JPS5818462A - ニ−ドルパンチング不織布の製造方法 - Google Patents

ニ−ドルパンチング不織布の製造方法

Info

Publication number
JPS5818462A
JPS5818462A JP56118114A JP11811481A JPS5818462A JP S5818462 A JPS5818462 A JP S5818462A JP 56118114 A JP56118114 A JP 56118114A JP 11811481 A JP11811481 A JP 11811481A JP S5818462 A JPS5818462 A JP S5818462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nonwoven fabric
auxiliary sheet
web
needle
auxiliary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56118114A
Other languages
English (en)
Inventor
賢一 伊藤
木野 武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiwa Corp
Original Assignee
Meiwa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiwa Corp filed Critical Meiwa Corp
Priority to JP56118114A priority Critical patent/JPS5818462A/ja
Publication of JPS5818462A publication Critical patent/JPS5818462A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本lA111はニードルパンチング不織布(ne@dj
@dt@t*>0m遣方法に関すみ。
諌不執布紘鳳料St−のウェブ(梳綿ウェブ。
carding w@b)  を針刺し縄通(刺肯、 
 n*edting)してウェブOS艙を三次元的によ
くもつれ合い状態にさせることによシウエプ全体をフェ
ルト状化したものである。次いでその刺−済みウェブを
化学的或は熱的に縮絨処理(充実、  shrinkl
mg)する場合もある。而してかi5性が高く(かるい
)。
クソッWy性に富む9通気性が大@n、保温性に富む1
強度範囲が大きい、臓物のようにホツレない、外観性・
触感性に多様性がある等その他の特長を有するので、衣
料用品、工業用品、 w、yiii、用品。
h僚用品などの素材として広く活用されている。
例えは、高級品は原料繊維として吟味した高品質の長繊
維を使用して毛布・オーバー地・カーペット・防音カー
テン・フェルト代用布・寛内妓飾品などが作られる。
低級品は原料繊維として故布等の解繊物、屑繊維等が利
用され2例えば各植りツシ冒ン性貼合せ材の裏打ち層材
、中間層材等として活用される。
第1図は高級な織豐・編物・不織布等の布帛類や。
脅威amシート・ゴムシート・合成皮革などを表一部(
表a#)1として使用し、その裏面に低級品の不織布2
を貼合せて振動獣収性・風食等のよい敷物を構成した例
を示す。
とζろで二−ドルパンチング不繊布は原料繊維が長繊維
であれば低目付(かさ性が高い)で、しかも引張シ強直
中引裂**度など強度的に強いものを製造することが可
能である。蓋し、長繊維の場合社ウェブを然揚緻鴨にニ
ードリングしなくて411總相互OjL好なからみ結合
状態が碍子すいからである。
しかし短線IaO場金線比較的緻密にニードリングしな
−と強直がです、従って長繊維O場合に比べて目付の下
隅レベルが高(制@され、それだけかさ+i*oatR
simが狭い。
例えに、下級品O故布等必解繊物中屑繊撒を原料とする
ものは短繊維であル、しかも繊維クエプ層内O繊m11
度分布の粗管パツツキも大暑いので。
低目付で紘強直が極端に弱く、裏遠したとしてt巻*b
過椙で容品に破断トラブルを生じて長尺物紘製造で亀ず
、又強直的に実用にはとんど供し得ない。そζでこのよ
う愈短Ill維を原料とする二−ドルパンチング不織布
O下1IlN目付線一般に1kV−前後が限界とされる
又第1図例のように不織布2と他の材料層1との貼合せ
紘、一般に不織布2面或唸相手材料1の裏面に接着剤を
塗布して圧着する。成鉱相手材料1が熱可−性樹脂の場
合唸その樹脂材料裏面を加熱軟化処理して不織布2と熱
圧着する等の方法が採られるが、何れの場合も不織布面
は繊維がからみ合い、且つ毛羽立ったポーラスチックな
函であシ、接着紘そ0表面の鴫羽識維が接着層にとらえ
られた形態でなされるからいわば点接着的な接着で実質
の接着面mu小さく、そのため材料1と2の界面接着力
は一般的にいって愚い。接着剤を用いる場倉界函接着力
を強くするため不織布表層部に接着剤が浸透する程に接
着剤量を多くすると。
肉厚接着剤層のため貼合せ物全体の柔軟性が損なわれる
等O幣害を生じる。
本実明線上記に鑑みてIJ&案されたもので、短細線を
原料とする場合でも従来よルも格段に低目付で(944
えrzsoo−50Q&A”)で、しかも強直的に関慝
のないものを得ることができる。他材料との貼合せも強
Ijlに行なうことがでする。ζO穏不績布O新規な製
造方法を提供することを目的とする。
即ち、原料繊taO開繊ウェブの片面成鉱両面に強度の
ある補助シート材を重ね、或は開繊ウェブ層中に補助シ
ート材を介入させ、そのウェブと補助シート材O両者に
ニードルを貫通させてウェブを不織布化させると共に、
ニードルの突龜荊し力でつ子ブ楓維〇一部を補助シート
材のニードル貫通突出面側へ畝条点在的に貫通突出状態
にさせる。
ことを特徴とする二−ドルパンチング不織布の製造方法
を要旨とする。
補助シート(キャリヤシート、繊体シート)は低回付の
不織布の強度不足を補なわせる目的で使用する一部で、
所要の引張夛強度・引裂龜強度等を有する強度的に強い
ものを使用し、昔通紘軟質・薄肉(例えばα06〜αl
 rm @直)の咎穏合成樹脂フィルムを用−ればよい
8.その他ガーゼ布のような布帛や9紙なども利用でき
る。
第2WA&−eFl、片面補助シートタイプのものの製
造要領を示すもので、21紘原料繊−の開繊ウェブで、
故布等を解繊しフリースマシン等でシート状となしたも
のを厚味を出すため2層楊度重ね合せて製造したもので
ある。22は補助シート材で2本例の場合はそのシート
材22を開繊ウェブ210裏面に重ね合せてbのニード
リングステーションへ送シ出す。bに於て6株プレート
61の下面に数多の針62を下向きに植えたニードルビ
ームで、ウェブ21に対して上下動してウェブをニード
リングする(材料送如機構、ヘッドプレート、ストリッ
パプレート等嬬図に省略した)。本@DAB上記り“ニ
ブ21のニードリングに当シ、ニードルビーム3の各針
32t−ウェブ21と補助7−ト材22の画者を貫通さ
せてニードリングする。
そうするとウェブ21はニードリングにより不織布化2
されると共に、針52O央き刺し力でウェブ繊維の一部
が補助シート材のニードル貫通突出面側、′)まル補助
シート材22のウェブ層21側と反対両側に数多点在的
に貫通突出状1!125とな〉、不繊布2と補助シート
材224D実質一体化物が得られる。ζ〇一体化物紘不
織布20層が低目付でそれ自身強度的に弱いものでも補
助シート材220存在によ〉実質強度は補助シートi2
2の強度を示す。従って不織布2を補助シート材22と
共に**nis理することによル破断トップルを生じる
ことなく低目付の長尺不織布も支障なく容易に製造する
ことができるものである。該不織布は補助シート材22
付の形態で利用する。
第S図a−・拡同じく片面補助シートタイプのものを罠
Kfm率的に製造するようにしたもので。
2秋O開繊クエプ21・21の間に2枚の補助シート2
2・22をサンドイッチに挾んで重ね合せた状態にして
bのニードリングステーションへ送シ出す。この場合の
ニードルステージ曹ンには材料O搬送路を中にして上下
一対のニードルビーム6拳6を有し、上側のニードルビ
ーム511Cよルその下11g亀針6?を上側OM繊ウ
ェブ21と中間02枚O補助シート22・22を貫通さ
せてニードリングし、下側のニードルビーム6によシそ
の上向き針32を下側の開繊クエプ21と中間の2枚の
補助シート22・22を貫通させてニードリング処理す
る。この処理物は上側不織布2の繊維の一部が中間の2
秋の補助シート材22・22を下方に数多点在的に貫通
し、下側の不織布2の繊維の一部が同じく中間の2枚0
′4m助シート材22・22を上方に数多点在的に貫通
した形M%l)4層一体物である。そζで次工程として
上側の不織布層2と中間2枚の補助シート材22・22
のうちの上側のものと、下側の不織布層2と中間2枚の
補助シート材のうちの下側のものとを夫々組にして両者
を互に補助シート材22・22の貫通繊維の抵抗力に抗
して分離処理する(第6図C)。これによシ第2図Cと
同様の片面補助シートタイプの不織布が2枚同時に製造
される。
纂4図a −Cは両面補助シートタイプのものの製造費
領を示すもので、開繊ウェブ21の上下両面に補助シー
ト材22・22を重ね合せてbのニードリングステーシ
ョンへ送シ出す。そしてそれを第3図すの場合と同様に
上下一対のニードルビーム3・6で材料の上面側と下面
側から上側ニードルビーム3の下向き針、及び下側のニ
ードルビーム3の上肉龜針何れも材料22・21・22
全体を貫通させてニードリング処理する。この場金紘不
織布20両函儒に補助シー)22・22が存在し、且つ
それ等両シート材の外面に夫々不織布繊艙〇一部が数多
点在的に貫通央出25した形態のものが得られる。
jls図&−eは不織布層内に補助シート材を介在させ
たタイプのもOo製造要領を示すもので。
補助シート材22を中にしてその上面側と下面側とにM
繊つェブ21・21を重ね合せてbのニードリングステ
ーションへ送ル出す、そしてそれを第5図すの場合と同
様に上下一対のニードルビーム3・3で、上側ニードル
ビーム6によpその下向き針62を上側の開繊ウェブ2
1と中間の補助シート22を貫通させ、下側ニードルビ
ーム6によ)その上向き針52を下側の開繊ウェブ21
と中間の補助シート22を貫通させてニードリング処理
する。この処理物は上側不織布2の繊維0一部が中間の
補助シート材22を下方へ数多点在的に貫通し、下側不
織布2の繊維の一部が同じく中間の補助シート材22を
上方へ数多点在的に貫通して3層2・22・2一体化物
となる。
以上第6・4415図の何れの手法で得られる不織布も
、第2図例で得られるものと同様に、不織布20層が低
目付でそれ自身強度的に弱いものでも補助シート材22
の存在によシ実質強度は補助シート材22の強度を示す
従って第2図例のものの場合と同様に不織布2を補助シ
ート材22と共に巻取り処理することによシ破断トラブ
ルを生じることなく低目付の長尺不織布も支障なく容易
に製造することができ、短繊維製でしかも例えば300
〜500 g/nx2福度の従来では不可能な低目付不
織布も支障なく製造利用することが可能となるもので、
ある。
次に上記製造した一部シート材付不繊布と、他の材料層
との貼合せについて説明する。
他材料層との貼合せは従来と同様に接着剤を用いる方法
、熱圧着法等で行なうことができる。例えば第1図の表
地1の裏面に不織布2を貼合せて裏打ちしてなる敷物を
作る場合を例にして説明する。
a、接着剤を用いる場合 片面補助シートタイプの不織布2@22の不織布繊維が
数多点在的に突出23している補助シート面、或線表地
1の裏面、又はそれ等両方面に接着剤を塗布して抑圧接
着させる。
b、熱圧接着法 表地10材質、或は表地裏面に予め施こされたバッキン
グ層の材質が熱可塑性樹脂である場合にはその表地1の
廐面或拡バッキング層を熱軟化状態にしてそのwに2片
面補助シートタイプの不織布2’122O不織布繊維が
数多点在的に突出23している補助シー)Wを圧着する
。ζO場合必景に応じて補助シート22面も予め加熱処
理する。
成鉱補助シート22として表地1の材質、或は表地裏面
のバッキング材と同−又は同系統ohmO所鶴ホットメ
ルト量IM脂フィルム、或昧同−又抹同系統樹脂でなく
とも加熱軟化状態に於て表地1の裏面又はバッキング材
面によく粘接着するホットメルト臘樹脂フィルムを用い
て片面補助シートタイプの不織布2・22を製造し、そ
の不繊布の補助シート22を加熱軟化状態にせしめ、そ
の加熱軟化補助シート面に、裏面又はバッキング材面を
加熱した表地1を圧着する。
へ押出う叱ネート法 表地1が熱可m性樹脂シートである場合に於てその表地
1を押出し法で押出し成形すると同時に片爾補助シート
タイプの補助シート面側に積層させるもので、第6図は
七のatの一例を示す。即ち4は周函にしぼ等所望の凹
凸模様をほどこした臘ロール(エンボスμmル)41と
バックアップゴム四−ル42とからなるエンボッす、5
紘そのエンボツサの上方に樹脂吐出口を下向きにして配
置した樹脂押出繊Oダイスである。片面補助シートタイ
プの不織布2・22は補助シート22側を上向きにして
図面上左側の繰出し部(図に省略)から線出堪れてパッ
クアップゴムー−ル42の路上卒爾にIi!触してバッ
クアップされ1次いで型ロール41とバックアップゴム
ロール42との間ヲ通って図面上右側の巻取シ部に至る
。補助シート22向紘、バックアップゴムロール420
手前側に設けた加熱装置l116によ抄加熱を受ける。
補助シート22がホットメルト臘の場合はこの加熱にょ
シ加熱軟化状態になる。セして蓋ロール41と。
バックアップゴムU−ル42に懸回された不織布2の補
助シート22との閾に押出機ダイス5から押出され九表
地またる*m状態の樹脂成形シートが導入されて補助シ
ート22藺に圧着されると共に、臘四−ル41によ)表
地またるシート面に臘付けがなされる。1la−ル41
は冷却機構が内蔵されてお〉、補助シート22面に圧着
され2表藺臘付けされた表地またる溶融樹脂シートを直
ちに冷却する。而して表地1と不織布裏打ち層2とから
なる積層物が願次に製造されて巻取りsVc*取られる
上述の接着剤を用いる場倉、熱圧接着法、押出ツセネー
ト法等何れの貼食せ法による場合も得られる積層物1・
2の界面接着強度状従来の積層物よりも格段に大きい。
即ち従来積層物(第1図)は前述し丸ように不織布2の
極(宍面の毛羽繊維が接着層に粘着した形態でなされる
から表地1とは点接着的な接着で実質の接着面積が小さ
い。その結果材料1と2との界面接着力拡小さい。とこ
ろが本発明方法によ〕製造した不織布を用いての積層物
は第7図に示すように表地1の裏面と、不織布2Hの補
助シート22面とが接着剤を介して、或は熱圧接層で。
或は補助シートのホットメル)接着で広く強固に面接着
状態になると共に、補助シート22面の外面に数多点在
的に貫通突出している不織布21QIの繊1825が補
助シート22と表地1との間にサンドイッチ状に挾み押
えられ、且つその突出繊維23もその間Wc11着固定
された状態となる。っまシネ繊布21110補助シート
材2査が表地1の裏面に強固に接着すると共にそのシー
ト材22と表地1との間に不織布2@の繊維でるる突出
繊維23が根を張つ九状態で押え込まれ且つ接着される
。その結果材料1と2は強力な界W!1着カをもって一
体化するものである。
JI48flO両面補助p)タイプのものは不織布を中
間層材料とじ七その両側面に夫々他O材料層を貼会せる
場合に有効である。第511例の不織布層内に補助シー
ト材を介入させたものはそのまま単体で低目付不繊布と
して利用するに有効である。
以上it明したように本発明に依れば短繊維を原料とす
る場合で%従来よシも格段に低目付で、しかも強直的に
開港のな一不執布を得ることができる。他材料との貼合
せを強固に行なうことができる不義布を得ることができ
るもので、所期の目的がよ(連成され、二−ドルパンチ
ング不織布の製造方法として有効適切である。
長繊維を原料とする場合でも例えば極(低目付Oih 
+ を他材料とO貼合せを強固に行なう等の場合に本発
明が有効に適用し得ることは勿論である。
実施例 原料繊維として倉成繊艙故布を開繊し九ものを用%/%
、補助&−)$22として厚さα05關0ポリエチレy
フイルムを用いて第2図a −Cの手法によシ約り00
v伽2目付の片面補助シートタイプO不繊布を製造した
この不織布の引張り強直状補助シート材22の存在によ
〕約α1 kg/amを示し2巻取シ過程でも破断を生
じることなく長尺のものを連続して製造することができ
た。因に補助シート材22を使用しないで上記原料繊維
を用いて上記目付の不織布の製造を行なったが強度が極
めて小さく巻板シがで龜ず、IK道不能であった。
上記製造した片面補助シートタイプの不織布の補助シー
ト面に、1s6図の押出しう建ネート法で低vI″I1
.ポリエチレンシートを約α3閲厚に押出しツ叱ネート
して積層物を得た。尚補助シート材はラミネート前に加
熱装置6によJ) 80−100’Cに加熱した。又2
ミネ一ト時の押出しシートの樹脂wi度は約1500で
めった。
上記積層物について表地たる2宅ネートシートと、li
打ち材たる不織布層とについて剥離!i!11度試験を
行なった。そOIH果画材料は界面剥離は生ぜず、約α
6kJc/61&で不織布層に破断を生じた。
比較例 実施例で用いたと同じ繊維を原料として1klc/in
2目付0III助シート材なしの不織布を製造し丸。そ
してその不織布の片mに酢酸ビニル系共重倉エマルジm
ym着剤をi o o girk2の制置でスプレー塗
布して予備乾燥し1次いでその接着剤面に貴地として2
M厚の塩化ビニルシートを抑圧接着して24時間放置し
丸。
上記製造した積層物について表地たる塩化ビニルシート
と裏打ち材たる不織布層とについて剥離強度試験を行な
った。その績釆約α5 ksc/mの弱い力で不織布層
が接着面に近い部位で面方向に層破磯又は界面剥離を生
じた。
【図面の簡単な説明】
[1図は貴地と不織布裏打ちとからなる従来積層品の拡
大断gaa、第2図a乃至Cは片面補助シー)タイプの
不織布のJlll−a工1i図、第6図a乃至C紘同不
執布の*0*造工楓図、第4図1乃至ぐは両TIi補助
シートタイプの不織布の製造工程図。 第5図a乃至Cは不織布層内に補助シート材を介入させ
たタイプのものの製造工程図、第6図は押出しう建ネー
ト装置の一例の概略図、第7図は本発明方法で製造した
不織布を裏打ち材として用いた積層品の拡大断面図。 1唸懺地、2は不織布、22は補助シート材。 特許出願人    鼠和産業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11原料繊維のMIIl、ウェブ(21)の片面或唸
    両面に強度のある補助シート材(22)を重ね、或紘開
    繊ウェブ(21)の層中に補助シート材c22)を介入
    させ。 そOウェブ(21)と補助シート材(22) O両者に
    ニードk(52)を貫過畜せてウェブを不織布化(2)
    させると共に、g−ドJ10突亀刺し力でウェブ繊mo
    −5tIII助シーHtoニードル貫遮−突出面側へ数
    多点在的に貫通突出状態(26)にさせる、ことを特徴
    とするニードルパンチング不織布の製造方法。 (2)補助シート材(22)がホットメルトxiio*
    脂シート虞紘フィルムである。。特許諸本01111(
    11項記載のニードルパンチング不織布の製造方法。
JP56118114A 1981-07-28 1981-07-28 ニ−ドルパンチング不織布の製造方法 Pending JPS5818462A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56118114A JPS5818462A (ja) 1981-07-28 1981-07-28 ニ−ドルパンチング不織布の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56118114A JPS5818462A (ja) 1981-07-28 1981-07-28 ニ−ドルパンチング不織布の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5818462A true JPS5818462A (ja) 1983-02-03

Family

ID=14728367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56118114A Pending JPS5818462A (ja) 1981-07-28 1981-07-28 ニ−ドルパンチング不織布の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5818462A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59151956A (ja) * 1983-02-09 1984-08-30 日本バイリーン株式会社 皮膚貼付シ−ト

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS542473A (en) * 1977-06-01 1979-01-10 Hatsutoritakeshi Kk Production of nonwoven fabric similar to flannel
JPS5536306A (en) * 1978-08-31 1980-03-13 Dynic Corp Production of heat moldable and pressure bondable needle punching mat

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS542473A (en) * 1977-06-01 1979-01-10 Hatsutoritakeshi Kk Production of nonwoven fabric similar to flannel
JPS5536306A (en) * 1978-08-31 1980-03-13 Dynic Corp Production of heat moldable and pressure bondable needle punching mat

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59151956A (ja) * 1983-02-09 1984-08-30 日本バイリーン株式会社 皮膚貼付シ−ト
JPH0232259B2 (ja) * 1983-02-09 1990-07-19 Japan Vilene Co Ltd

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3770562A (en) Composite nonwoven fabrics
JP2813156B2 (ja) 穿孔不織布及びその製造方法
KR100666255B1 (ko) 면 패스너 루프재용 부직포와 그 제조방법
EP0219508A1 (en) MATERIAL FOR DECORATIVE TAPES AND SHEETS.
JPS5818462A (ja) ニ−ドルパンチング不織布の製造方法
JP2018188747A (ja) 不織布ワイパーおよびその製造方法
JP3412033B2 (ja) 内装材用不織布複合材
JPS62256646A (ja) 自動車用成形天井
JP3155966B2 (ja) 自動車用の天井内装材
JP2843561B2 (ja) 積層布帛の製造方法及び繊維製品
JPH02459B2 (ja)
JPH0476781B2 (ja)
JPH02286241A (ja) 自動車用内装表皮材及び自動車用内装材
JPS6328640A (ja) 自動車用成形天井材
JP2002178816A (ja) 車両用カーペット及びその製造方法
JP2655240B2 (ja) 不織布複合材及びその製造法
JPH06299453A (ja) 成形可能なベロア調内装材の製造法
JPS58109669A (ja) 伸びの少ない不織布の製造方法
JPS63196752A (ja) フエルト複合成形体
JP3015916B2 (ja) 合成皮革及びその製造方法
JP3283320B2 (ja) 積層成形品の製造方法
JPH04194065A (ja) 成形用自動車内装材およびその製造法
JPH0160576B2 (ja)
JPH01209132A (ja) 繊維質積層体及びその製造方法
JPS61132333A (ja) 成型性を有するクツシヨン材