JPS5845046B2 - メモリデバイス選択回路 - Google Patents

メモリデバイス選択回路

Info

Publication number
JPS5845046B2
JPS5845046B2 JP55167115A JP16711580A JPS5845046B2 JP S5845046 B2 JPS5845046 B2 JP S5845046B2 JP 55167115 A JP55167115 A JP 55167115A JP 16711580 A JP16711580 A JP 16711580A JP S5845046 B2 JPS5845046 B2 JP S5845046B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory device
selection signal
power supply
device selection
main power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55167115A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5790730A (en
Inventor
栄一 瀬戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Original Assignee
Meidensha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP55167115A priority Critical patent/JPS5845046B2/ja
Publication of JPS5790730A publication Critical patent/JPS5790730A/ja
Publication of JPS5845046B2 publication Critical patent/JPS5845046B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/30Means for acting in the event of power-supply failure or interruption, e.g. power-supply fluctuations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、揮発性メモリのバッテリバックアップ方式に
おいて、メモリデバイスの非選択をハイレベルのデバイ
ス選択信号とするバッテリバックアップ方式におけるデ
バイス選択回路に関する。
マイクロプロセッサ用RAMメモリ素子としては、一般
的にMOSメモリデバイスが採用され、主電源ダウン時
の記憶データの揮発を防止する必要性のある場合には予
備のバッテリから給電するバッテリバラ・クアツプ方式
が採られる。
この揮発性メモリのバッテリバックアップ処理において
、主電源ダウン時に誤ってデータが書き替えられないよ
う、メモリデバイスの選択信号を前もって非選択状態に
しておきバッテリからの給電に切替える必要がある。
この非選択状態は電源復帰後の電源確立後に解除する。
バッテリバックアップ時のメモリデバイスの選択制御は
、選択信号が正論理でなされるデバイスには電源断予告
信号による選択から非選択への制御に何ら問題はないが
、選択信号がハイレベルで非選択状態になるメモリデバ
イスには従来技術ではデータ保持の信頼性やバッテリの
電力消費の点で問題があった。
第1図及び第2図は従来のデバイス選択制御回路の要部
構成を示す。
第1図は、出力選択端子を持ちトーテムポール出力回路
にされるTTLロジック1がデバイス選択信号sDのほ
かに選択端子に電源断予告信号Spを人力とし、MOS
メモリデバイス2の高レベル入力を保証するためにバッ
クアップ電源へのプルアップ抵抗3を有する選択信号駆
動回路としている。
この駆動回路では、デバイス2を非選択状態にするハイ
レベル出力状態でプルアップ抵抗3を通してロジック1
に流入する漏れ電流がデバイス2に流れる電流に比して
かなり大きく、バッテリバックアップのためのバッテリ
容量を大きくする必要がある。
第2図はデバイス選択信号sDに電源断予告信号S、で
ゲートをかげるTTLゲートロジック4と、その出力で
トランジスタ5とプルアップ抵抗6等から成るディスク
リート回路を7駆動して該トランジスタ5をオフ状態に
して非選択状態を得る選択信号駆動回路としている。
この従来回路ではトランジスタ5への漏れ電流を極めて
少なくすることができるが、使用するトランジスタの応
答特性により電源正常時のメモリアクセス動作速度を制
限される問題がある。
また、主電源のもとで動くロジック4がトーテムポール
出力であるため、主電源電圧が降下する過渡期において
選択制御出力が誤動作する恐れもあり、信頼性の高い回
路構成とは言えなかった。
本発明の目的は、通常のデバイス選択動作に悪影響を及
ぼすことがなく、しかもバッテリバックアップ時のデー
タ保持を確実にしてバッテリの電力消費も少なくしたメ
モリデバイス選択回路を提供することにある。
第3図は本発明の一実施例を示す回路図である。
電源断予告信号S、はオープンコレクタ出力を有するT
TLインバータロジック1の入力とされ、その出力負荷
にはフ第1・カプラ8の発光ダイオード8Aとプルアッ
プ抵抗9の直列回路が接続される。
一方、デバイス選択信号sDはフォトカプラ8のフォト
トランジスタ8Bのエミッタに接続され、そのコレクタ
がプルアップ抵抗10を持ってMOSメモリデバイス2
への選択信号入力部にされる。
この構成において、通常のデバイス選択には電源断予告
信号Spがハイレベルにあってロジック7の出力がロー
レベルになり、フォトカプラ80発光ダイオード8Aに
電流が流れてフォトトランジスタ8Bのベース電流制御
によりオン状態に保持し、デバイス選択信号sDがロー
レベルになる選択状態、・・イレベルになる非選択状態
に応じてデバイス2の入力が変る。
そして、主電源ダウンに際しては第4図にタイムチャー
トを示すように、同図aに示す主電源電圧の低下に先立
って主電源交流入力等の検出から得る電源断予告信号(
第4図b)のハイレベルからローレベルへの変化(時刻
ti) でフォトカプラ8のフォトトランジスタ8B
のべ一又電流を断ち、該トランジスタ8Bのオフでデバ
イス選択信号(第4図C)をしゃ断する。
このしゃ断状態ではプルアップ抵抗10からデバイス2
にハイレベルの非選択入力を与える。
主電源のダウンから復帰には主電源電圧が正常になるに
充分な時間経過後又は該電圧の検出によって時刻t2に
電源断予告信号Spがハイレベルになってフォトトラン
ジスタ8Bをオン状態に保持し、通常のデバイス選択に
戻る。
従って、通常の主電源からの電力供給には、フ第1・カ
プラのフォトトランジスタ8Bがオン状態に保持されデ
バイス選択信号による選択制御が可能であるし、バッテ
リバックアップ時にはフォトトランジスタがオフして強
制的にデバイス2を非選択状態にする。
ここで、注目すべきことは、バッテリバックアップ時に
は第2図のディクリートトランジスタと同様にプルアッ
プ抵抗10からトランジスタ8Bへの漏れ電流が極めて
少なくしかも発光ダイオード8Aへの電流断でなされ、
バッテリの電力消費を低減できる。
換言すれば従来方式に比してバッテリを小型化してプリ
ント基板上への高密度実装も可能とすることができる。
また、通常のデバイス選択はフ第1− )ランジスタ8
Bがオン状態に保持されてその応答性には直接関係せず
、デバイス選択信号sDの発生源にトーテムポール出力
のロジックを使用して高速動作を得ることができる。
また、電源断予告信号Spはオープンコレクタのロジッ
ク7を使用してトランジスタ8Bのベース電流を制御す
るため、主電源電圧が降下する際にもロジック7の誤動
作が無く、確実な非選択状態の保持ができる。
以上間らかにしたように、本発明はメモリデバイス選択
信号の極性が非選択時にハイレベルになるメモリデバイ
スをバッテリバックアップするにおいて、デバイス選択
信号のロジック出力とメモリデバイスの選択信号入力部
との間にプルアップ抵抗を持つトランジスタを設け、こ
のトランジスタのベース電流を電源断予告信号で制御す
るデバイス選択回路とするため、通常のデバイス選択に
影響を及ぼすことなくバッテリバックアップ時の確実な
データ保持やバッテリの低消費電力化に優れる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来のメモリデバイス選択回路図、
第3図は本発明の一実施例を示す回路図、第4図は第3
図の動作説明のためのタイムチャートである。 2・・・・・・メモリデバイス、7・・・・・・オープ
ンコレクタのインバータロジック、8・・・・・・フォ
トカプラ、9.10・・・・・・ゾルアップ抵抗、11
・・・・・・トランジスタ、12・・・・・・オープン
コレクタロジック、SD・・・・・・デバイス選択信号
、 S、・・・・・・電源断予告信号。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 揮発性メモリデバイスをその非選択時にメモリデバ
    イス選択信号の極性をハイレベルに保持するバッテリバ
    ックアップ方式において、メモリデバイスの主を源電圧
    の低下に先立ってローレベルになり主電源電圧が正常に
    復帰した後にハイレベルに戻る主電源断予告信号を入力
    とするオープンコレクタのインバータロジックと、この
    インバータロジックの出力と電源との間にプルアップ抵
    抗を持って発光ダイオードが接続されメモリデバイス選
    択信号のロジック出力をエミッタ入力としメモリデバイ
    スの選択信号入力部との間にプルアップ抵抗を持ってコ
    レクタが接続されるフォトトランジスタが接続されるフ
    ォトカプラとを備え、主電源断時に上記主電源断予告信
    号に従って上記フォトトランジスタのベース電流をしゃ
    断して該トランジスタをオンからオフ状態に切換えてメ
    モリデバイスの選択信号入力部をハイレベルに保持する
    ことを特徴とするメモリデバイス選択回路。
JP55167115A 1980-11-27 1980-11-27 メモリデバイス選択回路 Expired JPS5845046B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55167115A JPS5845046B2 (ja) 1980-11-27 1980-11-27 メモリデバイス選択回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55167115A JPS5845046B2 (ja) 1980-11-27 1980-11-27 メモリデバイス選択回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5790730A JPS5790730A (en) 1982-06-05
JPS5845046B2 true JPS5845046B2 (ja) 1983-10-06

Family

ID=15843709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55167115A Expired JPS5845046B2 (ja) 1980-11-27 1980-11-27 メモリデバイス選択回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5845046B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH048231B2 (ja) * 1983-08-31 1992-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2799018B2 (ja) * 1989-12-11 1998-09-17 シャープ株式会社 電子装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH048231B2 (ja) * 1983-08-31 1992-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5790730A (en) 1982-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100210716B1 (ko) 반도체 집적 회로 장치
JP4454060B2 (ja) スタティックram
JPH0697429B2 (ja) 低電圧阻止制御装置
JPS5845046B2 (ja) メモリデバイス選択回路
US4412166A (en) Stepper motor drive circuit for synchronous switching of core winding
KR890005013B1 (ko) 센서회로
JPH0618342Y2 (ja) 液晶駆動電圧発生回路
JPS59181828A (ja) 半導体素子の出力バツフア回路
JPH0421232Y2 (ja)
KR940002661Y1 (ko) 라이트 스테틱 커런트 감쇠회로
KR0138958B1 (ko) 저전력 소모와 고속 동작을 갖는 스태틱램 셀
JPH0454515Y2 (ja)
JP2679093B2 (ja) Icメモリーカード
JPH0135438B2 (ja)
JPH01100656A (ja) マイクロコンピュータの出力回路
JPS5866224A (ja) ラッチングリレ−駆動回路
JP3785864B2 (ja) スイッチ回路
JPH01244560A (ja) メモリデータ保持保証回路
JPH05303458A (ja) バスライン駆動回路
JPS63142408A (ja) 電圧監視回路
JPH0373891B2 (ja)
JPS627219A (ja) 信号出力回路
JPS62231494A (ja) デコ−ダドライバ回路
JPH0249327A (ja) 誤動作防止回路
JPH0425568B2 (ja)