JPS58201947A - 蛋白食品の製造法 - Google Patents

蛋白食品の製造法

Info

Publication number
JPS58201947A
JPS58201947A JP8346082A JP8346082A JPS58201947A JP S58201947 A JPS58201947 A JP S58201947A JP 8346082 A JP8346082 A JP 8346082A JP 8346082 A JP8346082 A JP 8346082A JP S58201947 A JPS58201947 A JP S58201947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protein
water
extruder
people
texture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8346082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0311749B2 (ja
Inventor
Tatsuo Ueda
上田 龍雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Oil Co Ltd
Original Assignee
Fuji Oil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Oil Co Ltd filed Critical Fuji Oil Co Ltd
Priority to JP8346082A priority Critical patent/JPS58201947A/ja
Publication of JPS58201947A publication Critical patent/JPS58201947A/ja
Publication of JPH0311749B2 publication Critical patent/JPH0311749B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は誓白含有原料から鳥獣魚介肉、特憂こその片状
スライス品に類似した食感を有する蛋白食品の製造法番
こ関するもので、蛋白含有物を高圧で加熱処理し特殊な
スリット状ダイより押し出しシート状もしくはフレーク
状の蛋白食品の製造法番こ係わる。
従来、肉様蛋白素材の一つとして、蛋白原料を可塑状態
にて加圧加熱した後、パフさせることにより得られる所
謂組織状蛋白が知られている。しかし、これは大きい粒
度のものも得られるが、多孔質で組織が粗く肉様食感に
乏しい為最も普通には挽肉代替的に用いられているのが
現状である。
一般に網目構造であるが繊維状とはいいがたい。
その他種式紡糸法に代表される繊維状蛋白も知られてい
るが、一般には微細な繊維として得られるもので、これ
をシート状にする為にはバインダーを必要とする。
また、繊維状蛋白所謂構造状蛋白を得る方法として、高
蛋白スラリーを高圧加熱処理し圧送してオリフィスより
押し出す方法が知られている。しかし、得られる繊維は
バラバラでありシート状とする為には二次的番こ型を用
いて竪型する必要がある。
その他射出機を用いて繊維状・蛋白を得る方法もある。
エクストルーダーを用いて繊維状構造を形成せしめる試
みも若干みられる。しかし、シート状のものを得るには
一般に低圧で押し出す必要があった。すなわち一般にエ
クストルーダーを用いたものは多孔質となり、これが繊
維状構造の形成を妨げるため、押出の際の圧力差を少な
くしようとして特殊な運転条件や特別の構造を付設した
りする必要があったのである。
本発明は従来組織状蛋白の製造に用いられていり るエキストルーダ−を用い、特に低圧で押し出す事なく
、通常の組織状蛋白を製造する条件にて繊維状構造を有
するシート状もしくはフレーク状の蛋白食品を得る事を
目的とする。
本発明者は、種々研究の結果、従来から組織状蛋白の製
造に用いられている1皐ストルーダ−を用い、その先端
ダイをかえれば、特別の構造を付設したり、著しい運転
条件の変更を伴うことなく容易に繊維状構造を有し、か
つシート状もしくはフレーク状の蛋白食品が得られる事
を見い出した。
本発明はかかる知見に基づいて完成されたもので、蛋白
含有原料と水を、エクストルーダーを用いて、高圧で加
熱処理し、先端胴壁部に設けたスリット状ダイより押し
出す事により、繊維状構造を有1.たシート状もしくは
フレーク状の蛋白良品を製造する方法である。
本発明に使用できる蛋白含有原料は、蛋白含有率が固形
分に対して30重量に以上好ましくは40重量x以上あ
れば足りるのであって、大豆、綿実、ナタネ等の油糧種
子蛋白、小麦蛋白、フィツシュミール等の動物蛋白を用
いる事ができる。中でも脱脂大豆、抽出大豆、濃縮大豆
蛋白、分離蛋白等が入手し易く好適である。
また油または油脂を加える事により好ましい効果がもた
らされる。すなわち油の添加量を増加するとパフが抑え
られる効果がある。蛋白含有原料に対し1〜4重1i1
%好ましくは2〜3重量%が適当である。
更に、澱粉類等が炭水化物、カラギーナン等のガム質、
その他、調味料、着香料、着色料等を添加する事ができ
る。とりわけNl塩の形になった調味料は良い効果をも
たらす。
pHを変化させ、ひいては製品の性質を変化させる為に
水溶性の酸並びに塩基を添加することも出来る。本発明
にて使用される原料組成物のPHは約4〜11の範囲で
変化させる事ができるが好ましくは4.5〜9であ一〇 り 次にこれらの原料と水を、エキストルーダ−を用いて、
高圧で加熱処理し、先端胴壁部に設けたト状ダイより押
し出す事tζより、良好な繊維状構造を有するシート状
もしくはフレーク状の蛋白食品が得られる。
上記方法に於て蛋白含有原料に加える水の量は概して少
量で、総量番こ対して15〜50重量に好ましくは17
〜25Z ’ ly、エクストルーダー内部温度は10
0〜200℃好ましくは130〜160℃とし、圧力は
401以上好ましくは801以上とするのがよい。
り かかる加圧加熱処理された蛋白含有物は1中ストルーダ
ー先端部のスリット状ダイが胴壁部すなわら押出スクリ
ューの外周部に開口していることにより良好な繊維状構
造が形成され、かつシート状もしくはフレーク状の製品
が得られるのである。
そして総接触面積/総開口面積=1〜100、となるよ
うなスリット状ダイを用い総接触面積/原料流1 = 
18−/ If/Hr以上となる運転条件が好適である
ことを発明者は見出している。
ここに於て、総接触面積とは原料がスリット内部を通過
する時の接触面積の総和すなわちダイのスリットの(タ
テ+ヨコ)X厚ミX2Xスリット数(−)を言う。開口
面積とは原料通過出口の各スリット面積の総和すなわち
ダイのスリットの(タテ×ヨコXスリット数)(−)を
言う。
原料流量はエキストルーダ−へ供給される蛋白含有原料
の量及び水及び油等の総量(4/Hr )をRう。
一般に総接触面積/原料流歓の比が大きくなる程繊維状
に配向したパフのより抑えられた蛋白食品が得られる傾
向にある。この比が18 d /lap/Hr以上で最
も書な組織を得ることができるので最も好ましい。また
、総接触面積/総開口面積の比が大きくなる程、パフの
抑えられた繊維状構造のよく整列した蛋白食品が得られ
る。この比が11以上好ましくは20以上が適当である
かくして得られた繊維状構造を有するシート状もしくは
フレーク状の蛋白食品は、60℃の湯で害分間水和させ
た後の吸水率が約1〜2という極めて密なものであるこ
とができ、スライス自書こ類似したすぐれた食感を有す
る。因みに従来の組織状蛋白の吸水率は約3〜4倍であ
る。
本発明により得られるシート状もしくはフレーク状の蛋
白食品は必要に応じて、洗浄したり、調味付けしたり、
解繊して細い繊維状としたりすることができ、保存は、
乾燥状態でも凍結状態でも可能である。用途的1こは、
衣づけしてフライしたりする事ができる。ハム類のブロ
ック肉部分として用いたり、各種総菜類の具として用い
たりすることができる。
実施例 り 組織状植物性蛋白製造用工牟ストルーダ−を用り い処理した。エキストルーダ−の仕様及び操作条件は、 スクリューの大きさ 120 ti x 1000 s
agスクリューの回転数 25Orpm 圧  力            80〜1001温 
 度            140℃? にて、エキストルーダ−最先端部のシリンダーを水道水
を用い冷却入口と出口の冷却水の温度差がち先端胴壁部
より押し出す事により得られた蛋白良品は次の様であっ
た。A1〜4はパフが極めて抑えしれて整列した繊維状
構造を有するシート状であった。これを連続的にカッタ
ーで謬りながら製造する事によりフレーク状のものが得
られた。
これらは表−1に示す吸水率を示し、繊維状構造を有す
るスライス肉様のものであり、内的食感に近いものであ
った。x5及び6は表−1に示すような高い吸水率を示
し、不整列な繊維構造を有するパフしたものであり、内
的食感に遠いものであった。
表−1 但し、吸水率は60℃の湯lo装置(w / w )で
含分間水和後水切りをし重量を測定しく吸水物−乾燥物
)/乾燥物で表わした。
参考例−1゜ 実施例のム1及びX6で得た製品の60℃X6分の湯戻
し品と牛肉、豚肉、トリ肉の厚さ2讃にスライスした後
沸とう水中で5分間加熱したものについて7名の訓練さ
れたパネラ−による官能テストを行った。官能テストは
ムlまたはムロの食感がどの肉に近いかを記述する方式
とした。いづれの食感にもあてはまらない場合は「なし
」と表示した。
表−2 牛肉 豚肉 トリ肉 なし ム13人 3人 1人 0人 ムロ 0人 0人 0人 7人 A1は牛肉、豚肉に非常に近い食感を与えたがムロの食
感は肉の食感に程遠いものであつた。
参考例−2 実施例のA2又は罵5で得た製品又は豚肉を用いてへ宝
菜を調理した。配合は次の通りである。
ム2又はIL5又は豚肉    20部い  か   
                10 部うずらの卵
          10部白  菜        
           50 部きくらげ      
    5部 @10部 しいたけ           5部 ね  ぎ                     
5部しょうが          少々 調味料           少々 以上につき、7人のパネルにより次の評価基準で官能テ
ストを行つた。
豚肉を用いたものと変わらない食感・・・・・・5点豚
肉を用いたものと ほとんど変わらない食感・・・・・・・・・・・・4点
豚肉を用いたものと 判別はつくが近い食感・・・・・・・・・・・・・・・
3点豚肉を用いたものと 判別できかなり異質な食感・・・・・・・・・2点豚肉
を用いたものと 判別ができ非常に異質な食感・・・・・・1点表−3 5点     1人   0人 4点     4人  0人 3点     2人  5人 2点     0人   2人 1点     0人  0人 上記結果よりA2は豚肉に極めて近い食感を有している
と言える。
特許出願人 不二製油株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 り 蛋白含有原料及び水を、エキストルーダ−を用いて、高
    圧で加熱処理し、先端胴壁部1こ設けたスリット状ダイ
    より押し出すことを特徴とする繊維状構造番と優れたシ
    ート状もしくはフレーク状の蛋白食品を製造する方法。
JP8346082A 1982-05-17 1982-05-17 蛋白食品の製造法 Granted JPS58201947A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8346082A JPS58201947A (ja) 1982-05-17 1982-05-17 蛋白食品の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8346082A JPS58201947A (ja) 1982-05-17 1982-05-17 蛋白食品の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58201947A true JPS58201947A (ja) 1983-11-25
JPH0311749B2 JPH0311749B2 (ja) 1991-02-18

Family

ID=13803070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8346082A Granted JPS58201947A (ja) 1982-05-17 1982-05-17 蛋白食品の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58201947A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6188842A (ja) * 1984-10-09 1986-05-07 Showa Sangyo Kk 繊維状食品素材の製法
JPS61166362A (ja) * 1985-01-16 1986-07-28 Nichirei:Kk 低蛋白質原料より繊維組織を有するスナツク食品類を製造する方法
JPS62146569A (ja) * 1985-12-23 1987-06-30 Nichirei:Kk 植物性組織状蛋白の製造法
WO2011043384A1 (ja) * 2009-10-06 2011-04-14 不二製油株式会社 畜肉又は畜肉様加工食品及びその製造法
JPWO2014156948A1 (ja) * 2013-03-28 2017-02-16 不二製油株式会社 組織状植物性蛋白素材及びこれを利用した薄切り代用肉

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6188842A (ja) * 1984-10-09 1986-05-07 Showa Sangyo Kk 繊維状食品素材の製法
JPH0586169B2 (ja) * 1984-10-09 1993-12-10 Showa Sangyo Co
JPS61166362A (ja) * 1985-01-16 1986-07-28 Nichirei:Kk 低蛋白質原料より繊維組織を有するスナツク食品類を製造する方法
JPS6219818B2 (ja) * 1985-01-16 1987-05-01 Nichirei Kk
JPS62146569A (ja) * 1985-12-23 1987-06-30 Nichirei:Kk 植物性組織状蛋白の製造法
WO2011043384A1 (ja) * 2009-10-06 2011-04-14 不二製油株式会社 畜肉又は畜肉様加工食品及びその製造法
JP4775519B2 (ja) * 2009-10-06 2011-09-21 不二製油株式会社 畜肉又は畜肉様加工食品及びその製造法
JPWO2014156948A1 (ja) * 2013-03-28 2017-02-16 不二製油株式会社 組織状植物性蛋白素材及びこれを利用した薄切り代用肉

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0311749B2 (ja) 1991-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4061784A (en) Shaped textured protein food product
US5437885A (en) Method of making a non-porous vegetable protein fiber product
US4001441A (en) Meat analog
WO2011043384A1 (ja) 畜肉又は畜肉様加工食品及びその製造法
JP6439679B2 (ja) 組織状植物性蛋白素材及びこれを利用した薄切り代用肉
US4052517A (en) Shaped textured protein food product
US4919959A (en) Method of producing a texturized material of a marine product from surimi of the same
KR900007236B1 (ko) 식물성 단백질을 주재로 한 식품의 제조방법
US3973044A (en) Proteinaceous food product
US4044157A (en) Process for preparing expanded soybean granules
JPS58201947A (ja) 蛋白食品の製造法
US4006254A (en) Protein supplemented, flavored instant grits
US3253931A (en) Method of dehydrating meat and product
US3974295A (en) Process for preparing protein supplemented, flavored instant grits
JPS6274264A (ja) 繊維性練製品の製造法
CA1060255A (en) Shaped textured protein food product
KR910005270B1 (ko) 쌀과 분리대두 단백을 소재로한 인조육의 제조방법 및 장치
JPS6234376B2 (ja)
JPH029787B2 (ja)
FI130249B (en) Process for the production of a food product
JP2022117184A (ja) 畜肉様食品用の補助材、畜肉様食品用の主材および畜肉様食品
JPS5930065B2 (ja) 乾燥練製品の製造法
Wilcke et al. Textural contribution of vegetable protein products
JPH048017B2 (ja)
JPH0311750B2 (ja)