JPS58156458A - 動力舵取装置 - Google Patents

動力舵取装置

Info

Publication number
JPS58156458A
JPS58156458A JP57040456A JP4045682A JPS58156458A JP S58156458 A JPS58156458 A JP S58156458A JP 57040456 A JP57040456 A JP 57040456A JP 4045682 A JP4045682 A JP 4045682A JP S58156458 A JPS58156458 A JP S58156458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control valve
spring
steering device
power steering
protrusions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57040456A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoaki Masuda
増田 直亮
Yoshio Suzuki
善雄 鈴木
Tadaaki Fujii
藤井 忠晃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jidosha Kiki Co Ltd
Original Assignee
Jidosha Kiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jidosha Kiki Co Ltd filed Critical Jidosha Kiki Co Ltd
Priority to JP57040456A priority Critical patent/JPS58156458A/ja
Priority to US06/469,376 priority patent/US4488475A/en
Priority to ES520564A priority patent/ES8403390A1/es
Publication of JPS58156458A publication Critical patent/JPS58156458A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/06Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle
    • B62D5/08Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle characterised by type of steering valve used
    • B62D5/083Rotary valves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86493Multi-way valve unit
    • Y10T137/86574Supply and exhaust
    • Y10T137/86638Rotary valve

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は動力舵取装置に係り、特にパワー7リングへの
圧力流体の給排制御を行なう制御弁がデネあるいはコイ
ルバネにあっては、大きさの割には高いバネ常数が得ら
nないという欠点がある。
このため、従来制御弁内に油圧反力を発生させ、こnに
よりバネ力を補うものが提案さnているが、ディスク型
制御弁において油圧反力を生じさせる構造とすることは
、構成を複雑化させるのみならず、シール部分を増加さ
せなけnばならないため、制御弁としての性能が低下す
るおそnがあった。
本発明は以上の点に鑑み、簡易かつ小型な構造で、しか
も充分な大きさのプリロードを付与さ汎て快適な操舵感
覚を得ることのできる動力舵取装置を提供するもので、
入力側および出力側に、そnぞn一体回動する保合部を
形成するとともに、こnらの係合部に係合可能な概略C
字形状を呈するばねを配設し、このばねの弾発力により
こnらの保合部を所定位置に保持させたことを特徴とし
ている。
以下図示実施例により本発明を説明する。第1図におい
て、入力軸(1)と出力軸(2)とは同一軸線上に配設
さn、入力軸(1)の先端は、出力軸(2)の先端に形
成さnfc筒状部(8)内に嵌合さnている。そして、
こnら両軸4i) 、 (2)は、相互に嵌合さnた状
態で、ハウジング(4)内に軸受(5) s (a)s
 (7)を介して回転自在に収納さnており、入力軸(
1)は図示しない舵取ハンドルに連結さn1出力軸(2
) K形成さnたヘリカルピニオン(8)は図示しない
操向車輪に連動するラックに噛合している。
入力軸(1)と出力軸(2)の嵌合部分、すなわち筒状
部り8)の内側は、こnら両軸(1) 、 (2)が一
定角度だけ相対回転できるように噛合し、いわゆるフィ
ルセーフ漬樽となっている。筒状部(3)には径方向に
延びる2本の突起(9)x (10)が立設さnるとと
もに、こnらの突起(9)、1.10)の中間には貫通
穴(11)が穿設さnており、入力軸(1)に植設さn
た突起(121がこの貫通穴01)ヲ通って筒状部(3
)の外方へ突出している。そして筒状部(8)の外周に
は、断面が概略C字形状を呈するばね08)(以下、C
形ばねと呼ぶ゛)が配設され、突起<、9)、(10)
 + (尊はこのC形はね03)の切欠部04の両端面
でぴ持さnている。貫通穴0ηの径は突起(121より
も1若干大径であり、入力軸(1)と出力軸(2)とが
突起(9) 、 QOI # ((至)を介してC形ば
ね(]■を撓ませつつ相対回転するのを許容する。
しかして自然状態におけるC形ばね0B)の切欠部o4
の円周方向間隔は、突起(9) s (10) 5(2
)の径よりも小さく設定さnており、したがってこのC
形はね03)で突起(9)) (L(i 2(2)を挾
持させることにより入出力軸(1)> (2)間に所望
のプリロードを付与することができる。そして入出力軸
(1) 、 (2)間に外力が作用しない状態では、C
形はね(1B)によりこnらの軸は中立位置に保持され
、後述するように、′オイルポンプから供給さnる圧油
は、パワーシリンダへ圧送さnることなく、夕/りへ環
流さfる。
なお、C形はね(1B)は第2図に示すように、切欠部
CI4から中央部へ向うに従い肉厚が厚くなっており、
撓んだ時に、こむに発生−rる応力が各部分で略均−と
なるよう配慮さnている。
入力軸(1)の外周には、入出力軸(1)、(2)間の
相対回転変位に応じてパワーシリンダへの圧力流体の給
排制御を行なうディスク型制御弁が配設さnている。す
なわち、C型ばね(1B)および突起(9)、 (10
) 、 ((2)はこのディスク型制御弁よりも出力軸
(2)側に位置する。さて、このディスク型制御弁は、
ピン(ロ)により入力軸(1)K固定さnた内方弁部材
α6)と、この内方弁部材06)の外周を囲繞する外方
弁部材C17)と、こnら内方弁部材06)および外方
弁部材α7)の両側に位置する第1および第2側方弁部
材(至))、α呻とから成る。こnら側方弁部材(18
) 、α9)は、連結穴ta6) 、 gfI+(第6
図参照)を通るピン■により相互に一体的に結合さnる
とともに出力軸(2)の端部に固定さf′L%また第1
側方弁部材(19)と外方弁部材惧7)とは第6図に示
すようにピン(211により一体的に連結さnている。
したがって、内方弁部材α6)から収る第1制御弁要素
は入力軸(1)と一体的に回動し、また外方弁部材(1
7) s第1および第2側方弁部材(18) 、α9)
から成る第2制御弁要素は出力軸(2)と共に回転し、
こnら面制御弁要素の相対回転変位によりパワーシリン
ダへの圧力流体の給排制御を行なう。
第3図は上記ディスク型制御弁を分解して示したもので
、第1側方弁部材(18)の端部外周には溝間が刻設さ
1%また一方の面にはこの溝間に接続する3つの入口室
(28jと、こnらの入口室−)間に位置する3つの凹
陥部例とが形成さnている。清除は、ハウジング(4)
に設けらnた入口ポートに)に電合し、このポー)Rを
介して図示しないポンプに常時連通する。一方、内方弁
部材(16)には、こ1らの入口室例、凹陥部H[−t
4Lぞf重合する6つの突部(財)jが形成さnている
。第4図は、内方弁部材06)およびこni<接続する
各通路を展開して示すもので、この図に示すように、突
部(26jの幅は、入口室μs)、凹陥部−の幅よりも
やや小さく設定さnており、この突部(財)フの縁部と
入口室隣)、凹陥部例の各縁部との間に形成さnる間隙
fil 、 14’ll 、 ml 、(6))が圧力
流体の通路となる。
この内方弁部材α6)の外周に嵌合する外方弁部材α7
)には、上記間隙用)を通過した圧力流体を、パワーシ
リンダの左方圧力室(図示せず〕へ導くための通路(支
))が刻設さnている。すなわち、この通路4271は
、ハウジング(4)の内面に形成さnた円周方向溝12
8)に常時重合しており、ハウジング(4)に設けらn
た第1出力ポート(2))を介してパワーシリンダの左
方圧力室に連通している。したがって、通路体)は間隙
f4’ll 、溝間と連通してポンプからの圧力流体を
左方圧力室へ供給し、あるいは間隙(6))、後述する
通路(81)と連通して左方圧力室の余剰流体をタンク
へ環流する。
また第2側方弁部材(19)の一方の面には1.上記突
部(財)フに対向する6つの凹陥部鋺)が形成さnてお
り、こnらの凹陥部180)は、1つおきにタンク(図
示せず〕へ通じる通路(81)が穿設さnている。すな
わち、通路tSt+はハウジングの出ロポート映に連通
しており、このポート(濶を介して圧力流体をタンクへ
環流する。一方、この第2側方弁部材(至)の外周に刻
設さnた溝(33)は、常時第2出力ポート(社)と重
合してパワーシリンダの右方圧力室へ連通している。
この溝(83)は、凹陥部−)、−)間に形成さnた通
路(支))、間隙間等を介してポンプに連通し、上記右
方圧力室へ圧力流体を供給する一方、間隙セ1、通路(
81)等を介してタンクへ連通し、右方圧力室の圧力流
体をタンクへ環流する。
以上の構成を有する本実施例装置は、舵取ハンドルの中
立状態において、内方弁部材(16)は第4図の図示状
態にあり、間隙閣、用)、(6)1.(ト))は全て開
放しており、ポンプから供給さnる圧力流体は通路−)
、出ロポート瞥ヲ介してタンクへ環流さn1パワーシリ
ンダの左右の圧力室へは実質的に圧送°さnず、パワー
シリンダは非作動状態を維持する。
ここで舵取ハンドルを右へ切ると、入力軸(1)は突起
(9)、αO)、(2)を介しC形ばね0B)を撓ませ
て回動し、こnとともに内方弁部材α6)は矢印FA)
方向に回転して(第6,4図参照〕、間隙用)、叩)を
遮断する。
この結果、ポンプから供給される圧力流体は、入口ポー
トに)、溝(銅、入口室然)、間隙間、通路(35)、
溝瞥、第2出力ポートーを通ってパワーシリンダの右方
圧力室へ圧送さn1舵取ノ1ンドルの右方向への操舵力
が助勢さする。この時、パワーシリンダの左方圧力室内
の余剰流体は、第1出力ボート吹)、溝@)、通路(支
))、間隙關、通路(+1lli通ってタンクへ戻さn
る。逆に、舵取)・ンドルを左方向に切ると、内方弁部
材α6)は矢印(B)方向に回転し、間隙f4Q、14
8)t−遮断する。この結果、ポンプから供給さnる圧
力流体は、入口ポートに)、溝)瀾、入口室1231、
間隙ユ1)、通路・コ)、溝例、第1出力ポートー)を
通ってパワーシリンダの左方圧力室へ圧送さn1舵取ハ
ンドルの左方向への操舵力が助勢さn1右方圧力室内の
余剰流体は、第2出力ポート例、溝彫)、通路(支))
、間隙間)、通路(81)を通ってタンクへ戻さnるO この実施例装置は、上述したように突起(9)、α0)
(1@が制御弁要素とは切離さ61人出力軸(1)、 
(2)に固定さnている。したがって上述のような制御
弁の作動において、入出力軸(1) # (2)間の相
対回転変位に基くC形はね(1B)の弾発力は、制御弁
要素α6)。
(17) * (18) 、 (19)には作用せず、
この制御弁の作動がスムーズなものとなることは勿論の
こと、耐久性の点においても充分な性能が得ちnる。
また、本実施例装置は、出力軸(2)側の突起が2本あ
るため、C形はね口3)の切欠部0剖の一端面の両縁部
を押圧することとなり、このC形ばね0B)は捩nるこ
となく外方へ涜み、また非作動位置への復帰動作もスム
ーズなものとなる。したがってヒステリシスの少ない応
答性の良い作動特性が得らnる。
さらに、C形ばねCl8)を用いたことにより、大きな
バネ常数が容易に得らnl したがって、制御弁内に油
圧反力を生じさせる必要がなくなり、制御弁自体の構造
が簡単なものとなる。
第5図、第6図は本発明の第2実施例を示したもので、
上記第1実施例とは異なり、側方弁部材(18)の端面
に、こnと同軸的な筒状の張出部150:が突設さnる
とともに、この張出部(50jの内面側に突起+5t)
、h匂が径方向に突出して取付けらnている。一方、入
力軸(1)側にはこnらの突起(511、152)の間
に位置する突起(模が設けらn1張出部(皿内において
、こnらの突起(511、(521、(58)id C
i ハネ(1B)K 、K り 挾持さnている。すな
わち、この構造は、上記第1実施例のように突起(9’
l 2 tlO) I (12)を制御弁よりも出力軸
(2)側に設けることができない場合に、通用できる。
なお、入力軸(1)の先端部(1a)は断面略三角形に
成形さnて内方弁部材α6)VC嵌合し、また外方弁部
材(17) 、第1および第2側方弁部材(18) 、
 (19)はピン■により一体的に連結さnるとともに
出力軸(2)に固定さnており、こnらにより構成さn
る制御弁は、基本的には上記第1実施例の制御弁と同様
な作用を行なう。
以上のように本発明によりは、特に制御弁内に油圧反力
を発生させることなく、充分なプリロードを付与するこ
とができ、しかもその構成が簡単かつ小型である動力舵
取装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
図はいずfも本発明の実施例を示し、第1図は第1実施
例を示す断面図、第2図はC形ばね全示す正面図、第5
図はディスク型制御弁を分解して示す斜視図、第4図は
内方弁部材とこnに接続する通路を示す展開図、第5図
は第2実施例を示す断面図、第6図は第2実施例の要部
を示す平面図である。 (1):入力軸     (2):出力軸(9’) 、
 (lo) s (12) 、 1511 s I団、
(58):係合部(突起〕(1’l) :ばね

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)舵取・・ンドルに連動される入力軸と、この入力
    軸と同一軸線−ヒに配設さn操向車輪に連動さnる出力
    軸と、上記入力軸および出力軸のそnぞnに設けられた
    一対の制御弁要素から構成さn1両制御弁要素の相対回
    転変位に応じてパワーシリンダへの圧力流体の給排を制
    御するディスク型制御弁とを備えた動力舵取装置におい
    て、入力側および出力側に、そnぞn一体回動する保合
    部を形成するとともに、こnらの保合部に保合可能な概
    略C字形状を呈するばねを配設し、このばねの弾発力に
    よりこれらの保合部を所定位置に保持させたことを特徴
    とする動力舵取装置。 (2)はねおよび保合部が、ディスク型制御弁よりも出
    力軸側に配役さnていることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の動力舵取装置。 (3)ばねおよび保合部が、ディスク型制御弁よりも入
    力軸側に配設さnていることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の動力舵取装置。 し)ディスク型制御弁の第1の制御弁要素は、内方弁部
    材から成9、第2の制御弁要素は、この内方弁部材の外
    周?:囲繞する外方弁部材と、この外方弁部材の両側に
    位置する一対の側方弁部材とから成ることを特徴とする
    特許請求の範囲第2項または第6項記載の動力舵取装置
    。 (δ)保合部が突起であることを特徴とする特許請求の
    範囲第4項記載の動力舵取装置。 (6)入力側あるいは出力側の突起のうち、少なくとも
    いずtか一方の突起が複数であることを特徴とする特許
    請求の範囲第5項記載の動力舵取装置。 (7)ばねの形状が、このばねに発生する応力が各部分
    で略均−と々るように設定さnていることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項ないし第6項のいずnかに記載の
    動力舵取装置。
JP57040456A 1982-03-15 1982-03-15 動力舵取装置 Pending JPS58156458A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57040456A JPS58156458A (ja) 1982-03-15 1982-03-15 動力舵取装置
US06/469,376 US4488475A (en) 1982-03-15 1983-02-24 Power steering apparatus
ES520564A ES8403390A1 (es) 1982-03-15 1983-03-14 Un aparato de servodireccion.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57040456A JPS58156458A (ja) 1982-03-15 1982-03-15 動力舵取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58156458A true JPS58156458A (ja) 1983-09-17

Family

ID=12581138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57040456A Pending JPS58156458A (ja) 1982-03-15 1982-03-15 動力舵取装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4488475A (ja)
JP (1) JPS58156458A (ja)
ES (1) ES8403390A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES506793A0 (es) * 1981-10-14 1982-08-16 Bendiberica Sa Perfeccionamientos en distribuidores hidraulicos rotativos.
ES522189A0 (es) * 1983-04-26 1984-05-01 Bendiberica Sa Perfeccionamientos en distribuidores hidraulicos rotativos.
GB2181099B (en) * 1983-07-19 1987-12-23 Ford Motor Co Power assisted steering gear
ES8605732A1 (es) * 1984-10-29 1986-04-01 Bendiberica Sa Perfeccionamientos en distribuidores hidraulicos rotativos, especialmente para sistemas de direccion asistida de vehiculos automoviles
ES8703584A1 (es) * 1986-05-22 1987-02-16 Bendix Espana Perfeccionamientos en distribuidores hidraulicos rotativos
US5469929A (en) * 1995-04-03 1995-11-28 General Motors Corporation Motor vehicle power steering gear
DE19615543C2 (de) * 1996-04-19 1998-09-17 Daimler Benz Ag Servoventil
DE19733031C2 (de) * 1997-07-31 2000-10-26 Mercedes Benz Lenkungen Gmbh Servoventil
DE202004011804U1 (de) * 2004-07-28 2004-12-02 Trw Automotive Gmbh Hydraulisches Servolenkventil mit Lenkmomentüberlagerung
RU2445556C2 (ru) * 2007-06-19 2012-03-20 Данфосс А/С Регулирующий вентиль с распределительным устройством и холодильная установка, содержащая указанный вентиль

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2263113A (en) * 1939-11-24 1941-11-18 Pump Engineering Service Corp Resilient coupling assembly
US2484321A (en) * 1945-11-05 1949-10-11 Borg Warner Pump coupling
US2917079A (en) * 1957-11-12 1959-12-15 Gen Motors Corp Fluid power steering control valve
US2983283A (en) * 1959-07-15 1961-05-09 Ford Motor Co Power steering mechanism
US3145626A (en) * 1961-09-18 1964-08-25 Bendix Corp Power steering mechanism
US3131602A (en) * 1961-11-16 1964-05-05 Kingston Products Corp Steering torque amplifier
US3162263A (en) * 1962-09-24 1964-12-22 Bendix Corp Power steering mechanism
US3273465A (en) * 1962-09-24 1966-09-20 Bendix Corp Power steering mechanism
US3227178A (en) * 1963-01-02 1966-01-04 Ford Motor Co Fluid servo valve for a power steering gear
US3722368A (en) * 1970-06-04 1973-03-27 Aisin Seiki Fluid power steering unit
GB1547572A (en) * 1975-04-15 1979-06-20 Bendix Westinghouse Ltd Power assistance control device
FR2380175A1 (fr) * 1977-02-14 1978-09-08 Ferodo Sa Dispositif de direction assistee
US4117864A (en) * 1977-09-15 1978-10-03 The Bendix Corporation Power steering control valve
US4218846A (en) * 1978-09-20 1980-08-26 Ideal Toy Corporation Lane changing toy car with unidirectional clutch and positive steering
US4428399A (en) * 1980-09-17 1984-01-31 Jidosha Kiki Co., Ltd. Power steering apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US4488475A (en) 1984-12-18
ES520564A0 (es) 1984-03-16
ES8403390A1 (es) 1984-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58156458A (ja) 動力舵取装置
CA1090709A (en) Hydraulic control valve
JP3922265B2 (ja) インテグラル型パワーステアリング装置
US4285266A (en) Servo steering gear
US4371002A (en) Hydrostatic steering system
JPH04118371A (ja) ラックピニオン式ステアリング装置
JPH01148663A (ja) 電子動力補助制御かじ取装置
JPH0344949B2 (ja)
US4204817A (en) Torque-amplifying hydraulic servo-mechanism, particularly for power steering systems in motor vehicles
EP0498223B1 (en) Steering control unit for multiple steerable axles
US5842536A (en) Power steering gear for motor vehicle
US4631010A (en) Hydrostatic control device, particulary steering device
EP0926043B1 (en) Improved torque generator steering device
JP3400860B2 (ja) ラックピニオン式ステアリング装置
JPS5958278A (ja) ロ−タリバルブ
JP3634014B2 (ja) 油圧パワーステアリング装置
US4048904A (en) Servo valve device in power steering apparatus
JPH0314770A (ja) 動力舵取装置
JP3495403B2 (ja) 油圧パワーステアリング装置とその製造方法
JPS591871Y2 (ja) 液圧倍力装置
JPH018457Y2 (ja)
JPH03208773A (ja) 動力舵取装置
JPH068841A (ja) 油圧パワーステアリング装置用ロータリー式制御バルブ
JPH0125741Y2 (ja)
JPH0542952Y2 (ja)