JPS5815544A - ポリオレフイン組成物 - Google Patents

ポリオレフイン組成物

Info

Publication number
JPS5815544A
JPS5815544A JP11297881A JP11297881A JPS5815544A JP S5815544 A JPS5815544 A JP S5815544A JP 11297881 A JP11297881 A JP 11297881A JP 11297881 A JP11297881 A JP 11297881A JP S5815544 A JPS5815544 A JP S5815544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyolefin
crystalline
copolymer rubber
olefin copolymer
ethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11297881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6342930B2 (ja
Inventor
Noboru Yamamoto
登 山本
Keiichi Morikubo
森久保 敬一
Masato Komatsu
小松 正人
Kazuo Sei
清 一夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tonen General Sekiyu KK
Original Assignee
Toa Nenryo Kogyyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toa Nenryo Kogyyo KK filed Critical Toa Nenryo Kogyyo KK
Priority to JP11297881A priority Critical patent/JPS5815544A/ja
Priority to CA000407596A priority patent/CA1218179A/en
Publication of JPS5815544A publication Critical patent/JPS5815544A/ja
Publication of JPS6342930B2 publication Critical patent/JPS6342930B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 温耐衝撃性、角筒性及び成形寸法精度の改善に関する。
さらに詳細には、結晶性ポリオレフィン、王手しンーα
ーオレフイン共重合体ゴム、タルク、マイカまたは繊維
結晶性ゲイ酸カルシウム及び変性ポリオレフィンとから
なるポリオレフィン組成物に関するものである。
従来、ポリオレフィン、例えばボリエ千しン、(1) ポリプロピレン等は種々の優ねた物理的性質、機械的性
質を有する成形品、フィルム、繊維等として一般用から
工業用の分野迄広く利用さねている。しかしながら、こ
のようなポリオレフィンはその物質自体に起因する欠点
があり、そのままでは利用分野によっては制限さねると
ころがある。例えば、ポリプロピレンを自動車部品用途
等の工業用の分野で用いる場合には、寸法精度が良好で
高い剛性度と衝撃強度が要求されるために、プロピレン
ーエチレンブロックコボリマーあるいは無機充填剤強化
ポリプロピレン等が用いらねている。しかしながら、プ
ロピレンーエ手しンブロック共を合体1d、常’tlA
付近での耐衝撃性は改善さねるものの低温での耐衝撃性
は改善さねず、塗装、ゾツキ、接着等の可飾性及び成形
収縮率、ソリ等の成形時の寸法精度も低い。また、ポリ
プロピレンに無機充填剤を配合すると剛性や寸法精度は
改善されるが、低温耐衝撃性が著しく低下して脆くなっ
てしまうという欠点がある。
(2) したがって、ポリオレフィンに割撃強度改良材を配合し
た組成物の提案がなさノ1ている。例えば、ポリオレフ
ィン89〜20重量%、合成ゴムまたは天然ゴム1〜2
0重11係及び粉末状タルク系充填剤1〜20重1係か
らなる熱可塑性樹脂組成物(特開昭51−456735
と公報)、王手しン含有ffi 20 重石’1 以下
、’ルトフローインデックス(以下MT)0.5〜10
の結晶性王手レンープロピレンブロック共重合体5o〜
90重■1%、MIo、2〜10の無定形王手しンーα
−オレフィン共重合体5〜20重1壮チ及びタルク5〜
40重1壮飴よりなる耐衝撃性樹脂組成物(特開昭56
−64257号公報)等が知らねている。
しかしながら、これらの先行技術において耐衝撃性は改
善さねではいるものの剛性、低W+rt耐衝撃性、塗装
性、成形時の寸法精度、ウェルド強度等は必ずしも十分
とけいえない。
本発明者らは、このような特性をさらに向」−させるべ
くポリオレフィンの改質方法について種々の検討を行っ
た結果、結晶ポリオレフィン、王手レンーα−オレフィ
ン共m合体ゴム及ヒタルク、マイカ、繊M[結晶゛姓ケ
イ酸カルシウムの充填剤とからなる組成物に、不飽和カ
ルボン酸またはその誘導体で変性したポリオレフィンを
配合することにより、機械的強度を低下させることなく
耐衝撃性、町飾性、成形時の寸法精度、ウェルド強度等
をさらに向上することを見出したのである。
すなわち、本発明は(1+結品性ポリオレフィン、(2
)王手しンーα−オレフィン共m合体コA 、+a+結
晶ガミポリオレフィン(1)および/またけ1千しンー
α−オレフィン共重合体ゴム(2)の一部または全部を
不飽和カルボン酸またはその誘導体で変性してなる変性
ポリオレフィン、および(4)タルク、マイカまたけm
維結晶性ケイ酸カルシウムとからなるポリオレフィン組
成物を提供スるものであり、次の場合を包含する。すな
わち、(a)(I)不飽和カルボン酸またはその誘導体
で変性した結晶性ポリオレフィン、(2)王手レンーα
−オレフィン共重合体ゴム及び(3)タルク、マイカま
たは繊維結晶性ケイ酸カルシウムとからなるポリオレフ
ィン組成物、 (b)  (+l結晶性ポリオレフィン、(2)不飽和
カルボン酸またはその誘導体で変性した1千しンーα−
オレフィン共重合体ゴム及び(3)タルク、マイカまプ
ζけ繊維結晶性ケイ酸カルシウムとからなるポリオレフ
ィン組成物、 (c)  fll不飽和カルボン酸またはその誘導体で
変性した結晶性ポリオレフィン、(2+ 不飽和カルボ
ン酸まプζけその誘導体で変性した王手レンーα−オレ
フィン共重合体ゴム、(3)タルク、マイカまたは繊維
結晶性ゲイ酸カルシウムとからなるポリオレフィン組成
物、および(d)  (11結晶fl ポリオレフイン
、(2)1千しンーα−オレフィン共重合体ゴム、(3
)不飽和カルボン酸またはその誘導体で変性したポリオ
レフィン及び(4)タルク、マイカまたは繊維結晶性ケ
イ酸カルシウムとからなることを特徴とするポリオレフ
ィン組成物。
本発明において用いらねる結晶性ポリオレフィンは、低
密度ポリエチレン(以下LDPE)、線状低密度ポリエ
チレン(以下L−Ll)PE)、中密度ポリエチレン(
以下MDPE)、高密度ポリエチレン(以下HD P 
E) 、ポリプロピレン、ポリ−1−ブテン、ポリ−4
−′7千ルー1−ペンテン、王手しンープロピレンブロ
ックまたはランダム共重合体、王手レンー1−ブテン共
重合体、プロピレン−1−ブテン共重合体、王手しンー
酢酸ビニル共重合体及びこれらの混合物等があげらねる
。こねらのうちでは王手しン含有量が20ffi @1
 以下の結晶性1千しンープロピレンのブロックまたは
ランダム共重合体が特に好ましい。
そして、これらポリオレフィンuMI0.5〜50り7
10分のものが用いられる。
本発明に用いらねる1千しンーα−オレフィン共重合体
ゴムとしては、王手レンとα−オレフィン、例工ばプロ
ピレン、1−ブテン、1−ヘギセンなどとの共重合体ゴ
ム、または王手レンープロピレンの系に第三成分として
非共役ジエンti、例えば王手リデンノルボルネン、ジ
シクロペンタジェン等を共重合させた三元共重合体ゴノ
\(以下EpD+、x)等があげらねる。こねらのウチ
テは、王手レンーブロビレン共重合体コム(以下E P
 R)、またけF P D Mか好ましい。そして、こ
れら王手しンーα−オレフィン共重合体ゴムは、王手し
ン含有1社が20〜90重計係、ムーニー粘度(JIS
  K、−6300M’Li+、’l 100℃以下同
)が10〜120のもの乃・用いら、11る。
本発明において不飽和カルボン酸またはその誘導体で変
性さノするポリオレフィンは、前記の結晶性ポリオレフ
ィンまたけ王手しンーα−オレフィン共重合体ゴムであ
る。そして、こjら結晶性ポリオレフィン斗たけ王手レ
ンーα−オレフィン共重合体ゴムの好ましい例としては
、L D P E 、 HD P E 、ホ”すプロピ
レン、玉子しン含iT量20重鼠チ以下の上手しンープ
ロピレンのブロックまたはランダムの共重合体、EPR
EPDM、王手しンー1−ブテンJG m 合体” ム
等があげられる。結晶性ポリオレフィンまブこは1壬し
ンーα−オレフィン共重合体ゴムの変性に用いられる不
飽和カルボン酸としては、例えばアクリル酸、メタクリ
ル酸、マレイン酸、フマル酸、シトラコン酸、イタコン
酸、エンド−ピーシクロー 2.z、1) −1,4,
5,6,7,7−へキサクロロ−5−へブテン−2,6
ジカルボン酸、エンド−ピーシクロー(2,2,1) 
−s−へブテン−2,5−ジカルボン酸、シス−4−シ
クロヘキセン−1,2−ジカルボン酸等があげられる。
また、不飽和カルt’ン酸の誘導体としては、酸無水物
、エステルがあげられ、例えば無水マレイン酸、無水シ
トラコン酸、エンドビシクロ−〔2,2,1〕−1,4
,5,6,7,7−へキサクロロ−5−へブテン−2,
5無水ジカルホ゛ン酸、エンド−ピーシクロー(2,,
2,1) −s−へブテン−2,5無水ジカルボン酸、
シス−4−シクロヘキセン−1,2無ホジカルボン酸、
アクリル酸メ千ル、メタクリル酸メ千ル、アクリル酸王
手ル、メタクリル酸王手ル、アクリル酸ブ千ル、メタク
リル酸ブ千ル、マレイン酸エステル(モノエステル、ジ
エステル)等があげられる。これら不飽和カルボン酸ま
たはその誘導体の中では、エンド−ピーシクロー(2,
2,1:] −5〜へブテン−2,5無水ジカルボン酸
または無水マレイン酸を使用するのが好ましい。
該ポリオレフィンまたけ王手しンーα−オレフィン共重
合体ゴムを変性するには公知の柿々の方法を採用するこ
とができる。例えば、ポリオレフィンと不飽和カルボン
酸またはその誘導体を溶媒の存在下、または不存在下で
反応開始剤を添加してまたは添加せずに加熱することに
よって製造できる。
ここで、ポリオレフィンに何加する不飽和カルボン酸ま
たはその誘導体のイ1加量けo、oi〜3重量係が好ま
しい。
本発明に用いられる充填剤のタルクけ、平均粒子径が0
5〜15μでアスペクト比が5〜10、マイカはマスコ
バイ+、 系、70ゴバイト系、スジライト系等がある
が、いずれでもよく平均粒子径が1〜200μでアスペ
クト比カ10〜100、(9) 繊維結晶性ケイ酸カルシウムは平均粒子径が1〜100
μでアスペクト比が5〜50のものがあげられる。これ
らのうちでもアスペクト比の高いものの配合が好ましく
、特にアスペクト比5以」二のものの配合が好ましい。
このアスペクト比の高い充填剤の配合は、王手しンーα
−オレフィン共重合体ゴムの配合による剛性の低下を防
止するために有効である。なお、これら充填剤は、シラ
ンあるいけチタンカップリング剤等で表面処理をしても
しなくてもよいが、表面処理を行った方がよい結果を与
える。
また、これらの各充填剤の配合による組成物の特徴は、
耐衝撃性を改善すると共に、タルクの場合は塗膜剥離強
度、マイカの場合は曲げ弾性率、成形時の寸法精度、塗
膜剥離強度、繊維結晶性ケ酸カルシウムの場合は塗膜剥
離強度、ウェルド強度等の改善に特に優れるものである
本発明の組成物中に含まれる特に好ましい各tSの配合
割合は、結晶性ポリオレフィン7〜E17重量% 、王
手しンーα−オレフィン共重合(10) 体ゴム5〜50J1¥a%、変性ポリオレフィン5〜5
0市量係、充J偵剤5〜40重@係からなるものである
」二記の含有相において、王手レンーα−オレフィン共
重合体ゴムが5重に多未満では耐衝撃強度、角筒性が改
イ!チされず、一方50重i;(%を越える場合は樹脂
軟化温度の低下rよる成形性が悪く、また剛性が低下す
る。次に、変性ポリオレフィンが6重用−未満の場合は
剛性、耐衝撃性、回部性及び成形時の寸法精度をさらに
向上させる効果かなく、一方50重量係を越える場合は
助長効果がなく、逆に曲げ弾性率の低下などがあり好ま
しくない。また、充填剤が5重M%未満の場合は成形収
縮率、ソリ等の成形時の寸法精度及び剛性が改善されず
、一方40重量%を越える場合は成形加工11:が悪く
なる。
本発明の組成物を製造する方法としては、結晶性ポリオ
レフィン、変性ポリオレフィン、王手しンーα−オレフ
ィン共重合体ゴム及び力1〔機充填剤の各成分を、例え
ばヘンシエルミギサー、(11) 高速ミギサー等で予備混合し、この混合物をバンバIJ
−ミギサー、ロール、二軸押出機等の混練機を用いて加
熱溶融状態で混練する等があげられるが必ずしもこの方
法には限定されない。
なち・、各成分の配合混練に際し、酸化防止剤、紫外線
吸収剤等の安定剤、滑剤、帯阻防止剤、顔料等の各添加
剤を配合することか′できる。
以上、本発明のポリオレフィン組成物は、射出成形にお
いて成形加工性に優れ金型からの離型もよく、押出成形
あるいけブロー成形も可能である。そして、得られる成
形品は低温耐衝撃性、回部性能(塗装、メッキ等)、寸
法安定性に優れ、ソリ、ヒケが少く柚々の分野に用いる
ことができるが、特に自動車のバンパーとして好適であ
る。
以下に本発明を実施例でさらに具体的に説明する。なお
、実施例における各成分の%は重量を示し、試験法は次
のとおりである。
fl+  M :[A、STM  D−1258(2)
  曲げ弾性率  A、STM  D−790(12) (3)  アイゾツト往I撃強度  ASTM  D−
2’563、2 mm厚試験片、ノツ千句 (4)成形収縮率    550×100×5mmのシ
ートを成形後24時間20℃恒温室に放置し測定する。
(5)  塗膜剥離強度   70×120×5mmの
シートを成形して脱脂し、ポリプロピレン用のブライマ
ー、ウレタントップペイントを用い常法で塗装焼料し得
られた塗装プレートの塗膜をインストローン万能試験機
を用いて、10mm巾にて180°剥離させ、得られた
強度を剥離強度とした。
(6)  ソ   リ      直径150朋、厚み
15n1mの円板をセンターダイレクトゲートにて成形
し、24時間放置後に平板」−におき、平板よりの変形
高さをソリとした。
(7)  ウェルド強度保持率 ASTMD−638の
1号引張試験片をその長手方向両端よりサイドゲートに
て射出成形する。得られた試験片をAS’rM  D−
65Bにより引張試験(13) し、得られた強度をウェルド強度とした。
実施例1 ポリプロピレンホモポリマー け王手しンープロピレンブロンク共重合体(MI=10
、王手しン含有量=70チ)100重量部にエンド−ビ
シクロ−( 2,2.1 ) − 5−へブテン−2,
3−ジカルボン酸無水物(以下無水ハイミック酸)1重
量部及び2,5−ジメ千ルー2。
5−ジー(タージャリープ千ルベルオキシ)ヘキシン−
5を0,5重置部を加え常温で予備混合し、混合物を押
出機に供給し250’Cで溶融混練して押出し変性ポリ
プロピレン(以下変性PP− l ) 4ftは変性王
手レンープロピレンブロック共重合体(以下変性pp−
It)を得た。ハイミック酸の含有量は各1. 0重量
%であった。
結晶性王手しンーブロピレンブロソク共重合体(1)(
Mニー1s、王手レン含有量−7%)、結晶性玉子しン
ープロピレンランダム共重合体(Mニー9、王手しン含
有量2%)、上記の無水ハイミック、酸変性PP,HD
PE(M工=o3、密度(14) 0.960)、I−Dp +:i: (VII = 9
、密度= 0.912 )、EPR(王手レン含有M−
75係、ムーニー粘度−70)、E T−) r+ M
 (王手しン含有1汁=50係、第三成分=王手すテン
ノルボルイ・ン、ムーニー粘11j = 105 )及
びタルク(平均粒子径40/’−、アスペクト比5〜1
0)を表−1に示す各実験番号の組合せで配合して高速
ミギザーで混合し、?!)られた混合物を2軸混練機を
JT−J L/−てシリンダ−4,11度200〜25
0℃で溶融混練後ベレットを得た。得られたベレットん
温度260℃、圧力900 K17cm2の削出成形条
件で各試験片を成形した。得られた各試験片について曲
げ弾性率、アイゾツト侑撃強度、成形収縮率、塗膜剥離
強度、ソリ及びウェルド強度1呆持率を測定し、その結
果を表−1に示した(実験番号1〜7)。
比軸のために一1ユ記において、変性PPを配合しない
ものについての各物性について表−1に併記した。(実
験番号8〜11)。
実施例2 結晶性王手レンープロピレンブロンク共重合体として、
共重合体(1)もしくは共重合体(+1)(M I =
 9.0 、玉子しン含有1=Zo%)及びタルクに代
りマイカ(平均粒子径1DOμ、アスペクト比10〜1
0口)を用いた以外は実施例1と同じものを用いて表−
2に示す実験番号の組合せで配合し、実施例1と同様の
方法で試験片を成形して各物性を測定し、その結果を表
−2に示した(実験番号12−17 )。
比校のために−[−記において、変性PPを配合しない
ものについての各物性について表−2に併記した(実験
番号18〜20)。
実施例6 実施例2において、マイカの代り平均粒子径911、ア
スペクト比6〜60の繊随、結晶性ケイ酸カルシウム(
商品名;ウオラストツーイト)を用いた以外は同じもの
を用いて表−3に示す実験番号の糾合ぜで配合し、実施
例1と同様の方法で試験片を成形して各物性を測定し、
その結果を表−3に示した(実験番号21〜26)。
比較のために」−記において、変性PPを配合しないも
のについての各物性について表−6に併記した(実験番
号27〜29)。
(19)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)結晶性ポリオレフィン、(2)1千しンーα−オ
    レフィン共重合体ゴム、(3)結晶性ポリオレフィン(
    1)Jゴよび/またけ1千しンーα−オレフィン共重合
    体ゴム(2)の一部−1:たは全部を不飽和カルホ゛ン
    酸またはその誘導体で変、It してなる変性ポリオレ
    フィン、および(4)タルク、マイカまたは繊維結晶性
    ゲイ酸カルシウムとからなるポリオレフィン組成物。
JP11297881A 1981-07-21 1981-07-21 ポリオレフイン組成物 Granted JPS5815544A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11297881A JPS5815544A (ja) 1981-07-21 1981-07-21 ポリオレフイン組成物
CA000407596A CA1218179A (en) 1981-07-21 1982-07-20 Polyolefin composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11297881A JPS5815544A (ja) 1981-07-21 1981-07-21 ポリオレフイン組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5815544A true JPS5815544A (ja) 1983-01-28
JPS6342930B2 JPS6342930B2 (ja) 1988-08-26

Family

ID=14600326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11297881A Granted JPS5815544A (ja) 1981-07-21 1981-07-21 ポリオレフイン組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5815544A (ja)
CA (1) CA1218179A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5964647A (ja) * 1982-10-06 1984-04-12 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリプロピレン樹脂組成物
US4480065A (en) * 1982-06-04 1984-10-30 Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated Polypropylene-base resin composition
JPS59206446A (ja) * 1983-04-04 1984-11-22 Idemitsu Petrochem Co Ltd プロピレン樹脂組成物
JPS59206447A (ja) * 1983-04-07 1984-11-22 Idemitsu Petrochem Co Ltd プロピレン樹脂組成物
JPS6015446A (ja) * 1983-07-07 1985-01-26 Idemitsu Kosan Co Ltd ポリエチレン系接着性材料
JPS6082683A (ja) * 1983-10-06 1985-05-10 Japan Storage Battery Co Ltd イオン交換膜を用いる電気化学装置の製造方法
US4565844A (en) * 1983-10-12 1986-01-21 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Propylene-ethylene block copolymer composition
JPS6162544A (ja) * 1984-09-03 1986-03-31 Mitsubishi Chem Ind Ltd 樹脂組成物
JPS6189235A (ja) * 1984-10-09 1986-05-07 Sumitomo Chem Co Ltd オレフイン系樹脂成形品の塗装方法
JPS6272739A (ja) * 1985-09-26 1987-04-03 Sumitomo Chem Co Ltd ポリプロピレン系樹脂組成物
JPS62151437A (ja) * 1985-12-26 1987-07-06 Toyoda Gosei Co Ltd ポリプロピレン樹脂組成物
US5145892A (en) * 1985-12-19 1992-09-08 Chisso Corporation Polypropylene resin composition
US5145891A (en) * 1985-12-19 1992-09-08 Chisso Corporation Polypropylene resin composition
KR100241274B1 (ko) * 1997-08-27 2000-02-01 정몽규 자동차 외장재용 폴리올레핀계 수지 조성물
KR100399834B1 (ko) * 2000-12-19 2003-09-29 삼성종합화학주식회사 저비중 고내열성 폴리올레핀 수지 조성물
JP2005206639A (ja) * 2004-01-20 2005-08-04 Riken Technos Corp 有機充填剤を含む樹脂組成物
KR100638183B1 (ko) * 2005-03-29 2006-10-26 삼성토탈 주식회사 금속 광택성이 우수한 폴리올레핀 수지 조성물 및 이를이용하여 제조된 성형품
JP2018070856A (ja) * 2016-11-01 2018-05-10 陳 金福 エコ材料およびそれを使って製作した窓おおい用スラット

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51136735A (en) * 1975-05-22 1976-11-26 Mitsui Toatsu Chem Inc Thermoplastic resin com position
JPS5364257A (en) * 1976-11-22 1978-06-08 Toyoda Gosei Co Ltd Impact-resistant resin composition
JPS5521494A (en) * 1978-07-31 1980-02-15 Bethlehem Steel Corp Olefin composition having high antiishock and high temperature flow resistance and metal plastic laminate obtained therefrom
JPS55112248A (en) * 1979-02-22 1980-08-29 Furukawa Electric Co Ltd:The Polyolefinic resin composition highly filled with inorganic material
JPS55131031A (en) * 1979-03-31 1980-10-11 Idemitsu Petrochem Co Ltd Polypropylene resin composition

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51136735A (en) * 1975-05-22 1976-11-26 Mitsui Toatsu Chem Inc Thermoplastic resin com position
JPS5364257A (en) * 1976-11-22 1978-06-08 Toyoda Gosei Co Ltd Impact-resistant resin composition
JPS5521494A (en) * 1978-07-31 1980-02-15 Bethlehem Steel Corp Olefin composition having high antiishock and high temperature flow resistance and metal plastic laminate obtained therefrom
JPS55112248A (en) * 1979-02-22 1980-08-29 Furukawa Electric Co Ltd:The Polyolefinic resin composition highly filled with inorganic material
JPS55131031A (en) * 1979-03-31 1980-10-11 Idemitsu Petrochem Co Ltd Polypropylene resin composition

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4480065A (en) * 1982-06-04 1984-10-30 Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated Polypropylene-base resin composition
JPS5964647A (ja) * 1982-10-06 1984-04-12 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリプロピレン樹脂組成物
JPS59206446A (ja) * 1983-04-04 1984-11-22 Idemitsu Petrochem Co Ltd プロピレン樹脂組成物
JPS59206447A (ja) * 1983-04-07 1984-11-22 Idemitsu Petrochem Co Ltd プロピレン樹脂組成物
JPH037219B2 (ja) * 1983-07-07 1991-02-01 Idemitsu Kosan Co
JPS6015446A (ja) * 1983-07-07 1985-01-26 Idemitsu Kosan Co Ltd ポリエチレン系接着性材料
JPS6082683A (ja) * 1983-10-06 1985-05-10 Japan Storage Battery Co Ltd イオン交換膜を用いる電気化学装置の製造方法
US4565844A (en) * 1983-10-12 1986-01-21 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Propylene-ethylene block copolymer composition
JPS6162544A (ja) * 1984-09-03 1986-03-31 Mitsubishi Chem Ind Ltd 樹脂組成物
JPH0521145B2 (ja) * 1984-10-09 1993-03-23 Sumitomo Chemical Co
JPS6189235A (ja) * 1984-10-09 1986-05-07 Sumitomo Chem Co Ltd オレフイン系樹脂成形品の塗装方法
JPS6272739A (ja) * 1985-09-26 1987-04-03 Sumitomo Chem Co Ltd ポリプロピレン系樹脂組成物
US5145892A (en) * 1985-12-19 1992-09-08 Chisso Corporation Polypropylene resin composition
US5145891A (en) * 1985-12-19 1992-09-08 Chisso Corporation Polypropylene resin composition
JPS62151437A (ja) * 1985-12-26 1987-07-06 Toyoda Gosei Co Ltd ポリプロピレン樹脂組成物
JPH057419B2 (ja) * 1985-12-26 1993-01-28 Toyoda Gosei Kk
KR100241274B1 (ko) * 1997-08-27 2000-02-01 정몽규 자동차 외장재용 폴리올레핀계 수지 조성물
KR100399834B1 (ko) * 2000-12-19 2003-09-29 삼성종합화학주식회사 저비중 고내열성 폴리올레핀 수지 조성물
JP2005206639A (ja) * 2004-01-20 2005-08-04 Riken Technos Corp 有機充填剤を含む樹脂組成物
KR100638183B1 (ko) * 2005-03-29 2006-10-26 삼성토탈 주식회사 금속 광택성이 우수한 폴리올레핀 수지 조성물 및 이를이용하여 제조된 성형품
JP2018070856A (ja) * 2016-11-01 2018-05-10 陳 金福 エコ材料およびそれを使って製作した窓おおい用スラット

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6342930B2 (ja) 1988-08-26
CA1218179A (en) 1987-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5815544A (ja) ポリオレフイン組成物
JPS59226041A (ja) フイラ−含有プロピレン重合体組成物
JPS62241941A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH01150A (ja) 自動車バンパ−用樹脂組成物
JPS6228174B2 (ja)
JP2003119352A (ja) 着色顔料マスターバッチ組成物及び成形方法
JP2006056971A (ja) プロピレン系樹脂組成物の製造方法、プロピレン系樹脂組成物、およびそれからなる射出成形体
JPH043785B2 (ja)
CN112094455A (zh) 一种聚丙烯镀铝膜基材膜及其制备方法
JPS59105042A (ja) プロピレン系重合体組成物
KR19980067272A (ko) 자동차 외장재용 복합 탄성수지 조성물
KR101124334B1 (ko) 고유동성 및 성형외관이 우수한 폴리프로필렌 수지 조성물
JPS59199740A (ja) ポリオレフイン組成物
JP2010209225A (ja) ポリプロピレン樹脂成形体
JPS61103951A (ja) ポリオレフイン組成物
JP2000129192A (ja) ポリプロピレン用着色剤組成物
JP3352815B2 (ja) ブロー成形用樹脂組成物及びそれからなる塗装樹脂成形体
JP3092960B2 (ja) 成形物
JP2004526039A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH04288355A (ja) プロピレン系シート材料
JPH0267346A (ja) 樹脂組成物
JPS61197650A (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
JPS5896640A (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物およびその製造方法
JPH04191044A (ja) 成形物
JPS58160334A (ja) ポリオレフイン組成物