JPH043785B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH043785B2
JPH043785B2 JP63280254A JP28025488A JPH043785B2 JP H043785 B2 JPH043785 B2 JP H043785B2 JP 63280254 A JP63280254 A JP 63280254A JP 28025488 A JP28025488 A JP 28025488A JP H043785 B2 JPH043785 B2 JP H043785B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
molding
processing aid
parts
ethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63280254A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01165640A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPH01165640A publication Critical patent/JPH01165640A/ja
Publication of JPH043785B2 publication Critical patent/JPH043785B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0807Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons only containing more than three carbon atoms
    • C08L23/0815Copolymers of ethene with aliphatic 1-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/12Polypropene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/14Copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L31/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid or of a haloformic acid; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L31/02Homopolymers or copolymers of esters of monocarboxylic acids
    • C08L31/04Homopolymers or copolymers of vinyl acetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • C08L2205/035Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend containing four or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/14Polymer mixtures characterised by other features containing polymeric additives characterised by shape
    • C08L2205/16Fibres; Fibrils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0853Vinylacetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2310/00Masterbatches
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • C08L33/12Homopolymers or copolymers of methyl methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L91/00Compositions of oils, fats or waxes; Compositions of derivatives thereof
    • C08L91/06Waxes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野 本発明は、成形用組成物およびその製法に関
し、さらに詳しくは熱可塑性プラスチツクに成形
用加工助剤を加えた成形用組成物に関する。 従来の技術 プラスチツクすなわち合成樹脂の産業におい
て、プラスチツクの或る種の特性を改善するため
に、加工助剤である各種添加剤をそのプラスチツ
クに添加することは、一般的に実用化されてい
る。従来の添加剤としては、とりわけ酸化防止
剤、着色剤、流動向上剤および離型剤などがあ
る。 このタイプの添加剤を添加することの欠点は、
しばしばそのプラスチツクの他の特性に悪影響を
及ぼすということである。このようなことは、不
都合を生じさせることが多い。 一般的に、プラスチツクに添加される従来の流
動向上剤には、その効果の及ぶ範囲において限界
がある。さらに、このような化合物は、しばしば
プラスチツクの他の本質的な特性に、ひどく悪影
響を及ぼすので、プラスチツク産業においては、
好んで、流動性またはメルトインデツクスに関し
て相互に異なるタイプの各プラスチツクに対して
1つ以上のタイプの添加剤が製造されている。 もちろん、非常に低いメルトインデツクスを有
する1つのプラスチツクを用いても、その流動向
上剤を添加することによつて所望の流動特性が得
られるような流動向上剤が開発されるならば、そ
れは際立つた進歩になるであろう。 近年、本件明細書中に参考として記載され、本
件と同一出願人による未公開の欧州特許出願番号
287140の出願において、3つの異なるプラスチツ
ク、すなわちEP(ethylene−propylene)または
EPDM(ethylene−propylene−diene−
methylene)ゴム、EVA(ethylene−vinyl−
acetate)、および1つまたは複数の他のポリマを
主成分とするポリマ化合物に関連して、プラスチ
ツクの添加剤が記述されている。この添加剤の最
も重要な性質には、本質的に非混和な複雑のポリ
マの混和性を、相互に改善することである。しか
しながら、この添加剤は、プラスチツクの流動性
および離型についても、好ましい影響を及ぼす。 発明が解決しようとする課題 本発明の目的は、プラスチツク、特に熱可塑性
合成樹脂の成形品を製造するにあたつて、そのプ
ラスチツクの特性に何ら悪影響を及ぼすことのな
い成形用加工助剤を含む成形用組成物とその製法
を提供することである。 また本発明の目的は、ポリオレフイン、特に、
ポリプロピレンとプロピレンとのコポリマに対し
て普遍的な流動向上剤である成形用加工助剤を含
む成形用組成物とその製法を提供することであ
る。 課題を解決するための手段 本発明は、下記成分a、b、cの混合物を少な
くとも200℃の温度で反応させて冷却して成形用
加工助剤を得、その後、この得られた成形用加工
助剤0.5〜15重量%と、成分dを85〜99.5重量%
とを混合して成ることを特徴とする成形用組成物
である。 成形用加工助剤の各成分a、b、cは、成形用
加工助剤100重量部あたり、 (a) エチレンと少なくとも6の炭素数を有する1
−オレフインとのコポリマ30〜60重量部、 (b) エチレンとビニルアセテートとのコポリマ35
〜65重量部、 (c) エチレン−プロピレン−ジエンゴム1〜10重
量部であり、 成分dは、スチレン系ポリマ、ポリアミド、ポ
リエステル、アクリル系ポリマ、ポリフエニレン
オキサイド、ポリカーボネート、およびポリオレ
フインから成るグループから選ばれた1または複
数の混合物。 また本発明は、成形用組成物の製法であつて、 成形用加工助剤100重量部あたり、 (a) エチレンと少なくとも6の炭素数を有する1
−オレフインとのコポリマ30〜60重量部、 (b) エチレンとビニルアセテートとのコポリマ35
〜65重量部、および (c) エチレン−プロピレン−ジエンゴム1〜10重
量部から成る混合物を、押出し機の装入部に入
れ、前記諸成分a、b、cを少なくとも200℃
の温度で混合して反応させ、押出し機から取出
して、冷ました後、粉砕して得られた成形用加
工助剤0.5〜15重量%と、下記成分dを85〜
99.5重量%とを混合することを特徴とする成形
用組成物の製法である。 (d) スチレン系ポリマ、ポリアミド、ポリエステ
ル、アクリル系ポリマ、ポリフエニレンオキサ
イド、ポリカーボネート、およびポリオレフイ
ンから成るグループから選ばれた1または複数
の混合物。 また本発明は、下記成分a、b、cの混合物を
少なくとも200℃の温度で反応させて冷却して成
形用加工助剤を得、その後、この得られた成形用
加工助剤0.5〜15重量%と、成分dを85〜99.5重
量%とを混合して成ることを特徴とする成形用組
成物である。 成形用加工助剤の各成分a、b、cは、成形用
加工助剤100重量部あたり、 (a) エチレンと少なくとも6の炭素数を有する1
−オレフインとのコポリマ30〜60重量部、 (b) エチレンとビニルアセテートとのコポリマ35
〜65重量部、 (c) エチレン−プロピレン−ジエンゴム1〜10重
量部であり、 前記成分dは、ポリプロピレンおよび/または
プロピレンコポリマである。 また本発明は、下記成分a、b、cの混合物を
少なくとも200℃の温度で反応させて冷却して成
形用加工助剤を得、その後、この得られた成形用
加工助剤0.5〜15重量%と、成分dとeとの混合
物を85〜99.5重量%とを混合して成ることを特徴
とする成形用組成物である。 成形用加工助剤の各成分a、b、cは、成形用
加工助剤100重量部あたり、 (a) エチレンと少なくとも6の炭素数を有する1
−オレフインとのコポリマ30〜60重量部、 (b) エチレンとビニルアセテートとのコポリマ35
〜65重量部、 (c) エチレン−プロピレン−ジエンゴム1〜10重
量部であり、 成分dとeとの混合物は、 (d) 5〜95重量%のポリプロピレンと、 (e) 5〜95重量%の高密度ポリエチレンとから成
る。 作 用 本発明は、成形用加工助剤100重量部あたり、 (a) エチレンと少なくとも6の炭素数を有する1
−オレフインとのコポリマ30〜60重量部、 (b) エチレンとビニルアセテートとのコポリマ35
〜65重量部、 (c) エチレン−プロピレン−ジエンゴム1〜10重
量部との混合物を、少なくとも200℃で反応さ
せて得られるポリマ化合物である成形用加工助
剤である。 前記1−オレフインは、少なくとも6個の炭素
原子を含み、好ましくは10個以下の炭素原子を含
んでいる。好適な1−オレフインは、1−ヘキセ
ンおよび1−オクテンである。 エチレンと1−オレフインとのコポリマは、好
ましくは1〜15モル%のヘキセンを含むエチレン
−ヘキセンコポリマである。このコポリマのメル
トインデツクスは、好ましくは0.5〜25g/10分
の範囲にある。 驚くべきことに、このような成形用加工助剤は
数多くの優れた特性、すなわちその成形用加工助
剤をプラスチツクに添加することによつて、プラ
スチツクの特性を改変することに適している特性
を示す。 まず第1に、成形用加工助剤は、全てのタイプ
の熱可塑性プラスチツクにおける加工助剤として
大変適している。熱可塑性プラスチツクの例とし
ては、たとえば、特にポリスチレン、HIPS
(high impact polystyrene)、MIPS(middle
impact polystyrene)、ABS(acrylonitrile
butadiene styrene)、SAN(styrene
acrylonitrile)などのようなスチレン系ポリマ、
ポリアミド、ポリエステル、また、たとえば
PMMA(Polymethyl methacrylate)などのよう
なアクリル系ポリマ、PPO(poly(phenylene
oxide))、ポリカーボネート、およびさらにポリ
オレフインなどである。 このような熱可塑性プラスチツクに、本発明に
従う成形用加工助剤を微量使用することは、成形
物における突起を減少し、たとえば表面上の流動
線を減少するなどの表面状態の改善、さらにデメ
ンジヨニングを大きく改善し、デメンジヨニング
における拡大を減少するという効果が得られる。
また本発明に従う成形用加工助剤を使用すれば、
非常に高い精度で射出成形を行うことができる。
このような現象を説明する原理は明らかでない
が、本発明に従う成形用加工助剤が含まれる溶融
物は、均質な特性を有していることが見い出され
た。 本発明に従う成形用加工助剤の第2の効果とし
ては、上述したタイプの熱可塑性プラスチツクお
よび特にポレオレフインの流動特性に影響を及ぼ
す成形用加工助剤であることがあげられる。 驚くべきことに、全てのタイプである熱可塑性
プラスチツクであるポリマの流動特性は、この本
発明による成形用加工助剤によつて非常に容易に
調整されることが判つた。この成形用加工助剤の
メルトインデツクスにおける効果は、成分a、す
なわちエチレンと1−オレフインとのコポリマの
メルトインデツクスを変化させることによつて調
節される。たとえば20〜25g/10分という非常に
高いメルトインデツクスの成形用加工助剤を使用
し、1g/10分というメルトインデツクスを有す
るするポリプロピレンに対して2.5重量%の前記
成形用加工助剤を添加した場合には、最終的に、
メルトインデツクスが6g/10分である材料と同
等な流動性能を有する製品が得られる。 このように本発明に従う成形用加工助剤である
流動向上剤を微量添加するだけで、ポリオレフイ
ンまたは他のプラスチツクから出発しても、広い
範囲の特性を有する製品を製造することができ
る。このようなことは、製造能力を有効に利用す
るという点からみれば、もちろん大きな利点であ
り、というのは、たつた1つのタイプの成形用加
工助剤を製造すれば、各種特性を有する製品を製
造することができるので、製造されるプラスチツ
クのタイプを切換えるために必要な時間はもはや
なくなる。このことは、また効率的な製造時間を
招来する。 それゆえ本発明の成形用加工組成物は、1つま
たは複数の熱可塑性プラスチツクと、従来の添加
剤と、成形用組成物に対して0.1〜15重量%の前
記成形用加工助剤とを含むような成形用組成物で
ある。 とりわけ本発明は、プロピレン系の成形用組成
物であつて、このプロピレン系の成形用組成物
100重量部あたり、 (1) 0.1〜15重量部の成形用加工助剤であつて、
この成形用加工助剤100重量部あたり、 (a) エチレンと少なくとも6の炭素数を有する
1−オレフインとのコポリマ30〜60重量部、 (b) エチレンとビニルアセテートとのコポリマ
35〜65重量部、 (c) エチレン−プロピレン−ジエンゴム1〜10
重量部とを含み、 上記各成分a、b、cを高められた温度で反
応させることによつて得られる成形用加工助剤
と、 (2) 85〜99.9重量部のポリプロピレンおよび/ま
たはプロピレンコポリマと、 (3) 従来の添加剤とを含むことを特徴とするプロ
ピレン系成形用組成物にも関している。 このようなプロピレン系成形用組成物は、含有
している成形用加工助剤の量および特定の構成に
依存すると同様に、選択された出発プロピレンポ
リマの性質に依存した数多くの非常に重要な利点
を有している。 このような特性を改善する例としては、たとえ
ばランダムあるいはホモポリプロピレンの透明度
を改善することなどがあげられる。本発明に従う
成形用加工助剤を使用することは、出発物質より
も十分に透明度の高い製品を製造することを可能
とする。透明度の改善は、一般的には、LLDPE
またはVLDPEをポリプロピレンに結合させるこ
とによつて得られるけれども、この方法は、通
常、製造上の問題、および/または最終製品の機
械的または光学的欠陥を招来する。それに反し
て、本発明に従う成形用加工助剤を使う場合に
は、そのような問題は生じない。その上、
LLDPEまたはVLDPEを、ポリプロピレンおよ
び本発明に従うポリマ化合物に結合させることも
でき、このことは、製造容易性に優れるばかりで
なく、ポリプロピレンに対して優れた透明度をも
たらす。 本発明に従う成形用加工助剤を使用することに
よつて、ポリプロピレンとHDPE(high
densitypolyethylene)との混合物を製造するこ
ともまた可能である。ポリプロピレンとHDPEと
の重量比は、通常、5:95から95:5の間の範囲
にある。このような混合物は、透明ではないけれ
ども、本発明に従う成形用加工助剤を使用するこ
となく製造することはできない。必要ならば、5
〜15重量部のVLDPEだけ含有させることによつ
て、さらに透明度を改善することができる。この
ような成形用加工助剤の利点は単純なプロピレン
ポリマを使用することによつて、商業的に入手可
能な最良のプロピレンポリマに匹敵するか、ある
いはそれに勝る模範的な特性を有する製品を製造
することができる点にある。当然のことながら、
このような結果がホモポリマを使用することで得
られるならば、大変有利である。というのは、そ
れらの製造がはるかに簡単であり、低コストであ
るからである。 本発明に従う成形用加工助剤を使用すれば、従
来の耐高衝撃プロピレンコポリマよりも、強固
で、より耐衝撃性に優れ、より透明度が高く、よ
り高い流動性を有する耐高衝撃プロピレンコポリ
マが得られるように、ポリプロピレンを改変する
ことができる。 それゆえ、とりわけ本発明は、成形用組成物
100重量部あたり、 (A) 混合物89〜99.9重量部であつて、成分a1、
a2、a3の混合物、 (a1) 5〜95重量%のポリプロピレン、 (a2) 5〜95重量%の高密度ポリエチレン、 (a3) 0〜25重量%の1つまたは複数の他のポ
リマ、 (B) 0.1〜10重量部の本発明に従う成形用加工助
剤と、 (C) 0〜15重量部の他の添加剤とを含むことを特
徴とするプロピレン系成形用組成物である。 本発明の好ましい実施態様によれば、成分Aで
ある混合物における第1番目の成分a1としての
ポリプロピレンの量は50〜95重量%であり、より
好ましくは、75〜95重量%である。一方、第2番
目の成分a2としての高密度ポリエチレンの量は、
好ましくは5〜50重量%であり、より好ましく
は、5〜25重量%である。好適な3番目の成分
a3としては、異なる複数のポリオレフイン、た
とえば他のタイプのポリプロピレン、LLDPE、
VLDPE、LDPEなどのようなポリオレフインで
ある。望むならば、3番目の成分a3として非オ
レフインポリマを少量含ませることもできる。適
当な非オレフインポリマとしては、たとえばスチ
レンポリマ、ゴム、ポリアミド、ポリエステルな
どがあげられる。 本発明の他の好ましい実施態様に従えば、成形
用加工助剤は、ポリエチレン、スチレンポリマ、
ゴム、ポリアミド、ポリエステルなどのようなプ
ロピレンポリマでない熱可塑性プラスチツクポリ
マ中に使用される。 本発明に従う成形用加工助剤は、温度を上げ
て、各成分を相互に反応させることによつて製造
される。このことに関連して、反応時間の少なく
とも一部の時間においては、混合物の温度を低く
しても200℃、より好ましくは、低くても235℃に
することが重要である。プラスチツク産業におい
て、知られている方法によつて、各成分は、シン
グルまたはダブルスクリユの押出機、またはバン
ブリ(Banbury)、ヘンシエル(Henschel)およ
びパツペンマイヤ(Pappenmeier)などのよう
な内部ミキサ(internal mixer)において、相互
に混合される。本発明においては、押出し機が好
適に使用されるので、連続製造が好ましい。それ
ゆえ、上記反応が起こるような押出し機のスクリ
ユの配置および加熱などが重要となる。ポリマ化
合物の溶融物は、この反応によつて得られ、この
後、たとえば粒状形成などの引続く適当な処理が
施される。 本発明に従う加工助剤としての流動向上剤すな
わちポリマ化合物を使用する場合には、これは独
立に製造され、その後、それが添加されるべきポ
リマに、添加されることが重要である。成形用加
工助剤の各成分a、b、cを個々に、そのポリマ
に添加された場合には、正しい比率であつても所
望の効果は得られない。 本発明は、また低くても200℃に達する温度ま
で上昇された温度で、各成分a、b、cを反応さ
せることを特徴とする成形用加工助剤の製造方法
に関する。 本発明に従う成形用加工助剤のさらに重要な利
点は、その成形用加工助剤が添加されるポリマへ
の影響によつて、充填物の分散性が改善されるこ
とである。このことはしばしばより均一なパター
ンの特性が得られるという結果をもたらす。 驚くべきことに、本発明に従う成形用加工助剤
は、さらに少量の使用の場合に、光沢について良
好な影響を及ぼすことが明らかになつた。 しかしながら、約0.1重量%から約0.5重量%の
量を添加するときに、上記効果が得られる。 最後に本発明に従うポリマ化合物は、そのポリ
マ化合物が加えられるポリマの衝撃強度および引
張り強度などのような機械的特性を改善すること
が見い出された。 上述したように成形用加工助剤の第1番目の成
分aとしては、30〜60重量%、より好適には、40
〜55重量%のエチレンおよび少なくとも1−オレ
フインのコポリマを含む。この1−オレフイン
は、少なくとも6個の炭素原子を有しているべき
である。実際には、この1−オレフインは、1−
ヘキセンおよび1−オクテンが特に好適である。
より高分子のオレフインを使用することもできる
けれども、そのようなオレフインの添加自体に
は、何ら付加的な利点は得られない。成分aのコ
ポリマにおける1−オレフイン含有量は、好まし
くは1〜15モル%の範囲にある。というのは、こ
の範囲における含有量が最良の結果をもたらすか
らである。このようなコポリマの製造は、様々な
文献等に広く記録されており、一般的には、溶媒
中で遷移金属を主成分とする既知の触媒を用いて
行われる。 本発明に従う成形用加工助剤の第2番目の成分
bは、エチレンとビニルアセテートとのコポリマ
である。ビニルアセテート含有量は、好ましく
は、25〜45重量%の範囲にあり、ビニルアセテー
ト含有量は、25〜35重量%であることが特に好ま
しい。このような製品は、商業的に販売されてお
り、一般的に、高圧ラジカル質量重合によつて製
造される。 本発明に従う成形用加工助剤の第3番目の成分
cは、エチレン−プロピレン−ジエンゴム、すな
わち、いわゆるEPDMゴムである。このような
ゴムは、遷移金属触媒の存在下において、適当な
溶媒中で各成分の溶液重合によつて得られる。ジ
エンは、たとえばエチリデン−ノンボルネン、ジ
シクロペンタジエン、または1,4−ヘキサジエ
ンなどのような非共役ジエンである。さらに他の
非共役ジエン、または2つもしくはそれ以上の非
共役ジエンの混合物もまたよく適している。 必要ならば、たとえば0.1〜10重量部の量で、
混入されるポリマ化合物の最後の成分は、たとえ
ば微晶質ワツクス、またはポリオレフインワツク
スなどのようなワツクスである。ポリオレフイン
ワツクス、特にポリプロピレンワツクス、あるい
は2種またはそれ以上の相互に異なるメルトイン
デツクスを有するポリプロピレンワツクスの混合
物を用いると好結果が得られる。ワツクスを使用
する利点は、流動性向上のための加工助剤とし
て、その効果をより正確に調節することができる
点にある。しかしながら、このワツクスの存在
は、必ずしも必要ではない。 本発明に従う成形用加工助剤は、必要であるな
らば酸化防止剤などの他の添加剤を含んでもよ
い。しかし、そのような酸化防止剤などは前記成
形用加工助剤の製造中に生じなければならない反
応を妨げてはならない。 すでに指摘したように、成形用加工助剤は別々
に製造されるべきであり、その後、それが含まれ
るべきプラスチツク中に他のすべての添加剤同様
に在来の方法で添加される。成形用加工助剤は、
押出し成形機のホツパへ顆粒状態で直接加えるこ
とも可能であり、添加剤から成る乾燥ブレンド、
添加剤から成るプレミツクスとして加えられても
よい。本発明の成形用加工助剤が加えられるべき
ポリマ中での本発明に従う成形用加工助剤のある
種の濃縮物を作る可能性は、見落としてならな
い。たとえば、40〜70重量%の成形用加工助剤と
30〜60重量%の母材または主剤となるポリマの混
合物で作成されて、この混合物が前記母材のポリ
マに加えられてもよい。 さらに本発明の成形用加工助剤の驚くべき特性
は、不活性ガス雰囲気中で加熱して完全に蒸発さ
せることができる点である。高温DSC
(Differential Scanning Calorimeter)分析にお
いてパージガスとして窒素を用いた場合、成形用
加工助剤は残留物を残すことなく完全に蒸発する
ことが明らかとなつた。このことは、本発明の成
形用加工助剤を蒸発させて、特定の物質表面上に
その蒸気を沈積させるという物質の表面処理に対
して本発明の成形用加工助剤を使用する可能性を
開くものである。これと同時に、本発明の成形用
加工助剤は単なる各成分の混合物ではなく、反応
生成物であるという点である。 本発明の他の可能な実施態様としては、本発明
の成形用加工助剤を欧州特許出願番号287140に開
示されている組成物の混合用添加物として組合わ
せて使用することである。上記組成物は全ての不
相容性ポリマを相容させる性質を有し、1つまた
は複数のエチレン−プロピレンゴム30〜70重量
部、1つまたは複数のエチレン−ビニルアセテー
トコポリマ30〜70重量部、および1つまたは複数
の他のポリマを含む。 本実施態様は、欧州特許出願番号287140の生成
物の上記相容作用が、本発明の成形容加工助剤の
作用と組合わすことができる場合に特に好まし
い。この2成分の相対的な重量比は通常、1:10
と10:1の間である。 次に、本発明がいくつかの実施例を参照して説
明するけれども、本発明はそれらに限定されると
解釈されるべきものではない。 実施例 1、2 50重量部のエチレン−ヘキセンコポリマ
(ATO−HX−5600)、45重量部のEVA
(Evathane28%VA)、および5重量部のEPDM
ゴム(Buna734AP)から成る混合物を押出し成
形機へ入れ、270℃で反応させて、押出成形機か
ら取り出し、冷却後、粉砕して成形用加工助剤を
得た。この成形用加工助剤からDSC曲線が決定
された。使用されたパージガスは窒素である。こ
の結果は、第5図に与えられている。 またこの成形用加工助剤の捩れ減衰曲線
(torsion damping cvrve)が決定され、この曲
線は第6図に与えられている。 この高温DSC分析において驚くべき結果が得
られ、そこにおいて成形用加工助剤はパージガス
として空気および窒素を用いてそれぞれ加熱され
た。パージガスとして空気を用いた場合が第7図
に与えられており、パージガスとして窒素を用い
た場合は第8図に与えられている。成形用加工助
剤の400℃以上の温度における特性はいかなる予
想にも反しており、試料は分析が終了した後に視
覚的に調べられた。これによつて上述の特性は、
試料が完全に溶融反応したことによるものである
ことが明らかになつた。これによつて、この温度
で原料中の成分が反応して、試料容器中にはその
反応生成物である成形用加工助剤が残つたという
ことは明白である。 3重量部の上記により生成した成形用加工助剤
と、97重量部のグラスフアイバを充填(38%)し
たポリエステル(Arnite AV2 370)とを混合
し、成形用組成物を得た。このポリエステルを主
とした成形用組成物の流動性の因子は2.1に改善
された。 5重量部の上記により成形した成形用加工助剤
と、95重量部のポリエステルとを混合した成形用
組成物の流動性の因子は少なくとも2.7に改善さ
れた。その必要とされる成形圧力は169bar(ポリ
エステルのみの場合)から144bar(成形用加工助
剤を添加した場合)に低減された。 この成形温度は、成形用加工助剤の添加量が3
%および5%の両方の場合について機械的な特性
を低下させることなく50℃に調製することが可能
である。この添加がない場合には、少なくとも
130℃の成形温度が必要である。 実施例 3、4 97重量%のプロピレンエチレンコポリマ、1重
量%の実施例1の成形用加工助剤および2重量%
の欧州特許出願番号287140の第5実施例に従つて
調整された生成物(エチレン含有量70%でシクロ
ペンタジエンをジエン成分とするEPDEゴム47.5
%、ビニルアセテートを28%含有するメルトイン
デツクスが9であるEVAコポリマを47.5%およ
び鎖状のLDPEとヘキセン−1のコポリマ5%を
押出機に入れ、200〜250℃で溶融混合して反応さ
せ、押出機から取出して冷却した後、粉砕して得
た生成物、以下同じ)から成る成形用組成物が調
製された。この成形用組成物からフイルタコンポ
ーネントが射出成形され、この成形物は非常に高
い平面度、非常に高い寸法安定性、および精密な
公差を有する。冷却時間および加圧後の時間の低
減による30%のサイクルタイムの低減が得られ
た。また、約20℃のシリンダ温度の低減が得られ
た。 同様の結果が、98重量%の前記プロピレンコポ
リマおよび2重量%の実施例1の成形用加工助剤
から調製された成形用組成物で得られた。 実施例 5 実施例1の成形用加工助剤1.5重量%とポリス
チレン(Polystyrol3710)とを混合し、成形用組
成物を得た。この成形用組成物を用いて射出成形
物が形成された。このサイクルタイムは、成形用
加工助剤を用いない純ポリスチレンに対しては、
17.5秒であつたけれども、本発明の成形用組成物
に対しては10.5秒に低減された。 実施例 6 ポリスチレンおよび廃ポリメチルメタクリル酸
エステルの配合物97%に、実施例1の成形用加工
助剤1%および欧州特許出願番号287140の第5実
施例に従つて調整された生成物2%を添加して成
形用組成物を得た。この成形用組成物から吹込成
形物を成形した。この得られた製品は高い光沢を
有し、層割れが見られなかつた。 実施例7、比較例 家庭用かごをプロピレンコポリマ
(Stamylan46M10)およびHDPE(Rigidex5211)
の50/50配合物から射出成形した(比較例)。上
と同様の配合物97重量%と実施例1の成形用加工
助剤3重量%とから成形用組成物を得た。この成
形用組成物から家庭用かごを射出した(実施例
7)。機械的特性の試験結果が次の第1表にまと
められている。この試験には、Kunststoffe7
(1980)、12、pp.844−849に記載された亀裂靭性
試験が適用された。試験結果は比応力(ε)で表
される。
【表】 ** 層割れ
実施例8、比較例 フツトレストが、Escorene LD650から130℃
のシリンダ温度で実施例1の成形用加工助剤1.5
重量%を用いた成形用組成物を射出成形して得る
ことができた。成形用加工助剤の添加がない場合
には、シリンダ温度は200℃にしなければならな
い。同様にサイクルタイムは、80秒から60秒に低
減された。成形用組成物ではこのフツトレストの
コアは速やかに結晶化し、生成物は良好な表面を
有し、表面の組織は非常に透明、かつ光沢性があ
り、これは成形用加工助剤の添加のない製品で生
じないものである。 実施例9、比較例 メルトインデツクス14g/10分のポリプロピレ
ン配合物(Stamylan P48M10)97.5重量%と実
施例1の成形用加工助剤2.5重量%とから成形用
組成物を得た(実施例9)。この成形用組成物を
用いて、道路標識を成形した。また、上記と同様
の配合物98重量%と欧州特許出願番号287140の第
5実施例によつて調整された生成物2重量%とで
道路標識を成形した(比較例)。この−20℃での
εsは、10.58であつた。実施例1の成形用加工助
剤を加えた成形用組成物の値は、12.9であつた。 実施例10、11、比較例 家庭用かごが、メルトインデツクス24、密度
953Kg/m3の高密度ポリエチレンから射出成形さ
れた。−20℃で試験した亀裂靭性は、4.25(平行)
および4.71(垂直)の値が得られた。両方の方法
において、脆性破壊が生じた(比較例)。 上記の高密度ポリエチレンと、廃ポリプロピレ
ンとの重量比1:1の混合物95重量%と、実施例
1の成形用加工助剤5重量%とから成形用組成物
を得た。この成形用組成物を添加した高密度ポリ
エチレンでは、−20℃での亀裂靭性試験における
値は、7.1(平行)および9.96(垂直)が得られた。
両方の方法において、脆性破壊は見られなかつた
(実施例10)。 実施例1の成形用加工助剤5重量%と、重量比
1:1の高密度ポリエチレンおよびポリプロピレ
ン(Rigidex52、11;メルトインデツクス11、密
度952Kg/m3;Stamylan P46M10)95重量%の
混合物から成形用組成物を得た。この成形用組成
物から家庭用かごが成形された。亀裂靭性試験に
おいて、この製品は、高い靭性および非破壊性を
示した。そのεs(平行、−20℃)は14.9、およびそ
のεs(垂直、−20℃)は22.6の値がそれぞれ得られ
た(実施例11)。 実施例12、比較例 VLDPEと組合わされた様々なポリプロピレン
の配合物を得、これらの配合物95重量%と、実施
例1の成形用加工助剤5重量%の混合物から成形
用組成物を得た。これら配合物を商業的に入手可
能なプロピレンコポリマの見本と比較した。第2
表には、様々な配合物の組成をまとめており、そ
の−20℃、0℃、20℃における亀裂靭性は、第1
図〜第4図に与えられている。4つの図面のそれ
ぞれ上方のグラフ(第1図1〜第4図1)は、母
材となつたポリプロピレンおよびこれにVLDPE
と実施例1の成形用加工助剤を加えた成形用組成
物の性状を比較したものであり、下方のグラフ
(第1図2〜第4図2)はプロピレンコポリマに
対する同様の特性をそれぞれ示している。
【表】
【表】 実施例13、比較例 中耐衝撃性ポリスチレンM1PS(Mediumu
impact polystyrene)98重量%と、実施例1の
成形用加工助剤2重量%とを混合し成形用組成物
を得た。この成形用組成物および当初の中耐衝撃
性ポリスチレンは射出成形され、試料はこの射出
成形物の流れ方向に対して垂直な方向から採られ
た。この試料は、ISO/R527、タイプAISO
に従つて5cm/分の速さおよび50mmの長さの試料
を用いて21℃で試験された。射出成形中の溶融温
度は244℃であり、成形温度は62℃であつた。第
3表には、この2つの実験結果のいくつかが与え
られる。
【表】 この第3表から、Eモジユールに関連するGv
(流動応力)は実質上同程度に残留しており、こ
れはまたGsに対してもあてはまる。しかし、破
壊時の伸びεbは、特にポリスチレンに対して格段
に向上されている。 実施例14、比較例 高分子量、高密度のポリエチレンおよびポリプ
ロピレンを母材とした2つの配合物が調製され、
一方は80重量%の高分子量、高密度のポリエチレ
ン(M.I.=0.1)および20重量%のポリプロピレ
ン(Hoechst PPT1770、メルトインデツクスは
8)から成り、他方は同量のポリプロピレン、75
重量%の高密度ポリエチレンおよび実施例1の成
形用加工助剤5重量%の混合物である成形用組成
物から成る。 これらの配合物および成形用組成物からフイル
ムが成形されたけれども、HDPEおよびPPから
成る配合物は、不安定なバルーンを与え、この不
安定なバルーンが壊れてそれ以上成形を行うこと
ができない。この配合物から得られるフイルム
は、全て固過ぎて脆性である。実施例1の成形用
加工助剤を添加した成形用組成物は、成形中にお
いてバルーンが非常に安定であるので、厚さ20μ
mの光沢を有する強いフイルムを成形することが
できた。 発明の効果 本発明によれば、熱可塑性プラスチツク成形品
を製造するにあたつて、そのプラスチツクの特性
に影響を及ぼすことのない成形用加工助剤を含む
成形用組成物が得られる。 また本発明によれば、特にポリオレフインに対
してその流動性を向上する成形用加工助剤である
流動向上剤を含む成形用組成物が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は第2表に示される組成の配合
物および成形用組成物の−20℃、0℃、および20
℃における亀裂靭性の特性を示すグラフ、第5図
は本発明に用いる成形用加工助剤のDSC曲線を
示すグラフ、第6図は本発明に用いる成形用加工
助剤の捩れ減衰曲線を示すグラフ、第7図は本発
明に用いる成形用加工助剤のパージガスを空気と
したときの高温DSC分析の結果を示すグラフ、
第8図は本発明に用いる成形用加工助剤のパージ
ガスを窒素ガスとしたときの高温DSC分析の結
果を示すグラフである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 下記成分a、b、cの混合物を少なくとも
    200℃の温度で反応させて冷却して成形用加工助
    剤を得、その後、この得られた成形用加工助剤
    0.5〜15重量%と、成分dを85〜99.5重量%とを
    混合して成ることを特徴とする成形用組成物。 成形用加工助剤の各成分a、b、cは、成形用
    加工助剤100重量部あたり、 (a) エチレンと少なくとも6の炭素数を有する1
    −オレフインとのコポリマ30〜60重量部、 (b) エチレンとビニルアセテートとのコポリマ35
    〜65重量部、 (c) エチレン−プロピレン−ジエンゴム1〜10重
    量部であり、 成分dは、スチレン系ポリマ、ポリアミド、ポ
    リエステル、アクリル系ポリマ、ポリフエニレン
    オキサイド、ポリカーボネート、およびポリオレ
    フインから成るグループから選ばれた1または複
    数の混合物である。 2 成形用組成物の製法であつて、 成形用加工助剤100重量部あたり、 (a) エチレンと少なくとも6の炭素数を有する1
    −オレフインとのコポリマ30〜60重量部、 (b) エチレンとビニルアセテートとのコポリマ35
    〜65重量部、および (c) エチレン−プロピレン−ジエンゴム1〜10重
    量部から成る混合物を、押出し機の装入部に入
    れ、前記諸成分a、b、cを少なくとも200℃
    の温度で混合して反応させ、押出し機から取出
    して、冷ました後、粉砕して得られた成形用加
    工助剤0.5〜15重量%と、下記成分dを85〜
    99.5重量%とを混合することを特徴とする成形
    用組成物の製法。 (d) スチレン系ポリマ、ポリアミド、ポリエステ
    ル、アクリル系ポリマ、ポリフエニレンオキサ
    イド、ポリカーボネート、およびポリオレフイ
    ンから成るグループから選ばれた1または複数
    の混合物。 3 下記成分a、b、cの混合物を少なくとも
    200℃の温度で反応させて冷却して成形用加工助
    剤を得、その後、この得られた成形用加工助剤
    0.5〜15重量%と、成分dを85〜99.5重量%とを
    混合して成ることを特徴とする成形用組成物。 成形用加工助剤の各成分a、b、cは、成形用
    加工助剤100重量部あたり、 (a) エチレンと少なくとも6の炭素数を有する1
    −オレフインとのコポリマ30〜60重量部、 (b) エチレンとビニルアセテートとのコポリマ35
    〜65重量部、 (c) エチレン−プロピレン−ジエンゴム1〜10重
    量部であり、 前記成分dは、ポリプロピレンおよび/または
    プロピレンコポリマである。 4 下記成分a、b、cの混合物を少なくとも
    200℃の温度で反応させて冷却して成形用加工助
    剤を得、その後、この得られた成形用加工助剤
    0.5〜15重量%と、成分dとeとの混合物を85〜
    99.5重量%とを混合して成ることを特徴とする成
    形用組成物。 成形用加工助剤の各成分a、b、cは、成形用
    加工助剤100重量部あたり、 (a) エチレンと少なくとも6の炭素数を有する1
    −オレフインとのコポリマ30〜60重量部、 (b) エチレンとビニルアセテートとのコポリマ35
    〜65重量部、 (c) エチレン−プロピレン−ジエンゴム1〜10重
    量部であり、 成分dとeとの混合物は、 (d) 5〜95重量%のポリプロピレンと、 (e) 5〜95重量%の高密度ポリエチレンとから成
    る。
JP63280254A 1987-11-05 1988-11-05 成形用組成物およびその製法 Granted JPH01165640A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8702640 1987-11-05
NL8702640A NL8702640A (nl) 1987-11-05 1987-11-05 Polymeercompositie, werkwijze voor de bereiding van een polymeercompositie en toepassing van een dergelijke polymeercompositie.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01165640A JPH01165640A (ja) 1989-06-29
JPH043785B2 true JPH043785B2 (ja) 1992-01-24

Family

ID=19850868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63280254A Granted JPH01165640A (ja) 1987-11-05 1988-11-05 成形用組成物およびその製法

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0316037B1 (ja)
JP (1) JPH01165640A (ja)
AT (1) ATE62917T1 (ja)
CA (1) CA1329289C (ja)
DE (1) DE3862570D1 (ja)
ES (1) ES2021828B3 (ja)
MX (1) MX171235B (ja)
NL (1) NL8702640A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0488063A (ja) * 1990-07-30 1992-03-19 Nippon Petrochem Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JP2834567B2 (ja) * 1990-10-30 1998-12-09 昭和電工株式会社 樹脂組成物
BE1005364A5 (nl) * 1991-09-02 1993-07-06 Spider Nv Samenstelling van polymeertoevoegstoffen voor kunststoffen werkwijze voor de voorbereiding en toepassing daarvan als compatibilisatoren.
US5296554A (en) * 1991-10-28 1994-03-22 Showa Denko K.K. Adhesive resin composition
WO1993014266A1 (en) * 1992-01-14 1993-07-22 Bennet B.V. Coated substrate, more in particular coated paper material
NO931001L (no) * 1992-03-20 1993-09-21 Bennet Bv Fiberforsterkende polymer
JP4486103B2 (ja) 2007-03-19 2010-06-23 Okiセミコンダクタ株式会社 加速度センサ、及び加速度センサの製造方法
JP7350163B2 (ja) * 2020-10-21 2023-09-25 エルジー・ケム・リミテッド 熱可塑性樹脂組成物及びそれから製造された成形品

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54127948A (en) * 1978-03-16 1979-10-04 Bayer Ag Thermoplastic blend
JPS58164629A (ja) * 1982-03-26 1983-09-29 Asahi Chem Ind Co Ltd ポリエチレン系工業包装袋用樹脂組成物
JPH0450764B2 (ja) * 1983-01-31 1992-08-17 Mitsubishi Electric Corp

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1434968A (fr) * 1964-12-23 1966-04-15 Sheldon Maurice Atlas Polyéthylènes linéaires
US3979345A (en) * 1974-05-01 1976-09-07 Continental Oil Company Friable composition and process
US3941859A (en) * 1974-08-02 1976-03-02 The B. F. Goodrich Company Thermoplastic polymer blends of EPDM polymer, polyethylene and ethylene-vinyl acetate copolymer
US4234703A (en) * 1978-10-11 1980-11-18 The B. F. Goodrich Company Polymer compositions and a method for enhancement in phase compatibility of elastomers with relatively rigid polymers
GB2121062B (en) * 1982-06-02 1985-10-30 Du Pont Canada Heat sealable plastics pouches
JPH0450764U (ja) * 1990-09-04 1992-04-28

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54127948A (en) * 1978-03-16 1979-10-04 Bayer Ag Thermoplastic blend
JPS58164629A (ja) * 1982-03-26 1983-09-29 Asahi Chem Ind Co Ltd ポリエチレン系工業包装袋用樹脂組成物
JPH0450764B2 (ja) * 1983-01-31 1992-08-17 Mitsubishi Electric Corp

Also Published As

Publication number Publication date
DE3862570D1 (de) 1991-05-29
NL8702640A (nl) 1989-06-01
ATE62917T1 (de) 1991-05-15
ES2021828B3 (es) 1991-11-16
JPH01165640A (ja) 1989-06-29
MX171235B (es) 1993-10-13
EP0316037B1 (en) 1991-04-24
EP0316037A1 (en) 1989-05-17
CA1329289C (en) 1994-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5001195A (en) Polymer composition, a process for its manufacture, and a thermoplastic polymer composition
US5321081A (en) Polyolefins compatibilized with styrene copolymers and/or polymer blends and articles produced therefrom
CN1105135C (zh) 具有改进的隔离性能的高密度聚乙烯薄膜
EP2673306B1 (en) Compatibilized polypropylene heterophasic copolymer and polylactic acid blends for injection molding applications
CA1189221A (en) High impact visbroken polymeric blends
JP4250212B2 (ja) ポリオレフィン用途のためのマスターバッチ調合物
JPS6411061B2 (ja)
CA1248270A (en) Improved polyolefin thermoplastic resin compositions
JPS5815544A (ja) ポリオレフイン組成物
JPH043785B2 (ja)
AU2007292139A1 (en) Multilayered stretched hollow material
US5902848A (en) Polypropylene films suitable for packaging
JP2003082179A (ja) ポリオレフィン系樹脂組成物およびその成形体
JP2003055529A (ja) プロピレン系樹脂組成物
JP4315684B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0345744B2 (ja)
JPS59164347A (ja) 中空成形用ポリオレフイン組成物
TW200404852A (en) Polymer composition with improved temperature resistance
JPH04153243A (ja) 熱可塑性重合体組成物
JPH0987478A (ja) 熱可塑性重合体組成物
JP3812238B2 (ja) 着色用組成物及びその利用
JP2003292704A (ja) 樹脂組成物及び延伸成形体
JPH0428742A (ja) プロピレン樹脂組成物
JPH03139542A (ja) ポリオレフィンの改善された射出成形品及びそれから得られた製品
JPS6187740A (ja) ポリオレフインブレンド物