JPS5829154A - 光学式情報再生装置 - Google Patents

光学式情報再生装置

Info

Publication number
JPS5829154A
JPS5829154A JP56126963A JP12696381A JPS5829154A JP S5829154 A JPS5829154 A JP S5829154A JP 56126963 A JP56126963 A JP 56126963A JP 12696381 A JP12696381 A JP 12696381A JP S5829154 A JPS5829154 A JP S5829154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
optical
tracks
track
reproducing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56126963A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Daimon
大門 正博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP56126963A priority Critical patent/JPS5829154A/ja
Publication of JPS5829154A publication Critical patent/JPS5829154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/14Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam specially adapted to record on, or to reproduce from, more than one track simultaneously

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は光学式情報再生装置に関し、特に同し光スポ
ットを利用して複数の記録トラックに含まれる情報を夫
々独立に読み取ることができる光学式情報再生装置に関
するものである。
従来からディスク状記録媒体或いはテープ状記録媒体に
記録された情報について、複数のトラックに含まれる情
報を夫々独立して同時に読み取る光学式情報再生装置と
しては、文献5PIE vol、 222Laser 
Scanning and Recording fo
r Advanced and Data Handl
ing(1980)P128 にも記載されているよう
に第1図に示すマルチトラック型光ディスク記録再生機
が考案されている。第1図はこの種の装置の8本のトラ
ックを同時に読み取る場合の読み取りビームの照射光路
を示したもので、レーザ光源1から放射された光ビーム
は、半透明ミラー2a、 2b及びミラー8aで8本の
ビームに分けられ光路4.光路6及び光路6を進む。各
光路には必要に応じてミラー 81a、 81b及び8
1cが設けられ、進行方向が変向された後偏光ビームス
プリッタ7を通過した光ビームは更に4分の1波長板8
で円偏光ビームに変換され、集光レンズ9によって光デ
ィスク10のビット面に焦点を結ぶように集束される。
即ち、レーザ1から放射された直線偏光ビームは半透明
ミラー2as 2bで8本の光ビーム4.5゜6に分割
された後、4分の1波長板8で円偏光ビームに変えられ
る。光ビーム4.5.6は夫々わずかに異なった角度で
集光レンズ9に入射し、光デイスク10上に集光される
。光ディスクlo上では第2図に示すように、1組とな
っ°Cいる近接する8本のトラック11.トラック12
.トラック18上に夫々光路4・光路6.光路6に対応
した光スポットA、光スポットB、光スポットCが集光
される。夫々の集光された光スポットは、各トラックに
記録されている情報に従って変調される。情報によって
変調された光ディスク1oからの反射光は円偏光である
が回転方向が逆転している。
記録媒体10によって反射された光ビームは&光レンズ
9によって果められ、更に4分の1波長板8によって再
び直線偏光に変えられる。ただしレーザ1の放射光とは
偏光方向が90’異なっているため、偏光ビームスプリ
ッタ7によって光路を曲げ−られ、光検知系へと導かれ
る。光検知系に導かれた反射光は、光スポットA、B及
びCの夫々に対応して、別個に設けられた光検知器に入
射され、各トラックに記録されCいる情報が読み取られ
る。
前述のように従来から考案されているマルチトラックで
記録された媒体からの情報の読み取りは、複数の光ビー
ムを用いて行なうものであった。
上述の従来方式によれば、複数の光ビームを集光した光
スポットλ、B、Cの夫々の間の距離は、記録媒体上の
トラック間隔と一致させねばならないので、光路4.5
.6の互いの角度を正確に調、整する必要があり、光軸
調整が煩雑となる欠点があった。また集光レンズ9への
入射を導くミラー81g、 81b、 81cによって
光ビームが遮ぎられないようにするためにミラーから集
光レンズまでの光路の長さLを充分大きく設計しなけれ
ばならず、光学系を小型化できないという欠点もあった
それゆえに、この発明の主たる目的は、光ビームから形
成される同じ光スポットで複数の記録トラックを照射す
る乙とによって、光学系の光軸調整等における装置の操
作性を高めた光学式情報再生装置を提供するξとである
この発明の上述の目的およびその他の目的と特徴は図面
を参照して行なう以下の詳細な説明から一層明らかとな
ろう。
この発明を要約すれば、記録媒体上に照射するレーザ光
の光スポツト形状を、近接する複数の記録トラックを同
時に同じ光スポットで照射し得る細長い形状とし、この
ような光スポットの照射によって得られた記録媒体の反
射光について、含まれている複数トラックの情報を同時
に独立した光検知器に入射して各トラック毎に独立に情
報を読み取れるようにするものである。
第8図はこの発明の一実施例の読み取りビームの照射光
路を示すブロック図である。図において、この実施例で
は、レーザ光源lと偏光ビームスプリッタ7との間の光
路上に光ビーム整形部14が挿入される。この光ビーム
整形部14は、レーザ光源lから与えられる光ビームに
対し°C1出力される光ビーム16の断面形状が第4図
に示すように細長くなるように変形される。即ち、第4
図において後段に配置されている集光レンズ9のほぼ円
形をなす開口の大きさ98に対して、開口9aに納まる
X方向の長さ2Wx * y方向の長さ2Wyをもつに
楕円状に整形される。このような光ビームの整形は従来
から公知のように円筒レンズと普通のレンズの組み合せ
や、三角プリズムを用いて行うことができる。
直交する各方向の長さが2Wx 、 2Wyに整形され
た光ビーム15は、従来装置と同様に偏光スプリツタフ
及び4分の1波長板8を通過して集光レンズ9に入射さ
れるが、集光レンズ9で集光されたスポット径のX方向
とy方向の大きさの比(Rx: Ry )は、光の回折
理論から導かれるように、Rx : Ry : 1/W
x : 1/Wyとなる。ここでWxンWyとすれば、
Rx (Ryとなり集光スポットの形状はほぼ楕円とな
る。
前記楕円状の光スポットは、光デイスク10面に焦点を
結ぶが、このとき第6因に示すように同時に読み取るべ
き1組のマルチトラック群11.12゜18 を同時に
照射するように、集光スポット径のうち長径がトラック
の進行方向と垂直になるように光学系が配置される。光
ビームが照射されている夫々のトラックに含まれる情報
によって、読み取りビームの夫々のトラックに対応した
部分は変調が施された反射光となる。反射した読み取り
光は集光レンズ9によつ゛て集められ、偏光ビームスプ
リッタ7で分離されて、レンズ17によって光検知器列
18上に結像される。結像された像は光ディスクlO上
の集光スポットの像であり、第6図に示すようトラック
11の像11a、)ラック12の像t2a、)ラック1
8の@18aが光検知器列の各トラックに対応する光検
知器18a、 18b# 18C上に夫々結ばれる。光
検知器18a、 18b、 18c上の像は集光レンズ
9とレンズ17 とで顕微鏡が形成されているので、光
デイスク10上の集光スポットが拡大された像となる。
ここでレンズ17の焦点距離と光検知器列18の光検知
器18a、 18b、 18cを適切に選ぶことによっ
て、トラック11.12.18の像が夫々各光検知器上
に結像されるので、夫々のトラック上の情報を独立して
同時に読み取ることができる。
処で光ビーム整形部14が反射光路中に存在すれば、ト
ラックの像11a、 12aa 18aの間隔が狭くな
ってトラックの分離が悪くなりクロストークが悪くなる
慣れがある。従って、光ビーム整形部14は第8図に示
すようにレーザ光源1と偏光ビームスプリッタ7との間
に配置することが好ましい。
次に光デイスク面に焦点を結末集光スポット径の大きさ
について述べる。集光スポット径のX方向の大きさRx
は、トラックに記録されている情報の最小の波長と同じ
程度かそれ以下の大きさであることが必要である。光デ
ィスクでは記録されている情報の最小の波長はほぼ1μ
mであるので、Rxの大きさもRx41μmとしなけれ
ばならない。
一方、y方向の集光スポット径の大きさRFは、マルチ
トラックで記録されている1組のトラックをすべて照射
する必要があるので、第5図かられかるようにマルチト
ラック数&、Nとすれば、RF = I (N−1)1
m の大キサを持つ必要がある。ただし1はトラック間隔で
、mは1組のトラック群のうち両端のトラックを読むの
に必要な光のはみ出し部分の大きさである。光ディスク
では1=1.67μm〜8μm程度であり、mはトラッ
ク間隔のおよそ半分の大きさである。したがってN=8
とすれば Ry−81 = 5〜9μm を得る。すなわちマルチトラック数がN=8の光ディス
クの読み取りには Rx wk 1.um # Ry v’65〜9 pr
nの・光スポットを作る必要がある。したがって、Rx
  :Ry=1:6〜1:9 となるので、 Wx  :Wy−6:1〜9:1 に光ビーム14を整形する必要がある。
尚前記実施例では、マルチトラック数が8の場合のマル
チトラック式光ディスク読み取り装置について説明した
が、トラック数は任意でよい。また、記録媒体として光
ディスクを用いて説明したが、磁性材料を記録媒体とし
光を用いて情報を読み出す方式であってもよく、前記実
施例と同様の効果を奏する。また磁性材料を用いる場・
合はテープ状の形態としても、前記実施例と同様の効果
を奏する。
前記実施例はいずれもレーザ光源lから円形断面の光ビ
ームが放射される場合を挙げて、光ビーム整形部を通過
させることに長径及び短径をもった細長い断面形状の光
スポットを得る再生装置を説明した。しかしレーザ光源
として発光の光強度分布が楕円状で、光強度分布の長径
と短径の比が異なる放射特性をもつ半導体レーザを用い
ることができ、光源から出力される光ビームが断面楕円
状をなしている場合は光ビーム整形部は通過させる必要
はない。
以上のように、こめ発明にょ4れば、細長い断面形状を
もつ光スポットを用いることにより、読み取り用光スポ
ットを1本にして複数本のトラックの情報を同時に読み
取れるようにすることができるので、光学調整が容易に
なりまた小型化が可能となる効果があり、安価に装置を
提供することも期待できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のマルチトラック式光ディスク読み取り装
置の光路概略図である。第2図は従来の装置におけるト
ラックと光スポットの関係を示す図である。第8図はこ
の発明の一実施例によるマルチトラック式光ディスク読
み取り装置の光路を示す図である。第4図は同実施例に
よる整形された光ビームと光スポットの関係を示す図で
ある。 第5図は同実施例によるトラックと光スポットとの関係
を示す図である。第6図は同実施例による光検知器と結
像された反射光の関係を示す図である。 図において、1はレーザ光源、2は半透明ミラー、8a
、 81a、 81b、 81cはミラー、4.5.6
はそれぞれ光路、7は偏光ビームスプリッタ−18は4
分の1波長板、9は集光レンズ、10は光ディスク、1
1、12.18はそれぞれトラック、14は光ビーム整
形部、16は整形された光ビーム、1丁はレンズ、18
、18a、 18b、 18cは光検知器である。 代理人 葛 野 信 −(外1名) 第1図 第31¥] 29 第40 華5肥 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 品トラックをなして情報が記録された記録媒体の情報を
    光学的に読み取る光学式情報再生装置に情報読み取り用
    レーザ光を、短径の方向が記録トラックの進行方向と平
    行であり、長径の方向が近接する複数の記録トラックを
    同時に照射する長円状の光スポットとりで前記記録媒体
    に照射する手段を備え、 光検知器で複数トラックの記録情報が同時に夫々独立し
    て読み取れることを特徴とする光学式情報再生装置。 (2)m記記録媒体に光スポットを照射する手段は、レ
    ーザ光を前記長円の光スポットに集光する光ビーム整形
    部を門むことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記
    載の光学式情報再生装置。 ゛(3)前記光ビーム整形
    部は、照射光と反射光を分離するための光学素子とレー
    ザ光源との間に挿入されてなる乙とを特徴とする特許請
    求の範囲第(2)項記載の光学式情報再生装置。 (4)前記光スポットは、□発光の光強度分布が長径と
    短径の間で異なる楕円状分布をなす半導体レーザから供
    給されることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記
    載の光学式情報再生装置。 (5)litr記光検知器は、複数トラックに対応させ
    て独立した光検知器が設けられてなり、夫々のトラック
    に含まれている情報が同時に且つ独立に読み取れること
    を特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の光学式情
    報再生装置。゛
JP56126963A 1981-08-11 1981-08-11 光学式情報再生装置 Pending JPS5829154A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56126963A JPS5829154A (ja) 1981-08-11 1981-08-11 光学式情報再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56126963A JPS5829154A (ja) 1981-08-11 1981-08-11 光学式情報再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5829154A true JPS5829154A (ja) 1983-02-21

Family

ID=14948224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56126963A Pending JPS5829154A (ja) 1981-08-11 1981-08-11 光学式情報再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5829154A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63128227A (ja) * 1986-11-18 1988-05-31 Canon Inc 絶対位置検出装置
JPH02161628A (ja) * 1988-12-14 1990-06-21 Hitachi Ltd 光学ヘッド,情報記録媒体および光学的情報処理装置
EP0507304A2 (en) * 1991-04-02 1992-10-07 Sony Corporation Optical disc and optical disc reproducing apparatus
WO1993013522A1 (en) * 1991-12-24 1993-07-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Wide beam detector system for optical memories
US5283778A (en) * 1991-11-12 1994-02-01 Pioneer Electronic Corporation Pickup device
US5321683A (en) * 1992-12-28 1994-06-14 Eastman Kodak Company Digital optical tape read system
EP0674308A3 (ja) * 1989-02-13 1995-10-04 Omron Tateisi Electronics Co
WO2005119664A1 (en) * 2004-06-03 2005-12-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Record carrier comprising a rom mark and a playback device for retrieving the rom mark

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5696603A (en) * 1979-12-29 1981-08-04 Isao Minagawa Furrow forming machine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5696603A (en) * 1979-12-29 1981-08-04 Isao Minagawa Furrow forming machine

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63128227A (ja) * 1986-11-18 1988-05-31 Canon Inc 絶対位置検出装置
JPH02161628A (ja) * 1988-12-14 1990-06-21 Hitachi Ltd 光学ヘッド,情報記録媒体および光学的情報処理装置
EP0674308A3 (ja) * 1989-02-13 1995-10-04 Omron Tateisi Electronics Co
EP0507304A2 (en) * 1991-04-02 1992-10-07 Sony Corporation Optical disc and optical disc reproducing apparatus
US5283778A (en) * 1991-11-12 1994-02-01 Pioneer Electronic Corporation Pickup device
WO1993013522A1 (en) * 1991-12-24 1993-07-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Wide beam detector system for optical memories
JPH06506557A (ja) * 1991-12-24 1994-07-21 三星電子株式会社 光メモリ用広域ビーム検出装置
US5321683A (en) * 1992-12-28 1994-06-14 Eastman Kodak Company Digital optical tape read system
WO2005119664A1 (en) * 2004-06-03 2005-12-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Record carrier comprising a rom mark and a playback device for retrieving the rom mark
US7916617B2 (en) 2004-06-03 2011-03-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Recognizable patterns in adjacent tracks of ROM record carriers for simultaneous scanning for copy protection

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2655066B2 (ja) 超解像光ヘッド装置
JP2725632B2 (ja) 光ヘッド装置
JPH02246030A (ja) 光情報記録再生装置
JPS5829154A (ja) 光学式情報再生装置
JP3020758B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2901728B2 (ja) 光ヘッド及びそれを用いた情報記録再生装置
JP2783070B2 (ja) 光ヘッド装置のピンホール板及びメインビーム検出器
JP2672618B2 (ja) 光情報記録再生装置
JPS59231736A (ja) フォーカスおよびトラッキング誤差検出装置
JP2978269B2 (ja) 光ディスク装置
JP2765402B2 (ja) 光ヘッド装置
JP2580987B2 (ja) 光学的書き込み読み取り装置
JPH05151593A (ja) 光ピツクアツプ
JPH02198038A (ja) 光ヘッド装置
JPH08338904A (ja) 光学素子及び光学的情報記録再生装置
JPH08339551A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS6325844A (ja) 光学ヘツド
JPH04117636A (ja) 光学的情報記録再生装置
JP3384485B2 (ja) 光ヘッド、光学記録再生装置、および光学ユニット
JPS639038A (ja) 光情報光学系
JPH04245038A (ja) 光学的情報記録装置
JPH0482030A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH01144245A (ja) 光ヘッド
JPH05210848A (ja) 光学式再生装置
JPH0644605A (ja) 光ピックアップ