 2013-03-15 2015-10-13 Bunge Amorphic Solutions Llc Antimicrobial chemical compositions
US9078445B2 (en) 2012-04-16 2015-07-14 Bunge Amorphic Solutions Llc Antimicrobial chemical compositions

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103525135A (zh) * 2013-10-28 2014-01-22 广东先导稀材股份有限公司 一种改性三聚磷酸铝的制备方法
CN103525135B (zh) * 2013-10-28 2015-09-02 广东先导稀材股份有限公司 一种改性三聚磷酸铝的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55160059A (en) 1980-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4400365A (en) Method for the manufacture of aluminum zinc phosphate hydrates or basic aluminum zinc phosphate hydrates
JP4154439B2 (ja) 無公害防錆顔料組成物
CA1142743A (en) Corrosion-inhibiting pigment
JPS5849579B2 (ja) 顔料組成物
JPH08283619A (ja) 防錆顔料組成物およびそれを含有する防錆塗料
JPH0734269A (ja) 防錆顔料組成物
JPS63273670A (ja) 防錆塗料組成物
JP3004486B2 (ja) 防錆顔料組成物
JP2986962B2 (ja) 防錆顔料組成物およびそれを配合した塗料
JPH0751620A (ja) 耐食性に優れかつ無害性のプレコート鋼板
JPS624753A (ja) 防錆顔料組成物
JP3089347B2 (ja) 防錆顔料
JP2986963B2 (ja) 防錆顔料組成物
US2419017A (en) Metal protective pigment
JP2004124204A (ja) 防錆・防食方法および防錆・防食塗料
JPS6324026B2 (ja)
JP2003113482A (ja) 水系塗料用防錆顔料組成物
KR910003848B1 (ko) 방청 도료
JP3226064B2 (ja) 防錆顔料
US4046589A (en) Calcium-silico-zirconate primer pigment
JPH03146567A (ja) 防錆顔料組成物
JPH1017795A (ja) 防錆塗料組成物
JPH02151665A (ja) 防錆顔料組成物
JP4230984B2 (ja) 防錆塗料組成物
JP3290857B2 (ja) 防錆塗料組成物