JPS58149815A - 自動車用エアサスペンシヨンの姿勢制御装置 - Google Patents

自動車用エアサスペンシヨンの姿勢制御装置

Info

Publication number
JPS58149815A
JPS58149815A JP3258782A JP3258782A JPS58149815A JP S58149815 A JPS58149815 A JP S58149815A JP 3258782 A JP3258782 A JP 3258782A JP 3258782 A JP3258782 A JP 3258782A JP S58149815 A JPS58149815 A JP S58149815A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
control device
turning
car
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3258782A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsugi Hashimoto
橋本 貢
Yoshiichi Arai
荒井 芳一
Shigeru Iga
伊賀 滋
Yoshimitsu Kobayashi
小林 吉光
Fumio Tadenuma
蓼沼 文郎
Midori Kubota
久保田 緑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Jukogyo KK
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Jukogyo KK, Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Jukogyo KK
Priority to JP3258782A priority Critical patent/JPS58149815A/ja
Publication of JPS58149815A publication Critical patent/JPS58149815A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/02Spring characteristics, e.g. mechanical springs and mechanical adjusting means
    • B60G17/04Spring characteristics, e.g. mechanical springs and mechanical adjusting means fluid spring characteristics
    • B60G17/052Pneumatic spring characteristics
    • B60G17/0523Regulating distributors or valves for pneumatic springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/40Steering conditions
    • B60G2400/41Steering angle
    • B60G2400/412Steering angle of steering wheel or column
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/40Steering conditions
    • B60G2400/41Steering angle
    • B60G2400/412Steering angle of steering wheel or column
    • B60G2400/4122Neutral position detection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2500/00Indexing codes relating to the regulated action or device
    • B60G2500/20Spring action or springs
    • B60G2500/202Height or leveling valve for air-springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2500/00Indexing codes relating to the regulated action or device
    • B60G2500/20Spring action or springs
    • B60G2500/205Air-compressor operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2500/00Indexing codes relating to the regulated action or device
    • B60G2500/30Height or ground clearance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2600/00Indexing codes relating to particular elements, systems or processes used on suspension systems or suspension control systems
    • B60G2600/02Retarders, delaying means, dead zones, threshold values, cut-off frequency, timer interruption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2800/00Indexing codes relating to the type of movement or to the condition of the vehicle and to the end result to be achieved by the control action
    • B60G2800/24Steering, cornering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2800/00Indexing codes relating to the type of movement or to the condition of the vehicle and to the end result to be achieved by the control action
    • B60G2800/90System Controller type
    • B60G2800/91Suspension Control
    • B60G2800/914Height Control System

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車用エアサスペンションの姿勢制御装置に
関するものである。
自動車の車輪懸架装置として、内部に封入したエアの容
積弾性を利用するエアサスペ/ショ/を用いたものにお
いては、該エアサスペンションのエア封入部に外部より
エアを供給することKより車高を上げ、封入されている
エアを外部に□′ 排出することKより車高を下げるこ
とができる。
上記のようなエアサスペンションにおいて、前後左右の
4輪すべての車高制御をそれぞれ独立して的確に自動制
御し、常に正しい車両姿勢を保つことができるようにす
る車高制御方法を本出願人において開発し、昭和56年
特許願第214600号として既に特許出願済である。
本発明は上記の先行技術に更に改真な加えたものであり
、以下本発明を附図貴總例につき説明する。
第11Elは前後左右の車輪のエアサスペンションム、
ii、c、Dの給排気系統を示す図であり、第1図にお
いて1はコンプレッサ、2はドライヤ、3はリザーブタ
ンクで、コンプレッサ1の駆動によりエアはドライヤ2
及びソレノイドパルプL1を介してリザーブタンク3内
に圧入貯11ft、 各エアすスペンションA、B、C
,DK装備されている車高センサ(図示省略)の信号に
基づいて、該リザーブタンク3内に圧入貯蔵サレテいる
。エアを各エアサスペンションA。
B 、 C、DKそれぞれ供給して車高を高くしたり、
或は排気パルプL!を開いて各エアサスペンションA、
B、C,D内のエアを外部に排出し車高を低くしたりす
ることができるようになっている。
Ls e Lm l Lm e LAは各エアサスペン
ションA、B、C,Dのそれぞれの給排気を制御する給
下になったとぎコンプレッサ1の駆動制御用ソレノイド
L7を作動させてコンプレッサ1を駆動させ、リザーブ
タンク3に一エアを供給してリザーブタンク3内のエア
圧を所定値に保つようになっている。
Sはコントロール装置で、該コントロール装置Sは帥配
車高センサの信号及び圧力センサ4の信号等のインプラ
)K基づき、その信号に適応する各ソレノイドパルプL
1〜4及びコンプレッサ駆動制御用ソレノイドLl等へ
の通電を制御するものである。6は電源を示す。
上記のような装置において、例えば人のエアサスペンシ
ョンが所定高さより低くなるとそのエアサスペンション
A内に装備されている車高センサがアップ信号をコント
ロール装置5に発し、該コントロール装置5はそのアッ
プ信号に基づいて、ソレノイドパルプL1とI、iを開
とすべき出力信号を発し、LlとLsが開いてリザーブ
タンク3内のエアがエアサスペンションA内に供給され
、所定の車高になったところで車高センサの信号及びそ
れに基づくコントロール装置5の信号でLlとLAが閉
じる。
逆にエアサスペンションAの車高が高くなりすぎたとき
はその車高センサがダウン信号なコントロール装置5に
発し、該ダ9ン信号によりソレノイドパルプLsとL2
が開き、エアサスペンションA内のエアは外部に排出さ
れ車高を下げ、所定高さKなったところで前記と同様L
!とLlが閉じる。
このよ5Kして酌後左右の各エアサスペンションはすべ
て独立して車高が自動制御され、常に正しい車両姿勢を
保つことができるものである。
ところがこのように車高が自動制御されるエアサスペン
ションにおいては、車両旋回時における横方向加速度に
よって車高が変化した場合も上記車高、自動制御装置が
働らくことになり、旋回が終った時点でかえって車両姿
勢のアンバランスが生じ極めて不部会である。
そこで本発明では例えば第1図に示すように車両の旋回
状態を検知して作動する旋回センサTをコントロール装
置5の電源回路に介装し、車両旋回時は該旋回センサ7
により電源6からコントロール装置5に至る回路を遮断
し、車両旋回時の車高変化に際してはコントロール装置
5が作動しないようにしたものである。
第2図は本発明の他の実施例を示すもので、この例では
プントロール装置5を構成する制御回路に前記旋回セン
サTの旋回信号をインプットさせ、該旋回信号によって
制御回路の出力信号をキャンセルさせるようKしたもの
である。
即ち第2図に示すようにコントロール装置5K ft 
1%エアナスペンションA、B、C,Dの各車高センサ
のアップ信号及びダウン信号がそれぞれインプットされ
るようになっており、これらの各信号の入力回路にはタ
イマTがそれぞれ設けられ、該タイマTにて設定された
時間以下の短時間の信号はここでカットされ設定時間以
上信号が続いたときにはじめて該信号が入力されるよう
になっており、これによりバウンド及びリバウンド等に
よる一時的な車高変化によってコントロール装置5が作
動する不具合を防止している。
上記信号のうちアップ信号がインプットされるとオア回
路ORI及びORtを介してリザーブタンク3部のソレ
ノイドパルプL1を開とする出力信号を発すると共に、
オア回路01g乃至OR4を介してアップ信号を発した
エアサスペンションの給排気用ソレノイドバルブLm乃
至L6を開とする出力信号を発し、そのエアサスペンシ
ョンにリザーブタンク3からエアを供給し車高を上げる
ようKなっている。
ダウン信号がインプットされると、オア回路ORyを介
して排気用ソレノイドバルブL!を開とする出力信号を
発すると共に、オア回路ORi乃至OR&を介してダウ
ン信号を発したエアサスペンションの給排気用ソレノイ
ドパルプLi乃ff1L4を開とする出力信号を発し、
そのダウン信号を発したエアサスペンションのエアヲ外
部に#出し車高を下げるようになっている。
ヌ圧力七/す4の圧力信号Pがインプットされると、前
記オア回110R1を介してリザーブタンク3部のソレ
ノイドパルプL1を開とする出力信号を発すると共に、
コンプレッサ1の駆動制御用ソレノイドL1を作動させ
る出力信号を発し、コンプレッサーを駆動させてエアを
リザーブタンク3内に供給しリザーブタンク3内のエア
圧を常時所定値に保つようになっている。
尚この場合、リザーブタンク3内のエア圧が下がり圧力
センサ4が信号を発したとき、各エアサスペンションA
、B、C,Dのいずれかがエア排出を行っている最中で
あると、コンブレラ7す1が駆動しLlが開くと、コン
プレッサーにより送給されるエア及びリザーブタンク3
内のエアは外部に排出されてしまう。そこで圧力センサ
4の信号Pのインプット回路にアンド回路AND1を介
装し、これに排気用ソレノイドパルプLtを作動させる
出力信号をインバーター1で反転させたものを導き、そ
れらのアンドをとることKより、排気用ソレノイドパル
プL2が開いている間は圧力センサ4の信号Pはキャン
セル八 され、排気用ソレノイドバルブLxが閉となってからL
lが開きコンブレラt1が駆動してリザーブタンク3内
にエアを補給するようKしである。
上記のようなコントロール装置5において、旋回上/す
7の旋回信号Kをインバーター2にて反転させた信号と
、各ンレノイドバルプL2乃至Laの作動用信号とのア
ンドをとるアンド回路AND鵞乃1liAND6を、L
l乃至り番の各作動信号回路に設けることKより、旋回
信号Kが発している閏はLx乃至L−のすべての作動信
号はANDt乃至AND4にて一―−・−−一カットさ
れ、車両旋回時における各エアサスペンションの給、#
気は一切行われない。
この旋回信号による給、排気作動カット回路は、車高セ
/す信号の入力回路側に設け、車高センサ信号の人力を
カットするようにしても嵐いQ 尚第2図においては、ダウン信号の入力回路にアンド回
路ANDy乃至AND toをそれぞれ介装し、該アン
ド回路ANDy乃=1j AND 1・にアップ信号を
インバータiiにて反転させて導き、両者のアンドをと
ることにより、アップ信号とダウン信号が重なって発せ
られたとき、アップ(11号が優先し、アップ作動が完
了してからダウン作動が行なわれ、これによりあるエア
サスペンションに給気しているとき排気用ソレノイドパ
ルプL!が開き給気しているエアサスペンション内のエ
アが外部に排出されてしまうようなことがないようにし
ている。
上記111.2図の貢施例における旋回センサ7の具体
例は例えば第3図及び第4図に示す通りである。
第5図は動力舵取装置の作動油圧の変化により車両の旋
回状態を検出するようにした例を示している。
即ち第5図に示すように動力舵取装置は、転舵操作して
ステアリングシャフト又はそれに連結されたシャフト1
0が回転しギヤボックス11内においてビニオン(図示
省略)が回KL、’該ビニオンに噛合っているラック軸
12が軸方向にスライドして転舵な行うが、その際シャ
フト10の回転方向によってコントロールバルブ13が
切換作動し、オイルポンプより作動油が14又は15の
いずれか一方の油路な介して作動室16の左右いずれか
一方の室内に供給されると共に作動室111の他方の室
内の油は他方の油路を通りリザーバヘトレーンされ、該
作動室16の一方の室に供給された作動油圧にてラック
軸12t)前記−一−スライド方向に押圧力を附加し、
転舵操作の軽減をはかるようKなって1.′する。尚動
力舵職装置は既に一般に用いられ公知であるのでそれ以
上の詳しい説明は省略する。
上記のようにコントロールパルプ13から作動室16に
至る2つの油路14 、15は、転舵操作時は必ず一方
が作動油圧通路となり他方がドレーン通路となるので、
両油路14と15の差圧によってオン、オフ作動する差
圧スイッチ11を設けることKより、該差圧スイッチ1
1が旋回センサTとしての機能を果すことができる。
第4図はラックビニオフ式のステアリング装置における
ラック軸のスライドにより作動するスイッチを旋回セン
サTとして用いた例を示している。
即ち、ラック・ビニオン式ステアリング装置は、ギヤボ
ックス11内にステアリングシャフトの回転に伴って回
転するビニオン1G’とそれに噛合うラック歯を有する
ラック軸12が組込まれ、転舵操作時ビニオン1G’が
回転してラック軸12を軸方向にスライドさせ、該ラッ
ク軸12のスライドにより転舵が行われるようになって
いるが、このギヤボックス11にスイッチ72を固定し
、該スイッチ72の作動片72’がラック軸12の外筒
面に摺接するよう構成すると共に、該ラック軸12の作
動片摺接面部にカム面12′を形成し、中立状態即ち車
両直進状態ではスイッチT2がカム面12′によりオフ
(又はオン)であり、転舵操作によってラック軸12が
左右いずれかにスライドするとスイッチ72がオン(又
はオフ)に切換わるようにしたもので、このスイッチ1
2を旋回センサ7として使用するものである。
尚第4図において、スイッチT2の代りにラック軸12
に固設したマグネットと中立状11において該マグネッ
トに近接対向するリードスイッチとの組合せよりなる無
接触型のスイッチを用いても良い。
上記第3図、第4図の例のほか、旋回センサTとしてス
テアリングシャフト又はステアリングシャフトの回転に
伴って回転する部材等の回転角を検出して作動するスイ
ッチを用いても良いし、或は又車両の横方向加速度を検
出する横Gセンナを用いても良く、その他任意の構成の
ものを採用し得る。
以上のように本発明によれば、前後左右の全車輪のエア
サスペンションの車高をそれぞれ砂室して自動制御する
ことができ、常に正しい車両姿勢を維持し得ると共に、
車両旋回時には嵐両旋回状態を検知する旋回センサの信
号によって上記車高の自動制御作動を停止させるように
したことKより、車両の旋回終了時における車両姿勢の
アンバランスの発生を防止することができるもので、実
用上多大の効果をもたらし得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はそれぞれ本発明の実施例を示すもの
で、第1図はエアサスペンションの給排気系統を示す図
、第2図はコントロール装置の回路例を示す図である。 第5図及び第4図は第1.2図の旋回センナの具体的構
造例をそれぞれ示すwRrTJ図である。 ム、B、C,D・・・エアサスペンション、1・・・コ
ンプレッサ、3・・・リザーブタンク、5・・・コント
ロール装置、6・・・電源、7・・・旋回センサ。 以  上 オ J 図 74 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内111Kエアを封入し該エアの封入部にエアを供給し
    たりエア封入部内のエアを外部に排出することkより車
    高をIIIEL得るようKしたエアナスペンションにお
    いて、前後左右の全車輪のエアナスペンションにそれぞ
    れ車高センサを設け、鍍台車高セン!の給気信号及び排
    気信号に基づき各エアナスペンションの給気及び排気を
    それぞれ自動制御するコントクール装置を設けると鈎に
    、車両の旋回状態を検知する旋回センナを設けて、旋闘
    状履にあるときは該旋回センナの信号によって上記コン
    トa−ル装置によるエアすスペンションの給排気制御を
    停止させるよ5Kしたことを譬黴とす木自動車用エアサ
    スベンジ璽ンの姿勢制御装置。
JP3258782A 1982-03-02 1982-03-02 自動車用エアサスペンシヨンの姿勢制御装置 Pending JPS58149815A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3258782A JPS58149815A (ja) 1982-03-02 1982-03-02 自動車用エアサスペンシヨンの姿勢制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3258782A JPS58149815A (ja) 1982-03-02 1982-03-02 自動車用エアサスペンシヨンの姿勢制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58149815A true JPS58149815A (ja) 1983-09-06

Family

ID=12362993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3258782A Pending JPS58149815A (ja) 1982-03-02 1982-03-02 自動車用エアサスペンシヨンの姿勢制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58149815A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4555126A (en) * 1982-10-18 1985-11-26 Mazda Motor Corporation Vehicle suspension system
JPS619320A (ja) * 1984-06-25 1986-01-16 Kayaba Ind Co Ltd 四輪姿勢制御装置における車高制御方法
US4621832A (en) * 1982-12-27 1986-11-11 Nippondenso Co., Ltd. Shock absorber control system
US4677599A (en) * 1984-06-20 1987-06-30 Nissan Motor Company, Limited Ultra-sonic distance measuring apparatus and method
JPS62231809A (ja) * 1986-03-31 1987-10-12 Nissan Motor Co Ltd 車高制御装置
US4717173A (en) * 1984-06-14 1988-01-05 Nissan Motor Company, Limited Suspension control system for automotive vehicle suspension suppressing bouncing
JPH01153316A (ja) * 1987-12-08 1989-06-15 Aisin Seiki Co Ltd 車高調整装置
USRE33601E (en) * 1984-12-25 1991-06-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Rear wheel suspension controller
USRE33626E (en) * 1985-01-16 1991-07-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Rear suspension controller
US5484162A (en) * 1993-02-05 1996-01-16 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Vehicle height control System

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53128822A (en) * 1977-04-14 1978-11-10 Bosch Gmbh Robert Level controller for vehicle
JPS56103606A (en) * 1980-01-17 1981-08-18 Honda Motor Co Ltd Control circuit for height adjuster

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53128822A (en) * 1977-04-14 1978-11-10 Bosch Gmbh Robert Level controller for vehicle
JPS56103606A (en) * 1980-01-17 1981-08-18 Honda Motor Co Ltd Control circuit for height adjuster

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4555126A (en) * 1982-10-18 1985-11-26 Mazda Motor Corporation Vehicle suspension system
US4621832A (en) * 1982-12-27 1986-11-11 Nippondenso Co., Ltd. Shock absorber control system
US4717173A (en) * 1984-06-14 1988-01-05 Nissan Motor Company, Limited Suspension control system for automotive vehicle suspension suppressing bouncing
US4677599A (en) * 1984-06-20 1987-06-30 Nissan Motor Company, Limited Ultra-sonic distance measuring apparatus and method
JPS619320A (ja) * 1984-06-25 1986-01-16 Kayaba Ind Co Ltd 四輪姿勢制御装置における車高制御方法
USRE33601E (en) * 1984-12-25 1991-06-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Rear wheel suspension controller
USRE33626E (en) * 1985-01-16 1991-07-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Rear suspension controller
JPS62231809A (ja) * 1986-03-31 1987-10-12 Nissan Motor Co Ltd 車高制御装置
JPH01153316A (ja) * 1987-12-08 1989-06-15 Aisin Seiki Co Ltd 車高調整装置
US5484162A (en) * 1993-02-05 1996-01-16 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Vehicle height control System

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910002836B1 (ko) 차량용 현수장치
US4697237A (en) Vehicle suspension apparatus
JPS58149815A (ja) 自動車用エアサスペンシヨンの姿勢制御装置
JPS6092912A (ja) 車高制御装置
KR100325230B1 (ko) 레벨링 밸브 조작장치
US6216806B1 (en) Supplement steering system
JPH0623005B2 (ja) 車両用サスペンション装置
JPS60191812A (ja) 車両用サスペンシヨン制御装置
JPS61163010A (ja) 車高調整装置
JPS596105A (ja) 自動車用エアサスペンシヨンのばね特性可変装置
JPS58112817A (ja) 自動車用エアサスペンシヨンの車高制御方法
JPH0365282B2 (ja)
JPS6230803Y2 (ja)
JPH0236723Y2 (ja)
JPH04108019A (ja) 電子制御流体圧サスペンション
JPS5981211A (ja) エアサスペンシヨン装置
JPH0237610Y2 (ja)
JPH046962Y2 (ja)
JPS6318482Y2 (ja)
JPH0348881Y2 (ja)
JPS6137510A (ja) 車両におけるサスペンション制御装置
JPS60191810A (ja) 自動車の車高調整装置
JPH0245112Y2 (ja)
JP2565212Y2 (ja) ロール制御装置
JPH036481Y2 (ja)