JPS58191611A - 空気タイヤと車輪リムの組立体 - Google Patents

空気タイヤと車輪リムの組立体

Info

Publication number
JPS58191611A
JPS58191611A JP58070842A JP7084283A JPS58191611A JP S58191611 A JPS58191611 A JP S58191611A JP 58070842 A JP58070842 A JP 58070842A JP 7084283 A JP7084283 A JP 7084283A JP S58191611 A JPS58191611 A JP S58191611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bead
tire
assembly
tire bead
reinforcement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58070842A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0359844B2 (ja
Inventor
ト−マス・ホルムズ
ウイリアム・スタンレ−・ユ−ダル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dunlop Co Ltd
Original Assignee
Dunlop Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dunlop Co Ltd filed Critical Dunlop Co Ltd
Publication of JPS58191611A publication Critical patent/JPS58191611A/ja
Publication of JPH0359844B2 publication Critical patent/JPH0359844B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/04Bead cores

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は空気タイヤと車輪リムの組立体に関する。
走行中かじ堆力とそれに伴なう車輪リムとそれζこ取付
けられたタイヤの間の路面発生力の伝達はリムビードシ
ート上補強タイヤビードの保合により作用される。従っ
て、この目的のためリムビードシート上にタイヤビード
を保持するのが肝要であり、従来の空気と車輪リムの組
立体において、リムビードシートはテーパー状で且つ空
気膨張圧(5) 力によりタイヤビードをチルパーに抑圧し、それによっ
てタイヤビードはリムビードシルト上ζこ、内11il
l空気圧力と伸張不能のビード補強材の下のタイヤビー
ドのエラストマー材料の圧縮番こより生ずる摩擦抑制の
組合せζこよって保持される。それによって得られたビ
ードの保持は組立体が通常走行圧力で作動される時許容
しうるとしても、タイヤの膨張が不十分で、内側空気圧
力によシ備えられるビード保持に対する寄与が少ない状
態では、一つ又は両方のタイヤビードがそのビードシー
トがら外れる事があり、特に側方かじ堆力が付与された
際生じ平すく、かじ堆力の効果的伝達が減退し又は妨げ
られて、その結果車両制御を損う。更にウェル基台車輪
リムの場合、タイヤが車輪リムから完全に分離する事が
あシ、車両や乗員に重大な結果をもたらす事もある。
ビードの離脱の問題を解決するのに多くの提案がなされ
たにもかかわらず、ウェルフィラ、ビードスペーサ等の
ような別の構成部品なしに従来の技術を用いて、修理又
は交換のためタイヤの取付(6) け及び取外しができるウェル付き一体車輪リムの利点を
有する組立体は、本願出願人による英国特許第1584
553号及び英国特許第8038966号(公告第20
64466A号)明細書Oこはじめて示されたもので、
そこζこおいては車輪リムはタイヤビードに係合する保
持手段を含み、路面発生力でタイヤビードの保持手段周
囲の回転が接触パッチに作用して、タイヤビードのトー
の圧縮を増加し、ビード補強体の張力を増加してビード
シートにタイヤビードそ保持する反作用力を生じ、それ
によってタイヤビードがビードシートのテーパーを下降
させる傾向を克服するようにしである。
英国特許第1584558号及び英国特許第80389
66号明細書に記載された型の組立体はタイヤの膨張が
小さい時のみならず、完全に収縮している時、即わちパ
ンクの後に生ずるようなゼロタイヤ圧の時もビードを保
持し、それにより従来の組立体よりも安全性(こついて
重要な改良を備えるものであり、本発明は英国特許第1
,584゜553号及び英国特許第8088966号明
細書(7) Oこ記載された組立体の改良に関し、組立体の性能を更
に改善し、はつ任意に得るべきタイヤビードの寸法を小
さくできるようにするものである。
本発明によれば、空気タイヤと車輪リムの組立体は各線
をそれぞれ環状タイヤビードζこその半径方向内縁を終
端する一対の側壁の一つζこ連結したトレッド部分を有
するタイヤを含み、少くとも一つのビードはここζこ定
義されるような殆ど延長不能の非変形ビード補強体を有
し、更(こ一対の軸方向に間隔をおいたビードシートを
有し、その各(こタイヤビードの関係する一つが位置す
る一体部片車輪リムを含み、各ビードシルトはリムの回
転軸に対l−で軸方向且つ半径方向外側にテーパーをな
し、その軸方向外縁を関係タイヤビード保持フランジに
終端U2、更に少くとも一つのタイヤビード(こ係合す
るビード保持手段を含み、路面発生力の作用下で保持手
段周囲のタイヤビードの回転が作用してビードシートで
タイヤビードを保持するようにする。
ここOこ使用される非変形タイヤビルド補強体と(8) いう用語は軸方向変形(こついては相当な抵抗を有する
が、それに直角な半径方向には十分変形可能で、タイヤ
が一体部片の車輪リムQこ取付ける事ができるようなど
一ド補強体を限定する。
更に特定ずれば、軸方向の変形に対する相当の抵抗は軸
方向こわさ係数Kによって量化され、本発明によれば、
Kは8.5 N、m 2より大きいのが好ましく、更に
好ましくは9N、m2より大きく、更に伺2 ON、m
 2より大きいのが好’El−い。Kの測定はこの後よ
り詳細に説明する。
非変形タイヤを用いる事により回転手段周囲のタイヤビ
ードの回転は、周方向で考えると、常時接触部分ζこあ
るタイヤビードの部分以上に生じる。
その結果、タイヤビードのト一の圧縮が増大し7て生じ
た反作用力が一時接触パッチにあるタイヤビードの部分
のみに回転が十分有効な組立体で生ずるよりも、タイヤ
ビードの周辺部分(こより大きく作用する。従ってビー
ドの保持は改善される。
非変形ビード補強体の一つの型は好ましくは金属の、中
実又は中空で押出しによ多酸形される〕(9) 一ブを備えている。この型の適当なビード補強体は英国
特許第1,597,657号及び英国特j頭第8220
277号及び第8220276号明細書(こ記載されて
いるものである。非変形ビード補強体の他の型は殆ど伸
張不能のストリップ材料、例えば金属ス) IJツブの
重層で形成された組立体を含む。ストリップ材料は平坦
でも、屈曲l−てもよく、連続するターンが互いに群を
形成する。この型の適当なビード補強体は英国特許第1
.04’ 2゜861号及び米国特許第4.821,9
57号明細書に記載されたものである。然しなから、更
に好ましくは、非変形ビード補強体はその間の相互の運
動を妨げるように構成された一つ又はそれ以上のワイヤ
のターンによ多形成された組立体を含んでいる。好まし
くは、ワイヤは非円形横断面をしている。この型の適当
など一ド補強体が英国・特許第1.467.49’0号
及び第1,598,797号、英国特許第80.056
19号(公告第2,048,558号)及び米国特許第
4,290,471号明細書に示されている。
(lO) 上記の非変形ビード補強体の使用によυビード保持が改
良されたばかりでなく、この改良(こよりこれまでより
も使用横断面面積の小さいビード補強体で十分な大きさ
Oこなる事が分った。この事は多くの利点を有する。先
ず、ビルド補強体の材料の量が少なくなり、次にタイヤ
ビードの全体的大きさが減り、両方共コストの節約ζこ
なると共ζこ、タイヤビードの重さの縮少に貢献する。
ビード保持手段は英国特許第1,584,558号に記
載された如く、リム中一つ又は両方のビードシートに隣
接して環状みそを含み、その中に関連タイヤビードの軸
方向且つ半径方向内f!liこ延長するトーが位置して
いる。或いは保持手段は英国特許第8038966号に
記載される如く、一つ又は両方のビードン−トにほぼ連
続する環状受面を含み、関連タイヤビードのト−lこ係
合するようにしてもよい。
次に添付の図を参照し7て、本発明の幾つかの実施例を
牟ζこ例としてよシ詳細に説明する。
先ず第1図を参照して、空気タイヤ1と一体部材車輪リ
ム2の組マf体が示されており、そこにおいて車輪リム
2はタイヤ取付ウェル40こより分離され、半径方向外
側に向いたビード保持フランジ5に終端する一対の軸方
向に間隔をおいたテーパー状リムビードシート3を有し
、タイヤlは各側縁を一対の側壁7の一つに連結した補
強トレッド6を有し、各側壁はその内縁を個々のビート
ソート3上に位置した補強タイヤビード8に終端1−で
いる。ビード保持手段9は煮タイヤビード(こ対して備
えられ、かつリム2に各ビートシー)8?こ隣接して形
成された個々の周辺延長みぞ10を含み、その中ζこ半
径方向且つ軸方向内方に延長するトー11が位置してい
る。上記のようなタイヤと車輪リムの組立体は英国特許
第1,584.558号の主体を形成しており、本発明
の組立体の構造と作動についての情報を提供する。
第2図から第6図を参照して、ここには5つの異なる非
変形タイヤビード補強体20.21.22.23及び2
4の構造が示されている。
ビード補強体20と21はほぼ同様で、各矩形断面(3
朋x1.5mm)のワイヤ25と26を互い(こ隣接し
て巻き、密に詰まった3×3(ストランドスターン)の
平行四辺形断面構造を形成する。
補強体20の連続ターンの対応するワイヤの側縁は垂直
に並べられ、一方補強体21連続ターンの対応するワイ
ヤの側縁は軸方向に少し位置ずれしている。
ビード補強体22は台形断面のワイヤ27から構成され
、互いに隣接して巻いて、密に詰まった3×3(ストラ
ンド×ターン)の平行四辺形断面の構造を形成する。連
続するターンの対応するワイヤの側線は軸方向に少し位
置ずれしている。”ビード補強体2.3は高張力鋼スト
リップの六つの重層らせん巻きクー728を含む。スト
リップは屈曲輪郭をなし、凸状側は半径方向の最も内側
で、連続ターンは一つが他の内部に留するようになって
、ターンが互い(こ軸方向に移動する傾向がないようζ
こし7である。
ビード補強体24は内側斜め補強リブ30を有する正方
形断面の管状金属フープ29を含む。
(13) 各ビード補強体20.21.22は非円形断面のワイヤ
のみから形成され(即わち個々の巻線を分離するコムが
ない)非常Oこ高い固有の安定性を有し、使用時制々の
巻線は固定されてその間の相互の運動を妨げる。それら
同様、円心状の金属ストリップの集合ターン27からな
るビード補強体23と、管状フープ29からなるビード
補強体24も高い固有の安定性を有する。その結果補強
体20.21.22.23及び24は軸方向ζこけ殆ど
変形しないが、それと直角の半径方向には十分な可撓性
を有し、その通常の円形輪郭から楕円輪郭に変化して、
取付はウェルを用いての一体部片車輪リムに対するタイ
ヤの取付けを可能(こする。
次に第7図及び第8図を参照するとクリールビード補強
体31とケーブルビード補強部材32が示さnている。
クリールビード補強部材31は矩形断面をなし、ゴムで
被覆した円形断面(直径0.965期)のワイヤ33を
含み、互い(こ隣接して巻きつけて、6X6(ストラン
ドスターン)構造を形成する。個々のワイヤはエラスト
マーζこよ(14) り分離され、ワイヤが相互に運動できるようQこする。
その結果クリールビード補強体は軸方向に上記のビード
補強体20.21.22.23及び24のいずれより大
きい程度0こ変形可能である。
ケーブルビード補強体32は円形横断面(直径6−6−
67l1で、中央ワイヤ3.4(@径3 p+rn )
と、中央ワイヤ周囲を囲む8つの外側ワイヤ35(直径
1.8朋)を含み、(IX8)十(8X1.8)構造を
形成している。外側ワイヤ35は中央ワイヤ34周囲を
回転する事ができる。その結果ケーブルビード補強体は
」−記のビード補強体20.21.22.23及び24
のいずれよりも大きい程度に軸方向に変形可能である。
タイヤビード補強体の軸方向変形に対する抵抗は軸方向
こわさ係数ににより表わされる。次に二つの相対する点
41.42でクランプされた半径Rのタイヤビード補強
体40を示す第9図を参照してKの測定を説明する。ク
ランプされた補強体がクランプされた点41.420間
の中間点43(こy方向に与えられた力Pi受けると、
屈曲平面度又は軸方向変位Sが生じ、Sは補強体の二つ
の性質、即わちX軸周囲の屈曲(こよる曲1げこわさく
E12.)とX軸周囲のねじりこわさくのの関数である
。これらの性質及びR,P及びSの間の間係は で示す事ができる。
E12.及びCはビード構造に依存し、P、R及びSを
測定する事ζこより、所定のビード構造の軸R3 方向こわさ係数にはに一丁で表わされる。
次の表は第3図(こ示した型(変形不能)のビード補強
材および第6図及び第7図に示した型(変形可能)のビ
ード補強材を各々組込んだ2つの型の第1図の組立体が
前輪外側すなわち右側Jターンテスト(こおける左側又
は近い側又はその逆に取付けた時の二つの組立体の取外
し作用とビード補強体の軸方向こわさ係数Kを比較する
ものである。
Jターンテストは一定速度での直線走行と次の全かじ取
りロックの突然の付与を含む。テストは0psi膨張圧
力、即わち完全収縮状態のタイヤを用い、速度を16K
m/hから8 Km/ hの間隔で増加してタイヤが外
れるまで行われた。
(17) タイヤ       ビードコイル構造脱着性   K
 (N、m 2) ’a2Kra/hで外れる         6.37
2Km/nで外れる         8.532Km
/hで外れる        2.040Km/hで外
れる        2.864Km/hで外れる  
      6.8(1B) これらの結果を比較すると、一定のタイヤサイズで第8
図に示した型の非変形型タイヤビード補強体を含む本発
明による組立体の取外し作用が第7図及び第8図ζこ示
された型の変形可能のりIJ −ル又はケーブルを含む
組立体のものよりも相当よい事がわかる。この改良は本
発明ζこよる組立体のビード補強体のより高い軸方向こ
わさ係数Kに一致し、それ(こよって取外し作用の改良
が得られたと考えられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は英国特許第L 584+ 558号明細書に示
されたビード保持手段を含むタイヤと車輪リムの組立体
の図式的横断面輪郭を示す図、第2図から第6図までは
非変形タイヤビード補強体の5つの構造を示す横断面図
、第7図及び第8図は変形可能タイヤビード補強体の二
つの構造を示す横断面図、第9図はタイヤビード補強体
の軸方向こわさ係数Kを決定するテスト法を示す図であ
る。 1・・・空気タイヤ、   2・・・車輪リム、3・・
ビード補強体、  6・・・トレッド部分、(19) 7−・側壁、     8・・・タイヤビード、9・・
ビード保持手段、10・みぞ、 20.2L22.23.24・非変形ビード補強体特許
出願人 ダンロップ・リミテッド ′(20) FIG、I FIG、2 Flo、4               FIG、5
手続補正書 1、事件の表示 昭和4r年特許願第 7ρg4Aλ 号2、発明の名称 す丘タイヤ と 中葎命゛ツムの季迂1イイ(6、補正
をする者 事件との関係  特許出願人 住所 糸才不y”ン口・−・)1′リミ欠、−、l”4、代理
人 5、補正の対象 タイプした明細書

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)空気タイヤtl+と車輪リム(2)の組立体であ
    って、各線をそれぞれ環状タイヤビード(8)番こその
    半径方向内縁を終端する一対の側壁(7)の一つOこ連
    結したトレッド部分(6)ヲ有するタイヤ(1)と、一
    対の軸方向ζこ間隔をおいたビードシート(3)を有し
    、その各にタイヤビード(8)の関連する一つが位置す
    る一体部片車輪リム(2)を含み、各ビード(81はリ
    ムの回転軸lこ対して軸方向且つ半径方向外側にテーパ
    ーをなし、その軸方向外縁を関係タイヤビード保持フラ
    ンジ(5)に終端し、更に少くとも一つのタイヤビード
    (8)に係合するビード保持手段+91を含み、路面発
    生力の作用下で保持手段(91周囲のタイヤビード(8
    )の回転が作用してビードシート(3)でタイヤビード
    (8)を保持するようにした組立体において、該少くと
    も一つのタイヤビード(8)が殆ど延長不能の非変形ビ
    ード補強体(20,21,22,23,24)を有(1
    ) する事を特徴とする°組立体。 (2)空気タイヤ(1)と車輪リム(2)の組立体であ
    って、各線をそれぞれ環状補強タイヤビード(8)ζこ
    その半径方向内縁を終端する一対の側壁(71の関係す
    る一つζこ連結したトレッド部分(6)を有するタイヤ
    fi+と、一対の軸方向に間隔をおいたビードシート(
    3)を有し、その谷にタイヤビード(8)の関係する一
    つが位置する一体部片゛車輪リム(2)を含み、各ビー
    ドシート(3)はリム回転軸(こ対して軸方向且つ半径
    方向外側(こテーパーをなし、その軸方向外縁を関係タ
    イヤビード保持フランジ(5)に終端し、更に少くとも
    一つのタイヤビード(8)lこ係合するビード保持手段
    (91を含み、路面発生力の作用下で保持手段(9)周
    囲のタイヤビード(8)の回転が作用して、ビードシー
    ト(3)でタイヤビードを保持するようにした組立体(
    こおいて、該少くとも一つのタイヤビード(8)が8、
    5 N、m、”より大きい軸方向こわさ係数Kを有する
    殆ど伸長不能のビード補強体(20,21,22,28
    ,24)を含む事を特徴とする組立体。 (3)  特許請求の範囲第2項記載の組立体において
    、(2) Kが9. ON、m 2より大きく且つ好ましくは20
    .ON、m2より大きい事を特徴とする組立体。 (4)!特許請求の範囲第1項から第3項ぽでのいずれ
    か1項に記載の組立体において、該少くとも一つのタイ
    ヤビード(8)のビード補強体(24)が好1しくは金
    属の且つ任意に押出しにより形成されたフープ(24)
    −’F含む事を特徴とする組立体。 +51  特許請求の範囲第1JIJから第3項までの
    いずれか1項記載の組立体において、該少くとも一つの
    タイヤビード(8)のビード補強体(20,21,22
    )が好11〜くけ非円形横断面、例えば台形横断面又は
    矩形横断面の一つ又はそれ以上のワイヤ(25,26,
    27)のターン(こより形成された組立体を含む事を特
    徴とする組立体。 (6)  特許請求の範囲第1項から第8項までのいず
    れか1項に記載の組立体において、該少くとも一つのタ
    イヤビード(8)のビード補強体(2B)が殆ど伸長不
    能のストリップ材料、例えば金属ストリップで好ましく
    は屈曲した輪郭の重層ターン(28つにより形成された
    組立体を含む事を特徴とする組(3) 立体。 (7)特許請求の範囲第1項から第6項までのいずれか
    1頃に記載の組立体において、ビード保持手段(9)が
    みぞ(10)を含み、その中に該少くとも一つのタイヤ
    ビード(8)の延長ト一部分(11)が収容されている
    事を特徴とする組立体。 (8)  空気タイヤ(1)と車輪リム(2)の組立体
    であって、各線をそれぞれ環状補強タイヤビード(8)
    にその半径方向内縁を終端する一対の側壁(71の関係
    する一つに連結したトレンド部分(6)ヲ有するタイヤ
    CI+と、一対の軸方向【こ間隔をおいたビードシート
    (al>有し、その各に関係タイヤビード(8)が位置
    する一体部片車輪リム(2)ヲ含み、各ビードシート(
    3)はリムの回転軸に対し軸方向且つ半径方向外側にテ
    ーパーをなし、その軸方向外縁を関係タイヤビード保持
    フランジ(5)に終端し、更に少くとも一つのタイヤビ
    ードOこ保合可能のビード保持手段(9)を含み、路面
    発生力の作用下で保持手段+91周囲のタイヤビード(
    8)の回転が行なわれ、タイヤビード(8)をビードシ
    ート(3)で保持するようにした組立体において、(4
    ) 該少くとも一つのタイヤビードが非円形横断面の殆ど延
    長不能の材料の多数のターンを含む殆ど延長不能のビー
    ド補強体(20,21,22,23)を有する事を特徴
    とする組立体。 (9)特許請求の範囲第8項記載の組立体において、ス
    トリップ材料が台形又は長方形横断面のワイヤ(25,
    26,27)を含む事を特徴とする組立体。 ((2)特許請求の範囲第8項記載の組立体に2いて、
    ス) IJツブ材料が屈曲輪郭の金属ストリップ(28
    )を含む事を特徴とする組立体。
JP58070842A 1982-04-21 1983-04-21 空気タイヤと車輪リムの組立体 Granted JPS58191611A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8211579 1982-04-21
GB8211579 1982-04-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58191611A true JPS58191611A (ja) 1983-11-08
JPH0359844B2 JPH0359844B2 (ja) 1991-09-11

Family

ID=10529848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58070842A Granted JPS58191611A (ja) 1982-04-21 1983-04-21 空気タイヤと車輪リムの組立体

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4747440A (ja)
EP (1) EP0103346B1 (ja)
JP (1) JPS58191611A (ja)
AU (1) AU559007B2 (ja)
DE (1) DE3378684D1 (ja)
ES (1) ES521671A0 (ja)
FI (1) FI82217C (ja)
ZA (1) ZA832779B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100476258B1 (ko) * 2002-10-31 2005-03-17 현대자동차주식회사 차량용 타이어
JP2015112980A (ja) * 2013-12-11 2015-06-22 トピー工業株式会社 車両用ホイール

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62128807A (ja) * 1985-11-30 1987-06-11 Sumitomo Rubber Ind Ltd Atv用ランフラツトタイヤとリムの組立体
GB8617729D0 (en) * 1986-07-19 1986-08-28 Sp Tyres Uk Ltd Vehicle wheels
JPH0723041B2 (ja) * 1988-12-29 1995-03-15 株式会社ブリヂストン タイヤ・ホイール組立体
US5279347A (en) * 1989-12-21 1994-01-18 Sumitomo Rubber Industries, Limited Tire and wheel rim assemblies
US5393892A (en) * 1993-05-07 1995-02-28 Ibc Advanced Technologies, Inc. Processes for removing, separating and concentrating lead, thallium, alkali metals, alkaline earth metals from concentrated matrices using macrocyclic polyether cryptand ligands bonded to inorganic supports
JPH1120422A (ja) * 1997-07-07 1999-01-26 Bridgestone Corp 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
BR0104931A (pt) * 2001-10-31 2003-08-26 Meritor Do Brasil Ltda Roda e aro de roda
US6820669B2 (en) * 2002-10-07 2004-11-23 Tezzen Wheel Corporation Wheel with extended outer flange
JP4850114B2 (ja) * 2007-04-09 2012-01-11 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
FR3026057B1 (fr) 2014-09-24 2018-02-09 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Pneumatique ayant une plus grande resistance au decoincement
FR3036322A1 (fr) 2015-05-21 2016-11-25 Michelin & Cie Pneumatique ayant une plus grande resistance au decoincement

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5324681A (en) * 1976-08-19 1978-03-07 Metallgesellschaft Ag Electric dust collector
JPS53138110A (en) * 1977-05-09 1978-12-02 Michelin & Cie Tire having tubular bead strengthening material
JPS5522600A (en) * 1978-07-29 1980-02-18 Dunlop Co Ltd Tire and wheel rim assembly
JPS5594804A (en) * 1979-01-10 1980-07-18 Kuhlmann Otto Gmbh Co Kg Core for bead portion of pneumatic tire for tilt rim

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1503883A (en) * 1922-04-13 1924-08-05 Morgan & Wright Ring for tire beads
IT699703A (ja) * 1962-07-18
FR1363074A (fr) * 1962-07-18 1964-06-05 Dunlop Rubber Co Tringles perfectionnées pour bandages pneumatiques
FR2082484A5 (ja) * 1970-03-13 1971-12-10 Michelin & Cie
FR2220396B1 (ja) * 1973-03-07 1977-07-08 Michelin & Cie
DE2360731A1 (de) * 1973-12-06 1975-06-12 Continental Gummi Werke Ag Fahrzeugluftreifen
GB1584553A (en) * 1976-06-04 1981-02-11 Dunlop Ltd Tyre and wheel rim assemblies
US4148348A (en) * 1976-06-04 1979-04-10 Dunlop Limited Tire and wheel rim assemblies
US4274466A (en) * 1976-06-04 1981-06-23 Dunlop Limited Tire and wheel rim assemblies
DE2653553C2 (de) * 1976-11-25 1980-04-30 Otto Kuhlmann Gmbh & Co, 5870 Hemer Verfahren zum Herstellen eines im Querschnitt parallelogrammförmigen, ringartigen Paketkernes für den Wulst eines Luftreifens für Schrägschulterfelgen
FR2390300A1 (fr) * 1977-05-09 1978-12-08 Bekaert Sa Nv Tringle pour talon de pneumatique
US4237954A (en) * 1977-05-09 1980-12-09 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Tire with tubular bead rings
DE2940221C2 (de) * 1979-10-04 1983-10-13 Hahn GmbH & Co, 5992 Nachrodt Wulstkern für schlauchlose Fahrzeugluftreifen
IN155019B (ja) * 1979-12-06 1984-12-22 Dunlop Ltd
GB2064446B (en) * 1979-12-06 1984-09-19 Dunlop Ltd Tyre and wheel rim assemblies

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5324681A (en) * 1976-08-19 1978-03-07 Metallgesellschaft Ag Electric dust collector
JPS53138110A (en) * 1977-05-09 1978-12-02 Michelin & Cie Tire having tubular bead strengthening material
JPS5522600A (en) * 1978-07-29 1980-02-18 Dunlop Co Ltd Tire and wheel rim assembly
JPS5594804A (en) * 1979-01-10 1980-07-18 Kuhlmann Otto Gmbh Co Kg Core for bead portion of pneumatic tire for tilt rim

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100476258B1 (ko) * 2002-10-31 2005-03-17 현대자동차주식회사 차량용 타이어
JP2015112980A (ja) * 2013-12-11 2015-06-22 トピー工業株式会社 車両用ホイール

Also Published As

Publication number Publication date
DE3378684D1 (en) 1989-01-19
JPH0359844B2 (ja) 1991-09-11
FI831296A0 (fi) 1983-04-18
FI831296L (fi) 1983-10-22
ZA832779B (en) 1984-11-28
AU559007B2 (en) 1987-02-19
AU1381583A (en) 1983-10-27
ES8404920A1 (es) 1984-05-16
FI82217C (fi) 1991-02-11
FI82217B (fi) 1990-10-31
US4747440A (en) 1988-05-31
EP0103346A2 (en) 1984-03-21
ES521671A0 (es) 1984-05-16
EP0103346A3 (en) 1984-10-10
EP0103346B1 (en) 1988-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0185607B1 (en) Pneumatic tire
JP4221622B2 (ja) ビード/リム境界部を改良したランフラットタイヤ
US4148348A (en) Tire and wheel rim assemblies
JP3103391B2 (ja) 空気入り安全タイヤ
GB1566744A (en) Low section profile radial tyre
JPH0761761B2 (ja) チュ−ブレスラジアルタイヤ
JPS58191611A (ja) 空気タイヤと車輪リムの組立体
JP3056271B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH07276534A (ja) 補強されたサイドウォールを有するタイヤ
JPS625B2 (ja)
US4169495A (en) Radial tire for motor vehicles
JPS63141809A (ja) 空気入りタイヤ
GB1570114A (en) Pneumatica tyres
US5871601A (en) Pneumatic radial tire with load bearing rubber reinforcing layer
US4274466A (en) Tire and wheel rim assemblies
JPH0466309A (ja) 空気入りタイヤ
JP4315473B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
CN109476189B (zh) 具有减轻重量胎圈区域的轮胎
US4705091A (en) Heavy duty pneumatic radial tires
JPH0717129B2 (ja) ラジアルタイヤ
JPS625801B2 (ja)
JP2004268820A (ja) 空気入りタイヤ
US4061172A (en) Assembly of pneumatic tire and rim
JP3583507B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP4592391B2 (ja) 空気入りタイヤ