JPS58180833A - テ−ブル移送装置 - Google Patents

テ−ブル移送装置

Info

Publication number
JPS58180833A
JPS58180833A JP57063533A JP6353382A JPS58180833A JP S58180833 A JPS58180833 A JP S58180833A JP 57063533 A JP57063533 A JP 57063533A JP 6353382 A JP6353382 A JP 6353382A JP S58180833 A JPS58180833 A JP S58180833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
bearing body
load
groove
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57063533A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6211209B2 (ja
Inventor
Hiroshi Teramachi
博 寺町
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP57063533A priority Critical patent/JPS58180833A/ja
Priority to DE3311857A priority patent/DE3311857C2/de
Priority to GB08309765A priority patent/GB2121119B/en
Priority to US06/484,423 priority patent/US4489990A/en
Priority to FR8306104A priority patent/FR2525300B1/fr
Priority to IT48101/83A priority patent/IT1167093B/it
Publication of JPS58180833A publication Critical patent/JPS58180833A/ja
Publication of JPS6211209B2 publication Critical patent/JPS6211209B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0633Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides
    • F16C29/0635Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end
    • F16C29/0638Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with balls
    • F16C29/0642Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with balls with four rows of balls
    • F16C29/0647Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with balls with four rows of balls with load directions in X-arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/008Systems with a plurality of bearings, e.g. four carriages supporting a slide on two parallel rails
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0602Details of the bearing body or carriage or parts thereof, e.g. methods for manufacturing or assembly

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はワークを保持して往復動する産業用ロボットの
ロボットアームに使用するのに有効な双リニアベアリン
グに関する。
との柚産業ロボットの基本的システム構成は、ワーク加
工用の機械群と、カイトレール上を走行して工作機械群
に対してワークの投入・搬出whうロボットからなって
おり、このワークを握って走行するロボットには、従来
よりリニアベアリングが用いられている、ところで端近
の動向として、生W性全高める要求に基づき、加工機械
群に対するワークの投入・搬出や加工機械間のワーク搬
送音#i速の下で行う傾向にある。このため重置ワーク
を保持し1■畠速走行や畠速旋回を行うロボットアーム
にあって杖、急速発進あるいは急速停止時に、四方間荷
xt受けることから、どの方向からの荷重をも支承する
ことのできる負荷能力のあるリニアベアリングが必要と
Δる。
イこで本発明の目的とするところは、四万回荷重金均−
に支承することのできるリニアベアリングを提供するこ
と1%に一対の軌道台間に一体のベアリング本体’tM
載することによって、あらゆる方向の葡重に対して大き
な負荷能力11−発揮し得るコンパクトなリニアベアリ
ングの提供會目的とする。
以下に本発明を図示の実施例に基づいて説明すると、l
はベアリング本体の全体を示すもので。
このベアリング本体1は左右一対の7ランジ2゜2間の
中央音ウェブ3で接続してなる略H字形断憶1の軸方向
ブロック体よりなり、上記ウェブ3の上方および下方に
中央凹所4,5を備えている。
6〜9Vi張出しフランジ2.2の内側に左右対称的に
設けられた断面路コ字形の円周凹瞬で、この内周凹溝6
〜9の両角部にはボール径の約半分の曲率半径を有する
負債ボール溝形成用のボール転走面10〜17がベアリ
ング本体lの全長にわたって軸方向へ8条設けられてい
る。而してこのボール転走面10〜17は、第6図に示
すように。
前記内筒凹溝6〜9の中心線をなし中央凹所4゜5の中
心0會通る水平#X、Xを基準にして上下対称に配置さ
れ、且つ上記水平MX、Xに対して交差角度αを45度
とした交差41ilY 、 Y上に各ボール転走面をな
す円中心が設定されている。このようにボール転走面l
O〜17をなす円中心全上記交差#Y上に設定したこと
から、上記ボール転走面を転動する負荷ボールR1と該
ボール転走面との接触角度β會45度にとることができ
、その結果荷重がかかった場合にjIW′rボールR1
の表面とボール転走thlO〜17のみそ面との間に生
じる弾性変形による接触面積が増すので、接触面上の各
部分が受持つ荷車が少なくてすみ、負荷能力が増大する
ことになる、 また上記したボール転走面1o〜17はボール径の約半
分の曲率半径を有するサーキュラ−アーク溝によr)I
II、成されており、同じくサーキュラ−アークSによ
って構成される軌道台26のボール転走面29〜32と
の間に負荷ボールm33〜4゜が形成される。而してこ
の負荷ボール溝33〜40をサーキュラ−アーク溝によ
って形成することにより、プリロード(予備圧縮)をか
けた場合、あるいは各方向の荷重が加わった状態で本、
各負荷ホールR1は接触方向に2点接触するため、差蛎
すべりを生じることなく、良好なころがり運動をする。
″また重加型が負荷してもサーキュラ−アーク#は2点
接触のためボールは弾性変形し7.広い接触幅が得られ
、剛性が増加する。さらに4列のサーキュラ−アーク溝
に適切な接触角を与えた理想的な配置と2点接触の構造
で、ボールの弾性変形の逃げ場があるため、取付面の狂
いが多少あってモ、ヘアリング内部で吸収し無理のない
スム−Xな11!動が得られる。
18−25iCベアリング本体1の張出しフラッジ部2
,2を目迎1−て軸方向へ延び′る一IJ記負荷ポール
溝形成用のボール1走面10〜17と平行な8条の逃げ
ボール用穴で、MiJac:内周凹溝6〜9の中心線ケ
なし中央凹所4,5の中心0を通る水平線X、Xを基準
に上下対称に配置され、且つ上記水平aX、Xに対して
角度45度をなす交差#Y。
Yより水平線X側に接近せしめられている。このように
逃はボール用穴18〜25′t−上記水平輪Xに接近さ
せることによって、ベアリング本体lの上下方向の厚さ
ケ小きくすることができ、この結果ベアリング本体の荷
1作用点が低くなるので。
横方向σINその他の荷重に対しても安定性を発揮する
ことができる。′−!た無負荷ボールR2の襲動通路と
なる逃はボール用穴18〜25祉ボールが転動し易いよ
うにボール径より幾分大きく形成されている。さらに本
発明においては、@紀逃はボール用穴18〜25を、前
記水平線Xに接近させつつI荷ポール碑形成用ボール転
走面10〜17より外方′\配装[7ているので、張出
し7ランジ2゜2を幅ガ回すなわち前記水平線Xの方向
へ肉厚に形成することができる。そして張出しフランジ
部2.2を肉厚に形成すればベアリング本体の剛性が増
大するため、ベアリング本体に上下方向や横り回のMl
がかかった際にも、張出しフランジが外方へ拡開する不
都合を生じることはない。
26.26tXベアリング本体の中來凹所斗、s内に嵌
挿される上下一対の軌道台で、ボルト等の固足手段全…
いて工作機械等の可動部または固定部に取付けられる。
而してこの軌道台は左右突条27.28の上下端にベア
リング本体lの負荷ボール溝形成用ボール転走面1o〜
17と対応して軸方向へ延ひる4条のボール転走面29
〜32i南しており、これ等両ポール転走面10〜13
と29〜32、また14〜17と29〜32によって8
条の負Mホール#$33〜36 、37〜40が形成さ
れている。また該軌道台のボール転走面29〜32は、
ベアリング本体lの負荷ボール溝形成用のボール転走面
10〜17と同様に、ボール径の約半分の曲率半径を有
するサーキュラ−アーク#ン(よって構成されている。
さらに軌道台26゜26のボール転走面29〜32も、
ベアリング本体1の負荷ボール再形成用のボール転走面
10〜17と同様に、負荷ボールR1と該ボール転走面
29〜32との接触角度β′を45度にとっており、こ
れによって負荷能力を増大せしめている。
Rは前記ベアリング本体1と各軌道台26.26間に介
在されて循環移動する一連状のボールで。
ベアリング本体lおよび軌道台26.26のボール転走
面10〜17と29〜32間に形成される負荷ボール#
I33〜40内を転動して負荷される負荷ボールR1m
前記ベアリング本体1の逃はボール用穴18〜25円全
転動する無負荷ボール[a t−宮んでいる。なお負荷
ボールR1と無負荷ボールR2の相違は、同一のボール
が負荷領域を転動しているか、″または無負荷領域を転
勤しているかの差異を示しているにすぎない。
41.42はボルト等の同市手段によって前記ベアリン
グ本体1の前後端面に被着される前後一対の1411蓋
で1合成樹脂材料また扛ダイカスト合金會用いて、射出
成形またはダイカスト鋳造により製作される。而して上
記側蓋41.42の構成を一方の仙]蓋41について説
明すると、 fill蓋41は前記ぢアリング本体1に
おける中央凹所4,5の内絢彰状と相似する中央凹所4
11,412を備えた略り手彫の板材よりなり、そのフ
ランジ部の内面には該フランジ部の中心を囲むように湾
曲せしめられた2条のボール方向転換用U字溝413,
414・が上下対称に4個所設けられている。而してこ
の8条のボール方向転換用U字1111413.414
・−は。
その始端全前記負荷ボール#$33〜40と連通せしめ
られているのと同時に、その終端に@記逃はボール用穴
18〜25と連通せしめられている。
すなわち側蓋41内面の上部右方にある上下方向外l1
11のボール方向転換用U字溝413は、その始端ケベ
アリング本体1の上部左方にある上下方向外側の負荷ボ
ール溝33と、またその終端を同じく上下方向外側の逃
はボール用穴18と連通せしめられており、さらに側蓋
41内面の上部右方にある上下方向内側のボール方向転
換用ボール溝414ケユ、その始端をベアリング本体1
の上部左方にある上下方向内側の負荷ボール$34と、
一方その終端を同じく上下方向内側1の逃はボール用穴
19と連通せしめられる如くして、他の負荷ボール溝3
5〜40と逃げボール用穴20〜25間を連絡している
。従ってこのボール方向転換用U字溝413.414・
・全備えた側蓋41によって、相互に対応する関係にあ
る負荷ボール溝33〜40と逃はボール用穴18〜25
の前方側が連絡される。
−万負荷ボール@33〜40と逃はボール用穴18〜2
5の他方@lii、前記した一方の側蓋41と同一の構
成を有する他の側蓋42のボール方向転換用U¥114
23,424・・・によって連絡すれば1例えば−の負
荷ボール溝 によって−のボール循環路が形成されるように。
他の負荷ボール溝34〜40と逃はボール用穴19〜2
5によって多数のボール循環路が形成される。
415・は−万の側蓋41の内面4個所に設けられた略
Z字形の係止溝で、この係止$1415・・は前記各2
条毎のポール方向転換用0字Il$ 413,414・
・の始端を横切るように形成されている。他方の側蓋4
2の内面にも同一の構成全有する略Z字形の佛Iト溝4
25・・が設けられているものとする。
43.44・・はjl荷ボールR+OFM線移動を案内
する左右一対で一組をなす保持器で、帯状鋼&を略Z字
形に折曲げてなり、その傾斜面にはボールが脱賂しない
程度のスリン) 431.441 が形成さねでいるの
と同時に、これ等スリット431.441の両端には舌
片432,442・・−が形成されている。
これ等の舌片432,442・・・it、スリット43
1,441に案内されて負荷ボール#133〜40を直
線移動してきたボール全すくい上けた後に、このボール
をボール方向転換用U字溝413,414・・・と42
3.424・・内へ送り込む作用をなし、@線方向から
回転方向へのボール方向転換をスムーズに行わせるもの
である〜而してこの一対の保持器43.44はその両端
部を前記r蓋41,42の係止溝415.425・・・
に係合せしめられ、これによって側641.42に同市
される。萌述したように、これ等舌片432.442・
・・はボールを直線方向から(ロ)転方向へ誘導する作
用をなすので、その強度およ(ト剛性が非常に重要であ
り、このため保持器43゜44にタフトスライド処理等
の熱処理を施すことによって剛性をもたせるのが望まし
い。
そして、左右一対で一組をなす保持器43.44・・全
ベアリング本体lの上下中央凹所4,5内に2組低挿し
7.その両端全側蓋41.42の係止溝415.425
・・・で同市した際、前記スリン)431゜441の中
心軸線と前記負荷ボール溝33〜40の中心軸asij
、同一直線上にあるものとする。なお略Z手彫の保持器
43.44・・・の両端を側蓋41゜42の係止溝41
5,425・・・に係合させるだけで各保持器の同市が
完了するので、ベアリングユニットの組立てが極めて簡
単となる。また保持器43゜44・・・を断面Z字形に
形成したことにより保持器の剛性を高めることができた
ので、軸方向に長いベアリングの製作が可能となった、 次にMiT述した構成を有する双リニアベアリングの動
作全説明すると、一対の軌道台26.26間をベアリン
グ本体1が前進またii後退すると、ベアリング本体1
および軌道台26.26のボール転走面10〜13.2
9〜32と14〜J 7 、29〜32によって挾持さ
れた状態にある8列の負荷ボールR1は保持器43.4
4・・に案内されながら一方向へ@線移動する。やがて
これ等負荷ボールR+は、保持器43.44・・・の−
刃側舌片432゜442・・によりすくい上けられた後
に、*蓋41゜42のボ、−ル方向転換用U字溝413
,423・・により直線方向から回転方間へ方向転換さ
れ、ベアリング本体1の逃はボール用穴18〜25内に
送り込まれ、無負荷ボールR2となるーしかる優遇はボ
ール用穴18〜25円を走行した無負荷ボールR2は反
対側の側蓋41.42のボール方向転換用0字lI44
13.423・・・によって[1方向から同転方向へ方
向転換させられ、ベアリング本体1および軌道台26.
26の間に形成される負荷ボール溝33〜401F3に
回帰し、再び負荷ボールR1となる。以後同一の動作ケ
もって8列のボールは順次整列循環金繰り返すものであ
る。
本発明の双リニアベアリングは以上の構成および作用よ
りなるから、これ1[業用ロボットに用いるときには、
第16図に示されるように、縮短の間隔を設けて平行配
置した上下一対の軌道台26゜26間にボールを介在さ
せて1台のベアリング本体1全走行自在に鉄層する。斯
かる場合において。
ベアリング本体1の外部取付向にはロボットアーム(図
示せず)全同市して、所期の工作作業や搬送作業等に従
事させるものである、ここでベアリングユニットに上下
方向および左右方向の四方向荷重がかかった場合には、
下方向への垂@荷重に対してれベアリング本体1の上部
張出しフランジ2.2と上位軌道台26間に形成される
負荷ボール溝33〜36内の4条の負荷ボールR1列が
、また下方向への浮上V荷重に対してはベアリング本体
1の下部張出し7ランジ2,2と下位軌道台26間に形
成される負荷ボール溝37〜40円の4条の負荷ボール
R1列が、さらに左方向−\の横方向荷電に対してはベ
アリング本体1の左方張出しフランジ2と上下一対の軌
道台26.26間に形成されるv4句ボール#1133
,34.39.40円の4条の負荷ボールR1列が、さ
らにまた右方向への横方向荷重に対して扛ベアリング本
体1の右方張出し7ランジ2と上下一対の軌道台26.
26間eこ11−b父さ扛るi;i作丁ボール$35.
36,37.38内の4条の貝向ボールR+列がそれぞ
れ四方向荷血客$−ノーに支承する。
第17図には上下一対の軌道台26.26間にブレ= 
−i P k弁して相互連結された2台のベアリング本
体1.1を装着しfC使川用が記載されてふ・9、この
使用例においては、四方向荷重をそれぞh 2台のベア
リングユニットに分担させているので、j11r能力が
一段と同上せしめられている。第18図Vcはさらに他
の使用例が記載されており。
この使用例においては、上下一対で一組會なす軌道台2
6.26’に左右に縮短の間隔を設けて21内1直して
、左方の軌道台26A、 26A間にボールを・f1任
させて2台のベアリング本体1.1に走付自右ケこ装着
すると共に、右方の軌道台26B、26B I%J1に
も凹じく2台のベアリング本41.1’i走竹目(t 
K & * L、てから、左右に各々2台つつ配置され
7ζ−アリンク本体1.1・・の対し巳、する内部取付
山j全プレートPで連結したものである、この使用例に
おいては、左右に各々2台づつ配置した#4台のベアリ
ングユニットがそILぞn種目eこ4条の負荷ボール列
によって西方向荷重を支承するので。
その貝荷目を力はさらに飛−的に向上する。
本発明の双リニアベアリングは以上のように。
上下一対の軌道台間Vこ1体のベアリング本体を走性自
在に装着して、常に4条の負荷ボール列によって四方向
Di重を均一に支承し得るので、負荷能力ゲ飛躍的に向
上させることができ、これによってaO工機械群に21
する重il物ワークの投入・搬出や嶽−物ワークの移送
時にロボットアームに重加型が作用しても、これに十分
対抗し得てベアリング本体の円滑な走行を常に保障する
ことができる。
また一対の軌道台間に′#c着されるベアリング本体ケ
一体成形して高さ方向の厚さを小さくしコンバクlこ形
成し2だので、産業用ロボット自体を小型化できる等の
効果を有する。
以上の直ψjにおいて杜1年−タイブの双すニアベアリ
ノグについて述べてきたが1本発明の範囲はこれに駆足
されるものではなく、さらに負荷能力會拙躍的に拡大さ
せ得る複合タイプの双すニアベアリング會も包宮するも
のである。この複合タイツ−の双リニアベアリングを、
第19図に沿って概略的に説明すると、そのベアリング
本体51は。
中央7ランジ52の左右に外倶1フランジ53.54會
平行配置してその間をウェブ55.56で接続した軸方
向のブロック体よりなり、各フランジ52と53.52
と54間に形成される上下一対で一組をなす2組の中央
凹所内にFi、ボールを介在させて4本の軌道台57〜
6oが嵌挿されている。
而してベアリング本体51と各軌道台57〜60間に形
成されるgi荀ボール溝、#角侑ボール溝と平材して軸
方向へ延ひるベアリング本体の逃はボール穴およびボー
ルの構成その他t−,前述した単一タイプ双すニアベア
リングの構成と同一に形成すれば、あらゆる方向の荷重
を常に8条の負荷ボール列によって支承することができ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図乃至第1
8図は単一タイプの双リニアベアリングをボし、第1図
は回収すニアベアリノグの正面図、第2図は開明11面
図、第3図は第2図A−AM縦断面図、第4図は軌道台
を除いてベアリング本体のV′3部構造を示す第3図B
−BI#要部縦断面図、第5図は第3図C−C線横断面
図、第6図はベアリング本体の正面図、fa7g、7図
は軌道台の正面図、第8図は側蓋の正面図、第9図は仙
」飯のkthI図、第10図は第9図の中央縦障1面図
、第11図は第9図D−1)線展開図、第12図は保持
器の正面図。 第13図は保持器の端面図、第14図および第15図1
ま第12図E部における要部拡大図、第16図乃至第1
8図は単一 タイプの双リニアベアリングの使用例1會
斥す糾祝図、第19図は複合タイプの双リニアベアリン
グを下す中央縦断面図である。 4号の説明 1.51・・ペアリノグ本K   2,52,53.5
4・・フランジ3 、55 、56・・ウェブ  4,
5・・・中央凹所6.7,8.9−f4周凹溝  10
.II、12,13,14,15゜16.17・・ボー
ル転走@(ベアリング本体)+8.19,20,21.
22,23,24.25・・逃はボール用穴26・・軌
道台     27 、28・・突条29.30,31
,32・・ボール転走面(軌道台)33.34,35,
36,37,38,39.40・・負荷ボール溝41.
42・・・側蓋    411,412・・中央凹所4
13.414,423.424・−ボール方向転換用U
字溝415.425・・係止溝   43,44・・・
保持器431.4tl・・スリット  432,442
・・・舌片R1・・・vL荷ボール    R2・・・
無負荷ボールX・・水平*        Y・・交差
線α、α′・・・交差角度   β、β′・・・接触角
度特許出願人 寺  町     博 第12図 第13図 第14図    第15図 第16図    第17図 第19図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11左右一対のフランジ間の中央をウェブで接続して
    なる略H字形断面のブロック体であって、前記ウェブの
    上下に形成した各中央凹所上狭む張出し7う/ジの円面
    に断面口字形の内周凹溝全般けて、その両側に軸方向へ
    延ひる負荷ボール溝形成用のボール転走面會杉成するの
    と同時に、張出し7ランジの中東部に上記負荷ボール溝
    形成用のボール転走面と平行して軸方向へ延ひる透はボ
    ール穴を貫通形成したベアリング本体と。 ベアリング本体の各中央凹所内に該ベアリング本体の中
    心軸線沿いに嵌挿され、前記ベアリング本体の負荷ボー
    ル溝形成用ボール転走面と平行状に対応して軸方向へ延
    ひる、負荷ボール溝形成用のボール転走面上左右突条の
    上下端面に設けた上下一対の軌道台と。 fmkベアリング本体および軌道台のボール転走面によ
    って形成される負荷ボール溝、並ひにベアリング本体の
    逃はボール大円1r整列循壌するボールとから成るとと
    t−特徴とする双リニアベアリング。 (21ベアリング本体および軌道台のボール転走[fl
    Kよって形成される負荷ボール溝とボールの接触角をほ
    ぼ45度付近にとったとと會特徴とする特IIf請求の
    範囲第1項記載の双リニアベアリング、 131  ベアリング本体および軌道台のボール転走面
    によって形成される負荷ボール#Iを、ボール径の約半
    分の曲軍半径會有するサーキュラ−アーク溝によって形
    成したことを特徴とする特許請求の範囲第1JJiiま
    たは第2項のいずれかの項に記載の双IJ ニアベアリ
    ング。 +41  左右一対のフランジ間の中央をウェブで接続
    してなる略H字形断面のブロック体であって、@配つェ
    ブの上下に形成した各中央凹所を挾む張出しフランジの
    円面に断面口字形の内周凹#l設けて、その両側に軸方
    向へ嬌ひる負荷ボール溝形成用のポール転走面を形成す
    るのと同時に、張出しフランジの中*部に上記負荷ボー
    ル溝形成用のボール転走面と平行して軸方向へ砥ひる逃
    はポール穴を貰A形成したベアリング本体と。 ベアリング本体の各中央凹所内に該ベアリング本体の中
    心軸線沿いに嵌挿され、前記ベアリング本体の負荷ポー
    ル溝形成用ポール転走面と平行状に対応して軸方向へ延
    ひる。負荷ボール溝形成用のボール転走面を左右突条の
    上下端面に設けた上下一対の軌道台と。 前記ベアリング本体の前後端面に軌道台を跡ぐようにし
    て固着される前後一対の蓋体であって、前記ベアリング
    本体および軌道台のボール転走面によって形成される負
    荷ボール溝並ひにベアリング本体の逃げポール大間を連
    絡するポール方向転換用U字溝と、該ポール方向転換用
    U字溝の始端を横切る係止sr。 それぞれ蓋体内面に設けた1111蓋と。 前記ベアリング本体および軌道台の負荷ポール溝形成用
    ボール転走面と対応するスリットを傾斜面に備え且つ前
    記側蓋の係止溝にその両端W6金係合せしめられる一対
    の保持器と。 前記ベアリング本体および軌道台のボール転走面によっ
    て形成される負荷ボール溝、並ひにベアリング本体の逃
    げポール穴内全整列循環するポールとから成ることを特
    徴とする収リニアベアリング、 (51ベアリング本体および軌道台のボール転走面Vこ
    よって形成される負荷ボール溝とポールの接触角奮はぼ
    45度付近にとったことを特徴とする特許請求の範囲第
    4項記載の双リニアベアリング。 (61ベアリング本体および軌道台のボール転走面によ
    って形成される9荷ボール溝を、ボール径の約半分の曲
    率半径を有するサーキュラ−アーク溝によって形成した
    ことを特徴とする特許請求の範囲第4項着たに第5項の
    いずれかの項に記載した双リニアベアリング。 (71側蓋の係(ト溝と該係止溝にその両端部全保合せ
    しめられる保持器は略Z字形の断面形状を有することを
    特徴とする特許請求の範囲第6項に記載した双リニアベ
    アリング。 (8)  保持器のスリット端に舌片を形成したことを
    特徴とする特許請求の範囲第6項又は第7項のいずれか
    の項に記載した双リニアベアリング、
JP57063533A 1982-04-16 1982-04-16 テ−ブル移送装置 Granted JPS58180833A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57063533A JPS58180833A (ja) 1982-04-16 1982-04-16 テ−ブル移送装置
DE3311857A DE3311857C2 (de) 1982-04-16 1983-03-31 Linearlager
GB08309765A GB2121119B (en) 1982-04-16 1983-04-11 Linear bearing apparatus
US06/484,423 US4489990A (en) 1982-04-16 1983-04-12 Recirculating-ball linear bearing assembly with a pair of opposed guide rails
FR8306104A FR2525300B1 (fr) 1982-04-16 1983-04-14 Ensemble de palier lineaire a recirculation de billes cooperant avec une paire de rails de guidage
IT48101/83A IT1167093B (it) 1982-04-16 1983-04-14 Dispositivo a cuscinetto lineare a sfere ricircolanti con due opposte rotaie di guida

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57063533A JPS58180833A (ja) 1982-04-16 1982-04-16 テ−ブル移送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58180833A true JPS58180833A (ja) 1983-10-22
JPS6211209B2 JPS6211209B2 (ja) 1987-03-11

Family

ID=13231943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57063533A Granted JPS58180833A (ja) 1982-04-16 1982-04-16 テ−ブル移送装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4489990A (ja)
JP (1) JPS58180833A (ja)
DE (1) DE3311857C2 (ja)
FR (1) FR2525300B1 (ja)
GB (1) GB2121119B (ja)
IT (1) IT1167093B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008117852A1 (ja) * 2007-03-27 2008-10-02 Thk Co., Ltd. 二段式スライドユニット

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4551895A (en) * 1982-10-25 1985-11-12 Hiroshi Teramachi Method of making a linear slide ball bearing
JPS6014618A (ja) * 1983-07-04 1985-01-25 Hiroshi Teramachi クロス直線ベアリングユニツト
JPS6176239A (ja) * 1984-09-25 1986-04-18 Hiroshi Teramachi リニアモ−タ付xyテ−ブル
GB2190861B (en) * 1985-04-23 1990-04-18 Hiroshi Teramachi Linear motor-driven table apparatus capable of operating both in fine-feed and large-feed modes
JPS6228146A (ja) * 1985-07-26 1987-02-06 Hiroshi Teramachi リニアモ−タ付xyテ−ブル
DE3704952A1 (de) * 1987-02-17 1988-08-25 Fraunhofer Ges Forschung Industrieroboter zum bearbeiten und/oder handhaben insbesondere montieren von gegenstaenden
US5217308A (en) * 1992-05-28 1993-06-08 Robert Schroeder Linear motion roller contact bearing assembly with bearing race inserts
DE4311515C2 (de) * 1993-04-07 1999-02-04 Star Gmbh Wälzlager für Linearbewegungen
JP3706186B2 (ja) * 1995-12-25 2005-10-12 日本トムソン株式会社 直動転がり案内ユニット装置
DE10312008A1 (de) * 2003-03-19 2004-09-30 Ina-Schaeffler Kg Linearantriebseinheit
WO2009034923A1 (ja) * 2007-09-14 2009-03-19 Thk Co., Ltd. 軌道レール及びこの軌道レールを備える運動案内装置
US9046129B1 (en) * 2013-11-08 2015-06-02 Ome Technology Co., Ltd. Linear guideway and circulation module thereof
US10391645B2 (en) * 2015-11-25 2019-08-27 Southern Grind, Inc. Multi-track bearing folding knife
WO2019013748A1 (en) 2017-07-10 2019-01-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. BALL TROLLEYS
CN109319459B (zh) * 2018-10-16 2023-05-02 珠海广浩捷科技股份有限公司 一种紧凑型倍速直线模组设备及应用方法
DE102020102644A1 (de) 2020-02-03 2021-08-05 Liebherr-Verzahntechnik Gmbh Teleskopschiene

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5572912A (en) * 1978-11-25 1980-06-02 Hiroshi Teramachi 4-direction equal-load type linear bearing

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2228392A5 (ja) * 1973-05-02 1974-11-29 Demay Gerard
US4040679A (en) * 1975-02-28 1977-08-09 Hiroshi Teramachi Slide way bearing
JPS5343158A (en) * 1976-09-30 1978-04-19 Hiroshi Teramachi Crossed linear bearing
JPS588984Y2 (ja) * 1980-02-06 1983-02-18 博 寺町 リニヤボ−ルベアリングユニツト
DE3012018A1 (de) * 1980-03-28 1981-10-08 Skf Kugellagerfabriken Gmbh Waelzlager fuer laengsbewegungen
JPS57114032A (en) * 1980-12-29 1982-07-15 Hiroshi Teramachi Torque transfer type bearing block
DE3131321A1 (de) * 1981-08-07 1983-02-24 Skf Kugellagerfabriken Gmbh Waelzlageranordnung fuer laengsbewegungen eines gehaeuses auf einer oder auf zwei zueinander parallelen schienen
DE3303832C2 (de) * 1982-02-13 1985-11-07 Hiroshi Tokio/Tokyo Teramachi Linearlager mit umlaufenden Kugeln
JPS58152928A (ja) * 1982-03-06 1983-09-10 Hiroshi Teramachi 自動二輪車等車両のキックペダル

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5572912A (en) * 1978-11-25 1980-06-02 Hiroshi Teramachi 4-direction equal-load type linear bearing

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008117852A1 (ja) * 2007-03-27 2008-10-02 Thk Co., Ltd. 二段式スライドユニット

Also Published As

Publication number Publication date
IT8348101A0 (it) 1983-04-14
FR2525300A1 (fr) 1983-10-21
DE3311857A1 (de) 1983-11-03
JPS6211209B2 (ja) 1987-03-11
DE3311857C2 (de) 1986-10-02
GB2121119B (en) 1985-08-29
IT1167093B (it) 1987-05-06
FR2525300B1 (fr) 1986-09-19
US4489990A (en) 1984-12-25
GB8309765D0 (en) 1983-05-18
GB2121119A (en) 1983-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58180833A (ja) テ−ブル移送装置
JPH0225051B2 (ja)
JPS61116120A (ja) 直線運動ロ−ラ−ベアリング
US4118101A (en) Double slide way bearing including recirculating ball bearings
WO1997043554A1 (fr) Guide de galets lineaire
US4702622A (en) Linear slide roller bearing unit
CA2038660C (en) Linear motion bearing
EP0489165B1 (en) Table for linear sliding
JPH05280537A (ja) 転がり案内ユニット
JPH0225050B2 (ja)
US4352526A (en) Slide roller bearing
JPS6014618A (ja) クロス直線ベアリングユニツト
JPS6150166B2 (ja)
US4095854A (en) Bearing assembly for a sliding rectilinear motion
US4693040A (en) Simultaneously ground type bearing body and unlimited sliding bearing unit employing the same
US7320546B2 (en) Rolling guide apparatus
JPS6148022B2 (ja)
JP3263597B2 (ja) 直線ローラ案内装置
CN106763175A (zh) 运动引导装置
JPS62141308A (ja) 直線運動用軸受
JPH0552214A (ja) 直線摺動用軸受
JPH0722488Y2 (ja) 直線摺動用ロ−ラ−ベアリングユニット
JPS6223168B2 (ja)
JPS626983Y2 (ja)
JPS6224653B2 (ja)