JPS5832315Y2 - 発熱電気部品の取付装置 - Google Patents

発熱電気部品の取付装置

Info

Publication number
JPS5832315Y2
JPS5832315Y2 JP1978045121U JP4512178U JPS5832315Y2 JP S5832315 Y2 JPS5832315 Y2 JP S5832315Y2 JP 1978045121 U JP1978045121 U JP 1978045121U JP 4512178 U JP4512178 U JP 4512178U JP S5832315 Y2 JPS5832315 Y2 JP S5832315Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead wire
heat
generating electrical
electrical component
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978045121U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54146359U (ja
Inventor
孝志 浜本
Original Assignee
三洋電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋電機株式会社 filed Critical 三洋電機株式会社
Priority to JP1978045121U priority Critical patent/JPS5832315Y2/ja
Publication of JPS54146359U publication Critical patent/JPS54146359U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5832315Y2 publication Critical patent/JPS5832315Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は発熱電気部品の取付装置に関する。
一般に巻線抵抗等の発熱電気部品をプリント板上に取付
ける場合には、その発熱電気部品の熱がプリント板及び
そのプリント板上の他の電気部品に悪影響を与えないよ
うにするため、プリント板表面から充分浮せた状態で取
付けるようにしている。
その際、従来は第1図に示すように二本の円筒状ピン1
(図ではその一方しか示していない)をプリント板2に
植設し、その各ピン1に発熱電気部品3の一対のリード
線4をそれぞれ挿通し、そのリード線4の先端を上記ピ
ン1の下端部と一緒にプリント板の銅箔部5に半田付6
するか、或いは第2図に示すように一対の平板状金具7
(この場合もその一方しか示していない)をプリント板
2上に植設し、この各金具7の上端部に発熱電気部品3
の各リード線4をその部品本体に近いところで半田付8
し、その後にこの金具7を上記プリント板のハンダディ
ピング時に銅箔部5に半田固定6するようにしていた。
しかしながら、第1図の方法では(イ)電気部品のプリ
ント板表面からの取付高さはリード線の長さ以上に高く
することができず、(ロ)細い円筒状ピンにリード線を
挿通しなければならないため作業性が悪く、(ハ)円筒
状ピンはその形状が特殊であるためコスト高になると言
う欠点があり、また、第2図の方法ではリード線を部品
本体の近くで支持金具に半田付するから、(イ)そこに
は融点の高い半田を使用しなければならず、融点の高い
半田は通常のものに比べてかなり高価であるうえ、機械
的強度が劣っており、(ロ)リード線の余分な部分を支
持金具への半田付後又は半田付前に切断しなければなら
ず、(ハ)電気部品の重量及び外力が直接半田付部分に
加わるためショックに弱いと言う欠点があった。
そこで本考案はこのような従来方法による欠点を解消し
た発熱電気部品の取付装置を提案するものであり、以下
、その詳細を説明する。
第3図は本考案取付装置に使用する支持金具9に発熱電
気部品3を取付けた状態を示しており、板状の支持金具
9の先端部に設けたU字状の切欠部10から挿通された
発熱電気部品3のリード線4はその先端がその支持金具
9の下方部に設けた切欠等からなる係合部11に挿入さ
れて仮止めされた状態で、上記切欠部10と係合部11
との間の部分で支持金具9に半田12付されている。
その際、支持金具9の上記切欠部10と係合部11との
間の部分をプレス加工等によって凹溝13状に成型して
おけば、リード線4と金具9との半田付が容易に行える
だけでなく、リード線4の保合部11への挿入が容易に
なる。
また、前記切欠部10はリード線4をこのようにして支
持金具9に半田付した後に90°折り曲げた際(第4図
参照)に、この金具9の先端部からそのリード線が離脱
しないように設けたものであるが、その形状は第5図a
−fのようにしてもよく、そのうちbのようにした場合
にはリード線4を折り曲げた際に支持金具9を発熱電気
部品3に接触させることができ、また、e、fのように
した場合には折曲片14上にその電気部品3の端部また
はリード線4を載置せしめることができるので、第3図
の場合に比べて発熱電気部品を堅固に支持できることに
なる。
更に、前記係合部11の形状も第6図a−fに示すよう
にすることもでき、そのうち特にe−fのようにした場
合はリード線4と保合部11をハンダディピングによっ
て半田付する際に便利である。
このようにして発熱電気部品3の一対のリード線4がそ
れぞれ半田固定された支持金具9をその下端部に設けた
凸部15をプリント板2の透孔に差し込んで植立せしめ
、其他の電気部品を取付けたこのプリント板2をハンダ
ディピングすれば、第4図に示すようにその凸部15が
プリント板2の銅箔部5に半田付6され、発熱電気部品
3の取付と電気的接続が完了する。
以上の如き本考案の取付装置に依れば、 (イ)発熱電気部品のプリント板表面からの取付高さは
リード線を支持金具の中央部に半田付するため、この金
具の長さを変えることにより自由に選定でき、 (ロ)支持金具は単純な平板状構造であるから安価に製
作でき、また、リード線は切欠等からなる保合部に停止
せしめるので作業性もよく、 (ハ)リード線が支持金具に半田付される部分は発熱部
品本体から光分離れたところであるので、その半田付に
は融点の低い通常のハンダを使用できコストの低減につ
ながり、 (ニ)発熱電気部品の重量及び外力は半田付部に直接加
わらず、支持金具とリード線に分布して加わるのでショ
ックに強く、 (ホ)支持金具の先端部に切欠を設けてリード線を保持
できるようにしているので、リード線を折り曲げずに支
持金具に半田付でき、従ってリード線とこの金具の位置
合せが簡単であり、且つ、その半田付後は容易に折り曲
げ可能であり、 (へ)特にリード線が半田付される支持金具の中央部を
凹溝状に成型した場合には、その半田付が容易となり、
且つ半田付強度も強くなる。
と言う利点があり、実用的価値の大きいものである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来の取付装置をそれぞれ一部断面
して示す図、第3図〜第6図は本考案の取付装置に係り
、第3図は本考案取付装置に使用する支持金具に発熱電
気部品を取付けた状態を示す斜視図、第4図は本考案取
付装置の取付完了状態を一部断面して示す図、第5図a
−fは支持金具の切欠部の形状の他の実施例を示す図、
第6図a−hは支持金具の係合部の形状の他の実施例を
示す図である。 2・・・・・・プリント板、3・・・・・・発熱電気部
品、4・・・・・・リード線、9・・・・・・支持金具
、10・・・・・・切欠部、11・・・・・・係合部、
12・・・・・・半田、13・・・・・・凹溝、14・
・・・・・折曲片。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)発熱電気部品のリード線を略平板状をなす一対の
    支持金具の先端部に設けた切欠部に挿通して略直角に新
    曲せしめ、このリード線の先端を前記支持金具の長手方
    向に形成した凹溝部に沿わせて該凹溝部の下方に設けた
    上記支持金具の係合部に導いて係止させると共に、この
    リード線を上記凹溝部内で前記支持金具に半田付けし、
    この支持金具の前記係合部の下方の基端部をプリント板
    に植立して半田付は固定するようにしてなる発熱電気部
    品の取付装置。
  2. (2)前記支持金具の先端部には折曲片が設けられてお
    り、この折曲片上に前記電気部品の端部又は前記リード
    線が載置されるようにした事を特徴とする請求 取付装置。
  3. (3)前記支持金具の先端部は湾曲されており、これに
    よってその先端部が発熱電気部品の端部に接触するよう
    にした事を特徴とする登録請求の範囲第1項記載の発熱
    電気部品の取付装置。
JP1978045121U 1978-04-03 1978-04-03 発熱電気部品の取付装置 Expired JPS5832315Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978045121U JPS5832315Y2 (ja) 1978-04-03 1978-04-03 発熱電気部品の取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978045121U JPS5832315Y2 (ja) 1978-04-03 1978-04-03 発熱電気部品の取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54146359U JPS54146359U (ja) 1979-10-11
JPS5832315Y2 true JPS5832315Y2 (ja) 1983-07-18

Family

ID=28922765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978045121U Expired JPS5832315Y2 (ja) 1978-04-03 1978-04-03 発熱電気部品の取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5832315Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014220319A (ja) * 2013-05-07 2014-11-20 株式会社村田製作所 実装構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4885141U (ja) * 1971-11-30 1973-10-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54146359U (ja) 1979-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3980367A (en) Electrical connector for joining conductors attached to printed circuit boards
JPS5832315Y2 (ja) 発熱電気部品の取付装置
GB2191641A (en) Method of connecting a terminal portion of a coil of lead wire to a conductor
JPH0711462Y2 (ja) 電子部品用端子板
JPS5849594Y2 (ja) プリント基板用コネクタ
JPH0410618Y2 (ja)
JP2542956Y2 (ja) 電気部品の端子取付構造
JPH0336036Y2 (ja)
JPH0755013Y2 (ja) 混成集積回路装置の実装構造
JPS6336669Y2 (ja)
JPS5943651Y2 (ja) 印刷配線基板
JPH0412665Y2 (ja)
JPH0119415Y2 (ja)
JP2509979Y2 (ja) 表面実装用コネクタ
JPS6041744Y2 (ja) リ−ドレス電子部品用回路基板
JPH0134342Y2 (ja)
JPH0334846Y2 (ja)
JPS5852651Y2 (ja) 可変抵抗器
JPS6210948Y2 (ja)
JPH0542462Y2 (ja)
JPH0740534B2 (ja) インダクタンス装置の製造方法
JPH0632670Y2 (ja) チップ形電解コンデンサ
JPH0189724U (ja)
JPS6317167Y2 (ja)
JPS62222Y2 (ja)